シイタケって美味しくなくね?

 
2025年5月12日17:00:00
 
コメント(25)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:32:03 ID:Pq8E
クセが強すぎるやろ

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:32:04 ID:djn3
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:33:00 ID:7zFa
醤油かけるだけでうますぎぃ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:33:01 ID:u93T
ワイも嫌い
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:33:03 ID:G2jp
バター醤油やったら癖消える
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:33:04 ID:CQvD
バター「やあw
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:34:02 ID:ZNwU
それな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:34:02 ID:tLhU
”本物”を味わった事無いからやな きのこ狩り農園のシイタケは正直スーパーとは別物やったわ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:36:05 ID:EvnW
>>8 …w
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:34:04 ID:BRO8
そうかな ワイは好きやわ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:34:05 ID:ax7D
美味いだろ 焼いて醤油垂らすだけで美味い
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:35:01 ID:UcGU
うまいやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:36:01 ID:ZNwU
しいたけとPマンは古来よりの嫌われ者
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:36:03 ID:jjYw
天ぷら
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:36:04 ID:6veZ
野菜の中では割と好きな方かな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:00 ID:qO04
>>22 しいたけは野菜じゃなくて菌やでw^^
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:02 ID:QTRd
>>24 地面から生えてたら全部野菜でええやろめんどいし
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:03 ID:qO04
>>25 しいたけは木から生えますw
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:04 ID:jtM6
>>24 菌類と菌はまた違う カビって言った方がいい
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:03 ID:EvnW
おんj民にガン刺さりしそうやけど アスペってキノコ嫌いなやつめちゃくちゃ多いらしいで
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:05 ID:jjYw
>>27 なんでなんやろな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:02 ID:EvnW
>>30 ハッタショ特有の感覚過敏が原因らしい 食感と匂いに敏感だからとか
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:39:00 ID:jjYw
>>33 あーじゃあ納豆とかも無理なんかな 体にいい食いもんとかそういうの多いのにな
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:02 ID:ZNwU
>>27 きのこは好きやけどしいたけはおいしくないんや 食えないほどやないが
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:40:01 ID:QTRd
>>27 なんかキノコ好きになってきたわ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:04 ID:aaE6
靴下見ないな匂いする
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:37:04 ID:ax7D
きのこ類って食えるやつは大体美味いから好き
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:01 ID:ImBn
椎茸うまいやん 松茸より好き
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:02 ID:qO04
ワイはきのこ系はしめじしか食えない
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:04 ID:ax7D
>>34 ガキ舌で草
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:38:03 ID:EaWJ
安い椎茸は食えるけどいいやつは香り強すぎて苦手や
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:39:00 ID:d8hR
エリンギの方がわからんわ
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:39:01 ID:qO04
>>40 エリンギとかいうゴム
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:39:01 ID:ZNwU
そんなに美味かったらしいたけご飯が作られてるはず
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:40:01 ID:BToN
しいたけは美味しい 高いやつは格別に美味しい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:40:03 ID:BxQn
(´´ω``)美味しいだけだよ。
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:41:04 ID:8wuy
干ししいたけは偉大だ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:42:00 ID:fRSb
あの美味しくなさが美味しいんやぞ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:42:01 ID:qO04
>>57 意味不明な供述をしています
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:42:02 ID:kQV9
きのこ類嫌いやから学校給食のしいたけの登場頻度に腹立ってたわ
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:42:02 ID:gaDV
椎茸はうまいが舞茸はあかん
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:43:01 ID:ax7D
>>63 ワイは舞茸のが好きなんやが舞茸嫌うやつってどこがダメなん?
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:43:03 ID:qO04
>>67 食感
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:05 ID:gaDV
>>67 味噌汁に入れると劇的に不味くなる
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:03 ID:71Sx
>>63 味障
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:42:05 ID:jjYw
ちゃんと料理したのは旨いが 旨いというよりも、それ系の食いもんはなんか体に染みわたり重要な栄養源になる事を感じ充実感があるわ
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:00 ID:GPEe
椎茸の傘を上にして七輪でやくんや。 ひだの部分に水滴が溜まってきたら塩を少し撒いて 熱々のうちに頬張る 最高やで
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:03 ID:BRO8
>>74 はえー 醤油垂らすわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:00 ID:GPEe
>>80 椎茸が泣いてるぞ
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:02 ID:ax7D
>>86 塩でも充分美味いしな
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:02 ID:ZNwU
茶碗蒸しにしいたけ入っておるよな
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:04 ID:xi4k
しいたけのフルコースらしい
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:05 ID:qO04
>>81 なにこれ
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:44:05 ID:ax7D
>>81 美味そう
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:00 ID:3g8s
椎茸臭過ぎる
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:00 ID:jtM6
きのこ嫌いなやつってぶなしめじとかもダメなんか?
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:01 ID:qO04
>>85 ワイシメジは食える
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:02 ID:djn3
>>85 しいたけは無理やけどしめじはいける
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:04 ID:qO04
シメジ、なめこはセーフ
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:45:04 ID:u93T
しめじはそんな癖ないやん
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:46:05 ID:ZNwU
たまにしゃけ弁当にしいたけの丸い甘煮みたいのが 入ってるよな
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:47:04 ID:xi4k
>>102 わかる しいたけの煮物だけで白米食えるよな
110 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:48:00 ID:ZNwU
>>107 あれはなぜか美味いよな
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:48:02 ID:ax7D
>>107 あの甘辛いのホンマ好き
112 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:48:02 ID:is7S
鍋の椎茸うまいやん
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:48:04 ID:wfJe
菌の集合体食ってて草
119 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:49:02 ID:qO04
>>117 学生の時にばい菌扱いされててシンパシー感じるんやろなw
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:49:05 ID:jtM6
>>117 だから細菌ときのこは全く別のものやぞ
118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:49:02 ID:is7S
焼いて醤油かけるのが一番好きやな
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/05/10 17:49:05 ID:WAoQ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746865952/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:02:17

    湯がいて生姜醤油つけて食べるの好き

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:03:43

    スナックにしたやつが美味い。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:05:53

    煮物でもBBQでも何しても美味いな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:19:08

    美味いとか不味いとかで食べる物ではないと思ってる

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:22:13

    鍋とか煮もので味を吸ったのは美味いわ
    特に煮物のシイタケとか最高

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:36:34

    付け合せや、キノコ類はジップロックに硬い牛肉入れとくと酵素で柔らかくなる
    塩麹とかパインキウイパパイヤみたいにズタズタにはならんからオススメやで

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:47:08

    てんぷらおいしい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:47:26

    きのこの中でも椎茸は好きな方だな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 17:57:17

    しいたけヨーグルトにして鼻から喰うとうまい!

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 18:43:27

    水から茹でると味の素と同等の旨味が出るそうだ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 18:50:16

    美味しいから売ってるんだけど
    世の中にはしいたけの美味しさが解らない残念な人もいる

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 19:30:45

    粉末干ししいたけは毎日使うけど、生はたまにしか食べない
    焼いて醤油つけるのは好きだけれど、煮た系のが苦手
    なんか食感が好きじゃない

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 19:35:53

    天ぷら煮物にシイタケ茶も好きだな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 19:49:13

    しいたけ俺はうまいと思うけど香りが独特で強いからアレが苦手だとむりだわな
    小ぶりのしいたけ15個くらい入って100円で売ってる凄い店があるのでしょっちゅう食べてる
    軸は天日干しにして出汁にするんや
    汁物や茶碗蒸しのレベルがぐんと上がるやで

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月12日 20:27:05

    美味しいけど菌糸類ってなんだか気味が悪いw
    ゼンマイやワラビなどのシダ類も不気味。
    繁殖過程が気味が悪い、胞子って何だよ、前葉体??w

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 00:15:38

    ナス並みにオタクが嫌ってるイメージ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 01:22:45

    外人さんならしょうがないけど、日本人でしいたけ不味いってメシマズ家庭に生まれた不運どんまい

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 01:40:31

    椎茸は煮るより焼いた方が旨い
    舞茸は焼くより煮た方が旨い
    えのき茸は煮ても焼いても旨いけど歯に挟まる

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 05:07:07

    すき焼きも美味いぜ椎茸
    余ったのは冷凍してペペロンチーノに入れるとこれまた美味いんだ
    しめじやらじゃあの風味と味は出ない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 05:58:19

    生椎茸は香りも味も好き、干し椎茸は香り微妙だけど味は好き

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 07:49:18

    たまに特定のキノコだけ蛇蝎の如く嫌う奴いないか?
    自分の知人に数名いるわ。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月13日 13:29:39

    出汁にもなるし、肉厚椎茸とか焼くだけで美味いよな。
    そういえば、こないだ松きのこ?とやらがスーパーに売っていたんで炊き込みご飯にしたんだけど松茸ほど香りはしないけど味も悪くなくなかなか美味しかったな。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 20:25:08

    アメリカでもスーパーで買えるようになったくらいにはみんな好き
    不味かったらすでにありとあらゆる店から消えてる

  • no
    24
    名前:
    mmo
    投稿日:
    2025年5月14日 21:33:19

    椎茸の独特の味と香りの成分は椎茸にしか入ってない
    なので、子どもの頃から好き嫌いしてると永遠に椎茸を食えるようにはならない
    子どもの嫌いな双璧のピーマンは、その苦みや香りの成分が他の食材にも入ってるんで大人になるころには自然と慣れて食べられるようになる

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月18日 13:03:49

    裏返して軸とってマヨネーズと醤油かさに入れてレンジで1分、うますぎだが

コメントを書く


本文: