たくあん(たくわん・沢庵)、美味すぎる

 
2025年6月2日17:00:00
 
コメント(18)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:54:05 ID:GG8LP4cxD
ポリポリいけてまう

おすすめ記事

3 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:55:01 ID:.zYnGOLi7
うまいよね
7 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:55:03 ID:GG8LP4cxD
ぜんぶ食えてまうかも
8 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:55:05 ID:XjgBFf5A3
偽物やん
9 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:00 ID:0GhH7qRJA
マヨネーズつけてみろ
13 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:03 ID:GG8LP4cxD
>>9
19 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:57:05 ID:vWaOe0BZH
>>13 タルタル作るときに沢庵使う時あるから合うで
10 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:00 ID:Prb9yzoJS
ワイにも分けて
11 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:01 ID:3P7y/m/GB
添加物ドバドバですよ
14 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:04 ID:IgTL6U6k/
柴漬けはゴミ
15 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:05 ID:.zYnGOLi7
茶漬けに刻んだ沢庵うまい
16 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:56:05 ID:Z46YshBhd
キムチの素で和えるのも乙
17 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:57:00 ID:XWXkf0W3K
たくあんってよだれ臭くね?
18 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:57:04 ID:GG8LP4cxD
>>17 お前ん家のたくあん事情がおかしいだけや
20 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:58:02 ID:GHMQFYDcE
買った日は美味い美味い食うけど2日目見ても全然魅力感じない
23 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:59:03 ID:GG8LP4cxD
>>20 一日で終わるから問題なし
21 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:59:01 ID:14g1Zwckw
甘くないタクワンが好きなんやがスーパーに売っとるの買うと大抵甘い
22 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:59:03 ID:Khv.9sGhz
小学生の時のあだなやめろって言ったよな?
25 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 19:59:04 ID:ARDXAr12z
なんでたくあんって黄色いの
26 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:00:03 ID:GG8LP4cxD
>>25 発酵したら黄色らしい
27 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:00:05 ID:13zfNr4ez
むぎたそ
28 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:01:00 ID:Khv.9sGhz
大根やっけ?
29 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:02:00 ID:IQDU/r200
マジで臭すぎない?
30 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:02:02 ID:WwIcKqi3h
港あくあ
31 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:02:03 ID:beVHjH4Ft
ちくわん
33 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:03:01 ID:IxmmM3B.4
塩分ヤバい定期
35 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:03:04 ID:GG8LP4cxD
>>33 黙れ
36 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:04:00 ID:Khv.9sGhz
すた丼に入ってるの最高
37 名前:名無し 投稿日:2025/05/31 20:04:03 ID:.O260Zq/z

おすすめ記事

関連記事

コメント(18)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 17:02:49

    実は桜漬けが好きなんだが結構嫌われてる様で悲C

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 17:18:31

    マグタク(トロタク)とか貧乏臭いとしか思わんな。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 17:31:25

    沢庵食べた後水飲むと甘く感じるよね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 17:44:31

    べったら漬けの方が好き。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 17:45:23

    分かる 変な人工甘味料で味覚やられる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 18:30:58

    漬物は米と全く合わない。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 18:55:34

    甘くない沢庵すき甘いのは嫌い

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 18:55:52

    沢庵和尚→大根で美味しい漬物を作って、庶民に広め沢庵漬けと名づけました。

    本当は平安時代から沢庵漬けは在りました。
    沢庵和尚の存在って何?
    どんな理由で漬物と同じ呼び名なの?やなせたかしの創作キャラなの?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 19:49:02

    沢庵和尚は寺に家康が来た時に大根の漬物出したんや
    そしたら家康がえらい気に入って「これを沢庵漬けと呼ぶで」といったという伝承があるんや
    かなり怪しい話らしいけどな
    貯え漬けが変化してたくあん漬けという異説もある

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 19:56:58

    いぶりがっこ好きなんだけど売ってない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月2日 20:06:38

    滋賀県のソウルフードで、千切りにした黄色いたくあんをマヨネーズで合えた物が挟んである「サラダドッグ」っていうパンがある
    京都だとフレスコで取扱いがあるから食ってみたんだけど、これが意外と美味しいんだよw
    どこかで見かけたら食ってみて欲しい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月3日 00:17:23

    干した大根のやつがええ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月3日 07:23:40

    歳とって沢庵、梅干しが好きになった

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月3日 07:54:41

    着色料で染めたやつは空気がしない。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月3日 15:40:12

    いぶりがっこはデイリーカナートイズミヤにいつもあるよ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月3日 20:56:44

    糖絞りとかいう偽物は滅べ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月4日 23:23:58

    西利のあっさり漬けが1番好き

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 17:27:29

    沢庵は好きだけど桜漬けは嫌いや。あの酸っぱさが我慢ならん。弁当に入ってるのを見るとウンザリする。

コメントを書く


本文: