1 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE] 投稿日:2017/04/07 23:34:04 ID:9B86kK3r0
5 名前:ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/04/07 23:39:03 ID:y1C+40/W0.net
ごつ盛り焼きそばを食べるとなぜあんなにも胸焼けがするのか
6 名前:バズソーキック(家)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/07 23:40:05 ID:plgMy+eP0.net
1分でできるのもいいよね
44 名前:魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [RU] 投稿日:2017/04/08 1:17:00 ID:ZTXyVpJd0.net
>>6
そうそう 1分ってのがすげえいい でも量が少ないから物足りない
8 名前:テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/04/07 23:43:02 ID:aVBjuw5y0.net
細麺最強
38 名前:レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/08 0:39:02 ID:qNUIJSvt0.net
>>8
うむ
あれだけでもう味が違う
太麺信仰はほんとにわからんわ…
47 名前:ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ [MX] 投稿日:2017/04/08 1:47:01 ID:cBZLhVey0.net
>>8
細麺が良いことは認める。
しかし、細縮れ麺こそ至高。
11 名前:ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ [BR] 投稿日:2017/04/07 23:44:00 ID:qnvqCksc0.net
塩カルビ焼きそばが好きなんだけど売ってない(´・ω・`)
55 名前:アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/08 3:13:03 ID:+OtvsJKE0.net
>>11
これうまいよなー
12 名前:ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/07 23:44:03 ID:x7QZ6vzV0.net
カップ麺から酸辣湯麺がなくなって絶望した
19 名前:不知火(茸)@\(^o^)/ [AO] 投稿日:2017/04/07 23:54:00 ID:au4cPp180.net
>>12
何故なくしたんだ7-11
30 名前:パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/08 0:16:00 ID:cfM7remz0.net
>>19
マイナーだからこそ好きだったのにな
13 名前:ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2017/04/07 23:47:02 ID:2Ae3l2Em0.net
でも1週間ぐらい食ってたら飽きる
14 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/04/07 23:48:04 ID:X5562ac50.net
孤高の存在
15 名前:ファルコンアロー(長崎県)@\(^o^)/ [HU] 投稿日:2017/04/07 23:49:05 ID:kDNF7XbZ0.net
物足りなくて途中からラー油を落とす
16 名前:足4の字固め(大分県)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2017/04/07 23:50:05 ID:Xooyi8pO0.net
食べたことない
おまえらがうまいっていうから勇気が出ない
28 名前:かかと落とし(家)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/04/08 0:14:02 ID:oA75mJQv0.net
ペヤングにソース入れないで塩かけて食えばいいじゃん
45 名前:フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [RU] 投稿日:2017/04/08 1:21:02 ID:3yLNMpEy0.net
お前らごつ盛好きだよなぁ
毎日少なくても100ケースは運んでる
71 名前:ショルダーアームブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2017/04/08 8:39:01 ID:GOgMo17X0.net
>>45
安くて量が多いから備蓄用に買ってしまう
でも食ってると大して美味くなくて後半飽きる
53 名前:魔神風車固め(家)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/04/08 2:43:00 ID:NZi10Phs0.net
好きだけど量が少なすぎる
5口くらいで終わるし
65 名前:バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CH] 投稿日:2017/04/08 7:43:01 ID:Lw/ghOXE0.net
俺の塩にモヤシと豚肉炒めてぶっ込む
66 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [AU] 投稿日:2017/04/08 7:56:01 ID:iIF0J28f0.net
ソース焼きそば嫌いだしインスタントとなると選択肢がこれ位しかない
40 名前:アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BE] 投稿日:2017/04/08 1:06:01 ID:6WCtqx0n0.net
カップ焼きそば食べてる時が一番幸せ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491575681/
QTTAは、しょうゆ味(うまい)>シーフード味(ふつう)>>とんこつ味(おいしくない)
だった
QTTAとんこつ味チームはポンコツしかいないのかやる気ないのか
スーパー各社さん、とんこつ味の在庫処分を早急にやりましょう、検討する時間は終わりました
ホタテ出汁だから。
麺は中太がいいなぁ。
ラーメンもやきそばも。
>なぜ俺の塩はあんなにも旨いのか?
そりゃ本物の塩焼きそばを食べたことがないからだろ、
外にでろよニート
2食入り冷蔵タイプの焼きそばの方がいいというのに気がついた。
200円しないしな。(o’д’)b
カップ焼きそばなら俺の塩ノーマルと日清焼きそばカップの2択やな
普通の焼そば嫌い
カップ焼そば好き
俺の塩ってAmazonでしか見たことがない
タラコ味ならたまに見かけるが
化学調味料の甘さで美味いんごんご
塩レモンカルビ焼きそばみたいな名前のやつも中々うまい
塩レモンカルビは粉末になってから劣化した
前の液体タレのほうが旨かったわ
これとか料理の素のシーズニングの粉末って
めっちゃ体に悪そうなのにとてもうまい
カップラーメンおいしいとんこつ少なくて悲しい
※13
あまりとんこつ食わないからわからんのやが、
凄麺 横浜とんこつ家 とかアカンの?
※4
そもそも、普通の焼きそばとカップ焼きそばは全くの別物だ。
たまに、無性にカップ焼きそばが食いたくなることがあるけど、その欲求は普通の焼きそばでは満たされない。
※15
なるほどね、かなり的を得ている意見だと思った
私はカップ焼きソバは余り食さないけれど、
カップラーメンはたまに食したくなる。ラーメン店にもたまに行くけれど、
カップラーメンとラーメン専門店の提供品は全くの別物だよね
でも、カップラーメンを食したいという欲求が無くなる事は決してない