1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:25:04 ID:VxN3YtWZ0.net
【悲報】松のやさん、「カニクリームコロッケ(2個)定食」を990円で販売wwwww
おすすめ記事
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:26:02 ID:p6PWOcam0.net
殆ど小麦粉なのにようやるわ
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:26:05 ID:R5O5Vj5/0.net
ちょっと強気やね…
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:27:05 ID:GHyokwrk0.net
社員食堂なら3個で400円だわ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:28:04 ID:dPCY1CTx0.net
ここって最安のロースカツ頼んでほしそうな価格設定だよな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:28:05 ID:wbXy1yg+0.net
たけぇ!
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:29:00 ID:zopByefs0.net
迷走してんなぁ…
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:29:03 ID:YqOPKoRw0.net
最低3個だろ…
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:29:03 ID:tCIP4Y2N0.net
コロッケだけでご飯はちょっと…
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:30:02 ID:kznXTfKk0.net
松屋と思ったら松乃家だったwww
ここって安さが売りの店じゃないんかよ
ロースカツ定食頼むわ
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:30:04 ID:ETNRFeEk0.net
メンチカツ2個の定食も990円やな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:30:05 ID:3wDa3cws0.net
ロースカツ2枚の方が安いバグ起きとるやん
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:31:04 ID:kznXTfKk0.net
カニクリームコロッケってシチューを衣に包んで揚げただけだろ??そんな高くなるわけねえだろ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:32:01 ID:Aza4+ZlA0.net
ほっともっとのカニクリはうまかったで
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:32:04 ID:v7Gj3KKY0.net
カニクリームで米なんか食えるわけないだろ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:34:05 ID:HAUIgNT30.net
>>15
シチューでご飯食えなさそう
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:32:04 ID:DvmZxuYR0.net
ロースカツ1個とコロッケ一つが同じ値段やんおかしいやろ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:33:02 ID:Kt/WxpR40.net
ズワイガニ入ってるからね仕方ないね
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:36:02 ID:z+Daegk90.net
スーパー行ったら半額で揃いそう
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:37:02 ID:a/xPYW2G0.net
ズワイガニはくっそ原価安いからたくさん入ってようが原価そうでもないで
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:37:02 ID:JPBacosi0.net
隣りのオリジンで買うわ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:37:03 ID:3lrBlppw0.net
カクリコ美味いからね
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:37:04 ID:r4wceGZa0.net
平べったく潰して浸かるほどソースかければコロッケ一個でご飯2杯いける
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:47:04 ID:wbXy1yg+0.net
>>23
両津食いやんけ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:38:00 ID:Ys938Q/Z0.net
写真の米と味噌汁のサイズ比からしてクソデカい可能性ある?
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:38:04 ID:zF1xRQH90.net
>>25
遠近法じゃね
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:41:01 ID:4AfuM6Uud.net
高い呂使ってるんやろな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:42:02 ID:uhWwaSXE0.net
昨日写真でうまそー思って松のやカツ約30色セット衝動買いしちゃった
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:43:03 ID:fxTfPM7PM.net
他のメニューも軒並み高いけどこの値段になると本当に購買意欲失せるな
それだけ出すなら他の選択肢出てくるやろ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:44:00 ID:kAj9JuJ+0.net
松のやってセルフ採用して調理以外のこと店員がやらないのに価格高いからどこの層をターゲットにしてるかわからん
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:45:00 ID:CJT+L4WX0.net
カニクリームコロッケなんかスーパーのお惣菜で充分
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:45:00 ID:eJY9z1Dy0.net
カニクロームコロッケ2個定食990円
カニクリームコロッケ1個ロースカツ1個定食990円
ロースカツとカニクリームコロッケが同じ値段?
あり得へんやろ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:51:02 ID:6XsWLDZd0.net
>>32
まあ松のやのノーマルロースカツってペラいからな
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:46:00 ID:BWVmOmxH0.net
今日の昼はかつやにするわ
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:46:05 ID:vvG55LLV0.net
大きさにもよるけどクリームコロッケ2個で1000円て…
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:47:01 ID:UINm92v00.net
たっか
スーパーで買うわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:48:03 ID:OXPYqu8u0.net
カニクリームコロッケってうまいはうまいけどカニの良さを引き出せてない気がするのは俺だけ?
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:48:03 ID:FvLw6B0I0.net
Hotto Mottoも二個だったなぁ
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:49:00 ID:xTqk0VMH0.net
クリームコロッケってご飯のおかずにならない料理トップクラスやと思う
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:49:00 ID:DMWnNfUN0.net
チキン南蛮はよ復活させろや
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:50:00 ID:wbXy1yg+0.net
>>40
これ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:49:03 ID:52lE7eF10.net
ダブルロースカツ定食以外食わん
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/21 11:50:01 ID:52lE7eF10.net
お前らまつのや行くならダブルロースカツ定食かロースササミかつ定食食えな
ますよね かに カニ 蟹 クリームコロッケ 80g×10個入り 計800g コロッケ 冷凍食品 冷凍総菜 自宅用
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740104740/ 
爆笑。ネット民がコスパいいと言っとる松乃家でこれかよ。酷いなあ。笑🐸
こんなゴミに1000円払うこと思えば、ココイチめっちゃ安いな。笑🐸
※1
ココイチのクッソショボいクリームコロッケ食べたことなさそうだな
※2
ココイチで揚げもんみたいなオマケトッピングしないからなあ。笑🐸全体の味変わらんし相乗効果ないでしょ。情弱の頼み方やで。笑🐸お前そんなトッピングばっかしとるからいつまで経ってもココイチの良さがわからんのだろうが。笑🐸
豚しゃぶ、チキン煮込み、アサリ煮込み、納豆、夏野菜、スープカレー、カレーうどん→この辺が一番美味いね。笑🐸
原価原価うるせぇよ
自分でカニ獲ってカニクリームコロッケ作って原価で出してみろや
揚げもん自体ゴミやから金出す価値ないな。笑🐸
揚げもんの定食とか全然飯進まんしな。笑🐸トンカツ定食やミックスフライ定食では飯進まん。笑🐸
カニクリームコロッケは法律でカニの量の規定がないからほんの少ししか入ってなくても堂々とカニ入りって宣伝できるね
松屋はそう言う狡賢いところはトコトン利用するからね
クリームコロッケは8枚スライスのトーストした食パンに挟んで食べるのが最強。
カニクリームってちゃんとしたのだと普通に高いからな
しかも作るの面倒だし
スーパーにあるクリームすらしょぼいカニクリームコロッケが名乗ってるから高く感じるだけ
こんな物に1000円出すなら、全国にある名古屋中華の組み合わせ自由フルサイズ麺+飯セットで700~900円出した方がええな。笑🐸
長野県中野市→四季香
山梨県忍野村→鴻福軒
大分県別府市→昇龍
埼玉県幸手市→福福
岐阜県中津川市→華香園
愛知県東海市→楠
長野県上田市→双福
埼玉県杉戸町→眞味
岡山県笠岡市→餃子菜屋
鹿児島県日置市→金閣
ちゃんとカニ入ってるんなら妥当だぞ
スーパーのカニ風味具無しクリームコロッケと一緒にしちゃイヤン(はあと)
4代目カエルはセンスも語彙力も歴代最低
マジのスレ汚しなんでさっさと次の担当探して来い
※2
カニクリームコロッケの話題なのに他のトッピングの話をしだすアホさヤバいな
※12
挙句の果てには本当に関係ない単純比較なんてできるわけのない中華の話しだしたぞ
知能が低いから話の趣旨や繋がりを理解しきれないんだな
そらまあテストで点数取れても一般職にはつけんわな
うまそう。
調理のロスがとんでもなく増えそう
うるせーうんち。黙れ!。笑🐸
松のやは正義💕
ほっともっと カニクリームコロッケ弁当590円税込み
問題は味、とはならん
高い
ズワイガニより安い紅ズワイガニとは云え、ちゃんとしたカニ入れているまともなコロッケがお値段そこそこするのは当たり前
飲食の経験値が低い底辺だと※1みたいな反応になるんだろうね
松のやも増量イベント以外ではすっかり行かなくなったなぁ
松屋だとカニクリームコロッケにもニンニク入れそうw
松のやなら大丈夫かな
この値段ならエビフライ1本くらい付けて欲しいな
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
みたいになるかもしれんが
海老フライ1尾&カニクリームコロッケ(2個)定食もある。公式ニュース94928.htmlをしっかり見よう
※9
おまえもうにわかがバレたんだからその発言するな
恥知らず
※24
990円でコロッケ2個だけじゃ高過ぎるからその値段ならエビ1本位付けろって話だろ
人にしっかり見ろとかいう前に考えろや
ママンの作ったクリームコロッケが大好物で、ひとり暮らし始めて自炊に慣れた頃に挑戦したけど
すげー大変で辛かった・・・あれは貧乏人は冷食や総菜で買ったの食べるものやね・・・
そして洋食屋さんで食べたら別物の印象で凄かった・・・月一とか食べたくなる、けど結構お高い
昔近所のデパ地下に期間限定で来たどこかの店の1個700円のカニクリームコロッケはヤバいレベルでカニが入ってて超絶美味かった
また食いたいんだけど店の名前覚えてねえんだよな
ほとんどが場所代だな。
自炊できる人は冷凍食品買って作る方が安上がり。簡単に作れるし。
近所の洋食屋は、カニクリームコロッケ単品で一個900円だ
松屋って前から自分のところは高級料理店だと勘違いしてるよ
松屋フーズのホームページ見てるとにじみ出てる
希少な紅ズワイガニを使うから高くなるんだよね。
今話題でとても安いオオズワイガニを使って3個600円定食くらいにして欲しい。
紅ズワイガニじゃなくオオズワイガニでも文句は一切言わない。
味の違いがイマイチわからないので(笑)