【調理用コンロ】そろそろ「ガス派」は「IH派」に負けを認めろ

 
2021年6月2日00:00:00
 
コメント(77)
 

1 名前: 投稿日:2021/05/29 21:22:03 ID:fh7FYZse0.net
ウワサを検証!電子レンジが一体化したIHクッキングヒーターがあるって本当? IH加熱とグリル部の加熱、さらに電子レンジ加熱といういいとこ取りを実現。大きな液晶画面と音声ガイドにより、初めて使う人もわかりやすい。 https://dime.jp/genre/1112055/

おすすめ記事

3 名前: 投稿日:2021/05/29 21:24:00 ID:lKScMC530.net
火力が弱すぎる
4 名前: 投稿日:2021/05/29 21:24:01 ID:6Xqk3uJ70.net
電気止まったら使えないIHがなんだって?
5 名前: 投稿日:2021/05/29 21:25:03 ID:pls5+88D0.net
>>4 それを言うアホがたまにいるけど ガス止まったらガスコンロ使えへんねんから条件は同じやで
21 名前: 投稿日:2021/05/29 21:28:03 ID:m8J+uuvY0.net
>>5 ガスが止まるだけなら、レンジとかケトル使う 電気だけが止まるんでもガス火使える これがリスクマネジメントだ ま、卓上コンロ使えばいいんだけどな
186 名前: 投稿日:2021/05/29 22:46:05 ID:3zcnxuE+0.net
>>5 IHコンロだとガスは用意できないが ガスコンロなら別売のIH買っとけばいいだけだよ 両方用意するならガスが先だろう
126 名前: 投稿日:2021/05/29 22:10:00 ID:CIc4Zi/z0.net
>>4 311のとき復旧まで一番時間がかかったのが都市ガス
6 名前: 投稿日:2021/05/29 21:25:03 ID:Q/Q/Lw6c0.net
IHだとチャーハンやだし巻き卵が上手く作れない
7 名前: 投稿日:2021/05/29 21:26:00 ID:lJrUvZAH0.net
調理するならガスの方がええわ。
8 名前: 投稿日:2021/05/29 21:26:01 ID:I5vJ4XTe0.net
ガスなら少しコンロから遠ざけるとかで微調整できるけどIHはそれがないのがなぁ
276 名前: 投稿日:2021/05/29 23:54:03 ID:ws29fGVs0.net
>>8 コレだよね。 家庭用レベルならガスの方が火力強いし 調理の自由度が高い。 IHは、なべ振れない、中華鍋のような鍋は使えない。 炙るということが不可能。出来ないことが多すぎる。 本当にIHの方が優れているならプロもみんなIHにするけど 実際は圧倒的にガス。 鉄板焼きなんかはIHも結構あるだろうけど。
13 名前: 投稿日:2021/05/29 21:26:04 ID:tbL9ur4c0.net
ガスコンロは、消し忘れや吹きこぼれで火が消えて火事になるリスクがなあ
19 名前: 投稿日:2021/05/29 21:28:01 ID:6Xqk3uJ70.net
>>13 今のコンロは安全装置が過剰だから そんな状況だとガスが出て来なくて そっちの方で不便だぞ
26 名前: 投稿日:2021/05/29 21:30:04 ID:LLA1iHbm0.net
>>19 あれ過剰だよなあ 焼き網とか使えん
57 名前: 投稿日:2021/05/29 21:39:02 ID:fUCROhKQ0.net
>>26 イライラするよな 焼きを入れたいのに極弱火になってたり
162 名前: 投稿日:2021/05/29 22:40:03 ID:mrPuG1e50.net
>>26 ガスレンジで簡易スモーカー使ったけどから炊き判定で思う様に加熱出来なかったわ(´・ω・`)
236 名前: 投稿日:2021/05/29 23:22:00 ID:Tuc1Yply0.net
>>19 生海苔が焼けないのはカルチャーショックだった
88 名前: 投稿日:2021/05/29 21:50:01 ID:XaTI8I0K0.net
>>13 いまどきのガスコンロは吹きこぼれ等で火が消えたらガスも止まるよ
94 名前: 投稿日:2021/05/29 21:52:00 ID:6Xqk3uJ70.net
>>88 長く使ってると大体その安全装置が壊れて 着火しなくなるという地獄まであるのに そろそろ買い換えるか・・・
14 名前: 投稿日:2021/05/29 21:26:05 ID:lGnAB/Tv0.net
チャーハン作るの楽しくなさそうじゃん
16 名前: 投稿日:2021/05/29 21:28:00 ID:P96DHdYK0.net
火を消したかガスの元栓閉めたかと気になって仕方ない精神病持ってるんでガス台捨てて電子レンジしかないですね 肉も魚も焼けるし米も炊ける
18 名前: 投稿日:2021/05/29 21:28:01 ID:TQrROizx0.net
掃除は圧倒的に楽よね さっと拭くだけ 料理はガスの方がいいな
69 名前: 投稿日:2021/05/29 21:42:04 ID:QcmKgw1e0.net
>>18 掃除がほんと楽 たまにガラストッププレートにこびりついた汚れを100均のダイヤモンドクリーナーで落とすだけ 10年使ったけどまだ新品に見える
20 名前: 投稿日:2021/05/29 21:28:02 ID:Zaak4H2U0.net
独り暮らしで火事こわいからIHだけどやっぱ火力低いよね
22 名前: 投稿日:2021/05/29 21:29:00 ID:Y6U49TPT0.net
カセットコンロは万人に平等だな。
23 名前: 投稿日:2021/05/29 21:29:02 ID:xKg2/Fif0.net
24 名前: 投稿日:2021/05/29 21:30:01 ID:3UNKi/qM0.net
ごはんは大量に炊いた方がうまい IHで何人前炊けるの? 災害時には鍋敷き未満になるのもアウツ
34 名前: 投稿日:2021/05/29 21:32:02 ID:TtLBAbgJ0.net
>>24 一人暮らしで1升とか炊いても仕方ないしなぁ
51 名前: 投稿日:2021/05/29 21:35:00 ID:pls5+88D0.net
>>24 リンナイのガス炊飯器ええよな ガス口が2つあったらガス炊飯器にすべきやわ 1口でも今のガスコンロだと鍋炊飯用のタイマーついてるけど わざわざガスコンロ買い換えるのはちょっとな
52 名前: 投稿日:2021/05/29 21:35:05 ID:PEWEmwPb0.net
>>24 炊飯器はリンナイのガス釜が最強 保温性能は炊飯器メーカー品に劣るのが難点 1升焚きだと100Vでは限界があると思う 200Vなら劣らぬものができそうではあるが
64 名前: 投稿日:2021/05/29 21:41:01 ID:LLA1iHbm0.net
>>52 普段長く保温で置いとくことが無いけど、劣るのかな ホースが1本余分についてるだけで、今のガス釜は電気炊飯器と使用感も見た目もあんま変わんないよね
25 名前: 投稿日:2021/05/29 21:30:03 ID:djgv/Djk0.net
鉄フライパンはどうしてもガスを使いたい
35 名前: 投稿日:2021/05/29 21:32:02 ID:CIp1UOoT0.net
都市ガスならガスの勝ち プロパンなら、うーん、
37 名前: 投稿日:2021/05/29 21:32:04 ID:GhL4cqFZ0.net
震災で痛い目にあったからガス一択だわ。
38 名前: 投稿日:2021/05/29 21:32:05 ID:cyEKFhDJ0.net
ガスが良いのに会社の借り上げ社宅がIHだから渋々使ってるわ 火力強いカセットコンロ買って併用してるけど
39 名前: 投稿日:2021/05/29 21:32:05 ID:M8bLvsq20.net
IHにしてからあの玉ねぎの匂い嗅いでないな
40 名前: 投稿日:2021/05/29 21:33:00 ID:PZnb1+9U0.net
IHなんて使いにくいだけ フライパン触れないし
41 名前: 投稿日:2021/05/29 21:33:03 ID:CIp1UOoT0.net
炊飯は火力だから ガスにまさる電気は無い
60 名前: 投稿日:2021/05/29 21:40:02 ID:TtLBAbgJ0.net
>>41 土鍋で炊いたご飯が美味しいっていうだろ? 土鍋の特徴ははゆっくり温度が上がって、ゆっくり温度が下がるってとこなんだよな ゆっくり温度が上がると酵素が働ける時間が長くなって、米のデンプンが多く糖に変わる 高火力で一気に加熱するとそうはならないんだよな 本当に炊飯に高火力って必要なんかね?
109 名前: 投稿日:2021/05/29 22:01:04 ID:pls5+88D0.net
>>60 ゆっくり?土鍋が? 2分あれば沸騰するぞ
245 名前: 投稿日:2021/05/29 23:30:00 ID:J34N+McW0.net
>>41 炒飯で火力がいるのは、業務用で中華鍋使う時の話なんで、 家庭用で調理する場合は弱火でジックリした方が美味しい炒飯できます
42 名前: 投稿日:2021/05/29 21:33:03 ID:WDAoBodb0.net
IHだと光熱費が高くなる
48 名前: 投稿日:2021/05/29 21:34:04 ID:u16Osrd50.net
ライフラインは分けておいた方がいいと被災した人が言ってた
49 名前: 投稿日:2021/05/29 21:34:05 ID:P48WeBBq0.net
ええっ? IHが優れてる点をむしろ探す方が難しいだろ
55 名前: 投稿日:2021/05/29 21:37:04 ID:5HsDHQ/r0.net
>>49 んなこたーないけど、やっぱ何かあったときのためのリスク分散って部分でガスコンロ用意しておいたほうがいい
63 名前: 投稿日:2021/05/29 21:40:05 ID:6Xqk3uJ70.net
>>49 IHは掃除がしやすい 五徳を排せないガスコンロが唯一勝てないところ
65 名前: 投稿日:2021/05/29 21:41:02 ID:khkW6WU60.net
メインはIH すき焼き・アウトドア・非常用にカセットコンロ だろ最強は ガス派はいいかげん昭和から時代を進めろよ
72 名前: 投稿日:2021/05/29 21:44:05 ID:DxYMc+ui0.net
両方使った結果ガスの方が良いな
73 名前: 投稿日:2021/05/29 21:45:00 ID:b7/oBjeg0.net
IHってフライパンの傷み早くない?
74 名前: 投稿日:2021/05/29 21:45:02 ID:bh2LHtQ10.net
IHしかないけどガスのほうがなにしてもうまいだろ
282 名前: 投稿日:2021/05/29 23:58:01 ID:bKBwvy3m0.net
>>74 だな 火の方が美味しいと思うわ
75 名前: 投稿日:2021/05/29 21:45:05 ID:MQljzWFt0.net
炒飯作るときガスの火力が羨ましいよ
151 名前: 投稿日:2021/05/29 22:33:02 ID:9baNKZ8A0.net
>>75 家で炒飯作るなら強い火力はむしろ不要
91 名前: 投稿日:2021/05/29 21:51:03 ID:FdrTRhad0.net
煮込む時はIHで炒める時はガス
98 名前: 投稿日:2021/05/29 21:53:04 ID:PtT2X2kb0.net
>>91 ヒエッ これがお金持ちかーw
100 名前: 投稿日:2021/05/29 21:54:01 ID:AaZGhfOB0.net
>>91 こんなんあるんですね
92 名前: 投稿日:2021/05/29 21:51:05 ID:KVjKHTUh0.net
昔の人だから火を見ないと火力が分からんのだわ… それと意味なく鍋を振りたい
120 名前: 投稿日:2021/05/29 22:07:02 ID:YbzthX3P0.net
すまんがガス派だ 料理は火じゃないと落ち着かない
121 名前: 投稿日:2021/05/29 22:07:04 ID:PSXqWhbD0.net
小さいのならIHでいいかもしれないけど30cmのフライパンだと接地面の中心しか温まらん その分火力上げるとすぐコーティングハゲるし
249 名前: 投稿日:2021/05/29 23:33:00 ID:Q/FJRGuo0.net
>>121 鉄使わないの? コーティング剥げるのは火も同じだしなぁ
144 名前: 投稿日:2021/05/29 22:27:04 ID:AEwSV+s60.net
IHは電気代が高そう。 洗濯の乾燥機も電気式はガス式より高いし。
148 名前: 投稿日:2021/05/29 22:31:03 ID:GhYWp+wB0.net
チャーハン作るのにIHはキツい
149 名前: 投稿日:2021/05/29 22:31:04 ID:xvzoE40K0.net
停電とか言う10年スパンで1度あるかどうかのイベントがどうしたって?
160 名前: 投稿日:2021/05/29 22:39:05 ID:Q7L4KHcE0.net
>>149 そんなん言っても311でガスが役立ったというのを経験しちゃってるから価値観はもうよほどの事がないと変えられない もしIHだったら最悪だったし 別々にしてIHとガスの卓上も各種揃えておく これが良いわ
212 名前: 投稿日:2021/05/29 23:06:01 ID:6QjfJhcr0.net
>>160 カセットガス売り切れてて大変だったじゃん ガスの復旧のために全国から応援に駆けつけてもらったし プロパンの田舎は知らんが
150 名前: 投稿日:2021/05/29 22:32:04 ID:/W1fovZG0.net
IHとカセットガスの両方使いで良いかもな
156 名前: 投稿日:2021/05/29 22:35:05 ID:tfUuYahE0.net
IH 最高なデメリット 災害時による停電で使用できなくなる。 最高なメリット 掃除がガス台と比べて信じられないほど楽になる。 ガス 最悪なデメリット 燃焼による上昇気流で壁などに油が大量に付着する。 最高なメリット 圧倒的な火力
179 名前: 投稿日:2021/05/29 22:44:00 ID:N+Gu1FSf0.net
ガスコンロで炒めてた豚肉に醤油みりん酒生姜ニンニクで作った液を投入して少しこぼれた瞬間にファイヤーしてIHに変えた ガス欲しい時はカセットコンロで充分
193 名前: 投稿日:2021/05/29 22:48:01 ID:3zcnxuE+0.net
>>179 カセットは買いにいくもしくは備蓄がいるからな 災害時にはいいんだが
183 名前: 投稿日:2021/05/29 22:45:02 ID:gIE0+hcj0.net
災害時はプロパンの一人勝ち
188 名前: 投稿日:2021/05/29 22:46:05 ID:SVmiMwx40.net
>>183 非常時なのだからカセットコンロで十分。 夏は暑くらならないのでさらに経済的。
187 名前: 投稿日:2021/05/29 22:46:05 ID:1Mug7ij30.net
IHだと鍋振れないからね 面白くない
192 名前: 投稿日:2021/05/29 22:48:00 ID:QJFuZKbr0.net
>>187 振れるけど浮かしてるいだ熱が入らないな~ シリコンヘラの良いもの使えば解決できる。
194 名前: 投稿日:2021/05/29 22:49:04 ID:AMvBGWY00.net
台所コンロはガス 卓上コンロはIH これが攻守最強
230 名前: 投稿日:2021/05/29 23:17:00 ID:4boRiTsu0.net
IHは火力低すぎて使わなくなった 大体は電気鍋で料理してる
283 名前: 投稿日:2021/05/29 23:59:03 ID:IDijHhJj0.net
ところで コスト的にどっちがお得なんだ?
298 名前: 投稿日:2021/05/30 0:07:00 ID:E6g54eCw0.net
>>283 現状の台所の条件による、ゼロから家建てて台所作るならあまり変わらん システムキッチンなら交換する時は現状設置されてる物を踏襲した方が当選安い 自由に選べる卓上型ならガスの方が色々便利でコスパがいい ランニングコストは光熱費のプランが増えすぎて条件で変わるから気にするとエライ面倒
285 名前: 投稿日:2021/05/30 0:00:03 ID:E6g54eCw0.net
IH地味に嫌なのが油が台所に拡散する所 レンジフードまで上昇気流が起きにくいからどうしても気化した油が周りに拡散する
286 名前: 投稿日:2021/05/30 0:00:03 ID:y/zZ3t8P0.net
俺も最近オール電化にしてIHコンロにしたが、掃除がほんと楽だな。 終わったら拭くだけ。 ところで、汚れるのが嫌だから結局魚などを焼くためのグリルは使っていない。 あの無駄な空間が勿体ないな。
294 名前: 投稿日:2021/05/30 0:03:01 ID:2nQHoKes0.net
業務用にも増えてるih
301 名前: 投稿日:2021/05/30 0:09:00 ID:Jsod1qcg0.net
>>294 焼き鳥屋のはスゲー量の遠赤外線出るように作ってるからいいけど 一般家庭のはマナゴト機器
310 名前: 投稿日:2021/05/30 0:15:02 ID:YvLbN+sE0.net
負けでいいけどガスがいい
316 名前: 投稿日:2021/05/30 0:18:03 ID:w6EoTTgJ0.net
>>310 安全性を考えてIHにしたよ 料理の幅に制約が出るが特に問題はないし
312 名前: 投稿日:2021/05/30 0:16:04 ID:JyrOeMjc0.net
たまに中華鍋使って料理作るから、IHは無理だな まあ普通のありきたりな料理しか作らない家庭なら問題ないだろうけど
315 名前: 投稿日:2021/05/30 0:18:02 ID:z7hCSzxf0.net
正直なこというとIHは使ったことないからよくわかんない。
320 名前: 投稿日:2021/05/30 0:21:00 ID:gTVTpzK90.net
掃除が簡単そうでIHいいなとは思うけど、ブレーカーが頻繁に落ちそうで心配だな。今でも真夏とかは複数の部屋で冷房使ってる状態で、レンジやオーブン使うと飛ぶこともあるからなあ。
323 名前: 投稿日:2021/05/30 0:23:01 ID:BkGvh3Cu0.net
IHプラス鋳物コンロ併用が最強だな アイリスオーヤマ 2口 IHクッキングヒーター 工事不要 1400W 100V 脚付き ブラック IHK-W12SP-B http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01GTO7HLK/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622290957/

おすすめ記事

関連記事

コメント(77)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 00:15:24

    ガスなら業務用引いてくるといいぞ
    一般家庭だとリフォーム必須だろうけど

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 00:17:08

    ガスコンロのほうが維持費安いじゃん。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 00:42:05

    IHはチャーハンとか野菜炒めのフライパンを煽りながら料理には向いてないのよ
    すぐにピーピー言う 

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 00:46:53

    米はガス焚きの方が遥かに美味いぞ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 00:53:50

    と思ってたけど、引っ越してIHになってからもうガスには戻れない

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:01:35

    安全性とコスパ上がればIHなんだがな
    IHの火災事故ぜんぜん周知されてないのが怖い

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:05:00

    リスク分散ていうけど
    計画停電の時はガスも使えなかったぞ
    まあ それでもガスのほうが好きだけど

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:08:25

    IHは200Vのでかいワット数コンロじゃないとガスに対抗できない。
    100Vの1000Wのは実質湯沸かしか保温用にしかならん。
    米6
    都市ガスは安いし暖房にもよいからな。
    プロパン地域の人にIH(オール電化)どうですか?停電時は卓上カセットコンロや石油ストーブ用意しておけばだいじょうぶですよで勧めやすい。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:12:48

    中華料理の炒めがなければ、ガスよりIHのほうがいいかもな。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:14:45

    100V仕様と200V仕様ごちゃまぜの意見になってない?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:16:05

    ガスが良いって言ってるヤツって、古い道具しか使えない昭和の頑固親父みたいwww

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:28:08

    この手の話って鍋が振れないとか火力ガーって言うけど嫁がIHが良いって言ってもガスにすんの?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 01:37:05

    IHは温度が200℃くらいにしかならない
    ガスは青い炎になると1500℃くらい

    このためガスは油が発火するリスクがある
    全然温度が違う

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:01:01

    まあkitty_guyが吠えてるという事で

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:03:54

    計画停電でガスが使えなかったとかいうエアプがおるけどガス自体には電気的制約はないぞ、当たり前やが。清掃のしやすさ以外はガスの方が優れてる。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:21:20

    ぶっちゃけどっちも同時に欲しい

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:26:02

    なんでIHの方が上って事になってるのか分からん
    むしろ安全性以外でIHがガスに勝てる要素ないだろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:26:44

    フランベ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:27:23

    液晶表示付きガスコンロで100V電源コードついてるようなやつじゃないのかな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:27:52

    うちのガスコンロ、ガラストップだから掃除しやすいよ
    IHも表面に焦付きついて取れなくなることあるし、掃除に関してはガラストップか否かっていう問題でしかない
    五徳も外せるしね
    先日中華のシェフがニラ玉の美味しい作り方紹介してたけど、フライパンを五徳の上に斜めに置くって言ってて、IHじゃ無理だなーって思ったのを思い出したw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:33:06

    ガスは都市ガスが止まってもプロパンで代用できるけど、IHは電気が復旧しないと代用できないからね。

    後、雷や降雪、大雨、台風で停電なんて良く起こって居るし、エコ推進で火力発電所が減らされようとしているから電化は不安要素が多い。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:43:54

    IHで海苔を炙れるんか?

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 02:56:33

    脱炭素社会目指すから都市ガスプロパンガスなんて廃止やぞ
    切り替えていけ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:04:41

    そして私は料理をあきらめた。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:10:49

    議題が逆じゃ無いと盛り上がらない。勝ってる余裕がある奴は無視しちゃうし。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:16:15

    ろくに料理しないならIHの方が良いだろうね、あと年寄り
    掃除が楽、ガスに比べて火事のリスクが低い

    メリットデメリット考えてもガス派だわ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:27:22

    IH、ガスどっちにもメリットデメリットあるけど飲食店は今もガス主流で
    IHに切り替えた飲食チェーンは例外なく味落ちたと言われてる辺りに現在の限界が見える

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:28:20

    電気は使うほど料金高くなるからな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:28:38

    我が家はガスだね
    正直 料理なんてIHでもガスでもどっちでもいい
    今はそういうレシピが増えてるし

    ごく普通の健常者ならガスだろうがIHだろうが困ることは別にないかと

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:31:35

    日本は温暖化ガス排出制限の為に火力発電所の燃料も、今後は海外の制限が緩い途上国で燃やして分解してガス排出が断然減る代わりに効率悪くした状態で輸入する
    というウルトラC技使い始めるから、今後電気代は間違いなく爆上がりする予定なんで今現在電気代安いぞってのは理由としてはちょっと危ない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 03:32:09

    それぞれ特徴が違うもので勝ち負けとか意味不明

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 04:28:29

    停電時は冷蔵庫の方が心配だわ。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 04:39:58

    うん、IHは掃除しやすそうで好き。
    ガスコンロは、ほんと掃除が面倒だから…

    >>32
    冷蔵庫は、停電しても開けなければかなり持つよ~。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 04:41:12

    電力会社としても原発止まったからガス使えって思ってるよ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 04:43:07

    ※11みたいになんでも新しいものに取り付く人って
    後先を考えないアホみたい
    今のガスはガラストップだから洗いやすい

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:22:04

    IHってパスタぐらいしか作れん

    ガスとは比べ物にならん

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:23:12

    まけるようそがほとんどないんだが………このさきすうひゃくねんはかわらんよ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:27:26

     
    一般的家庭でも入手が容易な野菜類のなかで

    強火で炒める物というと……一番がズッキーニで
    その次がナスと言ったところだろう

    どっちもIHで美味しくソテーできたから問題はないと思う
     

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:39:08

    スガ派!?
    にっくき自民党か?
    ちゃうんかい!
    紛らわしいから自民党は下野に行ってどうぞ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:39:49

    ※39
    ギャハハ!
    ワイもそう見えた!!!

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:50:40

    メインはガス、予備でIHと卓上コンロ希望
    ところでガラストップって割れること無いの?
    あとIHの原理がまだ頭が受け付けない、直感的に体に悪そう
    あの道具を使ってまともな料理ができる気がしない

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:53:40

    311の寒いときに停電が長かったからガスは重宝した
    夕方にホームセンターで湯たんぽ買ってお湯が沸かせたから部分的にも温まれたし
    カップ麺食べ温かい飲み物も飲めた
    カセットコンロは普段使わないからガスをストックしておくのは難しい
    311の経験でガス台買い替えの時もガスにしたよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 05:58:35

    地震で停電経験しなけりゃ認めたかもな
    ブラックアウトが夏だったから良かったが、これが冬なら
    オール電化の連中は、避難施設で他人を気にしながらの食事だな

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 06:38:34

    震災のとき地域によるだろうが
    仙台はガスの復旧には数日かかったけど
    電気は次の日から使えたぞ
    実家はオール家電にしてたから
    何不自由なく料理できたとか

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 06:40:24

    本筋とはちょっと別な話になるけど、脱ガスの流れで印象的だったことがある。
    俺が大学に入ったころは、普通に学生部屋にもガス管が来ててそこで料理して飲み会を開くとか普通だったんだよ、ところが東日本大震災を経て、色々と建物に地震耐久の工事や改装工事が始まったらそのガス管が封鎖された。多分、火を直接出すことが危険とされたからなんだと思う。大学で学生が自炊するって昔は普通にやってたんだけどそういう人もいなくなった。別にそれまで事故が起きたなんてことはなかったんだけどね。
    多分、結局は安全性を重視してIHの流れに変わってしまったんじゃないかと想像するけど、IHが全てになることが安全性に直結しているかどうかは正直よくわからん。
    この話は、※42, 43の意見と真っ向から対立するけど、大学に関してはそうだったような気がする。

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 06:50:33

    いや、、耐震工事のピークが始まったのは、大震災前だったな、、
    その時は既に卒業してたわ、、なんだたんだろうあのガス管封鎖の流れは、、

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 07:55:49

    ガス使いたいときだけカセットコンロでいい
    普段使いはIH以外は使いたくない

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:00:42

    >>17
    火事になるのって大体は放置が原因なんだよ
    ちょっとお隣さんがやってきておしゃべりしている内にとか
    頻繁にこがす女は大体コレ、はっとひゃっとなんだが学習しない

    そんな女でも、IHは温度検出しながら動作するので火事になるような温度まで上がらないので事故になりにくい

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:23:46

    高いIHは鍋をふれるIHもあるけどな
    火力も馬鹿には使えないだけで慣れるとガスより強く使いやすい
    停電では換気扇止まっているのにガス使う気持ちになれん
    結局、情報弱者の妬みかな

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:24:38

    電気ガス止まってもカセットコンロ使えばいい
    でも、電気は止まったら全部あかんやん
    ポータブル電源?あんなの一部の奴しか持ってへん

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:29:20

    停電のときガス使うなら気を付けてね

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:37:49

    IH派が噛みついているだけだな、ガス派はIHの良いとこも認めた上でガスを選んでいる

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 08:45:48

    使い勝手としたらガスを推したいけど、ガス派の奴はプロパンのガス代を舐めてるとしか思えん。
    プロパン地域なら四の五の言わんとオール電化でIHにしとけ。

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 09:38:57

    高いIH>高いガスコンロ>>安いガスコンロ>>>>>>>>>安いIH
    これ
    IHはグレードによって差が出すぎる
    家庭だったら良いIH置けるからIHのほうが優れて見えるけど、一人暮らしのワンルームとかだとだいたいが安いIHでこんなんガスコンロのほうが100倍いいやんけってなる

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 10:52:39

    ガスコンロ一択なんだけど、最近乾電池を入れるタイプのガスコンロじゃなく、電気と一体型になってるから停電するとコンロ使えないの最悪
    その辺りはリスク回避で乾電池式のままにして欲しい
    もしくは内臓バッテリー付属とか

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 11:05:33

     
    ファミレス板の自演ババア

    マNコ全開で自演発狂中~~

    相変わらず「けど」「けど」うるさい
     

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 11:12:03

    米56
    やりこめられて悔しくて堪らなくて関係ない所にまで出張してんのか
    哀れすぎてかける言葉もねぇわwww

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 12:19:33

    クラいなぁ・・・

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 12:39:55

    火力とか以前にIHだけでは出来ないことがある
    そのために据え置き型のIHにはラジエントヒーターが付いている
    だが卓上IHにはそれがないので比較以前の問題である
    コスト的にもプロパンガス相手ならIHの方が安いが、都市ガスならガスコンロ一択である

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 13:10:40

    IHは種類がいくつか有るのにごちゃまぜに語っている時点で答えは出ないだろうな
    馬鹿じゃね?

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 13:14:03

    自分に合ってる方を使えばいいだろ
    くだらない

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 13:59:20

    ※57
    ※56ってしつこいよね
    あちこちで意味不明なこと言って絡んでる同一人物

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 14:49:52

    こどもいるからIHで

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 15:22:17

    IHを使ったことがないのに批判するバカども。
    少なくとも火力はIHが圧倒的に上だぞ(200vなら)。

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 15:32:33

    ※31と※61で決着好きなほう使い勝手がいいほう人それぞれ
    スレ立てたヤツは何かに対してマウント取ってないと死ぬ病気なのか

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 17:12:05

    災害の時も災害の種類・規模・地域によって様々なので
    どちらが復旧が早いとかは一概には言えない
    地震は地下埋設しているガス管被害だと掘り返さないとダメだから遅れるけど、
    台風は地上にある鉄塔や電柱被害によっては遅れるし

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 17:22:51

    煮込むのはIH
    炒めるのはガス

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 17:41:30

    おっそうだな(チャーハン作りながら)

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 18:49:37

    冒頭に出てる「IHコンロと電子レンジが一体化」の商品画像だが、電子レンジにはフライパン(金物)入れちゃダメじゃん。
    陶器のフライパン一択??

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 19:59:11

    32%か‥w

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月2日 21:58:25

    ガス派でもIHしばらく使うと、大半は戻れなくなるよ

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月3日 00:57:48

    もうバレてるんだよな、書き込みオール電化の職員の営業だよね?と。両方使えばいいじゃないかwガスも電気も。

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月3日 11:05:05

    引っ越したマンションが4つ口のIHだけど、バルコニーにガスグリル置いてるからどちらも使える。
    IHは慣れるまでがつらい

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月3日 15:04:34

    ※72
    基本料金も知らないこどおじwwww

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月4日 04:14:14

    中華料理屋でバイトしてから自宅でも中華鍋使ってるからガス一択やね
    中華鍋振れるIHあるなら変えても良いけど高そうだし温度の伝わり方違いそうでちょっと敬遠してるわ

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月4日 11:59:02

    IHって海苔焼く(焼き直す)ときどうするんだろ

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月4日 16:46:50

    こんな事でマウント取り出すとかどんだけつまらない人生送ってるんだよ・・・

コメントを書く


本文: