料理って結局”センス”だよな

 
2020年11月20日13:00:00
 
コメント(33)
 

1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:33:03 ID:0
毎日自炊おじさんだけど、他人に食べさせられるレベルのものが作れない 具をカットする大きさ、具の火の入れ方、調味料の配合、いつも反省すべき点がある 今夜の自家製中華丼食べながらそう思った

おすすめ記事

2 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:35:04 ID:0
でも王将とか酷いもんだぞ最近
3 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:36:03 ID:0
昔からだろ
4 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:37:01 ID:0
素人が中華丼なんて作れるわけない
5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:38:01 ID:0
基礎を固めておくことが必要
すごく参考になるぞ ネギは水分飛ばしておくこととか
46 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 21:31:00 ID:0
>>5の動画とか料理をある程度知ってる人はめちゃ参考になる 日高とか三國とかの技をタダで見られるのはようつべ最大の功績だわ
7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:39:01 ID:0
料理には間違いはあっても正解はない だから基本を知っていること前提でそれ以上はセンスの問題
8 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:39:04 ID:0
音楽に似ているな
10 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:40:04 ID:0
最近のゆとりってのはあんなので鍋振れるのか ガチで呆れるレベルなんだが中華の花形だぞ鍋振りは
14 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:42:05 ID:0
最初は具の量とか煮込みの時間とか気にするけど 毎日やってると感覚で作れてしまう
16 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:44:02 ID:0
毎日やって下手くそってのはもう残念すぎるレベルで料理に向いてないんだよ 才能とセンスってそういう事だから ただお前が食って消化してる分には問題ないんだろそれでいいんだよ
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:44:04 ID:0
うちの母ちゃんめちゃくちゃ料理上手かったわ 今でも実家帰ると母ちゃんの料理楽しみ もう歳(75歳)だから本気出してないけどそれでも嫁が悔し泣きするぐらい美味しい
19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:46:02 ID:0
ま場数だろな彼女は毎日作ってるから なんでもそうだけど続けてないと忘れるし感覚も鈍る
20 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:47:00 ID:0
独身は自分のためだけに作るから上達しない 緊張感が無いからだろうな
67 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/17 19:57:01 ID:0
>>20 そんなことはない 料理を趣味にすると上達してゆくのが自覚できる
28 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:51:00 ID:0
技術と育成の継承を放棄した国に未来など無いよ 代々続いてきた文化伝統を我々の世代で失うのは事実だがそこに申し訳ないとか全部俺たちが悪いって気持ちは微塵もない
29 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:51:01 ID:0
歳食ってから母ちゃんにインタビューしたら若い頃料理習いに行ってたらしい
30 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:52:03 ID:0
それはあるな 自分で作るペペロンチーノやらチャーハンやらこんなもん絶対に体に悪いヤツやんwてくらいしないと美味しくならない 外食なんぞそんな事は知ったこっちゃないからな
33 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:54:01 ID:0
自炊チャーハンで油なんてほとんど使わない ご飯カラカラになるけどそれでいい
41 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 21:02:02 ID:0
うちの母ちゃんのチャーハンは醤油とショウガ聞かせてウインナー入りの和風チャーハンだった 自分でやろうとしても出来ない
44 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 21:14:01 ID:0
基礎を学んだ人とは凄い差があるからな センスないけど学んだ人>センスあるけど学んでない人
51 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/17 1:25:02 ID:0
料理ってか盛り付けにセンスは出る
56 名前:山形 ◆KOXgMCLfNY 投稿日:2020/11/17 6:57:00 ID:0
計量カップやタイマーも利用してレシピ通りに やればいいんだよ それで結構ミスは減る
58 名前:3 ◆FWr5F.Z97A 投稿日:2020/11/17 12:03:04 ID:0
俺は薄味好きだから 最近は魚でも肉でも何の味付けもせず ただ電子レンジでチンしただけのものが一番おいしく感じる
61 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/17 14:06:00 ID:0
レンチンで調理しないわ 内部から温める感じで旨くない 料理はカリッとフワッとだろ
65 名前:fusianasan 投稿日:2020/11/17 19:46:03 ID:0
俺もめっちゃ料理好きだけど人に食わすレベルじゃないわ 出せるのは里芋の煮っ転がしくらいだ
75 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/17 20:17:03 ID:0
俺が旨いと思ったものは他人も旨いって自信満々なやつたまにおるね
76 名前:fusianasan 投稿日:2020/11/17 20:17:03 ID:0
数学ですよ タイミングと数量さえ合えばいい
27 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/11/16 20:50:02 ID:0
上手い料理作れるやつは尊敬するわ Ballarini バッラリーニ 「 パヴィア フライパン 26cm イタリア製 」 ガス火専用 グラニチウム 5層コーティング 4年保証 【日本正規販売品】 75001-773 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07439QFHR/gurum-22/ref=nosim/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1605526410/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 13:36:01

    1のような料理人(プロではないが)の作る料理は美味いよ。
    頭の中に完成予想図があるから技術不足を感じるわけで。
    こういう人は上手くなる。
    逆に自分の料理に感動する人はダメ。
    完成予想図がないからラッキーパンチでたまたま上手くいっただけで。
    料理自慢の女の子の料理が美味かったためしがないんだよ。
    君らはそういう女の子選ばないようにな。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 13:42:38

    子供の頃にどんだけ美味い物食ってたかじゃね?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 13:55:49

    こういうのってたいてい謙遜してる側のほうが上手くて「そうじゃなくてこうだよ」とか言ってるやつのほうが下手だったりするよな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:14:37

    中華丼にセンスは必要ないだろ
    ただ中華丼だけじゃ寂しいから副菜とか汁物とかをどうするかはセンスが要るな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:25:17

    料理にかぎらず何をするにしてもセンスは必要だろ
    普段の生活に天才的な閃きなんていらないけど

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:30:41

    親が料理上手だったから自然と味を覚えてるし調理過程も見てたから教わってないけどなんとなくで他人に褒められるくらいには作れる
    レシピ本も親が参考程度に見るために沢山置いてあって勝手に見てたから基礎も覚えてる
    食育って大切だと思う

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:35:59

    野菜炒めとか八宝菜もそうだけどプロの中華は野菜を油通ししてから炒めるんだよな
    だから余計な水分が出ずべちゃっとならない

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:38:43

    料理センスない家庭料理で育つと基礎がヤバいのは間違いない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:42:12

    センスも大事だけど基本も勉強しようや、そこすっ飛ばしてレシピ見るからエライことになるねん。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:49:46

    センスもあるけどある程度の分量をしくじると不味いぞ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 14:54:00

    ※9の言う通りだと思う。基礎ができてないとアレンジもてきない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 15:45:00

    美味しく作るのは経験
    美味しく食べてもらうのはセンス

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 16:09:23

    センスというか頭脳だと思うな
    頭悪いと料理も下手
    こういう味にしたいと思ったときに、調味料は何が必要でどう組み合わせるかを
    頭の中で瞬時に組み立てることのできる人の料理は本当に美味い

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 17:04:29

    料理はレシピ
    センスなんか関係ない
    料理をセンスとか薬剤師がセンスで調合するくらいにヤバイ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 17:08:10

    センスはずっと後
    まず理解、次に技術

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 17:51:23

    料理は科学だ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 18:08:15

    料理はある程度までなら誰でも上達する

    そっから先はセンス=才能が求められると思う

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 18:58:15

    料理はレシピだよなあ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月20日 20:06:46

    メシマズ「レシピ通りに作ると、負けだと思っている」

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 00:32:03

    基礎ができてないやつほどセンスだの才能だのと言い訳する

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 02:42:33


    料理なんて出来やしないネットのにわか知識の自称評論家が語る

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 06:53:08

    親はほぼ料理しなかったけど自分は料理好きになったわ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 07:28:51

    創作料理の話かな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 07:32:34

     
    「食えりゃ何でもいい」 ← この昭和ザコ的な考えを捨てること。
    美味しい料理が出来る人は、ほんのひと手間をとても大切にする。
     
    TV「家事ヤロウ」でロケ弁の再現企画とかを見ていると、優秀な弁当屋は
    魚を切り身にする工程だけ手作業でやっていたり、のり弁に挟むオカカを
    フライパンで炒ってから弁当に使用していたりする。
     
    料理はセンスなどではなく、美味しい料理を作りたいという気持ちと理解力、
    そして再現性。センスなんてより上級者になってからでいい。
    「料理は結局センス」 とか、どうせ浮薄な昭和バカが、伊集院のラジオでも
    聞いて感化されて言ってるだけだろうけど(笑)
     

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 10:46:04

    土井勝とかその道の第一線で活躍していた人達が伝えている基本をきちんと守っていれば不味くなりようがない

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 12:26:36

    ※25
    いや、そういう基本じゃなくてよ。 調味料の効果やら分量の割合やら食材の目利きやら
    そういうのが基本やぞ。 あの先生らが言うてるのはコツの部分や。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月21日 13:23:34

    私は料理を習ったことないけれど、星付きレストランのシェフにすら褒められるよ。
    大衆食堂〜高級店まで、国内外で様々な料理を食べたから、ある程度は舌が洗練されているはず。
    その上で「自分の技術で作れる」レシピを探して、徹底的にレシピ通りに作る。難しいことをしなければ成功率は上がる、ただそれだけだよ。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月22日 02:26:57

    いや、知能指数だぞ。料理は偏差値の低い奴には、ゴミみたいなものしか作れないだろ。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月22日 05:56:55

    ※27
    妄想も大概にしとけや

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月22日 16:46:57

    ※29
    ある程度の食体験を積んでさえいれば「そりゃ、そーだよね」と納得できる事案のはず。切って混ぜるだけでも旨いレシピだって、この世には存在するじゃん?
    出来なければ、センスの問題なのかもねw

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年11月27日 22:25:24

    センスと言っていいのは天才だけです。

    凡人にとって、料理は科学です。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月7日 11:06:32

    きおくとせいかくさだよ……

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年12月7日 11:17:36

    どんな事だってセンスだよ
    晴れた日に散歩する事でさえセンスだ

コメントを書く


本文: