1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:14:03 ID:mlwZ
全くイメージ湧かないけど何かあったっけ?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:01 ID:Laky
山菜の天麩羅
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:03 ID:mlwZ
>>4
おおーうまそう
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:02 ID:5bZl
パン祭りがあるやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:04 ID:mlwZ
>>5
ヤマザキさんのアレか、、
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:04 ID:O16B
新玉葱
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:15:05 ID:mlwZ
>>8
たしかにー!!甘くて美味しいわ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:00 ID:k1qX
桜もち!
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:03 ID:mlwZ
>>10
いいね
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:02 ID:lzaN
アスパラガス
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:04 ID:mlwZ
>>11
マヨ七味で食べるの好き
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:02 ID:Gntn
いちごやろか?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:03 ID:YM7u
ノビル
引用元:https://www.hinabiblog.com/nobiru/
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:05 ID:mlwZ
>>14
ホモサピが食べてるネギの仲間みたいなやつ?
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:32:05 ID:YM7u
>>16
そそ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:16:05 ID:Wkx0
ふきのとう
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:17:01 ID:mlwZ
>>17
食べたことないなよく考えたら
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:17:00 ID:VjHv
菜の花と
国産の柑橘類
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:17:03 ID:mlwZ
>>18
おばあちゃんの畑で取れるからよく胡麻和えにして食ってるわ!鍋にもいい
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:17:01 ID:Laky
5月くらいがシーズンのヤングコーンとかも美味しい
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:17:04 ID:2yc9
春キャベツ
価格も旬で下がるんだが・・・今年はバカ高くなりそう
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:18:01 ID:KJNi
ホタルイカ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:20:01 ID:mlwZ
>>23
沖漬けがすき
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:18:02 ID:Wv9w
サクラマス
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:18:03 ID:Ysrc
キットカット
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:19:01 ID:Wv9w
タラの芽
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:19:03 ID:KtAB
つくし
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:21:03 ID:Wv9w
つくし美味いらしいよな
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:21:03 ID:RDp3
たんぽぽ食え
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:24:00 ID:CVlg
メバル
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:24:01 ID:C2KT
真鯛がうまい
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:38:00 ID:TyKG
ワカメが美味いで
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/08 14:38:03 ID:IJ9J
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741410871/
桜餅ってなんであんなに美味いんだろ
考えた人は天才
セリのお吸い物
春巻き。えっ、春を巻いてるんじゃないの!?
菜の花をパスタにすると割と美味い。
茹でずに最初に焼くと香ばしくてより美味い。
四季は情強💕
魚編に春で鰆
美味しい
来月あたりから初鰹の時期だ
※3
由来は春に新芽を出す野菜を使った事だからあってるよ
長命寺に道明寺
よもぎ餅も旬の季節だ
桜餅って地域によって長命寺か道明寺に別れるらしいけど
うちの地域(北関東)はなぜか普通にどっちも売ってる。
2個ずつ入ったセットとかもある。どちらかというと道明寺が好き。
※8
現代の春巻きのレシピ見てみ。「春を巻いてないんかい!」てなるから
九州という土地柄か、道明寺しか食ったことない
長命寺も一度食ってみたい
※11
8じゃないけど由来だから現代のレシピとか言ったら元の由来と違ってるものなんて
腐るほどあるぞwなんで?なんで?って赤子みたいになるw
春巻だって元の料理は中華料理の春餅のアレンジ料理だから。
春めかぶ(自分で湯通し)
関東で道明寺がスーパー置き(わりと通年)も当たり前になってきたのは四半世紀前あたりからの流れだろか、百貨店の和菓子区画では各地からの出店あるから探しに行けばあるというのを含めたらだいぶ長いよね
さくら花塩漬けがのった桜あんの饅頭と桜茶
※14
売ってるの見るけど春めかぶってどうやって食うん?
茹でで酢味噌とかそういう食べ方?それとも売ってるめかぶみたいに小さくするん?
桜の花や葉を塩漬けにする必要があるから桜餅や桜風味は実は春ってほど春じゃないと言うか一年越し
そろそろ伸びてくる河川敷のアブラナ(殆どはカラシナ)
ふきのとうの天ぷら(スーパーの惣菜は不味い)、菜の花・つくしのお浸し、鰹の刺身
春キャベツ・新玉ねぎのサラダとか味噌汁辺りかな
ラムーの桜餅旨すぎww。値段を考えたら世界一や。
やっぱりタラの芽の天ぷら
山菜の天ぷらの中でも群を抜いて旨い
キャベツ たけのこ 鰆 とかかな
茎わかめの佃煮をよく作るな
※16
桜~って結局のところ旬ではなく春をイメージしているだけで月見バーガーみたいな「見立て」の食品
別に旨いわけでないけど春に食べると旬と錯覚する
抹茶と合わせてアピールしてくるけど抹茶も新茶というわけではなく
お花見ぽいからというイメージ「見立て」でしかない
そういう見立ての季節商品は和菓子に多く見られる文化だね
Jkが 春を巻かずに 春を売る
↑
「相場はお幾らですか?」