【画像】個人飲食店「1人で来るな。酒飲めないなら来るな」→メッチャ炎上

 
2025年6月23日10:00:00
 
コメント(107)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:21:00 ID:wTDLToX8/
つまみだけだと儲けないんかね

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:21:02 ID:8GvjZ2kMb
そらそうよ
3 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:22:02 ID:9geQlrXDb
当然そうあるべきだけど これ取り上げられて調子に乗るような店もキモい
5 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:22:05 ID:682VsWY5a
>>3 なんかこだわりの店みたいなカッコつけとかな
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:22:03 ID:fU1EpA8H2
利益の事しか考えてなさそうな店
8 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:24:00 ID:9geQlrXDb
>>4 利益が出る→出来ることが増える→お客様の満足に繋がるんだが?
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:23:04 ID:Hq5V6oMRA
客には店を選ぶ権利がある 店には客を選ぶ権利がある 別に問題ないけどな
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:24:04 ID:26MB77Cux
レシートくれなそう
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:24:04 ID:X6.9DDKX0
まぁこういう店に行かんからどうでもええわ
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:25:00 ID:9geQlrXDb
ドラマ孤独のグルメの弊害だろ 原作だと飲み屋だと1人客メシのみとか大丈夫かとかなり逡巡するのに ドラマ化して宣伝ビジネスに取り込まれたせいで当たり前のように飲み屋に飯だけ食うために入るようになってしまい 視聴者もそれを当たり前の文化として受け入れてしまったからな
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:25:01 ID:rPECTELOb
嫌なら行くな
15 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:27:01 ID:2gUEvlVek
普通に考えてアルコールがメインの店に下戸来たら迷惑やからな
17 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:27:02 ID:08KeowKB.
禁止するのはええけどなんでこんな攻撃的なんや
18 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:28:01 ID:Yrc7AiIrr
書いてるだけマシだよな 書いてないのに嫌そうな顔される店はくそ
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:29:00 ID:.HrXVwIj8
店頭に掲示してるならまあ
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:29:02 ID:7lwb/PwlF
ソフトドリンク頼めばええかもしれんけどそら無い店もあるわな
22 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:30:01 ID:Qkdj6gnlK
それは正論
25 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:31:00 ID:eulonVCRt
そもそも一人の時こういう店入らないわ
27 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:32:00 ID:znjXz0JWY
一人で居酒屋いくやつおるんや 立ち飲みまでにしとけ
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:34:01 ID:txnz45RGc
調べたらさして安くなかったわ 美味くないと行かん
29 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:34:04 ID:6SPwRXbkV
しゃーない東京やし 生きにくい所やで
30 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:34:04 ID:l2o5xO5Ii
自転車操業なんやろ お察しや
32 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:36:02 ID:ZOSJRBLwc
普通の個人飲食店は原価安い飲み物頼んでくれないと赤字なんよ
34 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:37:04 ID:ZOSJRBLwc
ワンドリンクルールあっても文句言わない
35 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:37:04 ID:iAtpPcPpS
1人で焼き鳥や居酒屋に行っても 呑んで食って1万円以上は必ず使って1時間で退店する俺は良客だと思う 席数がーて言われると仕方ないけど
38 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:39:03 ID:KOP1lXE8c
>>35 単価高いとこじゃないとその金額きつくね?
45 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:43:00 ID:7lwb/PwlF
>>35 いっても7000円ぐらいやな よー飲むんやな
39 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:40:03 ID:6SPwRXbkV
利益出すのにドリンク頼みとか大変な商売やな 地価が高くてしゃーないんやろうけど まあこんな店でも客が来てドリンクの利益稼げてよかったな
40 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:40:04 ID:/dauo4Utg
まあなんで居酒屋行くねんて話ではある
42 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:41:02 ID:4thPXE3X2
ちゃんと書いてくれるの助かる
43 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:41:02 ID:NA57a3V44
全商品適正価格にすればいいのに何で注文トータルで利益出そうとするの?
44 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:42:02 ID:TdOsNeK
まあ3~4杯飲んで4~5皿くらいは頼むことになると思うけどそれでも足りなければ他所いくけどね
47 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:45:03 ID:prS.4usoi
別に嫌がらせしに入ってるわけちゃうんだし流石にやりすぎなんじゃ?
50 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:46:04 ID:xDF5fy3yk
ええんちゃう
53 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:48:01 ID:uY/qDYJBY
もっと夜中に1人で入れる定食屋増えてほしい 田舎はマジで居酒屋しかない
56 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:48:03 ID:7lwb/PwlF
>>53 あるわー それはある
57 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:48:04 ID:6SPwRXbkV
>>53 閉店が早すぎるな
54 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:48:02 ID:30eYD4n33
割高の烏龍茶でもあかんのか
58 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:48:05 ID:4CKAnvqIs
別に安くないよなここ 繁盛しとるのが不思議
61 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:49:05 ID:QbAg1EpsX
入ってから文句言われるよりはいい POM(ポン) アップルジュース 800ml ×6本

おすすめ記事

関連記事

コメント(107)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:04:16

    むしろ書いててくれれば入らなくて済むので助かる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:05:30

    そらまあ飲み屋に飲まない奴が来るのは店としても迷惑だろ
    テーブル席しかない店に1人で来る奴も

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:09:50

    気に入らない人は行かなきゃいいだけで
    ネットに文句書き連ねてるネット民っておかしな人ばかりだね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:16:04

    弱い奴はテーブルの上とかトイレとか吐いたりするから
    そりゃ店は大迷惑

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:20:28

    商売なんやから別に利益のことしか考えてなくても良いんじゃね?
    嫌なら行かなきゃいいだけで、公序良俗に反して無いなら人様の商売スタンスに文句言うのはお門違いでは

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:21:46

    接客態度すげぇ悪そう

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:22:26

    自分は酒飲めないからかえって助かる
    店にも客を選ぶ権利があるんだし、全く問題ないと思うよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:33:41

    >>4 利益が出る→出来ることが増える→お客様の満足に繋がるんだが?

    この理論でいくとぼったくりバーが最高の満足度というわけか

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:40:44

    >全商品適正価格にすればいいのに何で注文トータルで利益出そうとするの?
    こういう馬鹿がいるからこんな張り紙をわざわざするんだよな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:51:56

    立ち飲み屋に来る酒が飲めない奴は意味わからんな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 10:57:07

    安いだけが売りの店はこうでもしないとやっていけないのよ
    大した料理も無く味も大した事無いでも安く飲めるみたいな感じだから
    飲まない、あまり注文しないで長居されると潰れちゃうだろ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:10:30

    酒代で良質なつまみ類を格安で提供できる。
    →お客も良い思いで酒が進むのが居酒屋スタイル。
    つまみだけとか嫌に決まってるだろ。
    子供入れてる居酒屋は愚の極み。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:17:27

    居酒屋行ってソフトドリンクすら頼まず水とか言って
    咎められたら「おかしい!ムキー」てなる奴マジで居るらしいからな。でSNSに晒される
    最初から書いてるのは防御策なんよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:23:21

    ※11
    ほんこれ
    料理の味が濃いだけでガンガン飲ませてボケた酔っ払い相手にしてればいいクソ店だからな
    棲み分けができるのはとてもいいことだ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:24:15

    酒飲まないゴミはマジ迷惑だからなあ。笑🐸
    食堂みたいにせわしなく料理ばっかバクバクくって学生みたい。見苦しい。笑🐸
    孤独のグルメのアホとか酒も飲まないやつが飲み屋に来るな。邪魔や。笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:26:51

    入店前に合わない店って分かるからいい
    店内に書いてあるのはクソ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:30:08

    ※12
    わざわざ→までつけてるけど何言ってんだかわかんねえよアル中
    お客も良い思いで酒が進むのが居酒屋スタイル。って何語だよチャンコロ
    昼真っから飲んでんのか?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:33:50

    ※11※14
    くやしいのうくやしいのう。笑🐸気持ち悪い陰キャラ。笑🐸
    ここは価格帯5000~7000円くらいだから高めやで。その代わりめっちゃ美味いらしいで。1時間2時間並ぶの当たり前の大人気店やで。笑🐸

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:39:30

    立ち呑み屋だったら、小皿料理1品に対してせめてドリンク2杯注文してよね
    酒飲まない奴が立ち呑み屋に来るのは意味不明
    甘味が食べられないのに甘味処に来る奴みたいなもん

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:39:49

    1人客お断りは残念だが、1人客はワシみたいに財布の紐固くケチ臭いくせに店にごちゃごちゃ口出してうるさいのが多いから、東夷みたいな客を選べる立地で人気店なら要らないかな。笑🐸
    ワシからしてもこんな繁盛店で観光地化したとこで飲んでも落ち着かんしな。笑🐸

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:45:53

    どんな商売でも本音は隠してやりなさいよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:49:52

    ワシの昨日の飲み
    1軒目
    お通し(冷奴)+ササミ串1本
    生ビール×2、ハイボール濃いめ×2、レモン酎ハイ、白カップワイン×2、緑ハイ、スタッフドリンク×2

    2軒目
    お通し(アジの南蛮漬け)+鶏刺し
    瓶ビール×2、翠ジンソーダ、ハイボール、日本酒冷1合、トマト酎ハイ、スタッフドリンク×1

    普通これくらいだよ。笑🐸大統領は3杯でいいんだからかなり良心的やん。笑🐸居酒屋来て食いもんばっかバクバク食ってんじゃねえ。笑🐸

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:51:12

    ※21
    やかましい。指図するな穢らわしい。笑🐸

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:10:33

    そりゃそうだ。飲み屋の利益率の高いメニューは酒なんだから、それをたのまないような客は店にとっては疫病神でしかないわな。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:17:26

    少なくとも料理の金額が酒の金額より多い注文する奴はゴミ。笑🐸飲み屋に行くな。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:25:07

    下戸だからそもそも立ち寄らないんだけど、
    これでお酒飲めない人を叩く風潮になるのは辞めて欲しい。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:35:19

    ※26
    おお、来るな来るな邪魔くさい。笑🐸やかましい。笑🐸配慮が当然じゃないよ。勘違いしとるな。クソザコ下戸。笑🐸
    なにがスマドリじゃ。笑🐸カス。笑🐸
    「飲めなくってもええねん」→‪✕‬
    「飲まなかったらあかんねん」→〇

    飲まないやつはゴミ。気持ち悪い。笑🐸

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:35:47

    ガキは500円やるから吉野家でも行ってろ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:43:06

    吉野家も今は500円じゃろくに食べられないですよ。追い払うなら1000円は最低でも出さないとね

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:44:28

    入ってからネチネチされるよりよほど新設。
    一人で行ってもカウンターで七輪だしてくれる焼肉屋あるんだけど、歳とって量食えなくなったから 店に迷惑なんじゃないかと思って行きにくいんだよな・・

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:45:43

    これに噛みついてる連中はやはりハッタツ?

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 12:50:32

    ※30
    ここは入ってからも監視されるで。笑🐸
    びわ湖くんが酒弱いから他の人に飲んでもらおうとしたらバレて怒られてた。笑🐸
    多分、追加注文無ければ退店とか言っとるから、飲むペースとかきっちり見てネチネチ言ってくる。笑🐸

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 13:28:50

    カエルみたいな客は迷惑やし、お一人様バリアは結構効果あるんよ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 13:49:31

    居酒屋で働いてたけどうちの店は郊外でファミリーや料理だけ食べにくるお客さん多かったけど
    駅前の店舗にヘルプで行ったら酒の注文多くて同じ売り上げ金額でも駅前の店舗の方がクソ楽やったな
    俺は鬱陶しくないお客さんやったら水でもお通し無しでも別にええけどな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 13:52:36

    ※33
    まあ、さっきも言ったけど、群れて財布の紐が緩くなっとる気持ち悪いランチメイト症候群の馬鹿な集団からむしり取る方が楽で合理的だからね。笑🐸
    まあ、こういう人気観光地は行列するしやかましいし、客同士の交流も店員と喋る暇も無さそうやし、一人で行ってもおもんないやろうから、それでええんちゃう?笑🐸

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:01:19

    一人で行けないんじゃない、一人で行かないんだって誇り始めたらおしまい
    結婚できないんじゃなくて結婚しないんだってのと同じ痛さ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:01:52

    ぶち切れてるのは酒の弱いボッチか休憩目的の人達でしょ、他の店もこういうの掲げるべき。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:02:59

    ※34
    「俺」はよくても、経営難になったら潰れるのは酒の出ない郊外店舗から。笑🐸
    駅から遠いロードサイドの居酒屋って賑わっているように見えてすぐ潰れる。笑🐸

    そんなに下戸に寛容でハートフルな感性の持ち主なら、子ども食堂ならぬ子ども居酒屋でも赤字垂れ流しで勝手にやっていればよろしい。笑🐸

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:06:56

    ※17はわざわざ頭悪いアピールして何がしたいの?
    ちゃんと社会に出なね。
    最近1番の可哀想な子だからもう構わないでおいてあげるね。
    馬鹿アピールはほどほどにな。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:08:10

    ※36
    だって群れるやつって気持ち悪いやん。笑🐸
    5席のカウンターの店に4人で押しかけるとかさ。笑🐸ほんで内輪の話ばかり。邪魔なんだよ。笑🐸

    こういうヤツらこそ、この大統領とかいう他の客とも店員とも大して交流のない観光地で内輪で盛り上がるべきだな。笑🐸

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:10:25

    大体そういう場合、やかましい空気の読めない集団が帰ったあと店員と悪口大会してるよ。笑🐸

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:15:20

    嫌われる1人客って※40みたいな客が他の客を選ぶようなことし始めるんだよな

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:27:53

    個人店なら断るのは自由(公共じゃないし)
    潰れるのも自由

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:32:29

    空気の読めない一人客が何言われてるかなんて聞きたくないからそそくさと逃げるように出ていくカエル

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 14:54:23

    ※42
    そりゃカウンターしかない店に集団で押しかけるって普通にマナー違反だからな。笑🐸店員も嫌がっとるし。(実際、めんどくさい時はいっぱいですと嘘ついて群れを追い返しとる。)笑🐸
    カウンターしかない小さい飲み屋は2人までや。笑🐸当然、内輪の話はそこそこにして、店の空気や会話になじもうとする者限定。3人以上なら大きい店のテーブル席行け。邪魔や。ランチメイト症候群病人。笑🐸
    この辺の常識のないアスペウンコ陰キャラが常連が~って文句言っとるんだろ。笑🐸

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:06:19

    ※45
    話の繋がらないこと喋り始めて、図星だったのか?
    お前みたいな客は嫌われるって話をしてるって理解できてる?

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:11:19

    ※46
    馬鹿だなあ。笑🐸
    ワシが客を選んでいるんじゃなくて、世の中のマナーだよということ。よってお前の批判は成立しないということだよ。笑🐸
    理解力のないポンコツ。笑🐸

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:20:14

    ただでさえ酒でイキれるのに、群れると群集心理要素も加わるからイキるイキる。笑🐸
    内輪の話で盛り上がって公共空間で周りが見えなくなっていちびるいちびる。笑🐸
    多人数で来てようけ注文して金使ったっとるんや、感を出して驕る驕る。笑🐸

    こういうブースターがないと楽しめないクズ1匹1匹は1人飲み出来ない小心者。笑🐸

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:24:15

    ※47
    店が入れた客を邪魔だと勝手に言ってるのはどこのどいつですか?
    ここのカエルだよな?分かる?

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:25:44

    ※48のように、店の代表ヅラをしだすんだよ。この手のガイジは。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:26:17

    ぶっちゃけ一人飲みが迷惑なタイプの店もあるってだけ
    カウンターで一人飲み歓迎の店もあるだろうし、棲み分けって必要だよねって話
    強めに言ってる店はそう言わないとわからん客が多かったんだろ?

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:28:12

    店が客を選ぶのと同じように客も店を選べるんだから、気に入らないならただ行かなきゃいいだけの話だろうに
    一々文句付けて炎上させようとか陰湿な連中だな
    日本人のこういう陰険で粘着質な所ほんと下劣で嫌だわ

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:29:40

    >5席のカウンターの店に4人で押しかけるとかさ。笑🐸ほんで内輪の話ばかり。邪魔なんだよ。笑🐸

    上手いこと会話に入れないだけの雑魚宣言は草

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:32:22

    ※49
    そりゃ、商売やっとる以上、みんながみんなこの大統領みたいに露骨な断り方もでけへんやろ。笑🐸揉めるし。アホやのう。笑🐸嫌々入れてんだよ。笑🐸

    まあ、小さなカウンターの店で食うだけ食って大したコミュニケーションもとらずに内輪だけ盛り上がって帰る群れの連中は十中八九帰ったあと悪口言われとるぞ。笑🐸自覚した方がいいよ。笑🐸

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:35:54

    ※54
    カエルみたいな客も渋々入れなきゃいけないのも大変だよな

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:40:23

    ※53
    そりゃ、空気読まずに闖入してくるような無神経なゴミ集団で、周りに興味を示さず、内輪で話してるのにどうやって入るの?笑🐸

    お前は空気読めないアスペみたいに、内輪で話してるのに、「どっから来たんですか?」「なんの集まりですか?」とかその内の一人に聞いて適当にあしらわれてそう。ほんで雑なイジりされて喜んで、それでコミュニケーション強者気取ってそう。笑🐸

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:42:09

    ※56
    経験者は詳しいな
    まともなコミュニケーション取れる人はそんな風にはならないぞ

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:42:33

    C国人が数人で来て全員コーラ1杯のみで
    バカスカ食って帰るのを食らったらそりゃそうなる

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:44:36

    カエルは飲食店に嫌わてるみたいだよ

    【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい炎上 2024年12月5日20:00:00コメント(72) archives/100304183.html
    24名前:(*‘ω‘*)投稿日:2024年12月5日 22:41:37
    カエルはおごりと言って、店主や店員に飲酒を金で強要するんだよ
    仕事中に酒を強要するのは飲酒運転を強要するのと同じ
    強要されて酔った店主・店員の手元が狂ったらどうすんだよ

    27名前:(*‘ω‘*)投稿日:2024年12月5日 23:17:03
    ※24
    先月店主に飲ませまくったら、酔っ払って真っ黒けの焼き鳥出てきたわ。笑🐸けけけ。笑🐸

    酔ったからって黒焦げの焼き鳥は普通出さんわな。飲食店にどれだけ嫌われているか分かる自供だった

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:48:03

    ※57
    あ、自覚がないんだな。笑🐸
    じゃあ、どんな風になるの?笑🐸狭い空間を数で支配して内輪で騒いでいる集団に対してどうやって上手いこと会話に入るんだよ。笑🐸はやく教えて。笑🐸
    つまらんノリ持ちかけられてピエロしているお前の姿が目に浮かぶわ。笑🐸

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:54:47

    ※60
    カウンター席なら大将も含めて雰囲気作るだろ
    このサイトでのカエルみたいに自分勝手に振る舞うような連中を想定してるのか?
    それなら先ずはこのサイトでの自身の行動を省みろよw

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:01:48

    ※61
    ああ、そういう器用な大将のところならええな。笑🐸みんながそれ出来ると思う?笑🐸積極的に話しかけたり、ましてや内輪ノリを終わらせたり客を繋ぐような話のできる大将なんてあんまりおらんで。笑🐸店を知らんのやなあ。笑🐸
    ほんで結局人任せで草。笑🐸

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:03:05

    ※62
    カウンター5席みたいな狭い店でそれができん大将がやっとるかいな
    常連しか来ない古いスナックじゃあるまいし

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:06:04

    ※62
    それができない店はそもそもそんな客入れないぞ
    経験不足すぎて話にならないな

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:08:49

    ※63
    馬鹿だなあ。名古屋人の排他性を舐めるなよ。笑🐸
    そういう一見ぽい内輪のゴミ集団は相手しない。ほんで帰ったあと悪口。これが鉄板の流れだな。笑🐸

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:10:27

    ※65
    ああ、名古屋人の特殊性の話か。それならしょうがないな。そんなものを最初から一般論のように語るなよ。今後気を付ければいいぞ。

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:34:43

    ※66
    ま、名古屋人店主が排他的であるとはいえ、全国どこでも、カウンターの小さな飲み屋に集団でくることがマナー違反であることには変わらないな。笑🐸

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:39:03

    焼き肉屋とか居酒屋潰したかったらとにかく飲み物頼まないで食い物(材料費・人件費考えたら値段を無理して安くつけてそうなやつ)頼みまくる。
    これを複数グループで続ければ簡単に潰せる。

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:51:12

    凄い、コメント数が伸びてるがカエル、5000円~7000円って相当飲まないとここそんなにいかんぞ?
    どこかと店間違えてねえか?www高級路線じゃないし、この辺りで相当に安い店だぞwww
    悔しくないwwwむしろカエルが勘違いしてるwww

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 16:53:15

    独り身のカエルお断りで草
    哀れに孤独に死んでいくんだろうね

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:06:15

    ※56
    経験者は語るっつーか、カエルの姿を想像できて笑うわ

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:07:47

    一人客入れなくても席が埋まるような店だったら強気に一人客断ったほうがいいよ
    それでうまく回るなら客も安く提供されるからうれしいし
    他に行く店あるんだから執着しないほうがいいよ

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:10:37

    「当店は1名様のご来店はお断りしております」はもうやってないんじゃない?今もそうなの?

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:16:44

    排他的で陰口、こりゃ旨いモン作れずにパクルしか能がないわけだ

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:43:20

    この店名で普通連想するのは1950年/昭和25年創業の上野のお店
    後発のこの店は上野の有名店と同じ店名にしたのは何で?店名紛らわしい

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 18:02:20

    ※69
    食べログで新橋 大統領 を調べてみ。笑🐸
    最新10件の口コミで
    4000~4999円が2人
    5000~5999円が4人
    6000~7999円が4人やな。笑🐸

    焼き鳥1本300円、生ビール700円だから普通に高い。笑🐸

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 18:28:01

    多分新時代伝串とかでも、1人で飲んどるジジイとかは、190円の生ビールばっかり飲むから店は損しとるやろな。笑🐸
    でも男に連れられてきたアホな女とかは、400円のチューハイ、ウーロンハイとかポンポン頼むから店からしたら嬉しいやろなあ。笑🐸

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 18:35:05

    上野の大統領は
    串1本90円、生ビール500円(瓶ビール大ビン580円)でめっちゃええがな。笑🐸

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 18:56:44

    どうせ駅前のトリキとかチェーンしか行けない君等には意味のない話だろうに

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 19:51:09

    新橋大統領は料理も3品以上、串も3種類×人数分注文せなあかんのか。笑🐸
    今まで擁護したけど終わっとるな。笑🐸
    酒飲む時にそんな要らんわ、アホか。笑🐸つき出し+串2本でええわ。笑🐸
    入った時点で安い注文していっても最低5000円くらい確定しとるやろこれ。笑🐸

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 20:23:44

    温泉宿とかもやっぱ一人客は迷惑なんだな。個人経営飲食店とか居酒屋とか今後は遠慮するわ。

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 20:49:17

    ※81
    なんで温泉宿の話をして、個人経営飲食店の話になり、遠慮するの?笑🐸
    お前の脳内だけで思ったことをダラダラ書くな。伝わる日本語を書け。笑🐸

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 20:53:25

    こういう店も信じられないけど
    こういう店で気持ちよく酒飲める客も同じように信じられない

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 21:19:16

    飲み屋のこういう半分ノリみたいな札ってチーにとっては脅威やな

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 22:24:39

    ごく一部の採算の取れない客に目くじらを立てて店の評判を下げるのは賢くないと思うけどな。
    採算の取れない客が一定数来ることを見越して値付けをするもんじゃないの?

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 22:52:28

    ※81
    お金を落とせば一人客でも嫌がられないよ
    嫌われるのはケチでエラソーな奴だけよ

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 22:55:19

    ※85
    でも連日大人気で1~2時間常に並んでいるから、お前より賢いんじゃね?笑🐸

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 22:58:44

    ※86
    こういう強迫観念強いゴミもキモいな。笑🐸
    金を落としているんだから何してもいいんだという思考に繋がりがち。笑🐸

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 23:08:42

    他はともかくとして「酒の注文止まり次第会計」は何言ってんだこいつ感がすごい
    一杯二杯をチビチビやりながら色々フード摘まむ飲み方とかあるじゃん。食べてる間ずっとガバ飲みしてなきゃいけないのか?

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 23:23:02

    ※89
    当たり前やん。常に1~2時間ラーメン二郎みたいに後ろに行列作って待ってんねんから。笑🐸
    ちびちび飲むギルティ雑魚は要らんよ。笑🐸

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 01:15:20

    ※89
    その下に「一杯二杯しか飲まない客は来なくて結構」って書いてあるじゃん
    何言ってんのは自分だぞ

  • no
    92
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 02:05:01

    ※91
    別の店だぞそれ

  • no
    93
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 02:16:54

    カエルは空気読めないアスペみたいに、「どっから来たんですか?」「なんの集まりですか?」とかその内の一人に聞いて適当にあしらわれてそう。ほんで雑なイジりされて喜んで、それでコミュニケーション強者気取ってそう。

  • no
    94
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 03:11:47

    酒すら頼まず水とアテだけで長っ尻されたら店側にとっちゃ只の営業妨害だし、過剰な棲み分け誘導も仕方なかろうな

  • no
    95
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 04:59:33

    ※92
    知らないなら検索くらいしてから口出せばいいのに・・・

  • no
    96
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 08:26:12

    ※76

    カエルや、やっぱり勘違いしてるwww
    大統領じゃねえよ、似てるけどwww
    「大衆酒場 よっちゃん」って店だよwww
    わざわざ、関東の店を調べてご苦労様w

  • no
    97
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 10:31:49

    ※17
    昼から酒飲んでてもおとなしい奴なら
    酒飲まなくてもこんなにガラ悪い※17よりぜんぜんいい
    まぁネットだから態度がデカくなってるんだろうが

  • no
    98
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 10:33:21

    ※96
    お前が間違ってるよ。笑🐸
    画像の1、3、4、6、7は新橋の大統領で間違いないよ。笑🐸アホやのう。笑🐸気持ち悪いマヌケ。笑🐸

  • no
    99
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 13:14:43

    ※98

    2は?www
    気持ち悪いマヌケはどう考えてもカエルだろw
    他の人から見ればwww

  • no
    100
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 13:17:47

    イメージ悪くなってメリット少ないような気もするけど
    常連客には「俺は適合してる」って特権意識埋め込むような利点もあったりすんのかな

  • no
    101
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:42:36

    ※99
    おい、知恵遅れ。笑🐸
    7枚の写真のうち5枚が新橋大統領。笑🐸ワシが5枚の店について喋ったら、ボンクラのお前がなんか否定してきて1枚の写真しかない店について語り出した。笑🐸頭沸いとるやろ。笑🐸

  • no
    102
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 18:07:39

    俺居酒屋オーナー。
    〆に全員分の水を注文するのほんとイラッとする。
    会計してコンビニ行けって思うわ。
    これは、多分チェーン店が水、箸、おしぼり等0円なんて
    アホみたいなメニュー作るからこうなる。
    居酒屋などの酒場で最初から水を注文するのは論外。

  • no
    103
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 18:20:31

    そりゃ最初から最後までコンビニでええわ

  • no
    104
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 21:00:36

    ※62
    人任せとか言ってる時点でエアプやんw
    起点は店でも客でもええねん!
    店から自分がどう言う扱いかってのがすぐに分かるんや
    店イベントにどう呼ばれるかもあるが
    初めて訪れただけでも呼ばれる人もおれば
    カエルのように事後に知らせを受けるようなのもおる
    素のコミュニケーション能力不足と言うか
    嫌われ者としてでもこの馬鹿は手遅れでも手を差し伸べるから
    ゆっくり自分を見つめ直すといいよ!

  • no
    105
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 22:19:44

    ゴミ客の見本みたいなやつだからなw

    帰った後に悪口で盛り上がってるの知らねえんだろうなw

  • no
    106
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 22:30:09

    ※104
    馬鹿だなあ。笑🐸店イベント?そんなもん行くのはアホだけ。笑🐸

  • no
    107
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 22:30:37

    馴れ合いはダサいからな。笑🐸

コメントを書く


本文: