「スシロー」「くら寿司」「はま寿司」「かっぱ寿司」実際どれが1番旨いの

 
2025年6月18日22:00:00
 
コメント(15)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:12:02 ID:3xgR840c0.net
か分からなくね?

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:13:02 ID:QXm0VZMf0.net
圧倒的にスシローや
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:13:03 ID:J/Y4Gic20.net
全部同じ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:13:04 ID:fDLOlg0P0.net
同じや
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:14:00 ID:qJrVGBrt0.net
魚米
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:14:01 ID:gETxFID70.net
どこもフェアの時だけ行くわ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:14:05 ID:P48od3TB0.net
くら寿司は一皿単位でしかたのめないのがね
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:15:00 ID:30hKOluI0.net
くら寿司が一番安い
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:15:01 ID:whIyNPx+0.net
スシロー
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:15:03 ID:syPs7yZV0.net
魚べいとスシローの2強や 他はカス
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:15:05 ID:6VC2Y1vs0.net
はま寿司が一番安心する
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:15:05 ID:+phtsrv/0.net
美味い美味くないでは大差ないけど、コスパでははま寿司が圧倒してるとさんざんデータでも出てるやろ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:16:00 ID:CbThXkqR0.net
旨さではスシローかはま寿司がいい勝負やな ただはま寿司はオペレーション糞すぎた
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:16:03 ID:5O+dxskX0.net
無添くら寿司に決まっとるやろ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:16:03 ID:P43VS8860.net
醤油が選べるからはまや 甘い醤油嫌いすぎる
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:17:01 ID:QaKMJzF90.net
くら寿司は未だに値段頑張っとるのはえらい
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:17:01 ID:CdNUdQfP0.net
スシローにぎりのネタのバリエーション少なすぎないか?
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:17:01 ID:RGSJ5dfYH.net
最近ははまばかり行く
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:17:02 ID:QaKMJzF90.net
はま寿司やった
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:18:02 ID:T3fjAH510.net
銚子丸な
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:21:02 ID:MMH4xFC70.net
どこも変わらん気がする
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:22:03 ID:kO+3UXVO0.net
スシローの茶碗蒸しが好きでな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:24:04 ID:uFJ5SjTKH.net
スシローと魚ベイ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:25:01 ID:FqXOd5Go0.net
魚べい
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:31:00 ID:XIrjKzDi0.net
銚子丸しか行かんからなあ 家から近いのが正義だろ知らんけど
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:31:00 ID:j1gZNb9P0.net
醤油は大事やな はま寿司で
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:32:02 ID:GPYYTWG40.net
お前ら1人で行ってんの?
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:33:01 ID:vIbIMNrg0.net
はま寿司が一番落ち着く カッパが一番高い 味は変わらんと思う
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:36:00 ID:ni2Ljiv00.net
まぁしいていえばはま寿司が1番まずいけど はま寿司は強制的にカウンターでおっさんに挟まれるからそもそもいややな くら寿司はボックスに好きに座れる
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:37:05 ID:OtJHAOfc0.net
かっぱのサラダ以上に美味い寿司存在せん
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:38:02 ID:npcLSLo00.net
スシローやけど普通に150円やからな
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:38:05 ID:GNPtlmr90.net
ここまで魚米なし
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:40:00 ID:iz+XOq4c0.net
スシローの今回の鮪フェアめちゃうまだった 本マグロ110円て赤字やないん
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:40:04 ID:CdNUdQfP0.net
>>39 あれ良かったよな その分普通のマグロのゴミっぷりが際立つ訳やが
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:42:03 ID:iz+XOq4c0.net
>>40 いつもより味が明らかに違ったな 本マグロだけで10皿食べちゃった
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:42:05 ID:Ky8dBHFF0.net
スシローのえびアボカドが一番うまい
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:44:01 ID:4kvv3QqD0.net
そもそも100円寿司だそんな味変わるわけないだろ
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:47:00 ID:Wo9lniK90.net
スシロー信者やったが今ははま寿司推しや
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:49:04 ID:a58EOPDH0.net
くら寿司しか行ったことないけどスシロー魚べいは美味しいイメージはま寿司はくら寿司と同じくらいだと勝手に思ってる
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:50:00 ID:ShsK/vX60.net
炙りえんがわあるのはま寿司だけなんよな
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:52:03 ID:rqcjS0pf0.net
学生時代くらバイトやったけど回転寿司はホンマにヤバいわ ホールに主婦を集中配置して厨房はフリーターと外人ばっかや
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:53:00 ID:szwnP7OZ0.net
スシローは広告費に金かけてるのはわかる 最近ボロ出てきてるけど
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:54:04 ID:VCw8tIot0.net
魚べいはシャリが温かいのがきらい あれが寿司としては正しいらしいが・・・
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:56:01 ID:muFYau1p0.net
スシローは寿司以外も力いれてて圧倒的やわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/16 0:28:03 ID:QTTzSRcK0.net
低コスト外食に美味さ求めたことないわ どこも一緒やろ 魚神経衰弱 カードゲーム 神経衰弱
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750000340/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月18日 22:39:23

    魚悦>魚べい、スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 05:55:33

    魚べい

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 06:23:04

    好みで分かれる
    スシロー、シャリが臭かった
    くら寿司、ネタが干乾びてる、注文でも干乾びたのが来る
    はま寿司、値段相当で気楽バランスがいい
    かっぱ寿司、昔のままなら行かない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 06:35:27

    どこも大差ない
    だいたいは値段の通りの差

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 06:59:46

    はま寿司に行ってみたいけど周りの評判悪くて誰も付き合ってくれないw
    調べたら近くの店のクチコミも良くなかった

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 09:47:13

    寿司職人のいない寿司屋などどこも同じ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 09:54:44

    ※6
    まぁそれな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 12:43:31

    まあどれもかわらんね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 15:33:41

    加熱調理じゃない生ものなので衛生面に不安があるから行かないが正解

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 16:18:22

    スシローがその中では比較的まともだとは思う

  • no
    11
    名前:
    通りすがり
    投稿日:
    2025年6月19日 17:26:05

    何を喰いに行くかやろ。魚べいはガリがテーブルにない点がマイナスや

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 17:30:13

    近所で便利な寿司屋が一番美味い(撤退されたら困るからイチ推しして周囲に売り上げの貢献をさせる)

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 01:30:18

    うおべいスシローくら寿司力丸はま寿司
    車で15分圏内にあるけどうおべいばっかりやな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 01:34:04

    くら寿司はまわってたのそのまままくる
    崩れたままそのまま来たのは忘れない。。。てか、手を抜きすぎ
    バイトがキッチンでごゴチャゴチャうるさい
    飲食の意識の低さそのまんま

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月20日 11:59:29

    醤油の種類とレアステーキ系ではま寿司
    ネタの鮮度が一番マシなスシロー
    ワサビがうまくてサイドの豊富なくら寿司
    きゅうりの鮮度が良くて地下労働に優しいかっぱ寿司だろ、

コメントを書く


本文: