昆虫食、人類の食糧危機を救うもよう

 
2021年4月29日22:00:00
 
コメント(16)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:09:05 ID:+6X5olnC0.net
やばい 無印良品のコオロギせんべい大人気 人類の食糧危機救う昆虫食 https://news.yahoo.co.jp/articles/66faab30fc7e7546633357305096080266317783

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:10:01 ID:5y23XVL9M.net
昆虫食うおおおおおおおおおお!!!
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:10:05 ID:C1ERRd4k0.net
実際はコスパ悪そう
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:12:00 ID:hFSWx0Q/0.net
コオロギ粉買いたいんだけどなー もうちょっと安くならんかね
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:12:04 ID:/wUZyP8A0.net
いうてエビとかほぼほぼ虫よなあんなん だったらエビでよくねってならん?
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:13:01 ID:NeU9cT8J0.net
大豆に勝ってる点どこだよ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:13:05 ID:FUIkMwpb0.net
昆虫食の問題点って加工だよな 粉末が一番楽そう
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:14:02 ID:hFSWx0Q/0.net
コオロギはいままで燃やしてた収穫したあとの稲科の植物の葉を食べてセルロースをタンパク質に変えてくれるから利用価値がある
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:14:05 ID:cunB1bR50.net
エビを安くしろエビを
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:15:03 ID:JxzcoglF0.net
>>14 冷凍は無理なのよ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:15:04 ID:hl+OthdB0.net
コオロギって粉末にする時に手間かかったりせんの?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:16:03 ID:JxzcoglF0.net
>>16 する というか幼虫で食うから期間と栄養的に効率がええのよ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:18:02 ID:JxzcoglF0.net
昆虫食は日本じゃ需要がないから商売には難しいんじゃないけ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:19:00 ID:R1mI6Q820.net
>>21 みんな食べてますって言えば食べるで
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:22:01 ID:JxzcoglF0.net
>>22 淡白質で言えば牛乳でええような気もするがな 農業酪農水産あたりを欧米みたく企業参入化にすれば一気に食糧は溢れるで 国内で開拓商売できないので商社なんかは東南アジアを開拓してしまうんやけどな なので自給率が低い
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:26:01 ID:R1mI6Q820.net
>>29 牛さんを人間の伴侶として老衰まで育てるならまだええけど それすら動物本来の生活や行動を制限してええんかって議論になるからなあ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:19:01 ID:FjEoZ+1b0.net
ソイレントグリーン食うわ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:20:00 ID:IQDspvvn0.net
揚げればだいたいなんでもオイシイ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:20:05 ID:PVKMCERY0.net
節足動物ってうまいよな
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:23:02 ID:LRNOxPnzM.net
アメリカでも農産物の見本市行くと必ず昆虫食のブースがあるわ 昆虫農家は結構稼げるらしいで 放置で増えるから楽だし タイとかオーストラリアあたりで盛ん
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:24:05 ID:UzuDeHiS0.net
なおなぜか鶏肉との比較は隠す模様
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:25:05 ID:FUIkMwpb0.net
人間はまだ食用に改良されてないじゃん まずい肉なんていやだよ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:26:02 ID:C1ZZjGXs0.net
ミドリムシはどうなったんだよ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:28:00 ID:JxzcoglF0.net
>>39 ユーグレナは相変わらずだね 政府と燃料化をしたあたりから税金ビジネスにシフトしたような気がする はじめはちゃうかったのやけどな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:29:02 ID:y1dyA4V30.net
アフリカでは食害バッタ揚げておやつにして食ってる 飛来した村のやつらが大量に捕まえて朝市場に売りに来るらしい
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:35:03 ID:PVKMCERY0.net
>>49 食害バッタって肉スカスカ毒草食いまくりのクソマズやぞ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:34:00 ID:JxzcoglF0.net
食糧ビジネスは日本じゃ生産出来ないので種が限られてくんだよね
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:35:04 ID:vFHo1vgv0.net
アマゾンかどっかにいる20センチくらいあるバッタ茹でたら蟹みたいな味せんのかな
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:37:00 ID:JxzcoglF0.net
蟻酸きついけど蟻食えばすむはなしやろな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/21 5:11:05 ID:HzMW86he0.net
これは陸にいる海老陸にいる海老陸にいる海老 TAKEO 国内正規品 そのまま食べれる昆虫食 フタホシコオロギ(Gryllus Bimaculatus) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07HPCKD7C/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618949394/

おすすめ記事

関連記事

コメント(16)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月29日 22:30:43

    ガキの頃から昆虫が苦手だからいまだにイナゴの佃煮食えない
    色ツヤはいかにも佃煮でうまそうなんだけど、どうしても口に運べない

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月29日 23:22:43

    普遍的に食えるくらい大量に増やすとなると衛生面に影響が出そうだし、仮に事故でも起きて逃げられるとどえらいことになりそうだけどな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月29日 23:59:28

    昆虫の味はエビって言う奴のせいでエビ食えんくなったわ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 00:04:05

    というか、昆虫食ってなんで外見変えないの?
    その手間があると鶏肉には勝てないってこと?
    というか昆虫を増やすならそのまま鳥の餌にして人類が鶏肉を食べればいいじゃない
    元々鳥は昆虫食べるんたから

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 03:09:17

    絶対食わん、未来のことなんか知るか

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 04:42:06

    定期的に虫業者湧いてんな
    出てくるのが粉とせんべいスナックばかりとかはっきり言って食材としてまずそうなので一部の物好きだけで食っててください

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 04:49:58

    うまけりゃもうみんな食ってる定期

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 05:16:09

     
    昆虫食がいいと思うなら勝手にひとりで好きなだけで虫食ってりゃいい(笑)
    ところが彼らは他人にも自分と同じことをするように強いる
    だから嫌われる

    俺は神戸屋レストランで白のスパークリングワインと春野菜添えの真鯛のポワレでも頂くわ
     

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 06:58:42

    カブトガニとか蜘蛛・サソリよりもエビと昆虫の方が近いもんな
    エビが食えるんだから慣れの問題なだけかもしれん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 08:08:07

    >>9
    >エビと昆虫の方が近いもんな

    「近い」ってだけで同じではないことは認めてんだ?(笑)
    なら昆虫の味はエビって言ってるジジイは単なるウソつきってことでいいな?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 08:30:44

    つーか昆虫なんか食べなくてもミドリムシで食糧問題は解決するって大分前に言ってたじゃん
    あれはどうなったんだ?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 08:40:19

     
    昆虫の味はエビって言う奴のせいで

    みんなが昆虫食をやりはじめたら

    自分はエビばっか食っとこうって思うようになったわ
     

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 11:53:06

    エビでもたまに高騰するしいうほど安定してるか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月30日 20:23:41

    虫は本当にもう無理
    蜘蛛が益虫って言われても無理なもんは無理で即殺虫スプレーかける
    それと同じで食べられるって言われてもゴミにしか見えない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月1日 10:41:18

    昆虫食は培養時に衛生面を徹底しないといけないから大変。可食部も少ないし、コスパがいいのか謎。

    それと大企業は農業に参入してはほとんどが撤退してる。利益とは程遠い産業だと理解できない無知ほど自由化ガーと宣う

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月2日 07:37:26

    海老デンスを出せよ

コメントを書く


本文: