WHO「塩分は一日5gまで!!!どうしてどの国も守ってくれないのおおお!?!?」

 
2022年5月25日00:00:00
 
コメント(52)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 11:58:01 ID:99LzsKiHa.net
お前らほんま健康になる気ないんか…. 国民の義務やぞ…

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 11:59:01 ID:sm1dyozX0.net
WHOが勝手に決めたことの正当性は誰が証明してくれるんや
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 11:59:01 ID:PChiw9AQr.net
塩分ドバドバ摂ってる日本人が長寿なんだからどうでも良くないか
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:02:04 ID:4/8ChYg7M.net
>>3 塩減らせばもっと生きれるのに
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:03:04 ID:kbWHr43+d.net
>>12 これ以上生きても行き着く先はもっとガンやぞ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:04:04 ID:msrpvsYmd.net
>>12 満足に歩けないぐらい老いて生きてて楽しいか?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:06:03 ID:VKAbbRPz0.net
>>19 健康になって伸びるのは健康寿命やぞ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:00:00 ID:Shus4b7vM.net
塩なんて取り過ぎたら勝手に汗やしっこで出てくやろ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:00:01 ID:ZmyzOGuM0.net
ラーメンの汁いつも全部飲んどるけどどんくらい入ってるの?
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:10:03 ID:hOA9sLKK0.net
>>5 手元の東洋水産株式会社 生麺うまいまま製法 マルちゃん製麺醤油味だと 1食あたりの食塩相当量が5.6g(めん1.9g、スープ3.7g)や 豚骨とかアブラこってりしとるラーメンなら油のお陰で塩味あっても食えちゃうから余裕で5g超えれるで
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:14:01 ID:ZmyzOGuM0.net
>>41 結構はいってるんやな ワイいつもカレーとかにも塩かけてくってるんやけどもしかしてヤバいんか 血圧はこの前測ったら124の85やったけど
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:16:00 ID:00qO2oLm0.net
>>52 それでバランスがとれてるなら変えなくてもええのと違うか
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:17:03 ID:hOA9sLKK0.net
>>52 やばいで ハウスバーモントカレー甘口ですら一皿あたり2.1gや これに塩なんてふったらおかわりできんわ 毒ガス撒くまでもなく死亡や
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:43:05 ID:F8pnOtwq0.net
>>52 振りかける塩なんてほぼ量無いからええで
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:47:03 ID:T9lMkynk0.net
>>41 そんなもんなんか
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:00:02 ID:zyn+YhC90.net
WHOは信用できないって皆コロナで知ってしまったからな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:00:05 ID:30W0LgJCM.net
塩分摂り過ぎたら水分欲しくなって体はちゃんと調整してる ごく普通の食事なら気にしなくていい
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:01:02 ID:kbWHr43+d.net
外国って高血圧のやつおらんの?
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:02:02 ID:8jr19wTHd.net
毎日20gくらいとってるが問題ないぞ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:02:03 ID:TGEaBDJjd.net
血圧も気づいてからでは遅い 言われても自分に起こる実感ないだけや
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:02:03 ID:wKRJujtf0.net
めっちゃ塩分とってるけど低血圧なんやが
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:06:02 ID:30W0LgJCM.net
>>11 塩分が原因で高血圧になる腎性高血圧なんて滅多にいないからな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:02 ID:p9o3FdJa0.net
>>26 じゃあ血圧下げたい時はどうしたらええ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:10:01 ID:30W0LgJCM.net
>>32 100+年齢の血圧なら気にしなくていい 血圧を正常に持っていく治療となったら吸玉療法くらいだと思う
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:14:03 ID:CdcUtP3Aa.net
>>39 吸玉とかいう民間療法を本気で信じちゃいかんよ 科学的ちゃうんやし
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:18:05 ID:30W0LgJCM.net
>>54 そう言ってくる人もいるがスポーツ選手でもやってる人いるし、甥っ子が3歳の時に毛が全部抜ける難病になって医者が治す方法はないと言ったが吸玉で治ったし、髪に異常が出たら腎臓を治すって言われたわ
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:21:04 ID:gDm2Bet40.net
>>69 水素水とか好きそう
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:26:04 ID:30W0LgJCM.net
>>82 さすがにそれは信じてないわw
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:29:04 ID:gDm2Bet40.net
>>100 スポーツ選手が愛用してて難病が治ったと主張している人がいるのになんで水素水は信用せんの?
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:37:01 ID:iINn4YR70.net
>>39 やべーやつおって草
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:03:04 ID:8jr19wTHd.net
ポテチとか塩かけて食うからな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:04:01 ID:06REZByQa.net
実際のところクソ蒸し暑い東アジアや東南アジアと寒い北極圏で同じ摂取量でええんか?
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:04:03 ID:nWLrVKZn0.net
すまんけど塩分とりまくってても健康的なんやが何がそんなにやばいんや?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:04:04 ID:wlsTXyUJ0.net
日本人は遺伝子的に塩に強いぞ なお糖質
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:04:05 ID:30W0LgJCM.net
血圧も100+年齢の数値なら問題ない 歳を取ればとるほど血圧は高くないと身体中に血がマトモに回らない 血圧下げる薬飲むとボケるのは頭にマトモに血が行かなくなるから
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:05:00 ID:axuP/jxE0.net
仕事で汗かくから14グラムぐらい摂らないと調子悪くなる もちろん休みの日は減らすけど
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:05:03 ID:7KuH/xBTa.net
夏場はあかんやろ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:06:00 ID:nWLrVKZn0.net
ラーメンのスープ飲み干してるけどいかんのか?
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:06:05 ID:k1UN9tqm0.net
