2 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:08:05 ID:qYK2RNB9S
ほたては?
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:09:03 ID:h55A9qL31
>>2
Aやな
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:09:01 ID:GOi3Rx.Oz
海苔は?
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:09:04 ID:h55A9qL31
>>3
Fやな
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:09:05 ID:5HZn2zI1U
神:大葉
その他:その他
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:02 ID:h55A9qL31
>>6
冷静に見ればただ葉っぱや品
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:00 ID:LSefby2lC
バカ、本当のカボチャの天ぷらを食ったことないんやな
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:04 ID:h55A9qL31
>>7
くわせろ
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:03 ID:LSefby2lC
ふきのとうはガチ
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:05 ID:h55A9qL31
>>9
くったことない
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:03 ID:zxd0FLfc2
ウインナーは?
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:00 ID:h55A9qL31
>>10
Eやな
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:10:04 ID:XMMcco1Vb
大葉が低すぎる
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:00 ID:bOpZLHcfC
‘若い’ね
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:01 ID:2LGBs7rj4
イカSはないやろ
天ぷらにするメリットがなさすぎる
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:05 ID:h55A9qL31
>>16
外カリ中しっとり最高
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:01 ID:QrFaJvchq
玉ねぎが過小評価すぎる
Aは行くやろ
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:01 ID:h55A9qL31
>>17
あんまメリットを感じない
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:02 ID:FdAUWooHt
海老だけ明らかに別格
Sは海老だけにしろ
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:02 ID:h55A9qL31
>>18
まあSSでもええな
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:03 ID:23IG8.R0c
紅しょうがもっと上やろ
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:05 ID:dDomL6J/R
明日葉か無いやん
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:11:05 ID:ZuHXK.aaR
まいたけとちくわが同じTier名の納得いかない
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:00 ID:a8b.lebPH
みょうがは?
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:02 ID:2xMokA63V
やっぱかしわ天が最強よね
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:03 ID:6FZP3h0K4
A 海老さつまいもキス大葉
B かき揚げ
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:12:04 ID:FZtEY4V8o
かしわって何や
葉っぱか
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:05 ID:OMtFM9sS/
>>29
「かしわ」って何?
もともと「かしわ」は関西や九州地方などで鶏肉を指す言葉ですわ。江戸時代以前には牛や豚を食べる文化がなかったため、肉といえば鶏が中心だったんです。その際、鶏肉を「かしわ」と呼ぶことで区別していたんですの。
なんで「かしわ」なの?
諸説ありますが、鶏の羽の模様が「柏の葉(かしわ)」に似ているからという説が有力ですわ。また、古語で「かしわ」は神聖な木とされていて、神事に鶏が関わっていたこととも関連があると言われています。
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:13:00 ID:EeQDwQcj6
人参はSSS定期
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:13:00 ID:eKE3MWqXB
紅生姜Dはちょっと違うわ
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:13:04 ID:jmXvGNM5l
ちくわ高くない?
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:14:01 ID:PDI3SRQLO
キスはSでいい
他は妥当
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:14:01 ID:vOjzBnuaP
人参細くきったてんぷら好きだわ
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:14:04 ID:UqS63T3b7
海老天っていうほどか?
野菜の天ぷらの方がうまいやろ
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:14:05 ID:NymBVzlm3
カボチャ天とかいう他の調理の方が光る謎の料理
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:15:04 ID:MMKhSvCUt
穴子の天ぷらとか中々見ないの持ってくるね
高級店で1回食ったぐらいだわ
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:15:04 ID:ZBH/52cgh
アナゴsとかアホか?
小骨ばっかで食えたもんじゃねえよ
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:00 ID:UWE5VQT4h
家で天ぷら揚げるとき何品目くらい揚げる?
多すぎたらめっちゃ時間かかることない?
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:03 ID:x8xpKVDLm
>>39
どんだけ料理ヘタクソなんや草
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:00 ID:ip2RirHV5
春菊←まずい
卵の天ぷら←???
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:04 ID:VQK2ZtoF9
は?かぼちゃSSだろ
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:16:05 ID:5IeVLE08s
茄子、舞茸、ブロッコリー、アスパラガスはAあるだろ
46 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:17:04 ID:T17yu9U2z
鶏とナス、Sです
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:17:05 ID:7sES7K0uw
S:うどん屋の鶏天
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:01 ID:oEVuke8Q7
ナスは2ランク上げろ
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:01 ID:RgYk9KScS
大葉低すぎ
50 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:02 ID:XvSyLtIKN
イカ天は個人的には無いわ
衣がすぐ剥がれるから天ぷら感が無い
51 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:02 ID:LfD5JZUj0
鶏とかしわはどう違うんや
52 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:03 ID:Mcu7XRL3o
かしわと鶏肉の矛盾なんなん
57 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:19:02 ID:ZfP4cT6t8
>>52
地域によっては親鳥のことをかしわって言ってたはず
53 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:04 ID:ZfP4cT6t8
親鳥の天ぷらクッソうまい
54 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:05 ID:l/pE1ZrKS
イカはそんなに上じゃない
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:18:05 ID:9tOTocPdH
はま寿司のれんこん天美味いよな
もはやフライドポテト
58 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:19:03 ID:Pqb.NPVRK
とうもろこしの天ぷらマジで上手い
北海道で食べて衝撃を受けて以来家でも作ってる
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:19:03 ID:pA9SwezS/
イカの天ぷらまじうまあ
60 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:20:00 ID:lOiwZIYH.
ピーマン
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:20:00 ID:IuhIra4KO
ナス椎茸はSや
63 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:20:02 ID:ey469.cl7
かしわって聞いたことなかったわ
76 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:23:00 ID:6hg1zZilv
>>63
かしわ蕎麦とかあるやろ
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:20:02 ID:4rUZAP3Xa
キス
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:01 ID:I.JmVv.aZ
タラの芽高すぎやろ
67 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:01 ID:/SJh.jRZO
あんめえカボチャ天ぷらにするやつ無能
瓜に近い甘くないカボチャ天ぷらにする店有能
68 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:01 ID:hIJEEVS3f
は?イカはBやろ
69 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:03 ID:uUqLblxyd
S 揚げまんじゅう
70 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:03 ID:dcYv57eba
タラの芽はSティアやろ
山菜の天ぷらの王様と言っていい
78 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:23:03 ID:/SJh.jRZO
>>70
実家で食いまくったけどありがたみもないし天ぷら下手やったからあんまおいしいイメージないわ
84 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:24:02 ID:5xce./51E
>>70
こしあぶらのほうが好き
71 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:03 ID:9NLoE3jUZ
ナスAでお願いします
72 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:04 ID:fUwhj33RV
カボチャ・サツマイモ
コイツら好きなヤツおるんか?
73 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:22:04 ID:wG6zsUbhl
ちくわAは狙いすぎやろさすがに
83 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:24:01 ID:4TPGgN5w/
キスなくて草
イカと海老と同列でSや
85 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:24:03 ID:EeQDwQcj6
Sにフリスク入れろ
86 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:25:00 ID:LBmzkm.7H
言い争いなんてやめましょうよ仲良く全部Fでいいじゃないですか
89 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:25:04 ID:co7H.uOsb
ニンニク天ぷらは?
90 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:26:02 ID:DoooNCg5q
葉っぱ系は春菊が強すぎる
91 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:26:05 ID:t6R3y6nbi
アイスとかバナナみたいな変わり種食べてみたいわ
97 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:27:05 ID:ZtifdY5Ta
サツマイモ信者かな?
98 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:28:02 ID:NRRwwrvGp
野菜低すぎるだろ
99 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:28:04 ID:ZtzIH83zV
ナスがeなのはエアプだろ
100 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:29:01 ID:ywUwcRtW0
アイスの天ぷらってなんや
そんなんあるんか
101 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:29:03 ID:UKMqIph7v
天ぷらってヘルシーだし美味しいし糖尿病予備軍には最高の食べ物なんだよな
108 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:04 ID:la1i5wWbo
>>101
おっそうだな
102 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:29:03 ID:2o6V7EVtd
牡蠣は天ぷらが一番美味い
103 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:00 ID:S47ll2uWb
ゴーヤーがない
104 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:00 ID:XaD9yZgXF
バターの天ぷらはヤバい
105 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:01 ID:Mehy.OESX
S:舞茸、コシアブラ、ひらたけ
114 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:01 ID:/SJh.jRZO
>>105
山菜好きそうでかわいい
106 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:02 ID:xS70SYv..
あおさが入ってないやん
107 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:30:02 ID:FVmzjgV4a
天ぷらといったらエビって先入観だけで美味いと思ってるやつ多いよなw
味じゃなくて情報を食ってるってのはこいつらのこと
113 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:31:03 ID:R2D9aa2F7
さつまいもとカボチャってそんなに差が付くか?
115 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:02 ID:ol5k79sxF
さつまいももFでええぞ
116 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:04 ID:y/QyyEZbF
カボチャやろ
117 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:05 ID:k.zT32BkH
SS:万願寺唐辛子 谷中生姜
118 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:05 ID:JWMLT2q96
イカの過大評価がすごい
119 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:05 ID:jENcbB89y
穴子って過大評価じゃね
120 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:32:05 ID:6gzOoO8rY
かしわとレンコンめっちゃ好き
121 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:33:01 ID:GPoYap/hi
ナス玉ねぎはもっと上やろ
2つか3つくらい上げていい
122 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:33:03 ID:WoDeOA7E3
こういう奴ってまともな天麩羅食ってないから鱧が入ってないんやろな
123 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:33:04 ID:yDNSYmhXs
キスうまいだろ
124 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:34:01 ID:B8x4iI2Vn
Aのラインナップは有能やわ
125 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:34:01 ID:cTf7NE94J
ナマズが出てこないとかエアプ?
126 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:34:03 ID:nZislOf4L
えのきガチでうまいから食ってみてほしい
127 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:35:01 ID:yDNSYmhXs
舞茸入れると油どす黒くなるんやが
130 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:36:01 ID:Eokb34TlY
キスもろこしナスはSやろ
かしわはAでいいわ
131 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:36:02 ID:1ZARI0E78
ナスは縦半分にして飾り切りしてるやつはAランクや
輪切りにしてる手抜きはDランクでええ
132 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:36:04 ID:yv8w6NcLZ
天ぷらが一番活きるのは
ブロッコリーやから!
133 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:38:03 ID:MTKTdedoW
下位は妥当やけど
無いと寂しいもんや
134 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:39:03 ID:ZfP4cT6t8
イカは天ぷらよりフライの方が好き
135 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:39:05 ID:WoDeOA7E3
いつ見ても5ch民の天ぷら評価に鱧が入ってないのなんで?
136 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:40:02 ID:GxY2ghml1
なかなか好みが合うわイッチとは
137 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:41:00 ID:7W8cq6.X.
えび過大評価やろ
それほんまに海老天がうまいんか?
144 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:43:01 ID:GxY2ghml1
>>137
海老は味だけじゃなく見栄えって点での評価もあるからな
盛り合わせなんかじゃ海老の色と造形は欠かせんやろ
142 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:42:03 ID:Eokb34TlY
SSS カニ
カニの天ぷらには誰も勝てんし同列すら有り得ん
146 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:43:04 ID:R2D9aa2F7
>>142
そのカニ天ぷらにしなくても美味くない?
143 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:42:05 ID:vehlr/n5j
ちくわ天 C
チーズ入りちくわ天 A
145 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:43:03 ID:/EnmbGncu
かぼちゃと玉ねぎ低すぎ
ちくわ高すぎ定期
147 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:43:05 ID:YzAChXfzI
A:ナス、かぼちゃ
な?
148 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:43:05 ID:vehlr/n5j
うにの天ぷらうまかったけどあれなら生うにか焼きうにでええな
149 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:44:03 ID:tx1LlaarL
アスパラは?
150 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:44:05 ID:3.pOei685
えび天ってあれ海老にありがたさ感じてるだけやろ
天ぷらは山菜系が一番や
141 名前:名無し 投稿日:2025/02/09 13:42:00 ID:0OVfD6RB8
大葉と海苔の天ぷらを無限に食いたい。笑🐸
しいたけ、むかご、キス、ピーマンがない やり直し
写真の天ぷららしきものがすげえ不味そうで草
コンフリーが最高
Tier表作るやつってバカってばっちゃが言ってたw
もうタヒねよwww
※5
ばっちゃが言ってたとかさぶ~い!笑🐸
天ぷらはだいたいなんでも美味いがもう油がきつ過ぎる
穴子 雛鳥 キス
Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin
山菜系をちょっとだけ食べる
それでいいんだよ
鱧もなければ牡蠣もない
白魚もないし太刀魚もないしハゼもない
美味い物が全然入っていないんだけど
てんやとかでしか天ぷら食べたことない人?
ナスとししとうと大葉をAにしてくれれば文句なし
いんげんがないだと…?
アスパラが美味い
今までのTierガイじよりは天ぷら詳しそうだけど味覚がガキ舌過ぎてうーんこの
黒アナゴ > 真アナゴ >= ギンポ > ハモ >= メゴチ >= ハゼ > 白ギス
キスがBはない、もっと上
あとタケノコや菜の花がない
豚肉やかしわを天ぷらにする地域は少ない
鶏肉をかしわと言うのは西日本系ではあるが仏教の戒律がより強い地域
さてどこの人かしら?
きのこだと舞茸より本しめじ、天恵菇の方が上
Aで並ばせるか、舞茸をBにするか
チキンタツタの天ぷらが入っていない
※10
ほろ苦とかちょっと癖ある食材
天ぷらにすると美味いのよな 量は必要ない
カニカマ(゚д゚)ウマー
キスとニンジン舞茸低いな
ピーマンもないしやり直し
煮穴子の天ぷら好き
うちの値域は前日の残り物を天ぷらにしてた名残で
高野豆腐、筍含む春の山菜、南瓜、午房、人参、蓮根、椎茸辺りは
一度煮物にして味付けたものを天ぷらにする事もあったりなかったり
地域や季節限定ものまで入れると膨大な種類になるから決定版は難しそうね
まあTier表なんぞ御開帳するアホはどうせスーパー総菜かてんやまでしか知らんからしゃーない
にんじんがEってなんや
Sやろ