【朗報!】ワイン大国・フランスで日本酒が大人気に!!

 
2018年10月8日19:00:00
 
コメント(27)
 

1 名前:ガーディス ★ 投稿日:2018/10/07 18:28:02 ID:CAP_USER9.net
フランス・パリで日本酒をPRするイベントが開かれました。ワイン大国で今日本酒の消費量が急速に増えています。  「サロン・デュ・サケ」はパリで毎年開かれている日本酒のイベントで、日本全国の蔵元や酒造組合が参加し、多くの人でにぎわいました。フランスへの日本酒の輸出量はここ5年で2倍以上に伸びていて、2017年には輸出額が2億6000万円を超えるなどブームの兆しを見せています。  来場者:「普段はワインを飲んでいますが、正直言って日本酒には驚きました」「ここ2、3年日本酒にはまりました。今では常に3、4本家の冷蔵庫に入れています」  パリの高級フランス料理店でも日本酒を提供する店が増え始めていて、ワイン大国フランスで日本酒の認知度は急速に高まっています。 続きはソース http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15411113/

おすすめ記事

6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:30:00 ID:wP2yfpqY0.net
輸出額が2億6000万円って・・・日本酒ブームなんて何年も前か言っててこれかい。 珍味の域すら出んだろこりゃ。
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:33:02 ID:ox8K7yC00.net
>>6 そりゃワイン需要を全て日本酒が置き換えることなんかなきよ 日本酒需要を全てワインが置き換えることがなあのと一緒
152 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:51:00 ID:fWaTMDky0.net
>>6 これ 20億円でも少ないなァ 200億でブームだろ
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:30:01 ID:9Wfd2mPX0.net
本当にいい日本酒はワインみたいだからな。 美味いよ。 オヤジ臭いとか言ってないで飲んでみるといい。
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:42:03 ID:2uuhzNdm0.net
>>7 それならワインで良くない?
218 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:58:01 ID:XEuZoIJy0.net
>>7 まじかよ ちょっとワイン買ってくる
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:31:05 ID:ay/Q8AwW0.net
酒を飲まない人間からすればワインも日本酒もなにそれだな
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:33:01 ID:cuCRDFuS0.net
国内でも辛口ブームが去って日本酒が真っ当に評価されるようになった
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:37:01 ID:vviHuOH70.net
美味しいものは確かにあるんだが製造の手間がかかりすぎるのが残念
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:37:04 ID:fVq2D3Jj0.net
比較するならワインじゃなくてブランデーだろ
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:41:01 ID:xS8xe1Dp0.net
>>37 日本酒とワインは醸造酒 ブランデーと比較するなら同じ蒸留酒の米焼酎
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:37:04 ID:xS8xe1Dp0.net
日本酒は正月にしか飲まないな 糖質多いし 今はもっぱらハイボールだ
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:39:01 ID:HxPumf1d0.net
ワインと日本酒の違いは、ワイナリーは葡萄栽培から始めてるところが大半だが、 日本酒の蔵元は米は買ってきて醸造だけやってることが多い。 その点で完成度はワインと比べるとイマイチといえる。 これからの時代は蔵元で稲作から拘るべきだろう。
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:41:05 ID:ox8K7yC00.net
>>47 米作りからやってる蔵元もあるよ つーか俺は最近はそういうとこ選んで飲んでる まず外れないw
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:42:03 ID:OFhPiuQJO.net
>>47 そういう蔵も多少あるな 山田錦にこだわると難しいが
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:39:04 ID:09to78F60.net
フランス人の酒の評価はガチやで
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:40:01 ID:r/YdCOXl0.net
2億とかブームでもなんでもないだろ
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:41:04 ID:tL8XY+j10.net
思いの外日本酒って輸出してないのか。 寿司屋でもワイン飲むのかな。
86 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:43:00 ID:8yNCTk0N0.net
まあ確かに美味い日本酒は白ワインみたいなのもなくはない
95 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:44:00 ID:Z/8jMx6E0.net
なにげに今すごい勢いでチリワイン売れてるんだけど、チリワインブームとは言わんわな ホントに売れている時は「ブーム」とは言わないんだろうな
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:49:01 ID:2nUsu3K30.net
フランスでブームの兆しか・・ 日本酒人気、しっかりと広がって欲しいな。
164 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:52:04 ID:G5L/v5oP0.net
フランス人に日本酒飲ませたら すっっぱぁぁムリムリムリみたいな反応だったw
170 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:53:01 ID:le3Xac1r0.net
日本酒も好きだけど芋焼酎飲み始めたらもう虜になってもた
178 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:54:00 ID:Fp3VInGm0.net
>>170 芋は昔は辛いし臭いしだったのに、今はほんと洗練されたよね メーカーの努力の賜物
185 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:54:05 ID:o+Pi7irdO.net
度数的にワインに似たようなシチュエーションで飲めるもんな。 米がブドウみたいな扱い。新潟がボルドーみたいなイメージになるかな
186 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:54:05 ID:wIhKL5BK0.net
日本酒甘いからなぁ… 僕のお腹の責任とってください
206 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:57:00 ID:EqQbYs310.net
>>186 ビール飲もうぜビールw 今はコンビニでも色んなビールが手に入りやすくなってるからお手頃よw
221 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:58:03 ID:wIhKL5BK0.net
>>206 ビールとエールも量飲めちゃうからなぁw 今は蒸留酒で肝臓いじめてるからASTとALTが死んでる
229 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:59:02 ID:EqQbYs310.net
ワインはフレッシュタイプ 焼酎は芋焼酎 ビールはIPA ウイスキーはバーボン系統のアメリカンウイスキー あらためて見ると俺の酒の好みはすごい片寄ってるなぁw
232 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 18:59:03 ID:xS8xe1Dp0.net
ビールはドイツやアメリカのものより日本のモノの方が旨い どの国産メーカーでも外国のモノより旨い
237 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:00:01 ID:Fp3VInGm0.net
>>232 ドイツ人がスーパードライを絶賛してた
244 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:00:04 ID:la+JWzh20.net
>>237 やっと30年前の日本に追いついてきたか
250 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:01:01 ID:snZxxqnA0.net
日本酒飲めるようになったら きっと国内旅行はもっと楽しくなるんだろうなぁ。 ご当地日本酒よく売ってるじゃん
293 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:06:02 ID:X7LJwJxT0.net
今年はサンマ食い放題だから酒が進む
315 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:08:03 ID:TMV6L5L40.net
日本酒なんて正月しかなんだことない
320 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:09:02 ID:TTHdyd8m0.net
ワインはキリストの血って言われるぐらいだからな  ワインを超えるのは難しい
355 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:12:02 ID:a5zZIf2A0.net
>>320 やっぱり超長期保存が効く部分では到底叶わない。 (非オーガニック&タンニン多めの物に限るが)
331 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:10:04 ID:257+gZC00.net
日本酒味が違うのは分かるけど 高いのと安いのの違いがわからん
366 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:13:03 ID:13lOh9xj0.net
日本酒の純粋なアルコールがいいんだと思いますよ かと言って消毒液ってわけでもなく風味がしっかりありますからね 海外のいい酒ってのはやはりアルコールならではの臭みが強い(´・ω・`)
361 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/07 19:13:01 ID:2yKRxh+B0.net
ワインは全くうまさがわからん 日本酒サイコー
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538904509/

おすすめ記事

関連記事

コメント(27)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:26:18

    あっそ
    調子に乗るなよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:32:41

    そらライスワインっつーくらいだからな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:39:20

    升酒に盛り塩で飲み始めたら本物

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:44:58

    誇らしい

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:47:52

    勘違いしているコメントがあるけど
    あくまで白ワインに近いからっていうのが大事でしょ。
    赤ワインだと近いお酒が無いし。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 19:52:39

    本スレ※164
    どんだけ酸化した日本酒を飲ませたんだよ
    せめて空輸時に気を使ってる口切りの日本酒を飲ませてみろよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:07:33

    韓国のお酒のほうが大人気だけどな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:10:29

    日本酒のブームってなんで定期的にやってくるんだろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:20:56

    韓国がアップ始めたぞ。気をつけろよ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:29:02

    フランスじゃなくてイタリアでの話だけど、下宿の大家さんがワインの卸に勤めててワイン欲しいなら無料であげるよ、って言ってくれたので厚意に甘えたら、灯油入れるような2.5ガロンのポリタンク2つ一杯にして持って来た
    足りなくなったら何時でも言ってね、って普通に一人で飲める量じゃないよ
    酸化剤とか入ってないから1週間も持たずに酸っぱくなっちゃうし、こんな飲み方が普通の国のワインに日本酒が取って代わるような事は無いかなあって

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:29:46

    そもそもワイン大国って、フランスはワイン消費量低いぞ。
    だから日本や中国がシャトー買って復活させてなかったらワイン造りが絶滅してた。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 20:51:14

    ※2
    隣の寄生虫が「マッコリこそ本物のライスワインだ」って騒いでるよ

    おフレンチごときに日本酒が分かるのかねぇ
    基本自国の物以外は見下してるのに

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 21:15:21

    ※10
    酸化剤って・・・固体ロケット燃料かよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 21:56:20

    単純に今は円安ってことの影響もでかいだろ。つか、それが一番大きな理由じゃねえかな。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 22:29:15

    ブームではない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 22:32:57

    米を発酵させたお酒なんて、日本や韓国に限らず米が主食の文化圏ならどこにでもあるだろうよ。マレーシアにもリヒンと呼ばれるどぶろくみたいな酒があるし、マンタコと呼ばれる米焼酎もある。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月8日 22:43:07

    2017年の輸出額2億6000万円って少なくない?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 02:38:27

    兆しってのが味噌だね
    国税庁の統計見れば、輸出額上位で清酒>ウィスキーなのは、米国、韓国、香港、中国で、他は清酒<ウィスキー
    当然、フランスも日本酒よりウィスキーが輸出されてる(金額はウィスキーのが10倍↑

    どういう意図で、こういう記事書いてるのか気になるね
    想像するだけなら、いくつでもあるけどもw

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 02:50:36

    日本酒は料理を選ばないと思う
    安物は駄目だけど大吟醸で5000円も出したらワインよりも安いし飲みやすい
    中田英寿に頑張ってもらおう

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 07:32:03

    ぶどうジュース最高。何でそのままでうまいのに腐らせて飲むのかわけわからん。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 07:59:26

    日本酒が評価される事を絶対に認めたくない、意地でも否定したいというキチが結構湧いてるな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 08:41:31

    輸出額2億6000万てブームと呼ばないだろ
    元が低すぎるだけで、2倍になっても低水準

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 12:41:15

    日本でワインをありがたがる層と同じのがフランスにもいるだけだろうが、
    国内の売上不振を補えるんだからそういうのは大事にして日本酒ファンを増やすの頑張ってほしいね

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 15:03:57

    日本が昨年輸入したメキシコのワインの金額が3億円らしいんだが全く見たことないよな。
    ちなみにフランスワインは964億円の輸入。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 17:07:20

    むやみにブームにする必要ないやろ ワイの取り分が減るやんけ
    おフランスのカマホモどもはしっぶ〜いワインでもすすっとけばええやん

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 23:56:42

    定期的にブームブームと言っとるな
    ブームの認定ラインが低すぎるんじゃねえか

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月9日 23:59:53

    >輸出額が2億6000万円って・・・日本酒ブームなんて何年も前か言っててこれかい。

    ブームと言ってるのが日本のマスコミだけだからな

コメントを書く


本文: