1 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:57:02 ID:m5Vwntprk
マジで謎
2 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:57:02 ID:A.XKdhmSb
きいたことない
3 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:58:00 ID:m5Vwntprk
美味いのに
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:59:03 ID:0ACZJMesB
>>3
広島要素ある?
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:00 ID:ggfTolePp
>>6
横浜家系ラーメンに横浜要素あるんか?
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:58:03 ID:ZBcstuFej
素直にお好み焼き食べたほうがうまくね?
5 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 18:59:01 ID:IcCxt7in4
お好み焼きと汁なし担々麺の方が好き
7 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:00:04 ID:m5Vwntprk
冷める問題も広島つけ麺なら発生しない
8 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:00:04 ID:ggfTolePp
美味しいけど食べた後おなかいたくなるの
9 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:00 ID:Ku4NPBU/q
パサパサで辛いだけ
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:03 ID:m80BwAAvw
ばくだん屋うまかったわ
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:03 ID:PZcLdwzqs
東京にもあるん?
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:03 ID:m5Vwntprk
今の季節ぴったり
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:01:05 ID:6q9xy4Sxy
つけ麺は冷や冷やで美味いのが1番や
16 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:02:02 ID:4J.WHOK89
ラーメンで地域要素が出るの味噌ラーメンぐらいじゃない?
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:03:00 ID:ciJJC3Trg
これ長い事あるよな昔ヘイヘイヘイで奥田民生が紹介してた記憶がある
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:03:01 ID:gsntyFoih
辛部ってやつ
22 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:05:03 ID:l3Z2JOyWj
>>20
ここ美味いし辛すぎないからマックスの辛さいけるのがいい
21 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:04:03 ID:ciJJC3Trg
広島行くときは汁なし坦々麺食うてるわ辛いの無理
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:05:04 ID:DqqAIfO6k
町おこしラーメンに美味いものなし
山形や富山で学んだ
26 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:07:02 ID:n5JsgUEfV
>>23
富山ブラック本当に塩分多くて辛いだけやったわ
25 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:07:02 ID:YymyRJPA0
キング軒すき
27 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:07:05 ID:MZKf8wK89
地味に割と高い
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:08:00 ID:QpVzMMG4s
つけ麺は正直いうほどや
汁無し担々麺のほうがおすすめ
29 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:08:00 ID:4o1GU60Gz
店が無い
31 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:08:05 ID:m5Vwntprk
尾道ラーメンより美味い
32 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:09:01 ID:vTki5b46l
広島風つけ麺な
33 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:09:03 ID:lLH08d23D
唐々亭すこ
34 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:09:05 ID:l3Z2JOyWj
汁なし担々麺って麺食ってる時より最後白米ぶち込んで食う時のが美味くない?
35 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:11:00 ID:WCTn28bQU
広島で食った事あるけど美味くなかったわ
冷やしラーメンとか冷やしまぜそばなんかもそうだけど冷たいのって美味くない
36 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:11:01 ID:pHhpP/1ag
ざるラーメンとの違い言えないから
37 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:12:04 ID:vDD3J4FBW
同じ広島のやつなら汁なし担々麺のほうがうまい
38 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:16:01 ID:f4UJwaDT.
キャベツとかネギが邪魔すぎる
そんないらんわ
39 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:18:00 ID:E770nDpiA
広島風お好み焼きに一味唐辛子ドバドバかけたら再現できるしな本体麺とネギやし
40 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:18:02 ID:JBGcpVn9z
汁なし担々麺に淘汰された敗北者やん
41 名前:名無し 投稿日:2025/06/23 19:19:05 ID:KWjrOs1mn
山形のラーメンうまいやろ
まちおこし用のは知らんけど地元の人が食うやつはうまかった
もっと油っこい汁の方がええな。笑🐸
味仙の台湾ラーメンとか来来亭の旨辛麺みたいな汁をつけ麺用に開発してつける方がええわ。笑🐸
美味そうやな 冷やし中華と汁なし坦々麺のあいのこみたいな感じか
本スレエアプばかりじゃん
本物は新華園グループの物だけじゃ
ソレイユが出来るときに店が無くなったけど安芸郡の府中にあった店に良く行ってたわ
ばくだん屋とかの後追い店はかなりナーフされてて20倍とかでも普通に喰えるけど新華園は普通辛でも全身から脂汗がしたたり落ちるくらい位辛かった
しかも残すと店主に
「ワシは命をかけてコレを作っとる!だからあんたらも命をかけて喰ってもらわにゃいけん」
言うて怒られるんじゃ
死ぬ気になって喰うて店を出たらコンビニ飛び込んでバニアアイスをむさぼり食うて、もう二度と行かんぞと思うんじゃけど、なぜか10日もすればまた行きとうなるんじゃ
つけ担々麺は一定の人気あるでしょ
広島つけ麺とやらの知名度が低いだけで
一刻魁堂の病みつき爆辛つけ麺が美味い。笑🐸
ま、ここは台湾ラーメンの改悪がえぐいので最近行ってないけど。笑🐸
広島つけ麺は酢入れとんのか。論外やな。笑🐸
病みつき爆辛の方が美味いな。笑🐸
辛いのは難しいって、家庭築けば子供中心になるし、老いたら孫の好きなも中心になる。
活動的なファンが広めようとしてくれればワンチャンだけど、辛いの最高辛いの最高と自分の事だけ考えてれば良いコミュ障独身ボッチが多ければそれも期待薄。
※8
別に子供でも辛いもの好きで食うやろ。笑🐸辛くて嫌と拒否したことないわ。笑🐸
台湾ラーメンは小学校低学年から普通に食ってたし。家のカレーはジャワ辛口が普通やな。笑🐸バーモントカレーや王子さまカレーなんていっぺんも食ったことないわ。笑🐸給食のカレーは甘すぎて不味かった。笑🐸
お前が雑魚なだけ。辛いものをやたら敵視する昭和価値観。笑🐸子供が~孫が~と言い訳して自分の昭和舌マイルド好みを子供や孫に押し付けているだけ。笑🐸
ご当地ものはその土地の事情や味覚に狙いを定めているからこそ強い人気があるんであって、それを関係無い土地に持ってってもそうそう売れやしねーよ
「広島つけ麺」じゃなくて「冷麺」な
ラヲタじゃないから初めて知ったわ
辛いだけってイメージ
激辛好きは基地外
広島県人 実に面倒くさい
店が近くないからな
あればたべる
広島冷麺だろ
カープカラーが広島要素や
来来亭の旨辛麺を少し塩辛くしてつけ麺にしたら美味そうっちゃう?笑🐸
広島つけ麺みたいな酢の入った冷麺はノーサンキュー!笑🐸流行らなくて宜しい。笑🐸
ラーメンまで赤いのか
ランチで5玉とか食って帰ってくるやつがいるんだよなぁ
聞いたことない
ちょっと前の広島菜もそうだけど、地元じゃ有名なのかもしれんが広島のつけ麺なんて全国ではさほど有名じゃないと思うぞ?
ちょっと自意識過剰なんじゃね?
ただのつけ麺だし
広島焼きを汁につけて食う食い物を作れば多分物珍しさで全国に広まるよ