まぁ腎臓悪くなったら減塩頑張ればええよ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:01 ID:jYhgpVNor.net
肉体労働して汗それなりにかいてるから
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:01 ID:M/5+kP+d0.net
みんなで渡れば怖くない
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:20:02 ID:b3Jk1SdW0.net
>>30 日本も平均よりちょい高ぐらいで全然普通なんやな
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:01 ID:fLBSe5ll0.net
寿命のびたところで食べたいものも食べられないならQOL下がって意味なくね?
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:03 ID:f4udy92Rd.net
味噌汁ですら塩分けっこうあるのに絶対無理やわ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:07:04 ID:gDm2Bet40.net
1日小さじ1くらいとか下味の塩だけでオーバーするだろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:08:01 ID:336MjeWt0.net
味噌汁醤油に漬物と昔から日本人は塩分耐性鍛えてきたんや
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:08:04 ID:P/K3o0kcd.net
汗とかで放出される分差し引いての5gなんか?
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:10:00 ID:e2ggb4QUa.net
キシリトールみたいにしょっぱくて塩分0の塩とか作れないん?
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:12:02 ID:W3zzxK/sM.net
味噌汁飲んだら終わりだよ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:12:04 ID:vGi84jBG0.net
現代人より不健康極まる生活してたジジババ世代がピンピンしてるの見ると、健康ってなんやってなる
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:13:02 ID:ZPGhKEutM.net
店で弁当食ったら一発で5グラム超えるわ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:13:04 ID:rB3ZzySKd.net
カロリーメイトならいける4本で1g無いぞ あとはサプリでも飲んで調整や
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:14:00 ID:jN0xWcR80.net
コンビニおにぎりの塩分の多さにびっくりや
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:15:00 ID:57J6HHSw0.net
塩サバくっそうまいわ 毎日食っとる
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:21:01 ID:+VOr204O0.net
塩分高い食い物ほど美味しいのがね・・・ てか日本食も塩分高すぎ
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:23:03 ID:RDk747gxa.net
5gとかどう足掻いても無理やろ 諦めた方がええ
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:24:01 ID:+VOr204O0.net
>>85 味噌汁でさえ1gぐらいはあるしな 病院食レベルでやらんと無理
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:26:02 ID:00qO2oLm0.net
>>85 自炊せんと無理や
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:24:05 ID:LyL8ehWH0.net
これ達成できるの牛乳だけで生活してる遊牧民くらいやろ
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:27:00 ID:XleKdRa80.net
好きなもの食べて早死にした方が幸せって言ってる奴さあ、あっさりしねればそれでもいいけど、不摂生のツケで病気になり寝たきりとか食事制限の状態でダラダラ長生きする可能性だってあるやぞ
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:28:00 ID:00qO2oLm0.net
>>101 高血圧のは即死系が多いから塩分気にせず食いまくるのもアリかもしれん
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:29:02 ID:XleKdRa80.net
>>104 んなことないやろ 脳梗塞で半身不随寝たきりとかなるで
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:28:00 ID:YsE1Mvhr0.net
何にでもナトリウム入っとるからな バナナ食べておけばええやろ
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:28:00 ID:rzLCpfe9d.net
若いうちはええんよ 歳とってからがヤバい
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:29:01 ID:L1GLs4eJd.net
WHO職員がまず守れてるか調査してほしいわ
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:29:03 ID:fSmfes510.net
でも醤油とかソースはドバドバかけた方がおいしいよね
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:30:00 ID:P2+XLiZkp.net
味濃い方が美味いやん
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:30:00 ID:hOA9sLKK0.net
気になって測ってみたけど 食塩5gって小さじ一杯未満か・・・ 一日自炊しても味付けだけで余裕で超えるわ
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:33:03 ID:00qO2oLm0.net
>>111 塩味は要らんと割り切るしかないんや
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:39:02 ID:jw8SSxR9a.net
>>111 スプーンの重さは?
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:42:00 ID:hOA9sLKK0.net
>>126 36gや
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:43:05 ID:LoHrN9eJ0.net
>>133 塩は-31gなんやな
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:45:05 ID:hOA9sLKK0.net
>>137 小さじ1杯の塩で31g減量できるとか夢が広がるな ダイエットには塩やろ
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:31:01 ID:/bXo2xACd.net
病気は遺伝と少しの運や
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:33:03 ID:3VToCI+p0.net
塩分と血圧に相関関係はない
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:35:01 ID:Qbrq2Zea0.net
塩分減らすのは無理だから運動するわ
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:35:01 ID:D3BPiKwM0.net
塩取って血流上げて元気になろう
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:38:01 ID:7PgzzB+VM.net
そもそもどういう生活で一日5gが適切だとされてるんや 季節とか仕事でどれだけ身体を動かすかにもよるやろ
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:40:04 ID:00qO2oLm0.net
>>124 体重差もあるし重量で決めるのは無理があると思うわ 摂りすぎに注意の目安ぐらいに扱ったほうがええ
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:43:03 ID:pfL0YtDU0.net
食品メーカーや飲食店に塩分ない食品作ることを義務付けたらええやん? ついでに砂糖も禁止で
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/05/21 12:38:04 ID:D+ImvNGh0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653101890/

おすすめ記事

関連記事

コメント(52)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:17:41

    カリウムの効果ってどれくらいあるんやろ ?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:22:36

    運動しろデブ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:28:02

    タムラ料理長「塩がないと戦力に影響するぞ!!」

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:32:23

    いまのお年寄りって、1粒5gの塩分を含む梅干しを毎食のおかずにして生きてきたんだよね
    減塩のせいで熱中症が増えてると思うけど、それ以上に悪いことがありそう

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:37:26

    はかりの読み方が理解できてないのがいる・・・

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:45:38

    寒冷地と温暖な地域とで汗の量とか全然違うけど一律5gってテキトー過ぎ
    地域性、体型体格、運動量など全部無視して5gって言われてもなあ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:49:53

    無理なものは無理

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:50:50

    WHO職員を監禁して塩5gで生活させてみろよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 00:57:51

    5gなんてマック1食で届いてしまうくらいだからな
    それ以外塩分なしの食事取れってのかよ
    そもそも何十年も外食やらなんやらで余裕で超えてるが健康上の問題はない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 01:16:13

    守って不老不死になれるなら守ってやってもいいけど。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 01:27:03

    変な広告出るようになったのうざい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 01:37:02

    (呪)テドロス再任

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 01:58:34

    広告貼りまくらなきゃ稼げねーんだよ察してやれ
    今更まとめブログなんてやってるのクソ底辺だろうけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 02:54:13

    そもそも塩分さえ適量なら健全な肉体を得られるような生活してるんかって話を無視して
    塩分を過剰に摂取した際の負担や影響を考えることに何の意味があるんだ
    デブに栄養の話は何もせずカロリーを減らせと説教するようなもんだろ

  • no
    15
    名前:
    じょん・すみす
    投稿日:
    2022年5月25日 03:12:04

    1日の食塩摂取量5グラムって、科学的根拠が何も無い様子。
    いつぞや見た本に書いてあったんだが、とある科学者が食塩摂取量と
    健康に関する研究を行った所、食塩摂取量が多い方が健康だって結果が出たので、
    慌てて食塩を摂取しない群のデータを加えて、結果をしゅうせいしたとか言う話なんだ。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 03:17:14

    アジアで多めなのは蒸し暑くて汗かくからかね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 03:36:31

    その国の食文化も考慮しているかな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 03:42:47

    セレブごっこ階級でやってるようなことを庶民に勧めんでほしいわ
    本当に5gに合わせようとしたら食文化が破壊されるし、
    そのほうがよっぽど健康損なうっつの
    それとも、代わりにもっと体に負担かかるカリウム塩でも使えってか?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 05:43:26

    本スレ最初で言ってるけど塩分我慢して高血圧で逝く確立を減らして長生きしても、その先で待ってるのは癌や寝たきりの苦痛。それ以前に年金と貯金の不足で困窮生活を強いられる人も多いだろう。美味いもん食って先に逝ったもん勝ちだよ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 05:56:20

    入院でもしたら嫌でもこの塩分5g程度の食事を食うことになるけど
    味噌汁とかもあるけどうっすいうっすい味やで
    でもだんだん身体が健康になっていくのは実感はする
    あと退院した後は全ての食事が味濃く感じる
    そして数週間もすればまたもとの舌と食事に戻ってしまう
    健康的に生きるにはあーいう食事なんやろなってのは頭では分かるけど
    進んでとろうとは思えない・・・

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 06:02:26

    ポテチみたいな表面に塩振ってある食い物は味のイメージより摂取量は少ない
    食パンや蒲鉾みたいに内部に練りこんである食いものは食って味はしないのにすごい量
    入ってるんだよ
    そっちの方が怖いぞ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 06:18:51

    WHOがコロナ流行を止められたか?

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 06:25:12

    家族が腎臓やられてるから、毎食栄養計算して塩分を管理してる
    汁物をやめたり、うまみ成分を活用したりすれば、一日5g以内というのはそんなに大変ではないよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 06:50:50

    ウチの国のガイドラインなら1日6gだね
    それでもなかなか難しいけど

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:02:57

    守れるはずの入院生活中でさえ、ご飯にふりかけドバーだから無理だ。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:13:57

    WHOは欧米基準を世界に当て嵌める機関だからな。
    この手の基準は、人種、民族、居住地域、生活文化などで、きめ細かく設定しないといけないのに、
    とにかく世界一律に設定したがるんだよなぁ。
    上記の基準で細かく分けることを、差別に繋がる!と頑なに拒否するんだよなぁ。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:15:13

    そもそも塩分取り過ぎよくないって根拠にした実験のデータに信ぴょう性がないのでは?、これあってる?ってのが最近の説だからな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:17:03

    気温や食習慣、年齢体重その他もろもろ世界中で全く違うのに一律5gって規定する方がおかしいって普通気付くよね?

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:21:56

    おおむねまんさんがめしをつくるからまんさんがしおのかげんできてないだけだろ……

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:30:00

    暑いとこ→汗かくから塩分必要
    寒いとこ→血液を不凍液のようにド濃ゆくするのに塩分必要

    5gとかバカ過ぎる

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:31:26

    塩抜きしてると体温下がって癌になるぞ
    体内pHも酸性に傾く
    WHOの言う事は信じるな
    健康でいたければ炭酸水を飲め
    重曹水でもいい

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 07:55:02

    WHOの言うことは信用できないのが、コロナで分かったからな
    最近は賄賂が途切れたのか、C国を叩き始めてるがw

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 08:34:07

    汗かく人が塩分控えたら死ぬし完全に環境や人によるのに一律で決めるのがナンセンスなんだと思う

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 08:46:12

    国際的組織機関のいう事をいちいち聞くわけないだろ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 08:55:05

    そもそも食い過ぎ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 09:16:13

    一日5gになんてしたら血中ナトリウムが不足するわ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 09:21:13

    環境も生活習慣も違うのに全世界一律でってのがおかしいんだよな
    普通に疑問に思わんのかWHOは

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 10:52:50

    一切動かない寝たきり状態での基準値だからな
    病院食はほんとに動かない病人だからこれで問題ないが、
    運動しない引きこもりニート以外は確実にナトリウム不足になるから
    ぜったに守るなよ

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 10:53:33

    日本は長寿国で有名だ
    そこで日本国内でどこが長寿なのかを調べたら塩分ドカドカ取ってる北国なんだよな

    そりゃ塩分取りすぎはイカンが、言う程過敏なものでもないってのが最近分かってきた
    むしろ、塩分を気にし過ぎて塩分取らずに倒れるバカまで出る始末
    ただし、海外の塩分の摂り過ぎは狂ってるんで、海外は注意するべきだと思う
    あいつらケチャップをマグカップ一杯分喰うことあるし…

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 11:52:48

    この手の指標って考慮すべき要素を意図的に抜いて組織にとって都合のいい数値を設定してるイメージある

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 12:27:03

    環境、体系にもよる
    しかし一日6gじゃなくて5gかぁ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 12:47:13

    WHOはどこぞの国の傀儡だからそもそも信用してないし見てないよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 16:00:00

     【WHOの日本支店のHP抜粋】

    2020年04月29日

    重要事項

    ナトリウムの摂りすぎ(2g/日を超える量。5g塩/日に相当)とカリウム摂取不足(3.5g/日未満)は高血圧の一因となり、心疾患および脳卒中のリスクを増大させます。

    食事中の主なナトリウムは塩に含まれますが、世界中で調味料として使われているグルタミン酸ナトリウムにも含まれます。
    ほとんどの人は、 1 日平均 9~12 グラム、または推奨される最大摂取量の 2 倍前後の塩分を過剰に摂取しています。
    成人の食塩摂取量が 1 日 5 グラム未満であれば、血圧を下げ、心血管疾患、脳卒中、冠動脈性心臓発作のリスクを減らすのに役立ちます。塩分摂取量を低下させる主な利点は、高血圧の低下です。

    WHO 加盟国は、 2025 年までに世界の人々の食塩摂取量を 30% 削減することで合意しています。

    食 塩摂取量を減らすことは、国が人々の健康を改善するために講じることができる最も費用効果の高い対策の一つであることが確認されています。

    世界の食塩摂取量を推奨レベルまで減らせば、毎年 250 万人の死亡を予防することができると推定されています。

    ⓒWorld Health Organization

    文章は、日本WHO協会がWHOのメディアセンターより発信されているファクトシートのキーファクト部分について、2014年3月にWHO本部より付与された翻訳権に基づき作成したものです

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 21:02:22

    本27
    みんなそう思うんだよな
    でも実際年取ってからそんな事なかったわってわかるんだよ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 21:26:14

    胃の中の塩分濃度が生理食塩水より薄けりゃOKだぞ

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 22:17:19

    なんとか30g以内に納めるように努力してるわ

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 22:35:28

    介護系施設勤めで長らく給食を食べる機会があったけど、薄味は慣れるよ。
    そこの給食、メニュー表には一日の塩分は平均で10gくらいだったな。
    そこで施設生活する人は、高血圧はほぼ、居なかった。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月25日 22:44:51

    肉体労働が多かったり家事労働が機械化されていない頃の塩分量の食生活と
    生き残っているお年寄りを例に出して問題なかったと言ってもしょうがない

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月26日 06:43:47

    一番守ってないの白人国家だろハゲ
    日本は塩分減らしすぎて熱中症で死に捲くっとるわハゲ

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月26日 09:49:57

    過剰に塩分が高いのは体に悪いが
    塩分とらなさ過ぎても体調崩すぞ
    特に一日に水を飲む量が多い人は塩分量もそれなりにとらないと
    逆に気分悪くなったり、体がムズムズする

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月27日 07:31:36

    そもそも塩の必要量はケースバイケースなので厳密に量を決めること自体頭がどうかしている

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月27日 13:49:56

    生野菜と冷や奴に調味料をかけるのはやめられたけど、刺身を醤油なしで食べるのはまだ無理だわ

コメントを書く


本文: