2 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:27:05 ID:h2LO64gtE
体に悪いし量は少ないし食べる意味なくて草
3 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:28:00 ID:PdeNHfrGm
健康に悪いしええんちゃう
4 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:28:02 ID:b6ngLyXyv
まあいいじゃんそういうの
5 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:28:03 ID:stv2bfkzh
でもたまに食べたくなるし食べたら止まらん
6 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:28:04 ID:a4UNNJutK
ちょっと多いと思ってたから食べやすくなってええな
12 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:04 ID:fOWkVQ69e
>>6
拙者はこの論調でくる狼藉者が吐くほど嫌いでござる
7 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:28:04 ID:J3V3aoF/x
袋に詰まってるのほぼほぼ空気なんよ
11 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:03 ID:FpEc.ioTB
>>7
窒素な
8 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:01 ID:Dk2XzQ9z5
たくさん食べると食べるだけ後悔するからこれでいいよ
9 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:01 ID:urQektDBi
女性でも老人でも食べ切れるユニバーサルデザイン
10 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:01 ID:CYgC/CLRi
5gに減らしたのかと思ったわ
16 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:30:02 ID:8y4/4n.KO
>>10
3枚くらいしか無さそう
13 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:29:04 ID:WsNr0XivN
そろそろ袋の方が重くなるな
15 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:30:01 ID:JOdtSYJcF
お安くなってお得やね
17 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:30:05 ID:0Tkt9aoOE
さっきスーパー行ったら60g70円やった
18 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:31:01 ID:y5Yv15eJz
袋も小さくすれば袋と窒素の節約になるけどなんでやらないの?
34 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:05 ID:em8iqTIbx
>>18
そうすると消費者がちっさ!って思って買わなくなるからや
袋の大きさしか消費者は見てないっちゅーことやな
だから中身を減らしても売り上げ変わらんのや
75 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:42:00 ID:V1SON43pW
>>18
袋の工場のライン変更するのもコストかかるからや
19 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:31:01 ID:.dAoWy2w6
フレンチサラダの取扱店ふやして
38 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:02 ID:HGrq.i0Rb
>>19
あれうまいんか
52 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:37:01 ID:.dAoWy2w6
>>38
うまいで
置いてる店少なすぎて昔アマゾンで箱買いしたことあるわ
60 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:39:04 ID:HGrq.i0Rb
>>52
今度買ってみるわ
20 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:31:03 ID:kT1ka9b9t
最終的にプロ野球チップスぐらいになりそう
21 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:31:05 ID:HcmdYK6j5
空気でパンパンにするからセーフ
22 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:31:05 ID:QUgU3083K
輸送費無駄だしそれだけで環境に悪いやろ
量増やして値段上げろや
25 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:32:05 ID:em8iqTIbx
昔は100gやったのに
26 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:32:05 ID:g3ZXOuzq6
カロリー気になってたから助かるわ
27 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:01 ID:uINV96U6r
袋小さくした方がええやろ
小さくして2個売るチャンスなのに袋でかいから1個しか買ってもらえないで
28 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:01 ID:IJLl7ms14
殆ど空気を買ってる
29 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:02 ID:TKXLCbuX.
>>28
草
30 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:03 ID:jGuZDhI1i
終わり散らかしてるな
31 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:03 ID:NkM9gRvZV
湖池屋のがうまいからええよ
32 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:03 ID:AGXJenWPo
スーパーのPB商品でええか
74 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:05 ID:jGuZDhI1i
>>32
イオンとか大手コンビニぐらいしかPB製品なくない?
33 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:33:04 ID:FqeigNl3x
ふくろもっと小さくてもええよな
35 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:00 ID:h3M/X0sGT
良いんじゃね
たまに食うもんやし量少なくても
40 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:02 ID:1nk5qy8TD
>>35
プロ野球チップスでも食ってろよ
36 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:01 ID:DrxTy9QD6
政府がポテチ5g中抜きして会議のおやつにしてる
39 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:02 ID:stv2bfkzh
昔はBIgのコンソメパンチ1人で全部食ってたわ
それでも全然太らなかった
41 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:34:04 ID:FqSvNso2n
今までが多すぎたんよ
42 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:35:01 ID:exRIUGJQm
だから普通のやつを小さくするのやめろ
お値段そのままステルス値上げ用バージョンを追加で出さんかい
43 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:35:02 ID:CL9faiPL.
ウェルシアでlays買うから問題無し
44 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:35:02 ID:WUhb3UEWE
50円で売ってた小袋やん
45 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:35:03 ID:hybu7llbW
袋開けると半分以上空気で草生える
46 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:35:04 ID:ZfLE..p6D
ポテチよりチョコとスルメの値上がりの方がヤバいでしょ
47 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:36:00 ID:TF2BmXEL0
袋に対して中身貧弱すぎてがっかり感しかない顧客のワクワクとか満足感とか理解してないわ
48 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:36:03 ID:WiKvs6Oyq
重かったから助かる
49 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:36:04 ID:a.L9LBfyW
減ってもええけど袋のサイズそのままなのは止めろ無駄にかさばるくせに開けたら中身スカスカとかムカつくねん
50 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:36:04 ID:gDwD7/YTQ
芋買って自分で揚げてる
58 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:39:00 ID:3sBVyMWwd
>>50
ワイも
できたての熱々ポテチくそ美味い
51 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:36:05 ID:FQL83WzJD
なんでこのポテチパンパンなんだよ
109 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:49:02 ID:7A6Rirrkv
>>51
特別にしてもらってんだよ
54 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:37:05 ID:ObQdNrzif
女性が持ちやすいように配慮したんだな
55 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:37:05 ID:G0cc/qNqS
袋小さくしろよ
多く買わないといけないのにエコバッグに入らないだろ
61 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:39:05 ID:e/55gMmRN
1袋じゃ足りないからもう1袋欲しくなる
62 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:40:00 ID:58.VjbZV/
もはやドロリッチ笑えないわ
63 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:40:01 ID:PMlqKw9QL
袋が不透明でパンパンだから見た目減ってるように見えないから有利だよな
64 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:40:01 ID:M7V4V.Tfv
昔100g100円って信じられるか
65 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:40:03 ID:1TKQvz9uU
お前ら100円ちょいだと思ってるだろ
今普通に200円超えるからな
66 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:00 ID:DCGzPX3PX
トップバリューのが安定やわ
67 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:00 ID:SdHXnQWPu
77 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:42:03 ID:h2LO64gtE
>>67
パンパンで草
78 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:42:03 ID:igsCBiHSs
>>67
ドロリッチ仕草
68 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:00 ID:DA6IjnGtx
食べなかったら金も減らないし健康にもいい珞
69 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:00 ID:rXktb00U7
5gって何枚や
70 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:01 ID:/nTo.TUkR
持ちやすくて助かるわ
71 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:01 ID:9M.lQ/9rZ
この前10%増のやつ10円引きしてたからまとめ買いしといたわ
72 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:41:03 ID:/KuWsNnvC
ポテチといったら90gなのに
113 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:51:04 ID:2YF.fw0zO
>>72
30年前は100gだったようすしお以外が95gだったの覚えてる
80 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:43:02 ID:ycK32uHcD
空けたら中身スカスカで笑うわ
7割空気やろ
81 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:43:03 ID:2ORHbHMrf
女性でも食べきりやすい
82 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:43:03 ID:N6/UoRaE0
bigbag一回で食べちゃう
83 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:43:04 ID:V.RXQJqZj
女性にも食べ切りやすいサイズやしな
84 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:43:05 ID:ZJjljuoEP
セブンの170グラム入ってるポテチしか買わねえや
85 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:44:00 ID:e5nltkPHO
コストコでカルビーポテトのじゃがいも大量に買ったんやが
数カ月食べずに放置してたら暗所に置いてても芽が出てきて
これ種芋にしてじゃがいも作ったほうが良さそうやと思った
86 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:44:03 ID:NheURZPJ.
ポテチの5グラムて結構重くない?
89 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:44:04 ID:E8fSuqzH0
食べ過ぎを防いでくれて助かるわ
90 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:44:04 ID:9CPo2/lyp
明らかに体に悪そうやしこれくらいでエエような気もする
91 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:44:04 ID:KcP3i1DRz
もう実質商品名を変えただけやん
ポテチLサイズが昔のポテチノーマルって事やろ
95 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:45:04 ID:R3.DFEZsS
>>91
Lサイズですら昔のより少ない定期
92 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:45:00 ID:R3.DFEZsS
昔は120gやったのにね
93 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:45:02 ID:YCP3N5JM2
ポテチは湖池屋の方が絶対うまいのに近くのコンビニのり塩以外置かれてなくて悲しい
96 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:46:00 ID:9M.lQ/9rZ
CGCがカルビーでトップバリュが湖池屋やったかな
100 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:46:04 ID:YCP3N5JM2
袋だけデカいのホンマアホ
そんな中身入ってねえやろ
102 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:47:00 ID:fsxNJy/q6
そろそろ量り売りにしようや
103 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:47:01 ID:.u3.MR26C
60gやと手首の負担がしんどかったから助かるわ
105 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:47:04 ID:4JiCwjIrJ

三枚くらいだってさ
106 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:48:01 ID:gNuVGArVE
女性に配慮出来る優良企業やな
107 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:48:01 ID:MnF7qYTWd
その内プロ野球チップスくらいの量になりそうやな
110 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:50:02 ID:7A6Rirrkv
そら子供の平均身長も低下傾向になるわ
112 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:50:05 ID:TF2BmXEL0
カルビーも業績いいみたいやし原材料費高騰を理由にそれ以上の値上げで儲けだしてるパターンやろ
114 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:51:04 ID:UB2SjLmDy
健康のことも考えてダイソーのレンジでポテチ作るやつに切り替えよう
116 名前:名無し 投稿日:2025/03/03 15:52:04 ID:TSlBGqJYB
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
コストコで売ってる枕みたいなサイズのカルビーポテトチップスも量が減ってるんだろうか?
それとも量はそのままで値段が上がってるんだろうか?
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
富士山頂の売店 「バカヤロウ! 袋が破裂しまくるんだよ!!」
今はもう新製品は40gの大台に突入してるし誤差だよ誤差
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
糞カエルの頭の中ぐらいスカスカ。笑🐸
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
😺もう終わりだ猫の国💕
グラムはいいよ
それに加えて値段上げてるのがね
量が減るのは仕方ないが
「アメリカ産」の芋を使うのやめろ!
いつの間に「アメリカ産」の芋使うようになったんだ?
トライアルで売ってるカルビーは前から50gなんだよな
安いと思って買って騙されたわ
容量そのまま袋だけ小さくして輸送コスト下げてるのかと思ってたらこれだよ
袋開けた時ホンマ「・・・・・・」となる
ポテチに関しては少ないとほんとがっかりするから
悲しい。
カルビーのポテチは1袋40g台の商品もすでにあるしな
調べてみたけど、30年前と比較してじゃがいもの価格はほぼ2倍になっているのだ