【朗報】「お茶漬け」とかいうクッソ美味しい食べ物wwwww

 
2025年2月17日08:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:02:03 ID:QnJvW3QNG
うまい

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:02:04 ID:PZBQkcPX.
はやい
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:02:04 ID:QnJvW3QNG
あったまるし
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:02:05 ID:eB8Ufo9Wv
お腹痛くなる定期
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:00 ID:kIWnmJd57
胃に悪い
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:00 ID:IqIoBGK5X
永谷園以外にないんか
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:04 ID:GSWGFYU5d
>>6 結局永谷園に戻ってくるよ ワイがそうや
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:00 ID:4V6i.qM25
>>6 ない
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:00 ID:0WW7lVdb0
>>6 あるけど永谷園でいい
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:00 ID:fSBXM.2cH
>>6 白だしと塩昆布で手作りした方がうまいで
77 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:15:00 ID:LUY/NIno8
>>21 こう思ってたけど結局永谷園の方が美味いってなる
79 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:15:03 ID:fSBXM.2cH
>>77 えー しばらく食べてないから久々に食べたらうまいんやろか
85 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:17:01 ID:xLIcsfw1.
>>77 永谷園とかのお茶漬けの素ってしょっぱいイメージしかない 塩水飲んでんのかと思ったわ
184 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:46:04 ID:fJgvcK5n9
>>6 お茶漬けの素に頼るな
195 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:51:00 ID:YHExDEzyX
>>6 丸美屋のやつは好きな量掛けられるで
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:00 ID:lFXaHVPj8
消化に悪い定期
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:01 ID:GSWGFYU5d
ただいま、お茶漬け中
88 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:18:00 ID:Tm2ik9foo
>>8 これ3年前くらいに復刻されててほんと嬉しかった 生で見れて興奮したし実際翌日お茶漬けにしたわ
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:03 ID:e6VsK5jYl
二日酔いの日に食べたくなる
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:03 ID:kIWnmJd57
ワイ餅入れるの好き
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:02 ID:JWnVx5hc5
>>10 ワイもすき
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:03:05 ID:ROJ54Rw78
ふりかけの代わりにしてる
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:02 ID:51ee8uM77
シャケ派と梅派で分かれるよな
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:03 ID:f0XSekusC
カップ入り鮭茶漬け常備してるんだ
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:04 ID:jyYwOmrSs
まずい米でもうまくなる
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:04:05 ID:RaW19Z9U1
お茶漬けと言いながら実際はお湯漬けだよな
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:02 ID:htCUGV5Um
>>18 お茶漬けの素にお茶入れたら美味しくないんか? ワイもやった事ないけど
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:01 ID:f0XSekusC
>>25 お茶漬けの素には抹茶入ってるから お茶で割ると余計な味わいになるんや
57 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:05 ID:htCUGV5Um
>>42 なるほど スタンダードにお湯でええんやな
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:05:00 ID:bZL3u6a6c
永谷園のあのパッケージがもううまそうに感じる
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:00 ID:rMaPEDsWu
冷やし茶漬けってどうなんや? 麦茶漬けをCMでやってた気がするが
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:00 ID:zexa3nTGR
鮭フレークでするお茶漬けすき
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:01 ID:4zKZx8We8
梅昆布茶と梅干しと塩昆布とワサビと揚げ玉で作ってるわ
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:01 ID:A0rXB7pqV
でも結局ハァハァズルズル言いながら無言でひたすらお茶漬け食い続けるあのCMが最強だよな あれの功績デカすぎるやろ飯テロすぎるしクッソお茶漬け食いたくなるわ
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:03 ID:gG8TwqWyo
鮭フレーク入れるだけでクオリティ10倍
56 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:05 ID:EY3gM34qN
>>27 鯖フレークもええぞ
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:03 ID:KaDEWFg7a
塩辛と食うのが好き
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:01 ID:bZL3u6a6c
>>28 酒盗もええで
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:04 ID:7FwURUvo/
緑の茶漬けより出汁茶漬けのほうがすこ
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:06:05 ID:FCj.lz/4e
焼き鮭ほぐして海苔と胡麻振って熱い出汁をかけて茶漬けにするとめちゃくちゃ美味い
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:05 ID:bZL3u6a6c
>>30 シャケフレークでサクッと作るのもええけど 焼き鮭とか使ったらもうやばいんやろな
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:04 ID:KaDEWFg7a
>>30 これが本来の茶漬けか? 絶対美味いわな
50 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:00 ID:OH9v0hg5y
>>30 んまそー
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:01 ID:kIWnmJd57
永谷園のでかい詰め合わせ買うと入ってる量はノーマル海苔>鮭>梅やね
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:01 ID:.k8.gV74b
梅昆布茶ぶっかけるねん
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:01 ID:xWGzhqxtF
冷めた米でいいのがええよな
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:02 ID:bSncqjIOg
ガキの頃は無茶苦茶食ってたな 今思うと美味いって思えるものが少なかったんやろな
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:07:05 ID:3z0Y960qE
酒の〆で食いたくなる
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:00 ID:fhm6Y40D7
ちょっと良い出汁パックで作ると化ける
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:01 ID:cBakaAEXC
バリュエーション少ないのが難点
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:01 ID:jBna1sEOi
永谷園の鮭茶漬けめっちゃ好き 普通ののり茶漬けはなんか薄い
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:01 ID:P09nnHVj0
鮭>>>>>その他よな
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:01 ID:qUS91x0rv
冷や飯あると食う
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:08:04 ID:1J0/vs1JK
パスタにかけても美味い
46 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:09:01 ID:C9.a9WSKB
麺つゆとバターと和えるだけでクソうまい コスパ最高
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:04 ID:NvcbTKHoD
>>46 すげーバカそう
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:09:01 ID:GLtjo7I9O
正直そこまで上手いとも思わない 食う前がピーク
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:09:02 ID:STKvfEO3k
大衆居酒屋で食べる茶漬けより永谷園のほうがおいしい
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:09:05 ID:bR778bO6J
米さえあればすぐ食えるから 朝飯として最強すぎる
51 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:01 ID:xLIcsfw1.
本当に京都で出されたら逆に笑ってまうかもしれん
52 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:01 ID:ZDxZR0RpM
オートミールの使い道
53 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:03 ID:RaW19Z9U1
美味いと思うのは鯛茶漬けやけど家で作るの面倒なんよな
54 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:10:04 ID:75YbpcafV
邪道っぽいけど納豆とも合うで
58 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:11:00 ID:j79DvzPB4
納豆茶漬け好き
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:11:00 ID:6.7aZFddB
これで贅沢に掛けて作るのすこ
60 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:11:04 ID:EY3gM34qN
>>59 安いしこれ使っとるわ
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:11:05 ID:meygMGvQM
たらこもめっちゃ合うよな
62 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:00 ID:QWCDeJlYo
最近朝は味噌汁かけご飯しか食ってないわ 子供の頃はこんな猫まんま食えるかって思ってたのに
63 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:01 ID:cBakaAEXC
カープ麺の残った汁にご飯入れて食うのが一番満足度高い
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:03 ID:er1ZOitTC
これだけ好き
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:04 ID:Gmol8nVcn
お茶漬けで本当にお茶を使うのか問題
67 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:05 ID:3aQdCw0VP
ワイは熱いお茶と塩かけて食ってるわ お茶漬けの素以外であんま食ってる人おらんよな
68 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:12:05 ID:keB85Bs3A
この時期はええよな
69 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:13:00 ID:gABQonRKX
酒飲んだ後のしめのお茶漬けほんまうまい くさやが最高だが筋子もいい
70 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:13:00 ID:NvcbTKHoD
塩っ辛いものなら何でも合うよな
71 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:13:02 ID:giXfDxpCE
お茶漬けの素が美味いだけ定期
72 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:14:01 ID:UfF5A0LKZ
自分で漬物とお茶でお茶漬け作ったことあるが思ってたのとちゃうかった やっぱお茶やなくダシやないとあかんのか
73 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:14:03 ID:R6WayJJMi
>>72 昆布茶入れた方がええかもな
74 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:14:03 ID:mXCcVVNiM
焼肉食べたあとに梅茶漬け食べてみ?飛ぶぞ
80 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:15:04 ID:hd.8eBTZ.
お茶パウダー入ってるからお湯でいいと公式も言うているがあえてあっつあつの煎茶で食うのが好き
82 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:15:05 ID:.v96.yvw2
シンプルにお茶だけで食べたことあるけど 米の味わいが変わって面白いとは思った
83 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:16:02 ID:wuAcNgkBk
出汁茶漬けうまかった
87 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:18:00 ID:dntfhyD0x
アマゾンで業務用の買ってるわ
89 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:18:01 ID:yPJ7Q2YPE
梅干し、塩昆布、大葉なんかを入れて麦茶かけて食う冷茶漬けすき
90 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:18:02 ID:m1Vh2Mr7I
永谷園のやつに入ってる東海道五十三次のカードすき
91 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:18:02 ID:yz6xVGkL9
翌日の腹終わるからその日中に食物繊維ガッツリ桑名あかんで
96 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:19:01 ID:R6WayJJMi
>>91 終わったことないんやがエッヂ民のおなかゆるゆるすぎんか
93 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:19:00 ID:Iv1WRjSBF
わさびめっちゃ効いてるやつがうまい
94 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:19:01 ID:uJXhjkSjR
腎臓への負担がな
95 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:19:01 ID:3mJgWHVlI
お茶漬けってお茶使わんよな
97 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:19:02 ID:1vT1/UaEW
一時期市販の緑茶ぶっかけて食ってたけどあんまり
100 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:20:03 ID:UKMYM7IF/
ワイは梅派やわ あんなもん食うて腹ゆるなるか?むしろ腹おかしいときに食えるもんや思ってたけど
104 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:21:02 ID:3mJgWHVlI
ワイは鰹節かけるの好きや 鰹節茶漬けないの不思議なんだ
105 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:21:03 ID:R4WFK1L0X
ファッ!?消化悪いんかあれ
113 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:03 ID:3mJgWHVlI
>>105 ええやろ お腹緩むとか言うてるやつはガバマンなだけや
118 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:03 ID:f5A/PxZqr
>>105 緑茶飲んでお腹ゆるくなる人いるからそれと同じや
106 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:21:05 ID:7pwb5BXIq
食いすぎて飽きてチキンラーメン枠になってもうた
108 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:00 ID:0sQYXIwA8
鯛1尾丸々買って皮目を霜降りした刺身とアラの出汁茶漬けが最強
109 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:00 ID:ome88Poiu
スーパーの売れ残り半額おにぎりで作ると旨いぞ
110 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:02 ID:UKMYM7IF/
別にコレクションもしてへんけど見ると少し嬉しい五十三次カード
111 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:02 ID:Z8UG3AHR5
鯛の刺身が余った時にタレにつけておいて夜食で食う鯛茶漬けほんま美味かったわ
112 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:22:03 ID:MMIZ1FTS2
俺は熱いご飯に素と冷たい麦茶かけるのが好きだな
114 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:00 ID:C87/u34Ya
てかなんでも汁物にご飯入れて食べるの好きやわ
115 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:00 ID:hd.8eBTZ.
お酒飲んだ後とか最高よな ちょこんとわさびなんて添えちゃって
116 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:00 ID:r8EIH2YW1
お湯を入れずにふりかけとして食うわ しょっぺぇー!ってなりながら食うと美味い
117 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:01 ID:Avv8uoAlx
カップのやついつもスーパーで見かける度に気になる
119 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:03 ID:3mJgWHVlI
鮭フレーク・三つ葉 これで一気に懐石料理まで格上げや
120 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:23:04 ID:Ixw3PyoHK
ガキの頃ご飯に顆粒だしとわさび入れてお湯注いだものをお茶漬けとして食ってたな 大人になって永谷園食ったらくそうまくてビビった記憶ある
123 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:24:01 ID:/w6k9hzjp
刺し身残ったやつを醤油に漬け込んで翌朝お茶漬けにしたときの最強感よ
127 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:24:05 ID:R6WayJJMi
>>123 んまそーっ!
124 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:24:04 ID:sS21Uw9Ec
米に茶漬けの元かけて冷水ぶっかけて氷入れて食うのクッソ美味い
125 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:24:05 ID:ooKwCymMu
コンビニの鮭おにぎり買ってきてレンジで温めてからそれで永谷園の普通のお茶漬けのもとで作るのすこ 鮭茶漬けの元はあられがないから嫌
131 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:26:00 ID:R6WayJJMi
>>125 おもろいこと考えるな
134 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:26:04 ID:fSBXM.2cH
>>125 おにぎり茶漬けにすると美味しいよね
126 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:24:05 ID:QtNfUIz/1
お茶漬けと漬物は最高の組み合わせよ
128 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:25:03 ID:rfSd0l84S
大入りの袋で好きな分だけかけられるやつすき
129 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:25:03 ID:/w6k9hzjp
子供の頃はとにかく腹が減って、夜冷や飯にお湯をぶっかけて漬物と一緒に御飯流し込んでたわウマイ
132 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:26:01 ID:ReSWUPUWB
カツオの塩焼き入れるのおすすめ、まじ美味い
133 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:26:03 ID:f0tPr760/
お腹緩くなるやつは普段から水分ガブガブ摂取してるから胃酸が弱まって消化不良になるだけやろ
136 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:27:03 ID:46/BQxLaD
お茶漬けも卵かけご飯もやけど すぐ食べてまうのがもったいないよね あの美味さをもっと味わいたいのに でもゆっくり食べても美味しくないしべちょべちょしてくるし 腹いっぱい食べるようなものでもないんよな 不思議なご飯やわ
139 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:28:05 ID:R6WayJJMi
>>136 お茶漬けとか卵かけご飯ってあのサッと短時間で腹に仕舞い込むシチュエーション込みで美味いって感じもある
142 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:30:01 ID:46/BQxLaD
>>139 あの一瞬の美味さあるよな だらだら食うもんではない
196 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:51:01 ID:el.u89HXR
>>136 お湯たっぷり入れればゆっくり食べても美味いぞ
137 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:28:00 ID:R6WayJJMi
噛んで食わないから消化に悪いんやな わいは胃が強いのか腹壊したことないし知らんかったわ
138 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:28:00 ID:WZz3TLzX8
マグロ茶漬け好き
141 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:29:05 ID:46/BQxLaD
刺身鯛茶漬けもてはやされるけど刺身系は丼もののが美味いと思うわ 焼き魚のが茶漬け向き
148 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:32:05 ID:/w6k9hzjp
>>141 刺身系は、食わんけど半額だからとりあえず買っとくかーで漬けにして、翌日にお茶漬けで食うってのが贅沢なんや
151 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:33:04 ID:46/BQxLaD
>>148 あー漬けにしたらうまそうな 塩味の問題なんかな結局
145 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:31:02 ID:/w6k9hzjp
余った干物とか焼いたししゃもやめざしの肉をむしり取ってお茶漬けにすると美味すぎて震えるわ
149 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:33:00 ID:3mJgWHVlI
最早お茶漬けじゃないけどワイ家は鶏茶漬けって名前の茶漬けがブームなったわ ササミの茹で汁・ほぐしたササミ・塩・ネギ・海苔の茶漬け
150 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:33:03 ID:7PE6hYe6n
永谷園の海苔茶漬けって食うとなんか気持ち悪くなる
152 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:33:05 ID:TA0XbPYOt
マグロの漬けにわさびで食べるの好き
154 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:34:02 ID:VEAy4R2xb
>>152 それはお茶漬けじゃなくてもよさそう
153 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:34:00 ID:3GOM5oWBE
永谷園やとしてワイお湯で作っとるけど緑茶使うともっと美味いんか?
170 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:37:04 ID:Z8UG3AHR5
>>153 いやお湯のが美味いで てかお茶なんてお茶漬けで使わんし
155 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:34:03 ID:SciF9aLEO
茶漬けの店とかいっても永谷園がうめえわ
156 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:34:05 ID:Avv8uoAlx
鮭に海苔に入ってる細長い米菓子入れた最強のお茶漬け販売してほしい
166 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:36:04 ID:3GOM5oWBE
>>156 お高い海苔屋さんにはそういうの置いてあったりはする 一食200円は余裕で超える値段やけど
158 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:35:03 ID:MOnkUKyx0
オートミールのいちばん美味い食べ方
159 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:35:05 ID:mXCcVVNiM
えっみんなお茶使わんの? ワイ普通に玄米茶淹れてお茶漬け作ってるわ
168 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:37:02 ID:/0ueuRaWe
>>159 昆布と鰹節から引いた黄金の出汁で食ってみ? お茶とか全てが過去になるわ
164 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:36:03 ID:f/ZYaO/4s
毎日お茶漬け食ってるて言ったら塩分心配される
167 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:37:01 ID:pgYNFfcVI
おかゆに永谷園のお茶漬けのふりかけ乗せて食ったらクッソ美味い
172 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:38:00 ID:1ARbcTIhw
ちょうどワイも食べたすぎてお茶漬けの素買ってきたわ
173 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:38:03 ID:2I0rUv0er
永谷園に梅ペーストかチューブわさび追加が楽チンで美味い
174 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:39:05 ID:RaW19Z9U1
茅乃舎のお茶漬けとかめちゃ美味かったけど 元の出汁が美味いからそりゃ美味いともなる
180 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:44:03 ID:VDrWpKKHa
ダイエットしてた時ひたすら豆腐茶漬け食ってたわ
181 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:44:04 ID:YtuzuHfbs
酒盗と塩辛と刺身で日本酒呑んで、〆に茶漬けでもやりてぇな
185 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:47:02 ID:C87/u34Ya
居酒屋はともかくファミレスとかで安くお茶漬けメニューに追加してくれんかな
189 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:50:00 ID:/w6k9hzjp
>>185 吉野家で肉だけ食べて紅生姜乗せてお茶漬けや
190 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:50:01 ID:yWLTrOCvg
>>185 ココスにはなんかお茶漬けあるよな 他もやってほしい
192 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:50:02 ID:9mZfA0T1n
桃屋の塩辛+永谷園ののり茶漬け 手作りの塩のみ梅干し+永谷園ののり茶漬け この組み合わせが最強やで 桃屋の塩辛は公式がお茶漬け推してるくらいや
193 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:50:05 ID:n3Mql653/
お湯を注ぐのにお茶漬けっておかしいやん?
201 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:53:00 ID:fJgvcK5n9
>>193 お茶の粉入ってるやろ
197 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:51:03 ID:W.CUn3mGN
お茶漬けが美味しいというか永谷園とかのお茶漬けが美味しいだけやでマジで
199 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:52:05 ID:vu3kgkMFY
たまには塩気が一切ない茶漬けも食べたくなる
205 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:57:00 ID:jQN6CeRnL
でもお茶じゃなくて出汁だよね
208 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:57:05 ID:KpPHpBqVr
ずっとお茶で淹れてたから お湯が一般的なのは社会出てからやった 普通にお茶のが圧倒的に美味い
210 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:59:01 ID:kK5ZhYUa0
ご飯に刻んだたくあんと柴漬けを乗せて熱い緑茶かけたらめっちゃ美味かったわ
212 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 20:59:05 ID:MOnkUKyx0
梅昆布茶とか椎茸茶かけるだけでおいしい
213 名前:名無し 投稿日:2025/02/12 21:01:01 ID:9kFbOERCR
熱すぎる飯に冷たい麦茶の梅茶漬け最強 永谷園 お茶漬け 詰め合わせ 50袋

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 08:35:20

    お茶漬けうまい。

  • no
    2
    名前:
    sakarya rus escort
    投稿日:
    2025年2月17日 08:38:43

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    3
    名前:
    adapazarı escort bayan
    投稿日:
    2025年2月17日 08:40:48

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 08:42:02

    塩が吹きだしてる様な超辛口の塩鮭焼いたのをご飯に乗せて緑茶を注ぐ
    うーん極楽や

  • no
    5
    名前:
    escort bayan sakarya
    投稿日:
    2025年2月17日 08:42:16

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 08:46:45

    ※4
    秋田のぼだっこ
    鮭味の塩の塊って最近見た

  • no
    7
    名前:
    escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月17日 09:07:07

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    8
    名前:
    sakarya rus escort
    投稿日:
    2025年2月17日 09:12:03

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:14:23

    お茶漬けは好きだが、ぶぶ漬けだけは食いたくないな

  • no
    10
    名前:
    escort bayan sakarya
    投稿日:
    2025年2月17日 09:20:08

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    11
    名前:
    serdivan escort bayan
    投稿日:
    2025年2月17日 09:33:38

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:41:20

    お茶漬けの素をかける前に一度ご飯にお湯をかけてから捨て
    改めてお茶漬けの素とお湯をかけるとぬめりが無くなってサラッと食べられる

    追加でわさびや揚げ玉入れるのが好き

  • no
    13
    名前:
    bayan escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月17日 09:41:57

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:57:12

    あのボーボボがリスペクトするレベルだからな
    ただしつけもの テメーはダメだ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 11:49:52

    毎日冷やし茶漬け食べてる

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 12:48:05

    永谷園のお茶漬けはどう作ってもうまいのだ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 16:12:11

    出汁茶漬けって完全に別な食い物だろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 17:03:45

    鯛茶漬けみたいなのも勿論うまいんだけど
    冷や飯にパリパリの柴漬けのせて麦茶かけたようなのもうまいんだよなあ
    部活帰りの空きっ腹によく食ってたわ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 20:05:48

    ぶぶあられ買うとええぞ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 20:56:07

    アラレがいらんわ
    あの匂い苦手や

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 02:06:24

    米が高くなってるから、お茶漬けで雑に食べるの勿体無いって思っちゃう

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 12:08:34

    お茶漬けが雑?ろくなもん食ってない自己紹介かよ(*^〇^*)

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 14:37:48

    永谷園みたいに小分けになってない丸美屋のを常備してる
    朝とかいいよな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 22:34:02

    ※20
    やかましい。アラレが一番いるわ。笑🐸

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月20日 09:56:54

    パスタに和えるのもいいよな。梅茶漬けが最高。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月21日 00:50:39

    白菜の漬け物に醤油と七味かけるんや

コメントを書く


本文: