馬鹿「ココイチ1350円高い」僕「昼飯に1000円すら払えないとか・・・」馬鹿「そうじゃない」

 
2025年4月13日18:00:00
 
コメント(105)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:16:03 ID:pkchQln+0.net
カレーにカツカレー乗せたら普通に1000円超えるだろ これが高いって普段何食ってんの?

おすすめ記事

3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:17:01 ID:9lUh4IeY0.net
カレー如きに1000縁とかアホらしいよな あとうどんも
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:17:05 ID:8NC6+i100.net
同じ金額出すなら他にもっと美味い店があるって話な 1000円が出せない訳じゃない
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:18:01 ID:NJz8GRTM0.net
カレーにカツカレー乗せたらカレーが被っちゃう
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:18:02 ID:fbCHczRh0.net
コンビニで買ってもそのくらいする
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:18:03 ID:HZbFYluu0.net
昼飯に1000円は払えるけどココイチには払いたくない 同じ値段出すならインド人がやってるカレー屋の方が満足度高い
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:18:03 ID:jXaI1vhb0.net
ゴーゴーカレーなら1000円切るやろ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:21:00 ID:pkchQln+0.net
>>8 調べたらカツカレー1300円だったが?
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:25:04 ID:NJz8GRTM0.net
>>14 それ特盛の値段じゃね?
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:40:01 ID:rjyem7Ol0.net
>>22 デブは特盛しかみえないんだから虐めるなよ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:19:01 ID:oPnKzlO90.net
カレーヌードルでいいや
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:19:04 ID:REMQaZKj0.net
カップ麺が多い 昼食に500円以上出したら生活が立ち行かない
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:19:05 ID:SGMQuGne0.net
かつやでも釣りがくる
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:19:05 ID:P2oX0Ou30.net
うまい棒が一本100円になったようなものだぞ?
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:20:04 ID:zoWNRmrz0.net
自分で作る手間考えたら安かろうが 店売りで大量生産なんだからもっと安くしろや
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:22:04 ID:7nQoJW5I0.net
ココイチはおいしくないのがなあ 近くに日乃屋カレーできたら半年でココイチ潰れたよ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:23:00 ID:TdstRHfl0.net
ココイチ(の味にしては)高い 値上げの優等生とか言われてたけど去年の値上げで客数減少は ココイチに出せるラインがそこだった
17 名前:西岡結城 投稿日:2025/04/09 21:23:04 ID:tVUAGNj30.net
たけえよハゲ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:24:00 ID:q/p1eF9J0.net
うーん…カレーとカツカレーでカレーがダブってしまった
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:24:05 ID:LON+Uq7Q0.net
昔他のカレー屋で卵焼きみたいのとカツをトッピングして800円くらいの時でもココイチは1000円くらいしてたから高いイメージある
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:25:00 ID:nm5XjB/50.net
ココイチ叩いてるやつって一蘭も叩いてたりするの
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:25:03 ID:zb4NlWAa0.net
ココイチの具無しシャバシャバカレーに1000円も出したくない
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:25:05 ID:WJ0O8Iy60.net
味に比べて高い
24 名前: 投稿日:2025/04/09 21:26:01 ID:JsJ4rOQW0.net
カツカレーなら800円で良い
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:26:04 ID:SGMQuGne0.net
叩きじゃなくて一般論だと思うぞ 値段の割に大したことない味ってだけ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:27:00 ID:7nQoJW5I0.net
ココイチ選ぶやつっているの?
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:30:00 ID:SASZMIPV0.net
>>26 姑息だなー かつやは梅なのに何でわざわざココイチは高い方のカツカレーにしてるの?
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:30:05 ID:7nQoJW5I0.net
>>34 梅でもココイチより上だろ
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:27:04 ID:PIo1X2nx0.net
なんでココイチって異様に叩かれるんや? 他のチェーン店でこんなんなくね?
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:28:01 ID:9Wn6Iyg80.net
値段に見合ってないって文脈を理解できない知能の人ってマジでいるから怖いよな
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:34:01 ID:TuDBDTqy0.net
>>28 「じゃあ行かなきゃいいだけじゃね?」って文脈も理解できない知能の人ってマジでいるから怖いよねって話にならんか?
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:28:02 ID:pRjVTyYf0.net
もっと安くて美味いカレー屋いっぱいあるし その辺にあるようなのなら日乃屋でいい
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:29:01 ID:dajxX96h0.net
個人でやってる食堂が美味いし量多い
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:29:05 ID:45EkKYPS0.net
CoCo壱がうまいと思ったこと1度としてない
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:31:04 ID:jtytvxA50.net
これと全く真逆のスレタイ見たことあるなそっから着想得てるだろ
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:33:05 ID:QhmUaUbn0.net
ココイチはどうでもいいけど日乃屋好んでる奴はアタオカだと思ってるわ甘すぎだろあれ
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:35:03 ID:7nQoJW5I0.net
>>37 ココイチのシャバシャバしたカレー平気で食えるほうがおかしい
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:36:05 ID:QhmUaUbn0.net
>>42 カレーの王子様食べてそう
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:34:03 ID:WJ0O8Iy60.net
ココイチはウインナーが美味い
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:34:05 ID:khuCFzlo0.net
馬鹿は稼げないからなぁ
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:36:00 ID:VXcLz4v50.net
>>40 文脈もなにも読めずに適当なレスする癖なおしたほうがいいよ
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:38:00 ID:/OfZqppZ0.net
>>40 こういう馬鹿はうまい棒にも1,000円出しそう
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:35:04 ID:GIsDHWnRd.net
美味いかつカレーだったら2000円でも払うがな
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:37:04 ID:o8E6OzDM0.net
>>43 そもそもうまいカツカレーってのが変な存在だよ 冷凍の古いカツを再利用するためのメニューなんだから揚げたてで美味しいカツならカレーなんかに合わせるな
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:47:03 ID:GIsDHWnRd.net
>>47 馬鹿だろこいつ なぜ揚げたてで美味いカツをカレーに合わせてはいけないんだ
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:38:05 ID:Z7dv/5y90.net
1350円払うなら別のもの食うわ 馬鹿の考えてる事はマジで理解できん
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:40:05 ID:HZbFYluu0.net
>>49 これだな 1350円なら選択肢が色々ある その中でココイチを選ぶ理由が無い上に味も見合ってない なので、その選択肢と味を比較した結果高いって結論になる
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:44:04 ID:hulr0e0O0.net
ココイチ食べるのは年に3回くらいかな 満足してる
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:54:05 ID:rekmOEfuH.net
家飯は、 昼飯は出せて200円 夜飯は出せて400円 だわ だから、外食はあまりしない
62 名前: 投稿日:2025/04/09 21:55:05 ID:JsJ4rOQW0.net
>>60 ゴミみたいな飯を食ってそうだな
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 22:02:01 ID:rekmOEfuH.net
>>62 中華そばと冷凍うどんがメイン 偶にインスタントラーメンか白飯か食パンを食べる 白飯と食パンは加工する事が多い
77 名前: 投稿日:2025/04/09 22:35:03 ID:JsJ4rOQW0.net
>>66 麺の具は?麺だけ食うとかアホだしそればっかだとほぼ炭水化物じゃん
61 名前: 投稿日:2025/04/09 21:55:00 ID:JsJ4rOQW0.net
昼食に1350円→出せる CoCo壱カツカレー1350円→高くね?
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/09 21:57:01 ID:o8E6OzDM0.net
日々の昼食に1350も出せねえわ 出せないってか出さない 出せないのは貧乏とか言ってるやつ頭おかしいと思う
80 名前: 投稿日:2025/04/09 22:36:03 ID:JsJ4rOQW0.net
昼食一人で食っても2000円いったら接待交際費っぽく出せる不思議
90 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/10 0:22:03 ID:dtiM0MfX0.net
食いたいと思ったものを値段気にせず食えるのって普通じゃないんだな 【松屋×松のや】(8食)ロースかつ&カレーセット(ロースかつ×4 オリジナルカレー×4)【冷凍】
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744200995/

おすすめ記事

関連記事

コメント(105)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:16:48

    ひのやは1000円以上出して食べても文句ない。松屋のゴロゴロカレーも好き。
    ココイチは別に食べたくない。だったら自分で作るわ、てなる。ゆっくりしたければおいしくてゆっくりできる店に行くからココイチには行かない。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:20:40

    う~ん、でも量産ネット民が絶賛するインネパ人材派遣カレーはバターチキンカレーとチーズナンが大好きな子供舌向けやしな。笑🐸
    そういうゴミ共の語る味やコスパってなんの説得力もないね。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:23:06

    ※1まじもんの味覚障害やん。笑🐸
    日乃屋が世の中で一番まずかったわ。笑🐸お前味覚狂っとるで。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:23:21

    味と値段が見合ってないってことなのがまだわからんのか
    この味にそのお金は出したくないんだ、うまけりゃ出せるけどこの値段でこの内容はしょぼいわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:32:37

    ※4
    そんなん知っとるよ。アンチはまだそこで止まっとるんか。思考が浅いなあ。知能が低いな。笑🐸受け売り文句しかいえない量産型。笑🐸味覚障害のお前の舌にとって値段に見合ってるかどうかなんて糞ほど興味ないよ。笑🐸
    実際日本一のカレーチェーンはココイチなんだからその反論がお前の主観では説得力が無いよ。笑🐸
    センスのないお前の主観で、コスパ感覚をつらつら述べられても、ズレとるんだよ。自覚した方がええぞ。ウジ虫。笑🐸

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:37:20

    ココイチ関係のスレってどうしてこうバカにひとつ覚えみたいな展開になるのか

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:37:57

    この値段出すならほか行くわ、が真理なのよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:39:48

    >食いたいと思ったものを値段気にせず食えるのって普通じゃないんだな

    高いとかじゃなく値段に見合ってないから同じ価格帯の中でこれを選ばない(食いたいと思わない)って話をこんだけしてんのにこのレスで〆るのヤバいだろこれまとめた奴

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:40:46

    結局①値段の認識②味の認識③コスパの認識
    これいずれも主観なんです。笑🐸

    ①じゃなくて③だ~!とお前らがいくら主張しても単なるバカの主観であることには変わらないのになんでそんな論破した風な感じになっているのか不明。笑🐸相当頭悪いんだろうなあ。まあ、1000円ちょっとが高いと言っていない!という「貧乏じゃないアピール」をしたいんだろうけど。笑🐸ほんとに量産ネット民がプライド高くて自己保身のことばかり考えているというのがよくわかる。笑🐸

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:42:05

    ココイチうまい。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:43:06

    一般からしたらココイチのカレーは韓国みたいなインスタントラーメンを出す店のような認識なんだよね
    外で1000円以上出してインスタントラーメンを食べるくらいなら家で作るか普通の生麺を使った店ラーメンを食べるわとなるというだけの単純な話ですw

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:43:33

    ※7
    真理の意味知っとる?笑🐸
    どこに客観的妥当性があるの?
    ③コスパの認識は主観です。笑🐸
    頭悪いね、君。笑🐸

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:43:50

    ココイチはこれまでのオタク向けのお店から
    一般女性たちも入りやすいオシャレなカフェに代わっていくよ!

    【キーワード】ココイチ 環境配慮型店舗、ココイチ 金沢小坂店、ココイチ 安佐南区高取店、CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD 京橋エドグラン店

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:44:16

    うちの子は喜ぶけどな。
    子供に付き合ってあげるのも大人の役割だよ。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:44:40

    ※11
    コスパの認識は主観です。笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:44:55

    日乃屋のビジュアル汚い大阪スタイルカレーお断り

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:48:25

    ※9が真理なので、これからコメントする人は※9を読むように。笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:51:08

    外食は情弱💕

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:53:15

    生れて初めて食べたココイチのポークカレーの不味さにびっくりしたし
    テンプレネパールカレー屋のバターチキンカレーとチーズナン推しに飽き飽きしていた
    日乃屋カレーも偽台湾料理屋もお断り

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 18:58:45

    ココイチ超えるカレーチェーンない時点でどっちが正しいか味覚可笑しいか答え出てるんだけどね

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:04:27

    【店舗多い=美味しい】というどうかしている思考回路
    儲かっているから多店舗展開できるんですよ
    世の中には味は二の次で価格で店を選ぶ人がいるからマクドや日高屋が盛況なのを理解できないらしい
    日高屋のバクダン炒め定食830円(税込)おすすめです

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:10:40

    ※21
    だ~か~ら~。頭悪いな。笑🐸
    ※9に挙げたように
    お前らが問題としているのは③コスパの認識だろ?笑🐸
    店舗の多さが最も関係するのは③コスパの認識だからその話をしてんだよ。笑🐸

    なんでいきなり純粋な②味の認識の話になるのだ。頭悪くね?笑🐸

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:13:59

    客側のコスパの都合なんて知った事か
    儲かるから店舗増やせるんだよ
    味はそこまで重要じゃないんだよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:21:00

    飲食のコスパは価格に見合った味とボリュームのこと
    ココイチや一蘭などは味に関してコスパ悪い
    例えば一蘭は味については350円相当。養豚テーマパーク料が高かった

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:22:03

    ココイチとかUFOとか台湾ラーメンとか、不味い物ばっか推してるヤツの味覚大丈夫か?
    まあタダ同然なら食わんでもないが

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:22:49

    ※23
    だからもうええって。ズレとるんやって、アスペ。笑🐸
    みんな消費者としてコスパの話をしてるの。アホのお前が断片的な要素を絶対視して原因を決めつけても意味がないの。笑🐸

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:26:27

    叩くのは利用しない人、それに噛みつくのも利用しない人

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:33:41

    ココイチが儲かっているのは全国にいる
    ドカ盛オタク、トッピングオタク、カツカレーオタク、激辛オタク、味は二の次でそこそこの安さでカレーが専門の店で食べたい人がリピートしているからであって
    美味しいからではない
    そして日本では「専門店(それしか無い店)」に惹かれる人が多い
    ゆで太郎や富士そばでカレーライスを食べてる人だっているんだけどね
    カレーを提供している飲食店は多いよ。喫茶店にもよくある

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:42:26

    ココイチのカレーはそもそも喫茶店カレー
    なのでココイチの店舗がオシャレなカフェ風になるのは
    原作リスペクトと言える

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:55:08

    横浜中華街にも中華カレーライスがメニューにあるね。南関東カレー好き界隈では有名
    横浜駅西口民はココイチに行かずにカレーハウスリオに行く
    カレーハウスリオもココイチと同じく多数のトッピングがある
    うどん屋の天ぷらもそうだけど、うどん本体だけ、カレーライス本体だけでは利益出せないよね

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:57:54

    こういう事いってるやつってたまに外食するチー牛でしょ サラリーマンが毎日昼飯1300円だせるかよ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:58:17

    はなまるうどんのカレーがうまい

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 19:59:32

    チー牛(=最近チーズを覚えたコリアン)が行くのはすき家なんでしょ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:03:25

    まあ、東夷のお子ちゃま舌にはココイチのスパイシーなカレーは難しいからな。笑🐸よく辛い辛い言うとるわ。笑🐸名古屋のカレーはデフォから辛いから。笑🐸
    日乃屋やゴーゴーカレーみたいなマイルドなゴミがお似合いやな。笑🐸

    カレーハウスリオとやらも調べたら甘辛が特長らしいな。笑🐸デフォが甘い時点で、激辛にしても気持ち悪い甘さが残るからな。一切要らんわ。笑🐸気持ち悪い味覚障害の餌。笑🐸

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:14:11

    唐辛子以外の香りも味も理解できない舌でスパイシーを語るアホ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:18:34

    カエルは味覚をメシマズ親にぶち壊されて、痛覚で料理を判断しているきらいがある
    自分で料理もできないらしいので使えないゴミ口コミ相当かな
    なので
    カエルの食の評価は料理を味覚で判断している人達の参考にはならないだろう

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:25:56

    最初ココイチ好きは味覚だけぶっ壊れてるのかと思っていたけど日本語もおかしいし知能の方にも問題があると思うようになってきた(笑)

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:37:39

    ※37
    日本人じゃないからね

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:39:03

    ココイチの手仕込みトンカツ・パリパリチキン・ポテト・カレーラーメンは値段以上に美味しい
    全てが日乃屋や松屋より不味いって言う奴は味覚障害だよ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:43:22

    ココイチにもスープカレーみたいなドハズレはあるけど
    ココイチ>>>大阪風カレーの日乃屋
    だよ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:43:37

    チャーン店じゃないと緊張するし田舎だからココイチしかない
    ココイチのポークソース2つにスーパーの総菜カツ1つと自炊米で2食分作るのがいつものルーチーン
    こうすればカツカレー 一食分600円以下で済むと思う
    辛さ追加は高いのでやらずに別途買っていた瓶入りココイチスパイスと福神漬けも買う

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:45:46

    ※40
    CoCo壱のスープカレー美味い!笑🐸

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:48:16

    ※41
    日本語があちこち間違っているので、日本人の日本語教師に有料で添削してもらってください

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:49:17

    他行くわ言っても他だって値上げしてるだろ
    これに文句言ってるやつがカレーに2千円とか出せるわけじゃあるまい

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:55:31

    ココイチやネパールカレー屋に行かずに
    南インド料理店のミールスに2000円以上出してます

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:58:50

    ※45に追記
    北インド料理店にも行き当然1000円以上出してます
    検索すると近くにココイチもありますが利用しません

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 20:59:11

    南インド料理はインスタ蝿の収集所や!笑🐸

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:02:47

    われわれが子どものときは店に文句をつけるのは恥ずかしいことだったからね。
    昔は『嫌だったら二度と行かなきゃいいんだ。一回はしょうがねえ、いい勉強だよなんて』言ったもんだけどね。
    二度と行かなきゃいいんだって、なぁなぁにすましていたけど、初めて行った店でこうなったから文句つけるっていうのは、おいらの後の世代だよね。

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:04:31

    ※46
    ネパールも美味しいよ。笑🐸
    豪徳寺のミシュラン掲載レストラン、オールドネパールで河原の石のアチャールとかを食べるのがお前にオススメ!笑🐸

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:13:07

    他で1000円以上払う理由があってもココイチで1000円以上払う理由にはならない

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:15:32

    ココイチでポークカレー646円を食べるなら
    C&Cで朝カレー450円を食べるのでいいじゃない

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:27:25

    ※49の偽物へ
    これが本物の甘味ヘイトカエルだよ

    お前ら「CoCo壱は不味い!高い!」CoCo壱「業績絶好調ですw」←これ 2023年11月3日11:30:00コメント(44) archives/100267900.html
    25名前:(*‘ω‘*)投稿日:2023年11月3日 15:18:08
    ココイチ以外のカレー屋全てゴミ!笑🐸
    ココイチ以外潰れろ。笑🐸

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:31:25

    ※51
    ココイチの朝カレー知らんアホ。笑🐸田舎者やなあ。笑🐸

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:34:47

    ※50
    ぐちゃぐちゃ言うとるけど、だからそれ気持ち悪い味覚障害のお前の主観やん。笑🐸

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 21:48:28

    枕詞「ココイチ程度のものに」

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:19:10

    カエル見てるとココイチ擁護してる人が異常者で、ココイチこき下ろしてる人が正常に見える
    ふしぎ

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:25:13

    ※56
    それはお前の知能が低いからやろ。笑🐸知能が低いもん同士共鳴すんねや!笑🐸

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:26:43

    かつやを挙げている奴食ったことないだろ…
    500円セールの罠カレーを…

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:27:36

    ※56
    ココイチ攻撃してる人は他と比較はしてもあくまでココイチだけ下げてるけど
    ココイチ擁護してる人は他を下げて相対的に高く見せようとしてるからな

    他者を否定して自分含めた対象を持ち上げる行動様式は否定される事を嫌ってより攻撃的になるし
    評論家気取りで価値観に合わないものは全否定、失敗談や悪い噂を好み
    相談しない、報告しない、説明しない、学ばない、なんて特徴を持つ、控えめに見て人間のクズだよ

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:31:42

    朝鮮人カエルの行動に対する※59の指摘が的確過ぎる

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:32:55

    ココイチ以外のカレー屋全てゴミ!笑🐸
    ココイチ以外潰れろ。笑🐸

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:34:27

    ココイチの朝カレーは名古屋ではやっていないのでカエルは食べたことがない。情報を食べてるだけwww

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:35:53

    ※59
    アンチは評論家気取りで価値観に合わないココイチを下げている時点で一緒やん。笑🐸頭悪ないか?笑🐸

    それに対する防衛で過剰に言う部分はあるよ。笑🐸嫌なら行かなければいいだけなのに、アンチが苛烈でエコチェン・多数派同調バイアスで増長してしつこいのが原因だわな。笑🐸

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:37:50

    ※63
    でたでた、義務教育の敗北。笑🐸
    定型文句は頭が悪い者が多用しがち~。笑🐸
    もう擦り切れたつまらない表現。笑🐸マジでおもんないゴミやな。笑🐸

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:38:17

    ※62
    やっているよ。変なクソパン屋になったけど、地味に朝カレーもあるのだ。笑🐸アホやな。笑🐸

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:39:39

    ※63
    「苛烈でエコチェン」だの「多数派同調バイアス」だのなんかお前アホっぽくて偉そうやな。笑🐸
    誰目線?笑🐸アホ!笑🐸
    頭の悪いゴミがいちびるな。笑🐸な。笑🐸

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:42:14

    ※63
    知恵遅れ?笑🐸
    ああ、発言内容の話だと分からないアスペか。さよおなら~!笑🐸ぷっぷっぷー

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:43:19

    ※63あっさいブーメラン。全然反論になってないから反応するのもめんどいわ。笑🐸ネット社会で短絡的思考回路が固定化して、脳が死んどるんやろな。笑🐸頭が随分悪そうだ。笑🐸

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:48:22

    結局のところ好みとお財布事情の問題でしかないから他人がどうこう指摘するような話じゃない

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 22:49:07

    荒らしが来たでおわりや。笑🐸

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:00:58

    名古屋のココイチでやっているのは朝カレーやなくてココイチ モーニングやぞ

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:18:13

    なんや見間違いか!
    埼玉東夷は全員道の穴に落ちとけ!笑🐸

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:30:08

    ※71
    だから朝カレーもあると言っとるやん。頭悪いなあ。笑🐸

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:39:46

    ココイチ モーニングやってるの名古屋で1店舗だけなの?
    C&Cは朝から営業している全店で朝カレーやってるのに
    ココイチ雑魚すぎるだろwww

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:44:13

    ココイチニワカのカエルは知らんようだけど
    ココイチはモーニングとは別に朝カレーをやってた時代もあったんよ

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:52:23

    ※75
    その時代こそワシが朝カレーをよく食ってた時代じゃよ。笑🐸
    アホやな。笑🐸

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 23:53:48

    1は世の中のお父さんの小遣いの額を知っているんやろか?

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 00:03:26

    ココイチの朝カレーとモーニングの区別もつけられんかったニワカのくせして何言ってんだ

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 00:26:35

    払えないと払わないを混同しないと持ち上げられないレベルなのがココイチ

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 00:33:26

    ※79
    値段の認識じゃなくて、コスパの認識ということにすればなんか勝った気になっとるアンチ。笑🐸
    値段でも味でもコスパでも何の説得力もないアホの主観であることには何ら変わりない。笑🐸
    東夷がやりそうな貧乏じゃないアピールでしかない。笑🐸

    自分でアタマ悪いことを示しとるもんなア。笑🐸

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 00:35:15

    気持ち悪い喋り方だな

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 00:36:53

    日乃屋カレーはオレには甘すぎてダメだった

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 05:33:15

    まあ平日ランチに選ぶにはちょっと高いって感覚ではある
    素カレーをココイチで食べようと思ったこともないし

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 06:55:03

    ※45
    自分も北インド料理屋(パキスタン)も南インド料理屋にも行ってる
    南の方だと地元の店はマサラドーサで2000円だね
    美味しいものを食べる為には金は惜しまないからココイチ信者さんらの貧乏人煽りには失笑してしまう(笑)
    金あるけど出さないのならただのケチだよね、くらいに言ってくれたら納得もするんだけどココイチ信者さんらの知的レベルからしたら難しいみたいね

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 08:53:36

    味と値段のバランスが取れてないのが問題w

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 09:22:25

    個人店のほうが圧倒的にいい

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 10:02:32

    味と値段のバランスが取れてないならなんでココイチ以上のカレーチェーンできないんだよ、情弱騙せるならいくらでも似た店ができるはずなのに一向にできないで一強になってるのに

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 11:32:55

    ※85
    そりゃお前の主観やん。頭弱いんやろなア。笑🐸

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 11:33:57

    ※86
    個人店はゴミ。お前ウンコ食っとんで。笑🐸

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 11:50:30

    もう主観を言うなよ

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 12:03:56

    ※90
    さよか。笑🐸それはようござんした。笑🐸

  • no
    92
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 12:26:08

    またカエルがブーメラン投げてケガしてる

  • no
    93
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 12:29:41

    ヒノヤはドロドロで重たいんだよな
    あーゆードロドロ田舎臭くて甘い食堂カレーが大阪人は好きなんだろうが田舎臭いんだよな

    都会的のサラサラシャープな辛さのCoCo壱のほうがカツカレーには合う
    東京の有名店はどこもサラサラルーだよ
    ドロドロじゃないとルーケチってるなんてトンチキな底辺理論が幅効かせてる大阪界隈以外ではCoCo壱大人気だろ

    CoCo壱アンチは大阪マン
    ジッちゃが言ってた

  • no
    94
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 13:18:55

    ※92
    皮肉もわからんアホゴミ!笑🐸

  • no
    95
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 13:22:00

    ※93
    ココイチは毎回10辛食うからドロドロだよ。笑🐸ココイチはサラサラ~って言っとるやつは辛いの苦手~雑魚舌なんやろなあと思うわ。笑🐸

  • no
    96
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 13:55:45

    ココイチは何だかんだと固定ファンも多いよな。
    ファンクラブやファン雑誌まであったりするしファンではないのでたまーにしか行かないけど
    他所と違ってトッピングの種類が多さと辛さが段階になってるのは正直嬉しい。
    価格に関しては安いチェーンカレーより高いけど、昼飯としては別に高いとは思わない。
    ラーメン屋でチャーシュー麺食べても今は1500円かそれ以上の所も沢山あるからなあ。

  • no
    97
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 15:30:54

    老害馬鹿ガエルに絡むなってアホどもが
    コイツの意見なんか鼻くそ以下なんだから無視しろウゼーな

  • no
    98
    名前:
    Rex Myers
    投稿日:
    2025年4月14日 16:18:43

    I was suggested this web site by my cousin. I’m not sure whether this post is written by him as no one else know such detailed about my trouble. You are incredible! Thanks!

  • no
    99
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月14日 23:06:11

    エビ煮込みとウインナーが好きなんで、たまに食べにいく。
    でも本当に値上がりしたねぇ。

  • no
    100
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 00:34:42

    10辛にしてもドロドロにならないけどな。
    こいつニワカか?

  • no
    101
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 07:43:04

    この記事で分かった事
    愛知カエルはココイチもニワカ

  • no
    102
    名前:
    Rachel Briggs
    投稿日:
    2025年4月15日 10:03:45

    Its like you read my mind! You appear to know so much about this, like you wrote the book in it or something. I think that you can do with a few pics to drive the message home a little bit, but instead of that, this is excellent blog. A fantastic read. I’ll certainly be back.

  • no
    103
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月17日 13:27:21

    仕事中の昼飯なら蕎麦屋のカレーが食べたいね
    カツは昼飯にはいらん

  • no
    104
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月18日 00:22:31

    まぁ好みの話だから
    1350円出しても食べたいって思う人がいたって何の不思議もない
    自分は近所のスパイスカレーが気に入ってて、1700円でも高くないと思ってちょこちょこ食べてる
    スパイスカレーが好きじゃ無い人からしたら高すぎるだろうよ

  • no
    105
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月27日 18:40:46

    俺が若いころはココイチもチャレンジメニュー―とかやってた。
    今考えると値段も良心的だったな。ちな氷河期世代

コメントを書く


本文: