パスタをフォークで食べてる奴さ素直になれよ

 
2025年4月10日12:00:00
 
コメント(74)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:16:02 ID:489C
絶対箸の方が食べやすいってわかってるが プライドや世間体が邪魔をするんやろ?

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:16:05 ID:489C
ワイはサイゼリヤでも箸で食うよ!
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:17:01 ID:Q04x
洋麺屋五右衛門「せやせや」
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:17:05 ID:489C
>>4 そこ箸で食うらしいな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:17:04 ID:uXtl
店のフォークって股のところ洗えてるかどうか疑わしいしな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:00 ID:489C
>>5 食洗機やろ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:05 ID:uXtl
>>8 だから疑わしいやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:01 ID:489C
>>13 はいそうですね
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:03 ID:uXtl
>>16 謝れよ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:17:05 ID:x5rj
ステーキもナイフと箸の方が食べやすい時ある
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:02 ID:9FyW
>>6 どうやって切るんや?箸で押さえてんのか?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:04 ID:489C
>>6 器用だね
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:00 ID:8FL1
>>6 ナイフとフォークで先に全部切ってから箸で食べてるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:05 ID:489C
>>15 最初から切って出してもらえば
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:03 ID:bEo6
ラーメンもフォークで食べるけど
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:18:05 ID:489C
>>10 カップヌードルなら……まあ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:19:04 ID:8Av9
スパゲッティならともかくフィットチーネとかは食べづらいやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:02 ID:489C
>>14 なにそれ?マカロニのあれ?
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:04 ID:8Av9
>>17 それはペンネな?
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:01 ID:489C
>>20 ごめんなさい
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:00 ID:8FL1
>>14 フェットチーネこそフォーク食べにくいわ あれこそ箸やろ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:20:04 ID:BKd8
パスタはずっとフォークとスプーンで食べさせられとる
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:00 ID:489C
>>19 誰に?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:03 ID:BKd8
>>23 パッパとマッマに教え込まれたわ パスタはこう食えって
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:04 ID:489C
>>30 へえー
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:23:02 ID:8FL1
>>30 スプーン使う食べ方って小さい子供だけなのにな
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:23:04 ID:BKd8
>>47 そうなんか?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:00 ID:bpj4
パスタはさすがにフォークやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:02 ID:489C
>>24 箸だよ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:01 ID:kwXz
箸で食うとソースが飛び散る
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:03 ID:489C
>>25 フォークでも同じだよ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:21:05 ID:bpj4
>>29 巻かんのか?
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:01 ID:489C
>>32 箸で巻くよ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:02 ID:bpj4
>>36 おしゃれやん
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:00 ID:PfKE
食洗機入れる前にあるスポンジで洗うで んで仕上げに食洗機や 余程やないと汚れは落ちるで
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:01 ID:l24Y
ワイは箸で食べてたけど、フォークで巻いて食べたら味が違ってびっくりした
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:03 ID:489C
>>37 嘘だね
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:02 ID:3wrn
クルクルしたのが口に入って来るのが好き
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:22:05 ID:LErI
豆は何で食うのがいいと思う?
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:23:00 ID:tQ37
箸の洗いにくさは異常
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:23:02 ID:489C
>>45 いやフォークの方が
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:23:04 ID:l24Y
あれやろなパスタって日本が考える麺料理として作られてないから 巻いて食べるのが食感的にもうまいんやろな
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:24:02 ID:489C
>>48 箸で巻きながら食うワイはどうなる
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:25:00 ID:l24Y
>>51 それはぜんぜん良いと思う ただパスタは汁が定着しにくいからすするのはオススメできん
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:25:05 ID:489C
>>55 すすってないよ、箸で巻いて食ってるフォークみたいに
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:24:02 ID:e09u
箸とかいうクソ使いづらいアイテム、生まれつき振戦がある人とかに全く考慮してないよな、それに引替えフォークとスプーンは握るだけでええんや
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:24:05 ID:489C
>>50 ちょっと何言ってるかわからないです
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:26:02 ID:e09u
>>53 本態性振戦 ほんたいせいしんせん 本態性振戦とは、明らかな原因がないまま身体の一部が規則的にふるえる病気です。生まれつき発症している場合も多く 特に手に多く、足や頭部、声に症状が出る場合もあります。 知らんのか?
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:26:05 ID:8FL1
>>61 ワイも知らんかった
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:25:03 ID:hML1
わかる食いづらくてかなわん 家では箸で食うわ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:25:05 ID:489C
>>57 でしょー
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:26:01 ID:bpj4
底に残ったソース箸じゃすくえんやん
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:27:02 ID:l24Y
>>60 それはパンに浸して食べるのがうまい
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:27:03 ID:UtPN
パスタはフォークだろ
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:27:04 ID:489C
>>65 箸だよ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:29:03 ID:UtPN
>>68 ローリングで汁をまぶさないんか?
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:29:05 ID:489C
>>71 箸で巻いてまぶすよ
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:30:02 ID:1cj1
家ではパスタ箸で食べとる小さい輪っか作ってまとめて口に運ぶから啜らん
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:31:01 ID:489C
>>74 これ、ワイもそれすり
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:04 ID:1cj1
>>75 フォークやとくるくるしたの口に運ぶ間にほどけたり大きくなりすぎてくるくるし直す事あるのが嫌でな
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:34:04 ID:489C
>>89 これ!箸に巻いた方が安定感がある
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:00 ID:zk2M
>>74 どうやるの?
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:31:04 ID:8FL1
ソースとかそれこそスプーン使えばいいしな 巻くためにスプーン使うよりちゃんとスプーンとして使えてるやろ
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:00 ID:jD3l
パスタは箸だし牛丼はスプーンや
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:04 ID:489C
>>78 牛丼をスプーンで? まじかよ
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:00 ID:jD3l
>>82 素直になれって食べやすいぞ?
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:03 ID:489C
>>84 嫌だよ恥ずかしい
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:34:00 ID:8FL1
>>82 卵入れたときはスプーンの方が食べやすい
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:00 ID:juw8
自分と向き合った結果手づかみで1キロのパスタ食べてる
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:02 ID:8FL1
>>79 ワイルドやな
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:03 ID:UtPN
>>80 先を越された
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:32:04 ID:pFLO
パスタをフォークとスプーンで食べる←意味わからん
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:03 ID:1MWJ
巻いて食べるんやったらフォークの方がいいやろ
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:34:00 ID:489C
>>87 いや箸に巻いた方が食べやすい 騙されたと思ってやってみろ
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:34:04 ID:1MWJ
>>92 箸で巻くのは新しいな
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:35:00 ID:489C
>>95 マジでオススメ
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:33:03 ID:d6UL
スプーンとフォークが一番ソースが絡むから好き ちなみにラーメンもレンゲに麺いれて食べてる
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:34:00 ID:bSLL
ワイも箸派やけど周りの目気にしすぎてパスタ屋行けん お店のカルボナーラ食べたいよぉ
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:36:00 ID:XlUF
いやパスタフォーク使いなよ
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:39:03 ID:feSJ
パスタは絶対フォークや
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:39:05 ID:hML1
汁なし担々麺も箸で食うやろ
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:40:03 ID:1cj1
スープパスタやオイルパスタみたいなツルツルしとるのはフォークとスプーンの方が食べやすいわね
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:41:00 ID:UtPN
パスタはお湯がもったいないので楕円形のパンで茹でている 速いし光熱費かからないしそれほど味し悪くない
108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:41:04 ID:489C
>>105 フライパンってことか一瞬なに言ってんだなった
106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:41:01 ID:shBs
スープパスタは箸でしか食えん
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:41:03 ID:raZz
クルクルするの楽しいねん
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:41:05 ID:489C
>>107 箸でもクルクルできるよ
111 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:42:04 ID:raZz
>>109 フォークはクルクルゾーンが3、4つはある 箸は1膳たったの2本や
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:49:02 ID:XlUF
パスタの醍醐味である「麺とソースの一体感」を味わいきれないやろ 特にカルボナーラとかボロネーゼみたいな濃厚なやつはフォークのほうが絶対に効率的
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:52:03 ID:zk2M
>>122 これやな 箸だとソースがしっかり絡まらないのが多い
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:56:05 ID:wSNC
具が死ぬほど取りづらい
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:57:03 ID:zk2M
春菊ジェノベーゼはワイの冬のド定番になりそうや 夏秋バジルで
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:57:03 ID:ifaW
パスタじゃなくてピザやろ 手で食え
133 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 16:59:05 ID:zk2M
菜の花ジェノベーゼも試す予定だけど春菊ので想像する限りかなり美味しいと思う
137 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:03:02 ID:OuLx
>>133 本日のシェフの気まぐれパスタ  菜の花ペペロンチーノ ~春の香りを添えて~ かよ
134 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:00:00 ID:UtPN
パスタを弁当に入れる際は、汁と完全分離しないとフヤケて食べれたもんじゃなくなる
135 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:00:02 ID:zk2M
>>134 弁当の場合はショートパスタにしよう
136 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:00:04 ID:UtPN
>>135 うむ
139 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:06:04 ID:zk2M
そんで春菊ジェノベーゼは茹でてからペーストにするレシピと生のと両方ネットでいっぱい見れるけど生の方が美味しいト思う
140 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:08:03 ID:zFVL
>>139 まず春菊ジェノベーゼのオススメレシピを貼れや それをワイがやってみて美味い?ってなって話はそれからや
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:15:03 ID:zk2M
>>140 ・春菊:バサァッ ・オリーブオイル:ドボドボドボドボ ・パルミジャーノ:ペッペッペッペッ ・国産ニンニク:半かけ ・松の実(高いからクルミとかピーナッツとか代替のナッツ):パラパラ ・塩:サッサッサッ 以上をミルサーかミキサーでガーッとペーストにする
144 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:18:02 ID:zFVL
>>141 ミキサー無くてハードル高くなったわ 包丁で刻めばいけるか?
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:19:01 ID:zk2M
>>144 いけるで根気よくすれば それかすり鉢はない?ある程度刻んでからすったらいける
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:20:02 ID:zFVL
>>146 すり鉢ならダイソーとかで売ってると思うからいけるけどいっそミキサー買うかも知れん ありがとうやってみるわ
149 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:22:00 ID:zk2M
>>148 個人的には少量でも作りやすいミルサーのがお勧めかな ドロドロしてるからミキサーは多目に入れないと空回りして撹拌出来ないのと場所も邪魔だし
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:18:02 ID:lsfy
>>141 普通のバジル使ったジェノベーゼではアカンのか?
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:20:01 ID:zk2M
>>145 旬の方が絶対に美味しい 冬にスイカ食べても然程美味しく感じないのと同じで けどバジルが好きならそれで良いかと バジルも年中売ってるし
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:18:01 ID:zk2M
特にツルツルのテフロンダイスの太めのアルデンテは滑って食べにくいよな 安いザラザラした割り箸なら掴めなくはないけどソースを絡めにくい
150 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 19:36:05 ID:e09u
いつの間にかパスタ教室になってて草
152 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 19:46:02 ID:3QJ0
箸だと超早食いしてしまうからフォークでクルクルしてゆっくり食べる訓練してる
142 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 17:17:00 ID:2Lse
箸とか難しすぎて使えん
151 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/04/05 19:37:02 ID:VAf3
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743837380/

おすすめ記事

関連記事

コメント(74)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:08:40

    好きに食えで良いんじゃ?
    ただ外国で食うなら音立てないようにフォークだよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:14:49

    一定水準を超える家庭やないとナイフやフォークなんて持っとらんで
    箸と匙くらいなもんや

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:19:58

    汁のない麺はフォークで巻いた方が食いやすいだろ
    すすると口の周りも汚れるし

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:24:54

    当たり前やん。笑🐸
    フォークなんて下等な器具使っとること自体が恥ずかしいゴミ。笑🐸

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:27:52

    ※2
    知能低そう
    健常な家庭育ちならばまず出ない発想

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:28:09

    パスタは四角い割り箸で食うのが最適解。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:32:13

    ※5
    あっ…

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:36:41

    ※7
    知能が低い証明してくれてありがとう
    貧乏人ですら普通にカトラリーでステーキ食ってる時代に頭悪い偏見持ってて笑えるw

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:37:44

    ※2
    一人暮らしだろ箸しか持ってないまであるぞ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:39:00

    ※8
    ステーキ切らずに出てくる貧乏家庭は貧乏家庭か?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:39:45

    ※8
    あっ…

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:40:57

    ※11
    それしか言えないの?あっ君w

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:41:34

    ※12
    うわぁ…

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:42:19

    ※9
    あっ…

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:44:01

    ※9
    外食、弁当メインならそうやろ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:50:15

    まぁ箸の方が食いやすいわな、フォークのみはまぁ許せるが
    スプーンの上でフォークをクルクルしてるのはポカーンと見てしまう

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:52:24

    啜るなら箸でもフォークでも食いやすさは変わらんくない?
    啜らないなら圧倒的にフォークの方が食いやすいだけで

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 12:59:47

    ※17コレ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:01:47

    箸だと麺を啜るようになるからなあ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:02:02

    スパゲティ音立ててすすりながら食ってそう

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:03:40

    押付は情弱💕

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:08:09

    なんか喘ぎあってるキモいのいて草
    春だなあ🌱

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:10:31

    ラーメンでも蕎麦でもすすったら汁が飛び散って汚らしいだろ
    なるべく音を立てないのが日本の作法
    ことに粘度高く麺にソースまとわるパスタを箸でだとかw
    むしろ気になって落ち着いて食べれないわ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:13:29

    うわぁ…あっ…あっ…あっ…うわぁ

    春は交尾の季節なンだ🤗

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:15:46

    ※22,24
    ちいかわだぞ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:16:47

    ※16
    スープパスタだとそうならざるを得ない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:17:12

    パスタ云々はともかく、流石に一人暮らしでも自炊するならフォークナイフの一本ずつくらいはあるだろ…?
    無くてもまぁ良いが、それが一般的とは思えない…

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:19:27

    箸で食うと焼きそば感が出てなんか嫌

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:20:38

    フォークとスプーンで食べたほうがどう考えても食べやすいだろ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:21:10

    慣れだよね
    子供の頃から洋食は家でもフォーク、ナイフ、スプーンで食べてればそれが普通になるから
    箸でも食えるだろうけどフォークのほうが食べやすい
    店で食うんじゃなければ好きにすりゃいいんじゃねえの?

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:26:04

    撒いて食べないとソースがはね飛ぶからな
    平皿に盛った麺は箸で食べると、麺が宙を舞いどうしてもすすってしまう
    これを避けるために顔を更に近づけてしまい、食べにくいしがっついているように見えてしまう
    これを嫌ってつい皿を持ちたくなるが、皿を持つのは世界的にマナー違反であり、日本でさえ手で持って食べてものはおわんだけ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:28:34

    パスタを箸で食べる?オレは絶対しないけど別にしていいんじゃない?
    どうせ鉄板に山盛りの焼きそばみたいなナポリタンのことなんでしょ??

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:30:24

    スープパスタ??ああ日本料理なら別に箸で食べてもいいんじゃない??
    無理してイタリアの流儀に合わせてフォーク一本で食べることはない。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:32:48

    パスタをスプーンとフォークで??ああ日本人女がよくやるやつね
    ナイフとフォーク感覚でいかにもテーブルマナーに則った雰囲気を味わえるから
    食事に特別感が湧くのよね。ただ別に食べやすいってことはない。むしろスプーンはデバフ。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:34:16

    どっちでもいい
    寿司は手粋とか言い出す人間じゃないので

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:37:15

    つうか洋麺屋もナポリタンもスープパスタも日本料理なんだから箸でつまって、
    思いっきりすすって食えよwwwきどってんじゃねええええよwww

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:40:14

    ナポリタンはオイル跳ねしないから箸でも食いやすい

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:41:52

    ※16.34
    イタリア人はやらないってだけで、しないのがグローバルスタンダードってわけでもないから
    あんまり敵視しなくていいぞ、こういうの

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 13:53:17

    ※36

    いや、流石にスープパスタは食い辛くねえか?
    どうせスプーン使うならフォークとスプーンで良くね?w
    お前の気取ってるの基準がフォークなの?w

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 14:22:02

    箸のほうが食べやすいとは思うけど…
    好きな方で食べればいいよ
    そしてスレ主のようなのが世の中から
    いなくなればいいと思うよ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 14:33:46

    箸では麺を一口にまとめにくく啜って食べるとソースが跳ねる
    うどんやラーメンと比べて色も脂も濃いパスタソースは目立つし落ちにくい

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 15:33:02

    学校とかで食べ方汚い子ってそれだけで嫌われるから可哀相、大人になって人と関わり苦労して矯正するのか独身ボッチで孤高を貫くのか、何はともあれ親ガチャ失敗ドンマイ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 15:57:13

    確かに箸の方が食いやすいんだけど、箸だと確実に啜っちゃうんだよな

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:06:26

    スレの最初の方で言い争ってるフォークと食洗器の話だけど
    正直洗えてないし吹っ飛んで故障の原因になるから飲食店でも着け置きで洗うのが基本だよ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:06:45

    ※43
    別に啜ったらええやん。笑🐸啜ったらダメというルールはない。音を立てなければ良い。笑🐸啜る強さを下げて、手繰る割合を高くして音を立てないようにすればなんら問題ない。笑🐸

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:09:38

    臨機応変を知らない低能世代

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:11:07

    コメント欄の連中は牛丼にスプーンを非難されると発狂する(笑)

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:37:27

    牛丼にスプーンは気持ち悪いだろ。笑🐸幼児みたい。笑🐸
    全部箸でええわ。笑🐸ケーキやサラダなんて箸の方が100パーセント食いやすいし、チャーハンやカレーも箸でええわ。笑🐸

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:47:21

    マナーと汚れを無視するなら箸ですすり込むのが一番楽だろうさ
    けど、ソースを跳ね散らかさないように食べるなら「フォークとスプーン」がベスト
    パスタのソースは粘度が高いから箸ですくうと飛び散りやすい
    レストランならフォークのみで頑張って食べる

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:48:00

    箸でもフォークでもどっちでも大差ないけどな
    箸使うかフォーク使うかはソース次第かな

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 16:58:29

    箸のほうが食べやすい、はまだしもスプーンフォークに文句言ってる奴らヤベーだろ…普通にスプーンフォークぐらい一般教養で使えるようになってるやろ…
    イタリアンやフレンチ食べに行って箸出せごねるんか?みっともない…

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 17:31:20

    パスタは絶対箸の方が食べやすい?
    じゃクスクスを箸で食べてみてくれ
    パスタ≠スパゲッティ
    パスタ∋スパゲッティであることを何年言い続ければ理解するんだよネットの大衆は

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 18:37:31

    ※52
    ショートパスタもパスタだという事はお前に言われなくても普通の大人なら皆しってる
    「だからロングパスタをパスタと表現するのが間違い」とはならないだけ
    一応、言っとくけど本来の意味の「麺」も同じだからな
    俺らが認識してる形状の事じゃなくて、小麦粉をこねて作る物の事だからな

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 21:10:41

    マジでゴミが喘ぎあってて草

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 21:12:14

    こういうヤツに限ってSUSHIをフォークで食ってるガイジンを全力否定するよな

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月10日 22:02:06

    ※52
    アスペ。笑🐸

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 00:48:52

    汁が跳ねないように猫背で犬食いするんだろ

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 04:39:59

    韓国はフォークあまり使わないんだよね
    日本や中国東南アジアの箸文化圏は洋食文化が入るにつれてナイフフォークも併用するようになるんだけど
    韓国だけは洋食をなぜか箸とスプーンで食べる方向に対応していった
    60年代の韓国にはレストランでナイフとフォークを出されて怒る、ってシーンがある映画もあるくらい
    フォークが一般的なカトラリーになったのは90年代とかなり遅い上、今も好んでは使われない

    つまり洋食を箸の方が慣れてて使いやすい、じゃなくて箸マンセーフォークは下等な器具
    なんて大声で発言してるとワタシは韓国人ですよって自己紹介してるようなものなんだね

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 06:22:04

    >>58
    朝鮮(差別的な表現じゃなく北の方も含むって意味)の人が使ってるのは
    スプーンじゃなくレンゲが元の匙だからね

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 06:58:08

    クルクルして作った巨大麺玉の先端でストッパー役の具を刺して食う
    ひと皿一瞬で食えるし痩せ我慢しとるのは箸使ってる方

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 08:29:16

    スパゲッティが深皿、丼で出てこないのが悪い!

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 09:37:56

    好きに食えとか箸が使いやすいから良いとか言ってる奴は問題の本質を分かってない。文化を尊重するという事なんだよね。
    慣れてるからって理由でお寿司をナイフとフォークで食べられたら嫌でしょ?
    だから箸で食べてる奴は嘲笑されて当然。恥ずかしいとしっかり自覚しなきゃ駄目。

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 09:45:01

    ※42
    小学生のガキなんて石破並に食い方汚い奴ばっかじゃん てめぇも下町育ちだろ

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 09:46:19

    掃き溜めで啓蒙家気取ってるやつが一番ダメ子ちゃん

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 10:10:31

    フォークを使えないのがコンプレックスだからこんなことを言うんやろな

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 10:26:35

    どれだけ、び。。ん。。ぼ。。うな家にうまれて、どれだけど。。て。。い。。へ。。んな生活送ってるんだろうなw
    こんなことを呟ける事自体が恥ずかしいわなw

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 10:48:18

    貧乏でド底辺

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 11:16:28

    ※66
    知能が低い証明してくれてありがとう
    貧乏人ですら普通にカトラリーでステーキ食ってる時代に頭悪い偏見持ってて笑えるw

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 12:23:56

    フォークとかいう幼児器具使っとるゴミは全匹死刑でええじゃろ!笑🐸

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 20:43:36

    箸でパスタを食うと思うより箸が汚れるのでみっともない。
    昭和生まれのおっさん中には「パスタ屋で箸もらう俺カッコイイ」みたいなのがたまにいるけどw

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 23:20:07

    ※69
    ちょっと聞きたいんだがカットされてないステーキとかどうやって食ってるんだ?
    箸でおさえて切るの?そのままかぶりつくの?

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 11:54:02

    食べる前に切ってもらうか、切った状態で皿に乗って出てくるんだよね
    カエルの母国韓国ではこれが当たり前

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 12:56:42

    トングとハサミを使う、こりゃ焼肉か

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 09:49:43

    巻き取って食べるならどう考えてもフォークのが適してるだろ

コメントを書く


本文: