【朗報】バーミヤン、いくら何でも安すぎる🍑

 
2025年2月17日21:00:00
 
コメント(20)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:15:00 ID:T+DOTA3L0.net
餃子2枚ハイボール2杯で650円だった https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:15:01 ID:T+DOTA3L0.net
味はそれなり
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:15:04 ID:T+DOTA3L0.net
3つずつ頼んでも1000円未満はもはやバグ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:16:00 ID:gM8i1TAw0.net
えぇ・・・安いな!!
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:16:01 ID:2eYejsOj0.net
家で作るより安いな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:16:05 ID:gsfusxVE0.net
そんな安かったのか
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:17:00 ID:T+DOTA3L0.net
あと唐揚げとラーメン頼んで1600円くらいだった
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:17:02 ID:zw79ZoLN0.net
店がない
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:17:05 ID:T+DOTA3L0.net
貧乏に優しくてありがたい
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:18:01 ID:LBxyF1Pa0.net
紹興酒好きだから好き
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:19:04 ID:NqruRc870.net
もう近所に無いんだよなあ 残念 ガストばっかり要らないんだよ! すかいらーく!?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:19:05 ID:h5p4LG2Z0.net
安い =労働者の賃金が低く抑えられてるからその低価格が実現している 悲しいことだよね・・・
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:20:00 ID:T+DOTA3L0.net
クーポンが強すぎる
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:20:02 ID:CkMSTgUn0.net
嘘松 さすがにそんなに安いわけないやろ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:21:03 ID:T+DOTA3L0.net
>>14 まあクーポン使ってるからね 公式がほぼ通年出してるけど
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:21:04 ID:ZGC3q0Px0.net
ワイも仕事終わりにやってきたわぐううまでしたで
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:23:02 ID:gM8i1TAw0.net
アプリ入とらんがそんなにクーポンお得なんか?
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:26:02 ID:T+DOTA3L0.net
>>18 餃子と酒は当たり前のように半額にするからめっちゃ得や アプリ入れんでもXの公式垢がクーポン番号ばら撒いとるで
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:23:05 ID:G5loCGFl0.net
ファミレスの中でも高くて一番不味いイメージしかないわ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:25:01 ID:h5p4LG2Z0.net
安いってことは企業努力をしてるJんだよな じゃあ企業努力って具体的に何をしてるんだろう ・量を減らす ・質を落とす ・労働者の賃金を低く抑える どれか もしくは全部なんだよね
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:27:00 ID:sz1JRgLI0.net
チャーハンと油淋鶏ばかり食ってる
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:27:05 ID:XX9XS7Lq0.net
バーミヤンてオッサンが一人で入っても大丈夫な店なん?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:29:05 ID:8p2sfWzo0.net
>>23 家族連れと1人おっさん客がメインの店や
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:30:03 ID:T+DOTA3L0.net
>>23 1人客なんていくらでもいるから平気や 店舗によってはカウンターもあるし
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:34:02 ID:RKR93j1u0.net
>>23 逮捕されるんか?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:33:01 ID:T+DOTA3L0.net
あとクーポンは期限過ぎてても入力通ることがあるガバガバシステムや
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:34:03 ID:mDUrcy/A0.net
平日限定の500円弁当とかあるの嬉しい
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:38:04 ID:gM8i1TAw0.net
メニュー見て来たけどつーか通常でも安いな!!! クーポン使えば更にお得とかアンテナ張ってなかったから知らんかったわ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/11 21:31:03 ID:XX9XS7Lq0.net
そうなんか ちょっと一度行ってみるか ひとくち桃まん 約25g×20個入
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739276104/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 22:25:59

    名古屋中華(偽台湾料理屋)の進出でどんどん無くなってるね。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 22:26:57

    唯一あった店潰れてたわ
    近くに王将あったら王将行くわな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 22:33:25

    餃子安いなと思ったけどハーフサイズ(3個)の値段なんか?笑🐸
    それやったらその辺の餃子居酒屋のハッピーアワーの方が安いわ。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 23:15:04

    近所の店は駅直下なんで窓沿いのカウンター席なんかオッサンリーマンや買出し帰りの婆が単独で酒飲んだりでいつも埋まってるで
    アルコール料理込で1000円以内居座り可とか今どき貴重でしかない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 23:23:07

    >>3
    お前がそう思うんならそうなんだろう
    お前ん中ではな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 23:25:56

    バーミヤンはマジでクオリティが低い
    中華料理なんてだいたいなんでも美味いだろという自分ですら不味いと感じる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 00:40:37

    おこげを気軽に食えてええのよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 06:23:59

    外食は低脳💕

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 07:09:04

    バーミヤンは肝試しで行く店だと思っている
    おいしい中華料理を食べたいのであればそこらじゅうにある中華料理店に行けばよい
    王将とか満洲とか日高屋とかなどでない個店の中華料理店であればバーミヤンよりおいしいのはほぼ確実だからね

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 07:24:42

    一時、市内にバーミヤン6軒もあったのに3軒がステーキガストに転換しちゃって
    やっぱ世の中中華より肉だよねって

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 07:35:57

    中華料理は野菜料理が多いから、材料費を圧迫するもんね
    肉出してりゃ野菜価格高騰のリスクはある程度避けられるからね

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 08:10:10

    ふむ・・・餃子12個とハイボール2杯で650円・・・
    まぁまぁか、もう一品つけて1000円べろもありだな
    しかしバーミヤンのメニュー見たが主菜系は普通に高いな
    チンジャオロース769円とか

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 08:43:42

    ハイボール1杯で済むのかって話でね
    まあ自分の意志の強さの問題なんですが

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 09:21:49

    えーバーミヤンでは今、台湾メニュー多めなのね。台湾フェアかなにか?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 10:02:01

    バーミヤンはたまにびっくりするほど美味い時があるよ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 11:45:53

    ※14
    そんなんよりも、台湾ラーメン(名古屋ラーメン)出した方がええわな。笑🐸

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 18:01:13

    バーミヤンより名古屋中華!笑🐸

    宮城県仙台市→福星門
    鳥取県倉吉市→金龍
    福島県猪苗代町→食の味
    群馬県みなかみ町→福龍亭
    山口県萩市→福の源
    長崎県佐世保市→鑫盛(NEW)
    静岡県牧之原市→盛龍
    高知県南国市→美味館
    広島県坂町→福祥閣
    徳島県阿波市→順金閣

    佐世保はワシのここ数ヶ月の調査では名古屋中華は無かったが(長崎は古臭いちゃんぽん文化のせいで名古屋中華の進出が遅れがち)、2日前に名古屋中華が進出しました!笑🐸素晴らしい!笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 18:24:36

    バーミヤンうまい。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 19:37:40

    ガストも出来たときは激安だったんだよ
    しかもハンバーグ今よりうまい

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 20:07:36

    塩ラーメンのスープは干し椎茸が効いてて飲んだ後にええ感じなんや

コメントを書く


本文: