【悲報】白いたい焼きブーム、終わる

 
2025年4月11日21:00:00
 
コメント(15)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:49:01 ID:HbhFI0Ln00404.net
あと10年は続くと思ったんだがな

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:50:05 ID:I7z9NO6NM0404.net
まだいける
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:51:01 ID:4Sgwb9Oq00404.net
そんなものはない
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:51:05 ID:HbhFI0Ln00404.net
閉店ラッシュであとが無いやろ
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:52:00 ID:Et94fYVL00404.net
そんなブームあったか?
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:52:03 ID:GyCJ6FEI00404.net
しゃーない タピオカミルクティーにきりかえてけ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:54:00 ID:HbhFI0Ln00404.net
ナタデココの方が長続きしそうだな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:54:05 ID:w4vuCkjn00404.net
あれ食ったあと無性に普通のたい焼きが食いたくなる
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:57:04 ID:LTRG7E9p00404.net
コンビニでシュークリームの隣にあるとつい一緒に買っちゃう
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 11:58:02 ID:iltPHarT00404.net
唐揚げ屋と無人餃子がおすすめや
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:01:00 ID:u71fkDF700404.net
モッチモチでんまい
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:02:05 ID:CxAq/kK3a0404.net
白い鯛焼き、高級食パン、唐揚げ、タピオカ どれが一番寿命長そうなんや?
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:05:03 ID:sfPMkYbK00404.net
今はチーズティーやね
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:07:04 ID:N7ugUYBx00404.net
次はマリトッツォやな
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:08:00 ID:HbhFI0Ln00404.net
高級食パンも何で流行ったのか分からんよな
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:08:02 ID:uzRv4nJ400404.net
お前らは聞いたこともないだろうけどマリトッツォとかいうのが次にバズるで
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:08:04 ID:MKdLsKlu00404.net
今はローソンのロールケーキが熱いから これからデザートをコンビニで買う時代が来るで
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:11:02 ID:isL4w21C00404.net
ワイの好物 白い鯛焼き きのこ紅茶 ティラミス ナタデココ パンナコッタ マカロン 塩キャラメル 台湾かき氷 透明ミルクティー 食べるラー油 タピオカ レモネード マリトッツォ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:12:00 ID:6IaPTpdi00404.net
>>26 草 ここまで来たらもうにわかじゃなくてガチ勢やろ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:22:03 ID:ck/gjDFhd0404.net
>>26 バナナジュースは嫌いか?
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:18:05 ID:CxAq/kK3a0404.net
チーズ牛丼「登ってこい・・・俺のところまで」
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/04 12:16:02 ID:F8G+GXiD00404.net
マリトッツォは流行りじゃなくて片隅でずっと売っててほしい バカみたいに生クリームが食べたい時もあるんや 長崎心泉堂 長崎カステラ 幸せの黄色いカステラ 10切 310g×2本 T600x2
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743734959/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 21:01:09

    たいやきうまい。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 21:26:14

    もう15年くらい前に終わったと認識してたんだけど、もしかしてまだブームって続いてたの?
    ワシが知らないだけで25年もブームが続いてたなら、それはブームじゃなくて定着なのでは?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 21:39:38

    流行はゴミ💕

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 22:20:08

    こいつら終了したブーム掘り返すの好きだよな
    一時とはいえ天下取ったものを足軽にも慣れない連中が叩く

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 22:49:59

    コンビニ以外のちゃんと焼いたやつ食べられる店元々少なすぎたし当然の流れやわ
    一度布施の専門店に食いに行った事あるけど市販のタピオカ入りミックス粉で作れる味やったしな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 00:22:25

    飯の流行は追うが、甘味の流行はなあ。笑🐸
    飽きやすいアホ甘党相手にマンネリにならないように必死だな。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 04:20:55

    普通はスルーする興味ないものに対して興味ないとわざわざ発言するのって
    興味がないことがアイデンティティでカッコイイことだと思っていて
    他の人が熱中できるものを冷めた目で俯瞰できるワシ、という特別なポジションを演出したいんだよね
    これって一種の厨二病よね・・・

    厨二病をググるとAI概要に自分が特別な存在であるという根拠のない思い込み、だそう
    そして自分をよく見せるための背伸びや、自己顕示欲と劣等感を交錯させたひねくれた物言い、との事

    なるほどなるほど、つまり劣等感拗らせた人の行く末が、興味ないワシカコイイ、なんだねと

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 07:40:44

    ※7
    半島遺伝子特有の反応なのでぬるい目でみてやって

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 07:41:59

    最初の白いたいやきブームで新規店開業したら客が全然来なくてブームが終わった事をまざまざと突き付けられたブーム火付け役の社長のコメントが面白かった

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 09:32:08

    浦島太郎かな🐢

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 11:02:33

    タピオカは4回目のブームあるんかなあ?
    今までの一過性ブーム周期的に次は2035年前後ぽいけど

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 11:44:06

    白いたい焼きはずっと好きだからもう少し取り扱うところ増えてほしい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月12日 20:40:39

    そんなブームがあったとは知らなんだ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 00:28:29

    クロワッサンたい焼きより前の商品

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月13日 10:35:46

    ※11
    タピオカは定番になってるよね。
    中華料理のカテゴリーだけど。

コメントを書く


本文: