ワイ、ペペロンチーノは「塩加減」が一番大切だと気付く

 
2022年12月28日18:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:40:31 ID:9
乳化とか言ってる奴らは素人や

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:40:54 ID:0
ペペロンチーノの塩気はマジで重要や
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:41:33 ID:1
シンプルが故に塩加減ミスると誤魔化しが効かない
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:41:42 ID:3
そんなんどの料理でも当たり前のことやん
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:41:44 ID:1
にんにく入ってればなんでもよい
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:41:47 ID:3
だからなんだよ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:42:08 ID:7
とりあえず塩多めに入れればええやろ(適当)
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:42:14 ID:7
よく分からんけどコンソメとバター入れたろ!w
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:43:20 ID:0
コンソメとか入れるくらいなら無理してペペロンチーノ作らんでええで
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:43:56 ID:1
刻んだニンニクと赤唐辛子をオリーブオイルでじっくり炒めて茹でたパスタとあえて塩降る これで十分やな 乳化やコンソメ投入なんてニンニクの風味がボヤけていらんわ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:43:58 ID:5
オーマイのペペロンチーノは辞めとけ その他の味はオイシイ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:44:06 ID:2
パスタの中で唯一塩加減どうでもええやつやん
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:44:07 ID:3
魚醤とかいれるの邪道と言うかあれペペロンチーノじゃなくない?
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:45:31 ID:2
>>25 ペペロンチーノはにんにく、塩、唐辛子、パセリだけやな それ以外を入れるやつはペペロンチーノじゃねえわ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:46:39 ID:9
>>28 オリーブオイルは?
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:13 ID:0
>>41 言わずもがな エクストラバージンオイル使うやつおるけどあれはあかん
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:48:08 ID:1
>>25 なんもないときに作る手抜き料理なんやからこれが本物とかこだわるもんやないわ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:48:55 ID:0
>>25 こんなんあるんやね 早速試してみるわ
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:49:12 ID:1
>>25 卵かけご飯におかか掛けても美味しいみたいなもんやろ 別に別料理になるほどじゃない
123 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:57:51 ID:2
>>25 オイルサーディンの代わりやし別にええやろ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:45:12 ID:3
びっくりする必要は無いだろ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:45:42 ID:8
ワイは乳化させない方が美味しいという境地に至ったわ パスタの粉の味がクッキリするしな
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:45:53 ID:3
他の料理は調味料いろいろ入れるから塩加減なんて誤魔化し効くぞ ペペロンチーノは塩だけで決まると言っても過言じゃないからな
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:46:12 ID:3
ベーコン入れれば塩味つくしいらんんろ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:44 ID:4
>>36 ペペロンチーノにベーコン?!
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:46:18 ID:9
乳化というかゆで汁はいれなあかん
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:46:44 ID:4
>>37 いやオイルと絡めるだけで食ってみ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:52 ID:5
>>42 麺への絡みが悪くなる
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:46:33 ID:1
せや!アンチョビ入れたら絶対うまいわ! あれ?普通やな
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:05 ID:7
茹で汁をしょっぱくして茹で汁で調整するのが失敗しなくてええわ
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:17 ID:9
塩が足んねーよ笑い止まんねーよ
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:24 ID:9
茹で汁に塩多めにしとくわ 後からは入れん
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:47:47 ID:7
プライド捨ててウインナーをたっぷりぶち込むのが重要
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:48:01 ID:0
なんかパルミジャーノ入れてるレシピあったけど アリなんか?
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:49:51 ID:2
>>51 ペペロンチーノでは無くなるけど美味けりゃ何でもええやろ
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:48:41 ID:3
パスタ湯の塩分濃度は1.5%やな
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:49:12 ID:3
>>53 塩たけぇだろ
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:50:07 ID:9
>>57 いや塩は高くないだろ
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:51:02 ID:9
>>57 ペペロンチーノは麺にしっかり塩分効かせてなんぼなんやで
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:49:36 ID:0
野菜でもベーコンでもウインナーでもチーズでも醤油でもなんでも入れりゃええねん
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:50:33 ID:0
真理に辿り着いたようやね あとはシチリア唐辛子を使えば完璧や
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:50:59 ID:2
これペペロンチーノ名乗ってええんか?
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:53:33 ID:3
>>69 ペペロンチーノなんてにんにくとオリーブオイル唐辛子が入ってたらなんでもええねん
94 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:53:38 ID:2
>>69 バター入れたらそら美味いわ
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:52:39 ID:0
塩加減は基本でしょ ホンマに大事なのは温度 最後に混ぜるときに温度高いと水と油がうまく混じらんのだわ
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:52:47 ID:4
青の洞窟で満足してるわ 100gに2袋使うとうんめぇぞ
100 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:54:24 ID:4
まあ塩やで なんかカッコつけたレシピとか真似しても油っぽまいだけで不味いのが多い
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:54:33 ID:2
ペペロンチーノだけあれ入れたら邪道だのこう作らなきゃペペロンチーノじゃないとかうるせえ事言われてるな うまけりゃええやん
114 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:55:58 ID:2
大事なのはにんにく 良いにんにくを使えば間違いない
116 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:56:23 ID:5
ワイ母ちゃんにほうれん草とかブロッコリーゆでる時は絶対に塩一摘みか二摘みやでって教わってけどな あと大根煮る時はお米一摘み入れて先茹で10分やって今も守護っとるよ
121 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:57:22 ID:7
>>116 そんな素人のババアの言う事は秒で忘れろ
118 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:57:00 ID:5
仕上げにこれ
135 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 11:59:45 ID:8
大正義味の素ドバー
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:00:34 ID:2
茹でるときに塩味つけてるから調整する時は茹で汁入れたらええで
144 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:01:32 ID:6
>>140 それが普通ちゃうんか
143 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:01:20 ID:7
麺も大事 ディチェコが良い
145 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:01:45 ID:9
>>143 ぺぺちんはツルツル麺やろ…
146 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:02:06 ID:8
>>143 最近初めてディチェコ買ったワイにタイムリーやな まだ食ってないけど
149 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:03:00 ID:3
>>146 ワイもディチェコが一番好きやな
150 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:03:02 ID:9
>>146 その顔で?
151 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:03:07 ID:1
この動画がペペロンの常識を変えたよな
155 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:03:48 ID:0
塩って少量だとベースの味を引き立たせる感じだしな トマトソースとかもそうや
148 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/12/20 12:02:45 ID:4
乳化なんかパスタ入れてから混ぜ混ぜしたらできるからな 大事なのは水と油の比率と塩加減やな 青の洞窟 ペペロンチーニ 46g ×5袋
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671504031/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 18:05:10

    俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑😃

    思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑😃✌
    むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑😃

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 18:30:58

    人はある程度の塩分濃度がなきゃものを飲み込めない
    これは真実
    だからマグロは醤油をつけなきゃ飲み込めない
    水道水も人が飲み込めるように味付けされてる
    やっぱり塩分の代わりに糖分でもいいことにする
    だから果物や野菜はセーフ
    やっぱり液体なら塩分なくても飲み込めることにする
    水道水の味付けの話はなかったことにする
    個体も液状にドロドロにすれば飲み込めることにする
    破綻してない
    俺の言ってることは正しい
    反論があるなら大トロに醤油つけずに飲み込め

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 18:44:19

    なんかイタリア人が卵かけご飯について議論してるみたいだ。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 19:06:53

    どうせフライパン使うならトマトソースが調整しやすくてええわという結論に至るワイ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 19:08:10

    トマトソースは美味いが煮詰めるのに時間がかかるやで
    ペペロンはあっという間や

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 19:16:12

    個人経営のイタリアンでメニュー表にまで入荷がどうの書いてあって、食べてみたんだがネッチョネチョしててげんなりした

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 19:18:04

    食いもんなんだから料理全般で最低限必要な要素だろ
    ペペロンチーノ固有の話をしろよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 19:24:46

    塩梅は料理の基礎にして奥義だから……

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 20:41:52

    唐辛子(ペペロンチーノ)は料理名じゃねえから

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 22:47:11

    にんにくは焦がさない
    塩気は惜しみなく
    で、だいたいOK

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月28日 23:56:40

    >>6
    パッサパサのシェイキーズのペペロンチーノのがお似合い
    それかセブンか

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 03:29:55

    具材に対する麺の分量かね?

    たとえばアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを作る時 100gのスパゲッティを使う人が
    3種のキノコのペペロンチーノを作る場合、キノコという具材が増えるので スパゲッティを
    その分減らす必要がある。ムール貝とキャベツのペペロンチーノのなんかだと通常 100g使う
    スパゲッティの量を 75gに減らすとか。

    味の薄まった料理や、塩の効き過ぎた料理を作らないためには そういう考え方が大事かと。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 09:20:46

    わかる
    市販の素使うと味が締まらないけど
    塩分足すと美味しくなる
    他の味はそのままだけど、ペペロンチーノだけは足す

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 09:53:07

    いや、どんな料理でも塩加減が重要って言われてるじゃんか

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 09:55:17

    「ええっ!?塩だけで吸い物を!」

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 11:17:59

    茹でたパスタだけ食べて美味しいと思えるような塩味になってりゃ何にしても美味しいんだよね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 14:42:34

    ※14
    塩を使わない卵焼きとか
    最近はやりのトマト・大葉・ニンニクの「無塩サラダ」とかでも???

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 14:43:55

    料理がヘタクソなやつの料理を食べると必ず起こるのが 『食後に喉が渇く現象』

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 15:33:27

    ※17
    無塩が料理として常識レベルの多数派の世界では
    多数の料理人が残してる料理は塩加減が真髄って言葉は間違いなんだろうね

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 15:47:54

    好みもあるけどディチェコはあんまり合わないかなあ
    バリラも大抵のスーパーが置いてるからこっちが無難

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 18:18:53

    >>18
    既製品ばかり使うから化調が過剰なんよ
    だから喉が乾く

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月29日 21:23:27

    塩加減はペペロンチーノに限らず一番大切だから…

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月30日 06:50:13

    >>19
    ちょっと何言ってるかわかんないwwwww病院行けwwwwwwwwwww

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月30日 07:06:01

    >無塩が料理として常識レベルの多数派の世界では

    ??????

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年12月31日 13:01:18

    そらペペロンチーの唯一の具が塩だからな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年1月1日 04:16:33

    ※25
    イタリアンパセリをご存じでない???

コメントを書く


本文: