ロールキャベツって何が美味しいの?

 
2025年6月20日22:00:00
 
コメント(25)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:49:02 ID:FxsysL1Q0
すまんけどロールキャベツって何が美味しいの?

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:50:01 ID:MSWUjE2B0
キャベツ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:50:05 ID:216VdY4vd
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:51:01 ID:9+l8yKRO0
コンソメ煮🙂 トマト煮🥰
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:51:01 ID:78uJhbaNr
トマトかコンソメかによる
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:54:02 ID:D+/YaYhk0
>>6 両方入れるやろ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:55:01 ID:197wapbO0
>>6 これじゃないけど ロールキャベツ、ナイフで切ると形崩れない?
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:51:04 ID:JaVJINZh0
なんか、キレイに噛み切れなくないか?
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:52:03 ID:ihMH++CQ0
>>7 これワイだけかと思ってた
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:52:00 ID:197wapbO0
わかる、ハンバーグでいいやんってなる
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:53:05 ID:dWJNssjy0
>>8 ハンバーグはお肉いっぱい使わなあかんやん
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:52:02 ID:g0gl18ybr
最近はおでんにも入ってる
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:53:00 ID:KwlqIPQx0
くたくたになってコンソメ染みたキャベツうまいやん
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:54:01 ID:dWJNssjy0
>>11 ポトフでよくね?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:53:02 ID:1lakXUuD0
クリーム煮派
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:53:05 ID:EfuqC0HU0
ハンバーグだとトマト味のおつゆ飲めないじゃん
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:54:02 ID:FxsysL1Q0
コンソメ食べたことないんだけど。トマトばっかや
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:55:04 ID:N9+zeXk50
食べにくいしたいして美味しくないし 存在意義たしかにわからん
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:57:01 ID:197wapbO0
そもそも、これどこの料理なん?
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:57:02 ID:MGxKfo7G0
一人暮らしの自炊じゃ絶対に作らない料理やな
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:57:03 ID:FkkokVG3d
ワイのマッマつまようじで固定するんやけど 抜くの忘れててたまに口内に突き刺さるわ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:58:02 ID:ihMH++CQ0
>>22 ロールキャベツを作ってくれるマッマを大切にしろよな
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:58:00 ID:whlkB8Ff0
無水ロールキャベツ食べたら考え方が変わるかも
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 18:59:04 ID:y24Yw6qAr
キャベツを美味しく食べれるってだけで価値がある
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:02:02 ID:Wru2VXCE0
肉とキャベツが
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:02:05 ID:L1U1h6jZ0
染み出る肉汁
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:03:04 ID:vGb22DjCr
逆や 肉汁を閉じ込めてるのがええんや
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:05:05 ID:0M0lQb3W0
ピーマンの肉詰めとかいうハンバーグの完全下位互換
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:06:05 ID:FxsysL1Q0
ちなみにワイは毎回周りのキャベツ全部食べてから中の肉食べてる
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:09:05 ID:70iVNLHn0
クリームシチューに入ってるタイプのロールキャベツすこ😋 トマトスープみたいなんかかってるやつ嫌い😡
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/19 19:13:00 ID:2HHo0AKX0
かぶりつくのが正解 二口で食べ切るのがベスト おかずにはならないけどうまい モランボン Bistro Dish ロールキャベツ煮込みソース 250g×10個
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750326568/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:07:17

    わかる
    やたら手間かかるし洋食屋では「自慢の料理」みたいな面してるけど
    手間かかる割にたいして美味くない料理の代表だよな
    大正や昭和初期には豪華な料理だったんだろうけど

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:16:47

    圧力鍋の底に小さめのをギチギチに詰めてキャベツが蕩けるまで炊く ナイフで切って食べる様な大きなのより1口サイズのが好きだな
    ダシに燻製の肉入れると美味い

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:25:44

    キャベツの甘味とひき肉の肉汁とスープの美味しさが最高
    家で作るの大変だからスーパーで冷凍ロールキャベツ買って、ポトフにぶち込んでる
    変わり種でホワイトシチューとカレーで入れても美味しい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:25:59

    ロール白菜の方が美味いよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:26:16

    シューファルシね
    まぁ、日本のクソみたいなミニサイズでは醍醐味こそないだろうが
    だからといって否定するものでもない
    詰め物の美学は、詰める人間の力量で決まる
    おまえにはアモーレが足りなかったのだ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:42:24

    くたくたキャベツとスープうまい
    ミンチは出涸らしみたいで微妙なんよな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:48:02

    冷凍も出来るし包む葉を白菜に変えたりソースのバリエーションも色々有るし作ってて楽しいよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 22:49:57

    嫌いじゃないけどおかずにならないとは子供ながらに思ってた

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 23:06:48

    昔流行ったメニューの一つ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 23:22:56

    美味しいとは思うけどご飯のおかずとしては微妙
    あと食べにくいというか綺麗に食べられないのが気になる

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 00:16:46

    なんにも美味くないよ。笑🐸
    麻辣味なら美味いかも。笑🐸

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 00:27:57

    キャベツとスープ、閉じ込められた肉汁を一口で味わえる料理なんだよ
    形が崩れるのは料理が下手、噛み切れないのは歯が雑魚か安物のキャベツ使ってるか、ハンバーグでええやんに至っては黙って肉だけ食っとけという話
    まあ味のわからん奴に食わすには勿体ない料理だわ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 00:41:18

    これ絶対、麻辣味の方が美味いやろ!笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 01:13:37

    香草入れてスープメインにしてもいいし、無水で作っても美味い キャベツは芯に近い柔らかい部分がいい

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 02:13:40

    ウチのロールキャベツは和風の照り煮だったな
    お袋は生きてるが呆けてるんでもう二度と食えん

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 02:13:55

    中の具を餃子にして麻辣スープに入れたら美味いんちゃうか?笑🐸
    ワシが将来、洋食×中華クロスオーバー創作居酒屋で出すわ。笑🐸

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 02:46:30

    ※8
    それ、酒のツマミとして外で食べる分には旨いけど、お家でご飯のオカズとして出されると微妙な立ち位置。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 04:36:00

    詰め物は多過ぎないくらいでクタクタのキャベツがメイン

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 06:47:58

    キャベツの巻が薄いとガッカリする
    昔の野菜食えやゴラ的なキャベツ多めのが好きだった
    干瓢も美味しいやつ

    家飯は重ね煮とかでいい
    ロールにするのは作るのがめんどくさい割に嬉しい度が低い
    賃金発生しなきゃやりたくない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 07:24:14

    味が染みたくたくたのキャベツを楽しみたいならくし形に切ってポトフやアイントプフにしてソーセージか厚切りベーコンと一緒に食べるのが美味しい

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 11:03:02

    ロールキャベツで飯食えない雑魚とか日本人じゃないだろ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 12:50:15

    ロールキャベツを喜ぶような人って変わり者だろ?
    味いまいちで食べにくくてちょい手間掛けて作っても喜ばれない物を態々作る気にはならないんだよ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 13:31:21

    クリーム煮食った時の感動は異常だった
    一人暮らしで自炊する時はキャベツの中をある程度くりぬいてその中に肉ダネをボーンと入れるw
    圧力鍋で無理矢理火を通して切り分けて食う
    一個一個丁寧に撒いても5分で食い終わるし

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 13:32:29

    普通に旨いけど、でも肉料理ならハンバーグ食いたい…ってなるやーつ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月21日 15:26:05

    煮込み料理なのにスープ料理のスープの濃さで作って味がボヤけるパターンが主に素人料理で散見される

コメントを書く


本文: