【翔んで埼玉】埼玉県人が食べる「そこらへんの草」、天丼になるwww

 
2021年4月24日08:00:00
 
コメント(33)
 

1 名前:夜のけいちゃん ★ 投稿日:2021/04/23 20:00:01 ID:0YMnFkMf9.net
 「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」-。人気漫画「翔んで埼玉」に登場し、実写映画版でも使われたこんな名ぜりふにちなみ、「そこらへんの草」を食材に使ったと称する「そこらへんの草天丼」を同県春日部市のスーパーが商品化した。「ご当地グルメにしたい」と担当者。埼玉を痛烈にこき下ろした作品を「ネタ」にしたユニークな発想が当たり、連日完売するほどの人気という。  そこらへんの草天丼は、春日部市の「みどりスーパー」が1パック334円(税込み)で4月1日に販売を始めた。天丼に乗せている天ぷらの材料は地元産の大葉やマイタケ、葉タマネギなどで、まさに「そこらへんの」食材だ。  開発した総菜部部長の河内みどりさん(54)は、2年前に「そこらへんの草」の天ぷらを考案した経験を持つ。新型コロナウイルスの感染拡大が長期化して外食に出かけにくい風潮が広がる中、おもしろく気分が盛り上がる総菜を売り出そうと考え、今度は天丼の商品化に取り組んだ。 続きはソース https://www.sankei.com/smp/life/news/210423/lif2104230061-s1.html

おすすめ記事

2 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:02:03 ID:yOnR0u/y0.net
ツクシンボって食えるらしいな。栄養なさそうだけど。
11 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:06:01 ID:J07O0inu0.net
>>2 つくしの卵とじ 美味いだろ!
14 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:08:00 ID:KENNAAf80.net
>>2 子供の頃毎年3月中旬〜下旬になると下校途中で ツクシとってこいって親に言われてた 佃煮にして食べてたよ。ちょいにが
27 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:17:02 ID:LwhBDK4q0.net
>>2 花粉症に効く(人もいる)よ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:39:05 ID:+nUQUFHz0.net
>>2 傘が開くと粉っぽくて食べられない 傘が開く前のは継ぎ目の皮というかひらひら?を取って卵とじとかにして食べる
67 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:44:03 ID:b35jrUig0.net
>>2 100gあたり 33kcal タンパク質3.5g 脂質0g 炭水化物8g ビタミンEや葉酸にも富む。
96 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 21:30:02 ID:CWxHwZi/0.net
>>2 はかま取りが面倒だが美味いぞ 卵とじ、佃煮、天ぷらがおすすめ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:03:00 ID:dP2rqNFD0.net
水仙 がうまい
7 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:05:01 ID:LvdP62wS0.net
>>3 うまいな…
10 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:06:00 ID:0YMnFkMf0.net
>>7 成仏しろよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:06:05 ID:o6ezBF4+0.net
>>3 昨日もどっかのニュースにあったぞスイセン中毒
144 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/24 2:56:00 ID:icfe1+Jv0.net
>>3 死ぬほどうまいね
5 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:03:01 ID:SSpU1NK/0.net
土筆、蕨、薇、筍、蕗の薹、茗荷 確かに俺もそこらへんの草食ってたわ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:04:04 ID:bymQATCo0.net
おまえらどこで道草食ってんだ?
8 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:05:03 ID:k7WbPsu30.net
食べる雑草ってかなりの種類あるからね
30 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:19:01 ID:R/d5Kx2C0.net
野草の新芽を天ぷらにしたら美味しかったよな 何ていうやつだったか忘れたが
32 名前:けいちゃん 投稿日:2021/04/23 20:20:04 ID:0YMnFkMf0.net
>>30 ふきのとうか タラの芽かな
39 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:26:00 ID:nOf1d0zo0.net
大葉やマイタケがそこら辺に生えてんのかサイタマは。
43 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:27:05 ID:sNFO8slL0.net
>>39 大葉、つまり紫蘇っ葉はそこら中に生えてる 赤紫蘇はとんと見かけなくなったなあ
44 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:28:05 ID:8OjcUUKX0.net
普通に美味しそうて困るw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:29:02 ID:VLFCclk80.net
舞茸なんてそこらへんにねえよ葉タマネギ?知らん
53 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:34:01 ID:8ecFrf3a0.net
>>45 玉ねぎの葉っぱは美味いよ 肉と一緒に炒めるのおすすめ
58 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:39:01 ID:VLFCclk80.net
>>53 葉タマネギってタマネギの葉っぱなの?そういう種があんのかと思った 食ってみたいけど売ってないなあ 大根やにんじんもそうだけど根物の葉っぱ旨いんだけど葉付きって滅多に見ないんだよな
70 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:50:03 ID:8ecFrf3a0.net
>>58 長ネギみたいな葉っぱ付きの新玉ねぎ売ってない? 出回る期間短いけど普通のネギより味が濃くて甘くて最高
51 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:32:03 ID:Tr08vERC0.net
七草なんて「そこらへんの草」じゃね?
68 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:44:04 ID:+nUQUFHz0.net
>>51 最近、ホトケノザとか見ないな 昔はそこらは辺の空き地で取ってたが
88 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 21:24:02 ID:BXIVjygb0.net
>>51 スズナとスズシロはそこら辺のお店にしかないけどな
76 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:58:04 ID:Jh6kvFGV0.net
いうても埼玉は都会だし 千葉の方がよほど翔んでるよ
83 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 21:16:03 ID:Sp2emjAg0.net
埼玉というくらいだから玉子くらいほしい
105 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 22:06:01 ID:NrCZivMS0.net
蕨とか普通に美味いってことに歳とると気づく
112 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 22:38:01 ID:kqE2fp+W0.net
そこらへんの草じゃない やり直し
124 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 22:59:02 ID:n2T2sZDT0.net
>>112 埼玉のそこら辺に生えてるんだろ
125 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 22:59:03 ID:K0k6MdCN0.net
ワイ神奈川県民 埼玉は普通に住みやすい
129 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 23:44:01 ID:YugDp9gK0.net
これはほとんど野菜の葉っぱじゃないか どっかだと普通の木の葉っぱを天ぷらにして食べるらしいぞ そっち系かと思ったのに
148 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/24 3:48:02 ID:d5KDS65T0.net
いつの間にか埼玉県民がヤギに進化していた件
149 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/24 3:51:02 ID:L1LctZ160.net
真似して、本当にそこら辺の食用と毒草を判別できずに食う奴が続出するのが ド田舎クオリティ
154 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/24 4:30:02 ID:EumgLj0.net
草だと美味しくなさそうだけど、舞茸、大葉、葉玉ねぎならいいな
19 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:10:02 ID:VGo3gmdK0.net
埼玉人たくましい
20 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/04/23 20:10:03 ID:Bv/4hpfY0.net
東京では珍しい雑草も、埼玉なら家の前に生えているからな。 野草をおいしく食べる本 (フィールド別 見分け方、採り方、食べ方 110種) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866362766/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1619175611/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 08:22:35

    山菜にしろキノコにしろそんなもんだからねえ
    けど名物できてよかったじゃない

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 08:45:07

    ヨモギなんかも結構その辺に生えてるよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 08:50:37

    埼玉に行けばハッパでトべるんですか

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 09:11:39

    作中では「そこらへんの草」は病気になった埼玉県民に食わせる薬草扱いだったな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 09:23:16

    まあ、たんぽぽとかクローバーとかの天ぷらはうまいけどな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 09:33:40

    いくら春日部でも駅からかなり離れないと住宅とアスファルトしかないしなぁ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 09:36:34

    なんでや!阪神関係ないやろ!

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 09:53:56

    横浜の端っこに住んでいるが、散歩途中に道端のセリ、ノビル、ミョウガ、ミツバ等色々引っこ抜いて植えたらモッサリ、帰宅するとと園児ズから「今日はお庭の葉っぱゴッハン!」の声が掛かる、食える言うより美味しい草って結構生えている物だぞ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 10:16:42

    子供の頃は春の七草なんかそこらに生えてる物使ってた(全部じゃないが
    つくしなんかも採ってたなあ
    埼玉県民

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 10:24:31

    元東京都民で品川ナンバーの地域だったけど、普通にその辺の草喰ってたなぁ。

    …八丈島で明日葉を。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 10:50:40

    食える雑草というか、植物はやはり暖かい地域にいくほど多い気がする
    亜熱帯の沖縄までいくと、よく中華料理で出てくる一皿800円ぐらいの野菜炒めのあれが普通に雑草として生えていたようないないような、、そんなイメージがありますよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 11:11:12

    コメディとは言え100%disに乗っかってふざけられるのは寛容だなw

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 11:15:31

    横浜は中区、西区、南区の一部、神奈川区の一部
    それ以外は横浜市であって横浜じゃない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 12:08:25

    埼玉民だったが子供の頃はのびるとかよもぎとか取ってたわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 13:30:40

    商売としては逆を狙って宣伝にもなるから良いけど、川原の野草は一切食べる気しない
    土手とか犬散歩させてる人は結構いるしどこでおしっこしてるかなんてわかったもんじゃない
    よく洗ったとしても嫌悪感は拭えない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 14:16:07

    埼玉ではそこらへんに生えてるのか・・・

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 14:54:35

    とりあえず川原の草やつくしは後悔するから止めた方が良い
    うちの犬の散歩コースだ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 15:15:50

    毒草とかあるから素人は真似しちゃいかんよ!

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 15:39:22

    葉隠覚悟「雑草などという草はない!」

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 16:00:10

    わらび、ぜんまい、薄揚げの煮物で日本酒がスイスイ飲めるわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 16:02:00

    ただの野菜天丼がご当地グルメに化ける(かも)、か
    センスの勝利だな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 17:58:56

    >元スレ1の画像

    青木理って春日部市の「みどりスーパー」でパートしてんのか………

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 18:57:33

    黒目川の土手にやたらでかいサボテンが生えとったわ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 19:14:37

    あの漫画作者が当時埼玉に住んでたから書けたみたいな事言ってたな
    所沢だっけ?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 20:01:22

    わりと食えるわよそこらへんの草
    毒さえなければ天ぷらにすると灰汁が抜けて大抵のもんは旨い

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月24日 20:11:42

    放送では普通にハウス栽培してる農家さんから
    仕入していたけど、そこら辺の草

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月25日 00:03:53

    昔は空き地や野原が普通にあったからできたけど今はさすがに

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月25日 22:10:42

    千葉の方がってレスあったがさいたまはまだ人間扱い
    千葉はネットで言うところの群馬以下の扱い

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月25日 23:12:18

    >>14
    自家製、しかもつきたての草もちは美味しすぎてスルッとお腹に入っちゃうんだよねー

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月26日 12:18:47

    空き地って
    どういう空間なんだろ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月26日 19:17:25

    >>13売春、ドヤ街、中、韓国街&立ちんぼ最近越南も、日本人JC/JKは居ない所か。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 09:26:05

    関西民だから関東ヒエラルキー文化がよく分からんのやが、翔んで埼玉は面白いと思う。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 10:49:54

    千葉は岡本信人に監修頼んで対抗しよう

コメントを書く


本文: