冷やし中華←こいつの「すげぇ嫌いって訳では無いけどなんか惜しい」感の正体

 
2025年6月14日10:00:00
 
コメント(50)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:46:04 ID:iiNn4hqlr
なんやろな

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:47:02 ID:iiNn4hqlr
錦糸卵がイカンのかなと思ってそれ抜きで食べたところで飛躍的に美味しくなるわけでもないという
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:47:02 ID:HTUa7kaj0
わかる
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:47:03 ID:HGoQPyAF0
たまに、食いたくなるけど損した気分になるというか負けた気分になるな
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:47:04 ID:ourewO190
マヨネーズかけてもかけなくても微妙
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:47:05 ID:tItor2Ic0
これを冷やしラーメンっていう商品名で出されるとクソムカつく
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:48:01 ID:qerw48CW0
きうりが貧相だから…
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:48:04 ID:HxY8v8500
ぶっちゃけすっぱいよね
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:51:00 ID:ourewO190
>>8 でも酸味ありきなスダチおろしうどんは何故か美味しい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:51:03 ID:yRd1oS5C0
>>8 それがマヨネーズかけるといい感じにマイルドになるんだよな
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:49:04 ID:yRd1oS5C0
マヨネーズをかけると料理として完成するかも
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:49:05 ID:Oets0XWt0
塩味が足りんのかな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:50:01 ID:HxY8v8500
冷たくすっぱい辛い変な食べ物
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:50:02 ID:MUIttyzo0
脂が足りない
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:51:02 ID:iWutl/F90
量が足りないけどいっぱい食べたいわけじゃない
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:51:02 ID:cSEDCHBr0
好き寄りやが何やってもプラスに作用しないなって感じ いっそ麺とタレだけの方がいいのかもしれん
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:52:03 ID:1KvPnWMj0
サラダうどんの方がスコ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:53:00 ID:H08P0T6O0
言うほど中華じゃない感定期
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:56:00 ID:FDZTIZmQ0
>>19 そもそも日本発祥やしな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:53:01 ID:91Xx8smr0
さっぱりし過ぎてるのが嫌ならチャーシュー買って刻んで温めてから沢山ぶち込め
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:53:01 ID:Uaj38rkw0
ハムキュウリ卵っていうのがしょぼい
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:34:04 ID:T5YtcjdJd
>>21 これなハムじゃなくてチャーシューなら印象違う
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:53:02 ID:xkS577tD0
ぶっかけうどんでも食った方が満足度高いんよな わざわざ錦糸卵とか細切りキュウリとかハムとか用意してこんなもんかとバカみたいになる
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:55:03 ID:oLz0N4N60
そうめんみたいなもんよな どんなにうまく作っても70点くらいしかいかん
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:55:04 ID:7bg8KLob0
ワイは醤油もゴマだれも好きやね
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:56:02 ID:kNvo09PF0
肉がない
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:58:00 ID:7bg8KLob0
うどんの利点は簡便性にしかない パスタですら面倒で冷凍うどんにぶっかけで食う方が楽だからな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:58:01 ID:r1GucNUV0
意外と食いたい時があるのが悔しい
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:58:04 ID:0qV/t5oTr
冷やし中華<<ザルラーメン
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:58:04 ID:vov2k+I80
偽中華
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 13:59:02 ID:jPeHB64d0
ハムが悪い、チャーシューとか豚肉醤油炒めとかにするとだいぶ変わる
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:00:03 ID:II/I0sa+r
肉の種類がまずつまらない かといって冷やし中華ごときに豚しゃぶや鶏そぼろを使うのもちょっと悔しい
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:01:04 ID:TyTXs+MS0
家で作ろうと思うと糞手間かかる
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:01:05 ID:VG1YEwQ40
麺入りのサラダ料理
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:02:04 ID:uXE4UQrs0
甘くしすぎのやつが多い
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:03:03 ID:1cIF2Yn8d
でもなんか食いたくなる
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:04:00 ID:R3wwot+40
わざわざ金払ってまで食いたくない
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:05:01 ID:9wg/pfxw0
脂質だろ、かしわ天でも添えてあれば満足すると思う
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:07:03 ID:II/I0sa+r
>>39 マヨネーズ足しても美味しくならないしどうだろうな
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:05:04 ID:VPGKN8UM0
ローソン以外のコンビニ冷やし中華が全てワカメ入ってて正気を疑う コンビニちゃうけど東急ストアさえも
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:05:04 ID:CwZxxC4T0
ラーメンサラダとかいう上位互換があるから
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:05:04 ID:ivlhVvpB0
ハムを蒸し鶏にしてたれもごまだれにした棒棒鶏風冷やし中華すき
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:06:03 ID:BmXqXkGB0
冷やし中華って意外と手間よなくそみてー
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:07:02 ID:cSEDCHBr0
具材用意するのが手間やな
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:09:05 ID:sSrSrZCe0
>>44 ハム きゅうり 錦糸卵 トマト ワカメ  多すぎ
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:08:00 ID:y03oUJ8m0
ところてんカテゴリ感
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:09:05 ID:34ajl80X0
麺が不味い
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:10:00 ID:jbkjoNTQ0
具材用意するのが手間な割にチープでそこまで美味しくない点? 個人的には冷麺の方が好き
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:11:02 ID:fjYFiN6s0
もっとチャーシューが多ければうまいとおもう
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:12:05 ID:sinaeXIl0
やたら中毒性ある冷やし中華を出す町中華好き
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:13:05 ID:7bg8KLob0
ちな昨日冷凍うどんに冷やし中華のタレぶっかけて食ったけど普通に美味かったで
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:16:03 ID:sSrSrZCe0
マルタイ棒ラーメンに書いてる冷やし中華の作り方レシピでやったら 結構美味かったな 酸味嫌いな人にはピッタリ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:16:04 ID:d1NmtKVw0
これだけで食事にしようという気概が感じられない
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:17:01 ID:91Xx8smr0
スーパーで買う冷やし中華のタレは甘すぎるから、ポン酢入れたりお酢いれたりして調整するわ あとカラシ入れまくる 具は錦糸卵を大量に、キューリは細切りスライサーで、トマト、チャーシューは電子レンジで温めて沢山入れる
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:19:02 ID:7ay+IPEm0
あっつい日のお昼にマッマが作った冷やし中華さいこうやわ ビールも進む
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:20:00 ID:pwqxpMYL0
俺も酸っぱいのがだめ ゴマダレのは美味いと思う
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:22:05 ID:HykLXANg0
酢入れるな 紅生姜入れるな
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:26:00 ID:ivlhVvpB0
でも中華クラゲが一番輝く料理でもある
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:26:03 ID:5I4+IKrm0
夏は家ならそうめん店なら冷やしたぬきやろ 冷やし中華とか酸っぱいから無理
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:28:00 ID:S9wIq1Ka0
カツオだしつゆじゃないとまずい 昆布つゆ系は合わん
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:28:05 ID:dxQW6eSZ0
冷ましたしょう油ラーメンでいいね
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:33:01 ID:hZQfx9xB0
でも君ら分厚いチャーシューでも乗ってたらウメーウメー言うやろ?
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:34:00 ID:Pl2fa70
具材用意面倒だからカット済のサラダチキンとこくうまキムチ乗せてマヨネーかけてる
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:34:05 ID:ivlhVvpB0
冷やし担々麺の台頭で完全に死に体よな
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:36:03 ID:nd+bVjyL0
麺類でこれより下がない最底辺
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:37:03 ID:HxY8v8500
>>67 にゅうめんよりは
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:41:01 ID:XtRqBavV0
何かこうサッパリしたいとなってもざるそばとかそうめんでええわってなる 微妙に重いし中途半端やねんな
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:46:01 ID:p7gIPas50
満足感が足りない模様
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:48:04 ID:MhPLc/Mn0
マルちゃん正麺のゴマだれ冷やし中華は値段の割に美味くてかなりコスパがいい
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:50:05 ID:d47gPG7S0
酸っぱくするからじゃない
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 14:42:03 ID:74rRl3Eq0
わざわざ店で食おうとは思わんよな コンビニの冷やし中華で十分や 揖保乃糸 冷やし中華 12食セット 胡麻だれ6・醤油だれ6 手延べ中華麺
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749703604/

おすすめ記事

関連記事

コメント(50)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:06:43

    普通に好きだが
    家で作っても外食と大差ないものが出来る
    しかしながら複数の具材を千切りにするのは面倒

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:11:06

    何、このノリ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:18:19

    サラダの部類だよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:22:31

    分類が酢の物なんよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:28:48

    確かにゴマダレのやつはうまい。
    普通のも、すりゴマか切りゴマをかければ美味しいかもね。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 10:34:10

    マヨネーズとカラシをどっさり入れないと食えたもんじゃない。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 11:24:11

    そうめんみたいな物って意見に納得、何か美味しいものを食べよう!では無く今日は何食べようかちょうどこの季節だし久しぶりにこれ食べようかなって感じで食べる物。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 11:44:01

    ※6
    味障やな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 11:53:14

    そもそも冷やし中華なんてゴミ自分で作ることも注文することもないからな。笑🐸
    ワシは飲食店の注文は毎回違うものを期間限定含め色々変えるタイプなんやけど、
    冷やし中華は一切食べたいと思わんなあ。笑🐸ほぼメニュー制覇した店でも手付かずやわ。笑🐸むしろなんであんなに根強い人気があるのか意味不明。笑🐸気持ち悪い味覚障害の餌やろアレ。笑🐸期間限定メニューが冷やし中華なら大ハズレ。笑🐸

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 11:53:40

    冷やし中華注文してる人多いよなあ
    なんか満足できなさそうだから食べたことないんだよな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:01:48

    たまには食うかー、で食いはじめて3口目あたりで、なんかちゃうなー、って首傾げ始めてそのまま食い終わる謎の食い物

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:09:45

    何を言ってるんだ。これほどうまい物はない
    俺的にはカツ丼と同レベルの宝物だ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:25:28

    ウンコ。こんなもの早く滅ぼせ。笑🐸気持ち悪い。笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:27:39

    美味しいけどなんか物足りなさがある。
    具のない焼きそばを食った時と同じ感情が生まれる。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:29:43

    外食で選ぶことがほぼ無く美味いのを食った記憶がないからイメージが更新されない
    スーパーコンビニのはたまに買うけどマヨかごまドレで味変えてるし

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:33:13

    ラーメン屋とかが夏必ずやるのを見ると、あーこんなゴミに1000円払うアホゴミ舌腐敗がようけおんねんな。と思うわ。笑🐸

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:44:17

    ※16
    夏必ずやるということはそれだけ需要があるからだろ
    お前の舌が腐ってるだけ
    そろそろ味覚障害を自覚しな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:55:33

    単調な味で麺が異様に多いのが欠点

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:55:54

    酢醬油タレの清涼感がええのにマヨとかぶち込んで台無しにするのは万死に値する大罪
    あの下賤な食い方は名古屋とフクシマが各々始めたらしいが、どっちもセンスねえ地域だから残当

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 12:58:39

    カエルは自分で料理する能力無いからそういうんだろ
    冷やし中華は外で食っても無駄に高い上に美味しいことない
    オペレーション慣れてなくて冷えてないヌルマズだったり水っぽかったり、具材も業務用錦糸卵やらハムやらきゅうりやらでやっつけ感だったり
    ちゃんとした中華飯店系の高めのは美味しかったりもするが家で同じかそれ以上のものは100円200円で作れる

    自分は自家製チャーシューに貝割れ菜スライストマトにたっぷりの手焼きの錦糸卵(油多めに外側カリカリクリスピーにややうっすら茶色くらいが香ばしく美味い)、あればクラゲにタコスライス(冷凍ストック)や漬けマグロ。冷やし中華はラオウなんかでいい

    あっちあちの真夏日の昼間にベランダでキンキンに冷えたビール🍺でヤルのが美味い😎

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:13:11

    物足りないとの声があるが
    夏場でそれほど食欲なくてものどに入るのが冷やし中華なのだから
    少し物足りないくらいで丁度いいと思うんだ
    手延べ素麺も1食で3束までにするよね
    日本には腹八分という言葉があったんだけど廃れてそう

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:24:50

    ※17
    世界一美味い食べ物はマクドナルドだと思ってそう。笑🐸

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:35:06

    納得できる物にしようとしたらやたら金が掛かる

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:49:09

    美味過ぎないから良いんだよ
    街中華のラーメンの派生なんだから

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:50:54

    夏に冷たいものを食う、冬に温かいものを食うという固定観念がゴミ。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:53:03

    店で頼むことはしないが、スーパーかコンビニでは必ず買う
    冷たくて素麺よりガッツリしたもの食いたくなるんや
    ゴマダレもいいけど、マヨネーズ入りは頭おかしい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:55:08

    主食ではあるけど、サラダ枠でもあり、何なら酢の物代わりの摘まみ枠でもある

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 13:57:39

    夏場のコンビニ、チルド麺コーナーが全部冷やし中華だのぶっかけうどんだの汁なし麺だの一色になってゴミゴミゴミ。笑🐸
    熱い汁の麺しか食わねえからそんなもん要らんわ。死ね。笑🐸

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 14:08:38

    ヤキソバもだけど、ガキの頃から培った「家で食うモノ」という固定概念があるからなー

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 14:19:34

    ぶっかけうどんもいいけど、こっちは打ちたて茹でたてを食べたいから店だけだな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 14:35:45

    店よりもコンビニのジャンクなやつでいいと思える希少な食べ物

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 14:57:59

    ※22
    頭悪い返しだなおい
    ダッサ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 15:44:28

    ラーメンのくせにスープが無い

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 16:00:57

    冷やし中華は湯面ではなく凉拌面だからスープは無くてよい

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 16:25:46

    ※32
    どこが頭悪い返し?それを言語化しろよ。笑🐸頭悪い奴は肝心なことをぼかすからムカつくわ。笑🐸

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 16:35:09

    昭和の冷やし中華の話やな。
    今は普通にうまい冷製の中華麺料理がいくらでもあるからな。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 17:24:35

    人気チェーン店の食い物をまずいという奴の正体←ここでのカエルみたいなやつ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 17:36:20

    出汁、酢、醤油、具材と店ごとに特色あるからな
    冬でも食べたいくらい好き

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 19:53:46

    ※35
    需要がある=世界一美味しい
    こんなアホな回答馬鹿としかいわんだろ
    本当に味覚も知能も足りて無いな

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 20:31:08

    カエルに触るのもカエルと同類やぞ
    エサやり禁止でヨロシク

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 20:38:13

    進化失敗した麺料理

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 20:45:13

    ※39
    ※17と※22で需要と美味しさが連関するという大本の考えは共通しているからな。笑🐸皮肉としては成立しているけど。笑🐸アスペ的になんかどっかで引っかかっちゃったんだ。笑🐸
    ホンマ知能の劣ったアホは物事の要諦を押さえたり、抽象化するのが苦手だね。笑🐸

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 21:29:07

    油をケチってはいけないタイプの料理だ
    麺を茹でたらごま油。たっぷりのお酢でさっぱりと
    そして良くかき混ぜる
    てめぇが完成させるタイプの、食べる人間の頭が要る料理

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 21:31:01

    カエル顔真っ赤で書いてそう

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 22:20:49

    ※44
    そうだよ。だから?
    アホやアスペはムカつくからね。笑🐸
    怒りをもって迫害してるんだよ。笑🐸

    お前もネット定型文じゃなくて自分の言葉で喋れば?笑🐸

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 00:56:18

    カエル表示されなくなってて草

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:32:19

    広島つけ麺がええよ

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 01:23:04

    ※45
    怒りとか(笑)バカがバレて悔しいの間違いでは?

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 10:46:08

    >お前もネット定型文じゃなくて自分の言葉で喋れば?笑🐸
    マクドナルドが世界一とか使っちゃう量産型が何か言っとるのが笑いどころな

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 18:25:31

    ※49
    これは量産型の思考を再現した皮肉だからな。笑🐸
    読み取れないアホ。笑🐸

コメントを書く


本文: