2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:26:03 ID:KWu7
もつ鍋が一番好き
キムチ鍋は知らんがビビンバ丼大好きや
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:26:04 ID:X58M
全世代でキムチ鍋一位はないやろ
10代限定ならキムチ鍋やと思うが
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:01 ID:VYcM
>>3
10代が鍋なんか食うか?
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:05 ID:X58M
>>7
家で鍋出てこなかった?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:03 ID:VYcM
>>13
鍋は出てくるがキムチ鍋なんか選択肢にすらなかったわ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:00 ID:9cbo
>>3
そうなんかな?
なんかワイも最初印象操作だのなんだの怪しんでたけど
普通にキムチ鍋って一位(印象操作関係なく)なんじゃね?とか途中から思い始めたわ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:26:05 ID:alTF
キムチ鍋は、スープの味と臭いが濃くて材料が不味くてもそれなりに食えるしね
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:01 ID:76yR
ワイはキムチ無理です
なぜならきむちわるいから、
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:01 ID:7kfU
キムチ鍋も旨いけど一番か?って言われると違う
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:02 ID:9cbo

いいとものやつってこれな
司会のタモリさんが「そんなわけないだろ!w」ってつっこんでて、
「フジテレビは韓国に有利な印象操作してる」って話題になったんや
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:03 ID:VYcM
>>8
何年前だよ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:05 ID:9cbo
>>11
かなり前や
なんかこのツイート見たときあきらかにこれの再来やんって思った
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:00 ID:7TrM
>>8
すき焼きしゃぶしゃぶが選択肢にあるならキムチ鍋1位はさすがにおかしい
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:02 ID:6Nxs
キムチ鍋うまいやろ!?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:05 ID:9cbo
>>9
これなんよ
「水炊き」とか「豆乳」とか他に選択肢あるけど
友達と鍋するとき大体キムチ鍋になるわ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:02 ID:a9V7
すき焼きが鍋って印象薄いだけで選択肢にすき焼きあったらすき焼き選ぶやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:27:04 ID:LJVr
なんでキムチ鍋が1位だと炎上するの?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:00 ID:7kfU
>>12
全世代で1位やからやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:00 ID:LJVr
>>15
全世代ですき焼き鍋が1位だったら炎上するわけ?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:05 ID:7kfU
>>26
すき焼き美味しくないからな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:01 ID:ROe8
キムチ鍋自体は好きやぞ
キムチはなんか臭くてムリや
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:02 ID:KDR0
昆布で出汁とる普通のでいいわ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:03 ID:E74O
すき焼きと鍋は違うやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:03 ID:c7az
辛くて食えない
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:04 ID:9aP1
すき焼きって鍋とは別格よな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:28:05 ID:E74O
>>22
これ
同格にしてる奴らアホすぎやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:00 ID:nrWm
ニラがたくさん入ったモツ鍋が至高だよね普通
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:01 ID:E74O
すき焼きが鍋判定ならおでんも入ってくるやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:02 ID:qnsg
すき焼きは別格として普通に白菜と豆腐と肉とかのやつが一番やろ?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:03 ID:pLco
他の鍋が弱すぎる
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:03 ID:BLcJ
辛味噌ぽい味付けの鍋がみんなキムチ鍋って呼ばれるようになっただけやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:29:05 ID:pq3d
>>1
家で適当に作るならそうやけど
ちゃんとした店で買うと他の鍋の方が圧倒的に美味いぞ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:00 ID:eEnG
すき焼きは別に鍋でやらなくともすき焼きだからジャンルが違うよな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:01 ID:E74O
普通に醤油と出汁の鍋が一番ウマいよね
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:02 ID:VYcM
若者がキムチ好きという風潮
あり得んやろ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:02 ID:9cbo
>>42
若者っていうか
キムチ鍋人気は別に印象操作って言わなあかんほどじゃないやろって思っただけ
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:02 ID:nrWm
キムチ鍋は味噌入れたら美味い
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:31:00 ID:7TrM
>>43
味噌鍋にキムチいれるのとどっちが美味いんや?
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:05 ID:nrWm
>>49
どうなんやろうな
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:04 ID:xuVg
ワイはハリッサ鍋が一番好き
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:30:05 ID:6Nxs
キムチ鍋の強いとこは何入れてもうまいとこや
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:31:02 ID:LJVr
普通味噌煮込みラーメンが1番だよね?
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:31:02 ID:X58M
キムチ鍋は安くて簡単でわかりやすくそこそこ美味いからな
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:02 ID:VYcM
>>53
市販のスープでも味が濃いから好きだわ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:31:05 ID:WcEq
>>1
ちゃんこと寄せ鍋と水炊きなんかほぼ同族やろ
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:31:05 ID:E74O
キムチ鍋←別に美味くない
豚キムチ←別に美味くない
キムチ焼き飯←別に美味くない
通常キムチ←ウマい、月1で食いたくなる
キムチに火を通す時点でアホやん
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:00 ID:eEnG
水炊きや豆乳鍋は割と素材からしっかり選ばないとパットしない味になるからなぁ
キムチ鍋は何入れても合うしシメも何でもいけるからエエわジャンクさがええんやろ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:00 ID:toEj
なんで皆特殊な鍋ばっかなんや
普通の鍋がいちばん美味い
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:01 ID:E74O
>>59
これ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:02 ID:WySe
大体不味い鍋さんサイドに問題がある
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:02 ID:9cbo
でも今見返したら「すき焼き」も込みでランキング作ってんのか
うーーん・・・
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:04 ID:7sDm
普通に醤油ベースの鍋がいいです
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:01 ID:LJVr
>>65
味噌ベースな
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:01 ID:7sDm
>>68
味噌も捨てがたい
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:32:05 ID:WcEq
牛が高くなってからすき焼き一回も食べてない
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:00 ID:bWsE
寒い時期には辛いものが1番うまいからな
辛い鍋はキムチ鍋でまとめられてるしある意味当然やな
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:04 ID:7TrM
>>67
ワイは辛い系でもキムチより担々ごま鍋派やな
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:34:00 ID:bWsE
>>75
確かに坦々系もうまいな
ワイもそっち側やわ
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:01 ID:eEnG
すき焼きは美味いけどすぐ飽きるよな
いつもええ肉用意して気合い入れて挑むけど半分も食わずに飽きるわ
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:33:02 ID:E74O
一番のアホポイントはすき焼きを鍋と同格にしてる事やね
こいつら普段からゴミみたいな牛肉ですき焼き作ってるんか
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:34:02 ID:BN7E
キムチ鍋の素で桃屋が流行らせただけで日本独自だったりする
誰もキムチそのもの入れないし
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:34:02 ID:jDX4
自分の知り合いでって
なんで自分の知り合いを全てだと思ったんやろ
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:34:03 ID:Cuds
〆のうどんとか雑炊やるから辛い系の方が好み
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:35:00 ID:E74O
>>83
普通に醤油と出汁のスタンダードな奴に卵垂らした方が美味いよね
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:35:01 ID:X58M
安い豚肉で作る条件ならキムチ鍋1位かもしれん
良い食材使える条件ならキムチ鍋は6位くらいかな
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:01 ID:RMzq
なんでもありならカニ鍋とか色々あるが
日常的に食べる鍋料理ならキムチが一番二番のどっちかやなあ
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:04 ID:VYcM
鴨鍋が一番美味いんだよなぁ
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:04 ID:g8L3
キムチ鍋普通に美味しいし
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:04 ID:E74O
あのしつこい味を3個くらい割った生卵で中和した時に口の中に広がる幸せよ
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:36:05 ID:3lfM
好きな鍋の複数回答した中で最も割合が高かったのであって、誰かにとって一番好きだとかではない
そもそもリプ主はグラフが読めてない
111 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:38:02 ID:gGtK
>>101
まるほどそういう事だったのか
メジャーではあるから万人が回答するだろうしな
ワイのカレー鍋はその他に入るのか
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:38:05 ID:RMzq
>>111
3つ選べって言われてもカレー鍋は思いつきもせんやろな
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:00 ID:WcEq
よく見たら牡蠣の土手鍋が入ってないやん
どうしてくれんの?
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:01 ID:7sDm
>>104
日常的に食わんからやろ
110 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:03 ID:7kfU
>>104
寄せ鍋だぞ
144 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:04 ID:WcEq
>>107
>>110
あれはキムチ鍋とかすき焼きに並ぶもんやと思っとったけど
今調べたら地元の郷土料理やったわ
カープスレの奴らなら理解してくれるはずじゃ
106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:01 ID:E74O
キムチ鍋はうどんにも雑炊にも適してないからな
108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:02 ID:7kfU
水炊き←鶏肉メイン
ちゃんこ、寄せ鍋←なんでもおけ
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:37:03 ID:jDX4
本当に美味い水炊き云々言ってる奴がいたが
スーパーにあるもので適当に作っても美味いキムチ鍋は確かに有能なんや
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:38:05 ID:eEnG
>>109
これ
ワイは水炊きが一番好きやけどしっかりうまく作ろうとおもったら結構めんどい
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:38:04 ID:E74O
お前らって普段寄せ鍋とか水炊きとか食ってるんか?
ワイは名も知らぬ出汁と醤油の鍋なんやが
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:00 ID:RMzq
>>113
水炊きはたまに食べる
114 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:38:05 ID:7TrM
どこのメーカーか把握してないけど酸っぱめなキムチ鍋のスープあるよな
酸っぱいのはあんま好きじゃない
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:39:00 ID:jDX4
キムチ鍋は豚キムチと決まってるから
味が安定してるんや
寄せ鍋は具材ガチャが結構激しい
118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:39:02 ID:E74O
>>117
具材ガチャしないぞ
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:39:05 ID:jFGF
キムチ鍋好きしかおらんやる
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:01 ID:XyOQ
キムチ鍋普通に良くね?
124 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:01 ID:bWHM
なんやかんやキムチ鍋うまいんだよな
安いし
もつ鍋とかしゃぶしゃぶとかちゃんとしたの買わないと臭みが気になるけどキムチ鍋だと臭みもキムチで覆い隠してくれるんだよな
125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:02 ID:E74O
豚肉、白菜、豆腐、ソーセージ、つくね、マロニー
これで鍋は完成されてるんや、他に余計なものは要らない
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:04 ID:X58M
>>125
キムチ鍋好きそうw
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:03 ID:gGtK
ワイは適当に酒・みりん・白出汁と少し醤油で
適当に肉・豆腐・野菜をぶち込むのを常に食うんだけど
何鍋って言えばええんやろうか
131 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:05 ID:7kfU
>>126
鍋にみりん…?
137 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:02 ID:gGtK
>>131
少し甘みが入るんだよ
すき焼きに砂糖みたいなもんだ
140 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:03 ID:eEnG
>>131
みりんはありやと思うぞ
何も煮物だけにいれるもんじゃない
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:04 ID:eEnG
久しく食べてなくてもキムチ鍋の味は思い出しやすいから突然聞かれた際には挙がりやすいかもしれんわ
133 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:40:05 ID:VYcM
豆乳鍋って人気ないんか?
135 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:01 ID:RMzq
>>133
ワイは好きやで
136 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:02 ID:XyOQ
>>133
女性には人気ありそう
138 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:02 ID:bWsE
>>133
うまいけどちょっと地味だからな
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:42:00 ID:7TrM
>>133
ごま豆乳鍋がうまいうまいって噂をずっと聞いててこないだ初めて食べたらガチで美味かったわ
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:03 ID:jDX4
寄せ鍋はベースの味に統一感がない
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:03 ID:brSE
キムチ鍋というかチゲ鍋やないんか
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:04 ID:E74O
みりんを軽視するやつは、”うまみ”を知らない
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:41:05 ID:X58M
キムチ鍋一位って言ってるやつは酒飲まなそうやな
米食えるかどうか基準やろ
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/23 18:42:00 ID:MF45
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740302729/
>日本人の知り合いでキムチ鍋が1番好きなんて聞いたことないぞ
まじそれなんだよなぁ
食事に関しては極右です💕
辛い鍋が好きなんだが鍋用調味料がキムチ味しか売ってない。
辛いのはいいが酸味がイヤなので食わん
※3
赤からあるやろ 辛辛魚も
キムチは好きでも、キムチ鍋をしようとは思わない
スンドゥブチゲとかは好きなんだけど韓国料理もキムチ鍋にカウントされるんだろうか?別物だと思っているんだけど
byラブ支那47
学生の頃は友達と家鍋することになったら大抵はキムチ鍋だったな
桃屋のキムチの素で作る無難なやつ
今ほど色んな味の鍋の素もなかったし
そりゃ、Twitterのヘッダーが旭日旗の人は、そう思うわな。終わり。笑🐸
キムチ鍋は知らんが、カムジャタンとチュモッパってやつが美味しかった。
日本人好みに調理してたからかも知れんが。
それだと多分キムチ鍋も1位の事もあるのでは?
ミラノ風ドリアみたいなのもあったぞ。皆さんが気に入るか分からんが人気らしい。
ジャンクな味付けの鍋が少ないからそういうの食べたい奴はとりあえずキムチ鍋になるんだよ
鍋の名称で末尾が
~チゲ 朝鮮料理/韓国料理
~タン 中華料理。タン(湯)は支那語
と思っチョル
韓国料理を(日本の)店で食べたら美味しかったので、
その鍋も美味しいのかも?
自分はキムチ自体殆ど食べないし、キムチ鍋をやろうという気に
今後も成らないかもだが。
キムチ鍋だと鍋の〆がインスタントラーメンの麺しか合わないのがな。
寄せ鍋やすき焼きならご飯でもうどんでもイケるんだが。
でも鍋の素や鍋スープのキムチ鍋の売り上げ低いんですよね
>>11
え?語尾「タン」だと中華!?
韓国料理と称して出されてたので美味しいと思ったのが
カムジャタンとコムタンスープって名前だったと思うが
どっちも「タン」付いてる!!!!!
力工ノレが羅漢果をたっぷり使ったキムチ鍋を喰いますように。
なぜネトウヨは中華料理には文句を言わず、韓国料理にだけ文句を言うのか
実はネトウヨって中国好きなの?
「キムチ系」は元記事では「キムチ系(チゲ)」
「ちゃんこ鍋」は元記事では「ちゃんこ鍋(醤油・味噌・塩)」
なんだよね
設問はおそらく表のタイトルになっている「好きな鍋の種類はなんですか?当てはまるものすべてお選びください」だろうから、1位になった「キムチ系(チゲ)」にはスンドゥブも火鍋もようするに辛い系鍋すべてが含まれていると考えりゃいいんじゃないのかな
インターネットアンケートで□にチェックマーク入れてくようなやつなんじゃねえかな
結果としては妥当なんじゃね?
※17
(`ハ´) 中国人が作り、
(´・ω・`) 日本人が魔改造し、
韓国人が起源を主張する。
からだよ。
カムジャタンは甘藷湯(タン)だとあるね。支那語だね
火鍋(フオグオ)にはキムチ入れないが・・・なんでキムチの仲間になっとるが
>>21
選択式アンケートでは回答者の雑さがそのまま入り込んで排除のしようもないので…
素直に「その他」にチェックする人もあれば、仲間みたいなもんだしここじゃね?ってチェック(クリック、タップ)も当たり前にあるだろなって意味です
火鍋をキムチと一緒にしないで!
その他を選んで!
その前に選択肢が意図的にダメなんだろうな。火鍋と麻辣烫は選択肢に入れなさい!
アメ横に行ったら高い頻度で麻辣烫を食べてるよ。アメ横で10年ほど前から大人気だよ
パナソニック調べで複数回答形式でキムチ鍋だけではなくキムチ系(チゲが含まれる)と
大体答え出てない?
韓国で食う辛い鍋は旨み出汁系じゃなくて香辛料の湯鍋に近い感じやからな
国産メーカーの鍋の素とは全然別物やろ
スーパーの鍋の素の棚見てもキムチ鍋の種類が圧倒的に多いやん
貧困層の住むエリアのスーパーならキムチ鍋スープが多いってだけだろう
うちらの所は寄せ鍋、水炊き、豆乳、鳥野菜味噌だな
突っ込まれていたのはあくまで「老人まで」でこの部分を切り抜いた切り抜きデマだろ
いいともの頃の20代が年食ってるからあながち間違いでもない
正月実家に帰らないときは大晦日にカニ鍋、鍋つゆ足して元旦朝から豚シャブ、元旦夜にキムチ鍋に変化とかやってた
うちはキムチ鍋食べなかったけど簡単だし安い材料でできるから人気なのは分かる。
日本の美味しい鍋って高級な食品を使うのが多いから安くできるタラと野菜の寄せ鍋とか若い子は嫌がるだろ?坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで韓国=キムチなんだろうけど、流石にそこまでアレルギー起こさなくていいんじゃね?韓国は俺も好きではないけどねw
辛さも美味さも中途半端
唐辛子使ってるのをみんなキムチって言っちゃうのは気持ち悪いって話だな
※32
キムチが入っていないのにキムチ鍋と言われたら困惑するわ
「えっ、鍋にキムチ入っていないんだけど?」一種の詐欺でしょ
>>1
寄せ鍋と水炊きとちゃんこ鍋ってどう違うんだ?
>「えっ、鍋にキムチ入っていないんだけど?」一種の詐欺でしょ
屋台(テキ屋)のたこ焼きにたこが入って無くて文句言ったら
ヤクザみたいなたこ焼きやのおっちゃんに
「タイ焼きにタイ入っとるんか?おぉ?」と脅かされたという話を思い出した
鯛焼きは鯛の形しとるからセーフ
タイ焼きはタイ王国の食材が入ってるかタイ王国の焼き料理ならばOKじゃね?
まあフジテレビくらいしか好きじゃないのはそうだけど
そうだね。そしてその後某保守(笑)チャンネルが独自検証して1位になったのがなんと……
キムチ鍋っていう
鍋のランキングなってやってる時点でTVが本当に終わってる
※34
イッチではないけど寄せ鍋は出汁に具材を入れる。水炊きは自ら具材を炊いて出汁にする。
作り方と具材の違い方。ちゃんこ鍋はすまん分からん、そもそもちゃんこ鍋ってなんだろう?
お相撲さんが作る鍋?w
TVの好きな鍋物ランキングだとキムチ不動の1位って感じだけど
ネットで多数ある調査会社やアンケートの人気調査だとキムチは3位以下が定位置って感じなのよな
POSデータによる売り上げでもキムチ鍋は同メーカーの味違いでは3番手以降
味別の総合でも4~5位辺りだから日本の定番の味のひとつにはなってるんだけど
TV局の1位はやっぱり何か思惑があって作られたように見える
※40
まさにその通り
力士が作る・もしくは食べるのがちゃんこで、一般人が作ると寄せ鍋など別の名前になる
農水の郷土料理の解説でもそう定義されてるんだぜ
タレで味変もできん、味が全部キムチ
鍋のだし売り場行けば分かるけど間違いなく1位はない。キムチ鍋の元は必ず置いてあるけど基本3番手4番手。
テレビ局にやらせると日本人以外の要求も入るからじゃね?
TBSは赤坂コリアンタウンそばにあるし
※44
ネトウヨのバイアスかかったフィルバブ、エコチェン認識なんてオールドメディア以上になんの参考にもならんけどね。笑🐸頭悪いやろ?笑🐸
一人エコチェンたのちいでちゅねー
※46
スーパーのPOSデータ参照した売り上げランキングでも低順位なんですが
これはなんのバイアスがかかったあたまわるいりろんなんですか?
>>46
そこはかとなく頭悪そうで草w
一昨日キムチ鍋食べたからタイムリーな話題
まあキムチ鍋があんま流行ってないから流行らせたいって感じなんやろな
アンケートがたまたま偏っただけですとかで誤魔化すだけやろ
キムチは健康に悪い>>1
韓国人の大腸癌発生率と胃癌発生率は世界一高い、理由はもちろん塩分や刺激物や大腸菌の多いキムチばかり食べているから、キムチは極めて健康に悪い食べ物
韓国産のキムチは中国やヨーロッパで輸入禁止になっている、理由は「排泄物由来の大腸菌」が多く含まれ、安全基準に合格できないため
日本に輸入される韓国産キムチも大腸菌検査で引っかかる事が多いので、当時の民主党政権が韓国産キムチの検査を免除にした
韓国人もキムチには有害な大腸菌が多い事を自覚していて
韓国ニュースでは韓国産キムチの安全な食べ方をレクチャーしている
「買ってきたり漬け終わったキムチは室温で1日放置して発酵させると大腸菌の数が減って安全」(なお大腸菌が減るだけで無くなった訳ではない)
(ソースwowコリア)