1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:27:01 ID:CLTQldf70.net
特に空腹で飲むやつ
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:27:03 ID:k5qbC+Ig0.net
最悪死ぬ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:27:04 ID:CLTQldf70.net
>>2
死ぬまであるか?
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:30:00 ID:r2IeI/jT0.net
>>3
ブラックコーヒーを飲んだ人の100%が100年以内に死んでる
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:28:01 ID:qWTrta9R0.net
人間以外が飲むと割と簡単に中毒死する
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:28:02 ID:39tdDr510.net
お腹はすぐ壊す
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:30:00 ID:kf5q0JUS0.net
非常に身体に良いことがわかったんだけど
身体に悪いというのは古い情報だぞ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:30:01 ID:4vJOVZdb0.net
いや、めっちゃ身体に良いぞ!!!???
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:31:05 ID:4vJOVZdb0.net
俺は去年からほぼ毎日飲んでいるけど、おかげさまで睡眠時間増えたわ
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:32:00 ID:J21F5q4t0.net
結石になるんだろ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:33:00 ID:RPlq6Ueq0.net
飲むのはいいけどそのままだと濃すぎるから水いっぱい飲めばいいよ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:33:01 ID:fzVsDdAnd.net
砂糖やミルク入れたら解毒されるの?
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:33:05 ID:S0nkDrcE0.net
豆砕いたのを溶かした汁だし別に問題ないだろ
豆食って死ぬかよ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:33:05 ID:4vJOVZdb0.net
結石避けたいなら牛乳を混ぜなさい。
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:35:02 ID:RPlq6Ueq0.net
内臓の負担減らそう
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:35:05 ID:6iDTXGaf0.net
残業で眠たくなったら命を削るドーピングのつもりで飲む
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:37:03 ID://DN1ig+0.net
炭酸飲料とかエナドリよりははるかにマシだと思う
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:39:00 ID:4vJOVZdb0.net
エナドリはダメだねありゃ
砂糖入ってるからかもしれんけど飲んだらイライラとか鬱っぽくなる
平気な人は平気なんだろうけど
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:39:00 ID:L4pLunus0.net
普段は砂糖とミルク入れるけど甘~いケーキやアンコを食べる時はブラックで飲む。
ブラック好きだけど飲み過ぎると胃が痛くなる。
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:39:02 ID:CLTQldf70.net
悪いことは言わない
中年以降になったら水以外は飲むな
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:42:04 ID:RPlq6Ueq0.net
酒を飲んだら水をガンガン飲めと言われるが
食事でも同じように濃すぎたら毒になる
水で薄めて回転良くした方がいいと思う
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:45:01 ID:kf5q0JUS0.net
少なくとも、コーヒーに砂糖を入れたら身体に悪いわな
砂糖は身体に悪いこと確定してるから
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 13:51:01 ID:3pvDrnc90.net
コーヒーって薄めると麦茶になるよね
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 14:05:05 ID:Gw0/z2no0.net
1日に何杯も飲まなければ問題ない
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 14:07:00 ID:CLTQldf70.net
毒だぞ
タバコと一緒で
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 14:11:04 ID:g3iUJqTK0.net
最初「毒だよな」←賛同を求める
今「毒だぞ」←誰も賛同してくれないから謎の決めつけ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 14:23:00 ID:vKMqHkkS0.net
酒飲んだあとのコーヒーやばい
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/04 14:03:01 ID:LEYN4hCNr.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1733286437/
まあカフェインは毒と言えば毒だわ
ブラックコーヒーをドクドクついでゴクゴグ飲む
毒 ポイズン
ドク ドクター
独 ドイツ
同音異義語は音だけ聞くと難しい
相変わらずコーヒーネタ好きだね
またはじまった…
コーヒーは毒や。早く禁止してくれ。笑🐸
復讐!復讐!笑🐸
空きっ腹で飲むのは良くはないよね
未だに緑茶にカフェインが含まれてる事を知らん奴がいるのか
もう一般常識だと思ってたんだけど
元スレでも言われてるけど、毒だとして何でブラックに限るんだ?
何か混ぜたら毒が消えるんか?
※8
一般常識でしょ
知らないやつは無教養といっていい
体に悪いものは旨いんだよ…同様に人生に悪い女と酒とバクチも旨いんだよ…(´Д`)y-~~
※8
カフェインレスがあるのに一般常識が云々言われてもな
「あらゆるものは毒であり毒無きものなど存在しない。あるものを無毒とするのはその服用量のみによってなのだ。」
パラケルスス
これでもう終わってるんやないかなこの系の議論って。
タバコ迫害の復讐するだけや。笑🐸徹底的になんでも禁止賛成するわ。笑🐸嫌煙ファシストに地獄見せたる。笑🐸
じゃあココイチも禁止な
タバコも禁止な
冬の熱々と夏のアイス両方最高
>>12
カフェインレスなんてコーヒーにもあるだろ
何の話してるんだ?
コーヒーを飲むと半日は小便がコーヒー臭くなる
牛乳や砂糖混ぜても元は変わらないんだから
飲みやすくなっただけで体に悪いぞ(カフェインは目を覚ます作用があるのは事実)
※14
独居老人ができるのは電車で喚くぐらいが関の山。
好きなだけやっていいぞw
むしろ肝臓の数値下がるぞ