【画像】この豚汁・からあげ定食の適正価格を答えなさい(2025年東大)

 
2025年6月13日18:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:41:03 ID:Rz0ZOXmI0.net

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:01 ID:pRxH2GU70.net
1000円
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:02 ID:tsDDfTc50.net
620円以上は出したくない
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:03 ID:tVH80BZm0.net
800円で食べたいけど1,200円はしそう
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:04 ID:NbY4ClD10.net
昔なら680やが今なら1000円でも納得やな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:05 ID:zDs5+tAm0.net
社食で600円
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:05 ID:T5YtcjdJd.net
750円
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:42:05 ID:+xifHPWI0.net
780円
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:43:00 ID:LAewrKlM0.net
マジレスすると550円 ライス食べ放題なら600円
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:43:01 ID:9fHiAuc90.net
唐揚げ美味しいタイプやんな
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:43:01 ID:O5vjgo5j0.net
700円ならなんとか
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:00 ID:r6o5jfHn0.net
800円ぐらいなら許せる
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:00 ID:ZSKE14AJ0.net
唐揚げはええけど豚汁があかんわ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:00 ID:ecHq3ifl0.net
1100円やな
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:00 ID:XJFli3Lh0.net
780円やろ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:02 ID:4BWBLIIA0.net
唐揚げがショボい 780円
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:04 ID:VbEv8p5O0.net
意外と560円
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:44:04 ID:4tn4YFvl0.net
カラアゲも豚汁もクソ不味そう 500円でもイラン
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:01 ID:PGa7zPLw0.net
漬物と豚汁がまずそうなので870円
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:02 ID:LenoT3fg0.net
ご飯の盛り方が汚いからそんな高くないはず せいぜい700円くらい
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:03 ID:hlG41nxs0.net
机が田舎っぽいからそんなに高くなさそう
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:04 ID:PCWBeBWz0.net
唐揚げが少ないから800円ぐらい これじゃあ白米が進まないよ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:04 ID:RCTEXmZ50.net
最近値上げして980円
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:45:05 ID:DAxosQQa0.net
なんとか850円くらいにならんか?
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:46:04 ID:iYuxz0Yr0.net
外食高くなったから今なら800円くらいしそうや
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:47:03 ID:jbkjoNTQ0.net
最近の物価考えて800円
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:47:04 ID:Gdb/vcUM0.net
いちいち油揚げを揃えるなよ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:47:04 ID:BtcrKTF90.net
これを800円以下で出せない食堂に用はない
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:49:02 ID:gmi+LdYAd.net
800円
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:49:02 ID:qDQniu0y0.net
居抜き中華屋なら豚汁がラーメンになって小鉢も付いて700円そこらやぞ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:50:03 ID:w2oSigHdd.net
セブンの唐揚げ弁当で650円くらいだから800円
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:52:00 ID:u93+RXtV0.net
豚汁に油揚げいらんやろ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:52:00 ID:QKf83D0/0.net
780円
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:53:02 ID:RVPnTBa10.net
1000円さすが2025東大ともなるとみんな答えバラバラだな
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:53:03 ID:XWhy9Q6X0.net
ゴハンおかわり無料かどうかで全然違うやろ おかわりできんなら500円でも高い
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:56:01 ID:IGH0/5j50.net
850円
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 15:56:03 ID:JtO8ru7H0.net
唐揚げ少なっ 500円朝定食かな
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/06/12 16:00:01 ID:pz/+xc5U0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749710490/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:21:56

    豚汁をノーマルスープor味噌汁にチェンジで700円

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:23:04

    800円

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:39:44

    1,100円くらいかな
    このポテサラなら不要だけど汁物はいい感じや

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:45:46

    松屋なら2000円くらい取られそう

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:54:15

    安っぽい感じだし650円~700円だな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:55:49

    名古屋中華なら台湾ラーメン、サラダ、春巻き、杏仁豆腐ついてランチ850円だな。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:56:05

    800円と言いたいところだが、昨今だと1000円か切るくらいかな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 18:57:12

    909円。税込で1000円になる

  • no
    9
    名前:
    Van Chambers
    投稿日:
    2025年6月13日 18:59:23

    I’m often to blogging and i really appreciate your content. The article has actually peaks my interest. I’m going to bookmark your web site and maintain checking for brand spanking new information.

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 19:02:11

    まいどおおきに食堂定期

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 19:12:33

    まいどおおきに食堂は関西系やからうどんが美味くてええわ。笑🐸

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 20:13:40

    豚汁230円 唐揚げ90円×5個450円 ごはん漬物160円 サラダ70円
    計910円(税込み)

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 20:29:56

    俺の知ってる店で似たような定食があるが650円だったな(おかわり不可、ご飯大盛り+100円)

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 20:43:03

    全然伸びなくてスレ主立て逃げ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 21:02:34

    1200円くらいやろ
    1000円以外と言ってるやつはまともな仕事してない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 21:08:32

    似たような定食が650円、って意見がスレにも他まとめにもここにも見られるから
    適価かどうかはともかく650円でよく似た定食出してる店は存在すんやろね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 22:34:10

    1200円くらいやろ←1000円以外と言ってるやつはまともな仕事してない

    うーん。このー

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月13日 23:14:37

    1000円切る感覚 お察しします

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 00:55:20

    チェーン店しか入ったことなさそう

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 04:47:19

    国産肉で日本人の店ならなら1000円

    オール外国なら700円

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 07:47:17

    こんなのが1000円以上とか言ってる人はココイチ好きみたいに金銭感覚バグっていて狭すぎる世間で生きてるのは間違いない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 09:22:08

    650円と言いたいところだけど
    今の時代850円でも思ったよりもマシなものがでたなと思ってしまう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 11:12:19

    今の時代に700円以下は利益度外視だろ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月14日 18:34:05

    キモ豚『おかわり自由がー』

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 21:40:29

    >>21
    ああ、ネットによくいる飲食店や販売店は自分に激安ご奉仕するのが当然の
    お客様は最高神だと思ってるタイプだなぁ…

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月19日 15:29:43

    これを620円で食べられるのはどこの県のどこの町なの?

コメントを書く


本文: