【画像】老人「このチョコレートはカセットテープに見える」

 
2025年2月14日12:00:00
 
コメント(48)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:23:00 ID:yEtbSXP40.net
はぁ?

おすすめ記事

4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:24:00 ID:hgNaRarG0.net
見えて草
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:25:00 ID:R6FurkGB0.net
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:25:01 ID:F4n1i4YYd.net
包装の感じが食べ物より電化製品っぽいのはわかる
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:25:02 ID:QA9Pd0s80.net
サランラップにみえる
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:26:03 ID:RaQnhNGt0.net
うまそうなチョコレート
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:31:00 ID:4RggcF3aM.net
>>8 これ何?
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:26:04 ID:5NUgQDS00.net
ワイはハイポジ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:26:04 ID:rJZ0b+iW0.net
サランラップ定期
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:27:01 ID:js4L1m7Dd.net
蛍光灯にも見える
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:49:03 ID:tFK07TvK0.net
>>11 コレ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:27:04 ID:tz0VxJR30.net
一応ギリギリカセットテープは見たことあるけど全然意味分からん
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:32:05 ID:R6FurkGB0.net
>>12 包装を開けた後のカセットテープしか見たことなければ分からんのも仕方ない
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:28:00 ID:9SzADOKO0.net
めっちゃ万引きしたわ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:28:01 ID:dsBmhSgA0.net
見えるだろ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:28:05 ID:InhbTK3T0.net
VHSやないんか
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:29:03 ID:JHhIqWRN0.net
わかる
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:30:00 ID:JHhIqWRN0.net
数字が録音可能な時間に見える
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:30:00 ID:Asb4wh9F0.net
カセット?ってなんですか?
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:30:03 ID:5bNRIiCI0.net
おじいちゃんもうカセットテープなんてみんな知らないんですよ…
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:48:00 ID:tgfXehp50.net
>>21 これもめちゃくちゃエアプなんだよな ネット通販関連の仕事してるけど カセットテープもMDも今リバイバルブームに流通が復活してるのに
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:51:03 ID:E8QHMzGN0.net
>>48 おじいちゃん妄想もいい加減にね
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:52:04 ID:FKfOLfY70.net
>>56 ラジカセも新商品出てるんよ おっさんじゃなく若者向けにね
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:53:02 ID:7FrqNQih0.net
>>56 レトロブームはマジで来てる SNS需要やけどな
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:54:04 ID:Wuxq7cYQd.net
>>56 なんか勘違いしてるアホのレスに構うのもあれやけど 別に昔のように売れてるとは一言も言ってないからな笑 カセットテープやMDの購入取扱が存在するっていう事実を言ってるだけや 死滅してたのが極小だが復帰してるという話に噛み付くバカ
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 18:02:05 ID:7/GpknBc0.net
>>56 お!こいつ叩かれてるからレスつけたろ!
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:59:02 ID:31Bc9DYg0.net
>>21 若者は〇〇なんて知らないだろ~wって典型的なダル絡みおっさんのセリフやん大体は親とか上司との会話やらテレビやネットの情報で知識としては知っとるぞ 洗濯板を使ったことない世代でも存在は知っとるのと同じや
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:30:03 ID:Yr9Y8IsSH.net
実物のチョコはちっちゃすぎて間違えようがない
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:31:01 ID:iVNCxHTh0.net
知ってるかどうかはともかく最近まで売り場はあったやろ てか今もあるんちゃうか
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:31:05 ID:5NUgQDS00.net
ノーマル ハイポジ メタル ってのがあったんや…
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:32:01 ID:8A2X6ufV0.net
めっちゃ見えて草
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:32:03 ID:RIrt+tWdM.net
カセットテープはZ世代に大人気なはずだろ いい加減にしろ!
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:33:02 ID:Asb4wh9F0.net
Z世代でもカセットはともかくMDはガチで知らん人いそう
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:35:01 ID:tUqIE4IX0.net
蛍光灯だな
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:35:05 ID:js4L1m7Dd.net
PCのデータをカセットテープに保存してた時代もあったんじゃよ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:36:01 ID:a6olo7iF0.net
あー見えるわw
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:36:04 ID:3S9m2AjV0.net
お得だねのねと値をかけてるのか なかなかうまいな チョコだけに
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:37:00 ID:MBJ/moaF0.net
ピィィィイィィィィヒョロロロロロロロロロガァァァァァァァアァァ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:37:02 ID:nq8XiB7h0.net
Canonって書いてそう
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:37:02 ID:Wq/1uOjC0.net
BONテープでも食ってろ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:37:04 ID:Pi31may80.net
サランラップやん
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:38:03 ID:w+aELFJA0.net
40代以降しか分からんやろ
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:40:00 ID:1++yXtvw0.net
>>38 使ってたのは40代以降だろうけど 陳列されてるのは10代でも見たことあるだろ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:40:01 ID:yyXsRbAO0.net
思ったより見えた
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:40:04 ID:OstvM3w10.net
カセットテープ?
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:41:02 ID:ELC8SoPgr.net
わかる
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:42:01 ID:PM7DjeTF0.net
確かに
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:43:05 ID:SIkBelt+0.net
ノーマルポジがtype1 ハイポジがtype2 メタルポジがtype4 type3がなんなのかだけ分からずじまいやった
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:44:02 ID:FKfOLfY70.net
ラジカセが若者の間で人気が出てるの知らないおじさん
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:46:03 ID:7CmiBoE10.net
なんか今の若者って哀れだよな 記録メディアのカラフルなパッケージとかも見たことないんなもんな 店頭に並んでるあれ見るだけでも楽しさがあるのに
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:47:05 ID:G6MRV27l0.net
店内撮影許可と掲載許可は取りましたか?
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:49:01 ID:Jen2lKTM0.net
草 数字も丁度いいな
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:49:03 ID:VMASEBdwM.net
くさ
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:49:05 ID:JwJfmqt30.net
見えるわ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:50:04 ID:Ys7y6rA9d.net
チョコなのにでかい数字書いてあったらそら見えるよ
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:52:03 ID:/TH3RsN3d.net
そもそも包装の色合いが食品っぽくないのはあるな
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:52:04 ID:mZYfMe4k0.net
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:53:00 ID:l4mE3GC30.net
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:53:02 ID:FFDi8TX10.net
確かにカセットやわ
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:55:01 ID:YEuWULqs0.net
ミルクチョコレートが赤のイメージが強すぎる
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:55:05 ID:Wuxq7cYQd.net
なんならミルクとかビターっていうのも オシャレ路線でメーカーが迷走してそういう名前つけたカセットと言われたら信じる
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:56:01 ID:1kSmF1ZE0.net
カセットテープ自体見たことないわ
68 名前:それでも動く名無し 転載あかん 投稿日:2025/02/13 17:56:03 ID:q9AMGx/S0.net
カセットテープはなぜか今また売られてるんだよな
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:59:01 ID:Wuxq7cYQd.net
>>68 カシャっと差し込む、巻き戻す、爪を折る みたいな作業感がスマホ世代には新鮮なんよな
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 17:56:03 ID:o3Ypwbic0.net
誰に渡すじゃなくて何を渡したらいいか教えてくれ、なるべくさりげなく心のこもったヤツ
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 18:06:05 ID:Yr9Y8IsSH.net
リサイクルショップで一般人がダビング・編集したテープが山ほど売られてて著作拳さくれつであべしじゃないか心配になる
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 18:08:01 ID:dl22WEvf0.net
ワイ34の若者やけど使ったことはないな でもメディアで見聞きすることは誰だってあるやろ
89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 18:09:01 ID:wJtSGkVI0.net
レコードも売れてるらしいからレトロブームはガチなんちゃうか
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/13 18:09:03 ID:ruXKHFGN0.net
分からんでもない やたらカラフルな外装多かった 不二家 ルックア・ラ・モードファミリーパック 32粒入
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739434982/

おすすめ記事

関連記事

コメント(48)

  • no
    1
    名前:
    bayan escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月14日 12:09:09

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    2
    名前:
    escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月14日 12:09:58

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    3
    名前:
    sakarya escort
    投稿日:
    2025年2月14日 12:10:40

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 12:28:26

    確かにTDKのメタルテープの包装そのままやな
    よくカメラ屋の安売りでまとめ買いしてたわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 12:32:16

    TDKかw

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 12:48:55

    家電やん

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 12:53:31

    アスペとめくらばっかやん。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 12:58:10

    お前のクソコメが1番アスペ定期

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:10:24

    ロック録るならRock54

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:13:49

    スレ主が老人エアプで草
    46,60,90,120とかなら入れ歯飛ばしてたかも知れないけど
    数字がでたらめでカセットテープに見えない

  • no
    11
    名前:
    bayan escort sakarya
    投稿日:
    2025年2月14日 13:14:17

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:26:51

    DUAD60なら買ってた

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:30:07

    >>10
    この場合、厳密に数字が60とかかどうかよりも色合いの方がデカいんじゃないかね?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:30:59

    両面倍密度3.5インチのをください。ww

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:33:27

    レーベル面に手書き可能な60枚入りスピンドルケース入りのをください。ww

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:35:59

    おじいちゃん
    今のソニーはテープどころかDVDやBDも辞めちゃったのよ・・・

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:43:08

    135のおーあいにーでも久しぶりに聞くか

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 13:44:05

    懐かしい……中学生の頃ダイソーのカセットテープ束になってるのを買って、ラジオを録音してダビングしてってやってたな。
    それがもう20年近く前とかなんだから、年取ったよね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 14:17:29

    TypeIIIはFe-Cr(フェリクローム)

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 14:33:41

    すみません太陽誘電ってメーカーのが欲しいのですが他社製品しか並んでないですよね?このお店では売ってないのですか?ww

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 15:11:17

    バレンタイン誰からも貰えないんやろね、、ならせめてもうちょっと良いの食べてよバラエティ物じゃなくて

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 15:26:51

    ※18 20年前てMDですら終わってる頃じゃね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 15:31:38

    >type3がなんなのかだけ分からずじまいやった

    クロームってのがなかったっけ
    それが3かどうかはわからんけど

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 15:53:22

    フェリクロームなつかしい
    クロームテープは、固くて磁気ヘッドの消耗が速いから
    鉄系の磁性体をまぜて磁気ヘッドの寿命を延ばしつつ記録性能劣化を防いだ商品とかいう売り込みだったように思うが
    最近のオーディオ修理系Youtuberに丸裸にされた結果、人間の耳にはクロームでもノーマルでも殆ど差は分からないってやってたなw
    ノーマルテープで十分だったんや

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 15:57:11

    Type1 ノーマル(酸化鉄系)
    Type2 クローム/ハイポジション(クロム、コバルト系)
    Type3 フェリクローム(酸化鉄等2層塗り)
    Type4 メタル(純鉄系)

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 16:07:18

    ダッシュボードの中から熱で伸びたテープ出てくるんだよな

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 16:10:35

    ちんちんの味と臭いのするちょこ売り出したら
    ウケルwwww

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 17:34:38

    どっちかっつーとサランラップに見える。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 18:00:17

    磁気は情強💕

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 18:20:02

    >>24
    違いますよ
    クロームテープが固くて磁気ヘッドの摩耗が早いのは間違ってないけど、フェリクロームを作ったのは高音域の特性が良いクロムと低音域の特性が良い酸化鉄の良いとこ取りを目指して酸化鉄の磁性体を使ったテープに更にクロムの磁性体の層を作った(2層塗り)のが理由
    低音域の情報はテープの深層に、高音域の情報はテープの表面域に記録されることを利用した
    ただ、ノーマルポジションで録音できるけどそのままでは再生時に高音域が強くなりすぎるので最盛時には高域のレベルを下げる専用のポジションが作られたのがType3ポジション
    でも実は録音時にノーマルポジション、再生時にハイポジションを使えば代用できるんだわw

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 19:50:51

    世代判別クイズになってて草

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 19:58:09

    ※22
    2005年なら最盛期が終わりかけてる時代で、まだまだ現役やね
    車載オーディオだとメモリー系黎明期でカーナビを記録媒体に使うタイプはともかく
    差し替え式は振動せいか音飛びが酷くてまだMDかCDの2択って時代だった

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 20:48:47

    俺は蛍光灯かと思った

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 22:23:23

    >>26
    伸びたテープは冷蔵庫に突っ込んで復活させるんや

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 23:51:07

    性能よりもデザインが好きで富士フイルムのAXIAシリーズ買ってたな
    スリムパッケージとかも真っ先に出してた気がする

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 01:16:23

    ※35
    だったなぁ 頭側からケースに差すタイプ
    それだけの事で収納ラックが随分スッキリしたもんや

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 08:12:43

    サランラップ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 10:36:24

    BHF懐かしいなー、中坊の頃は金が無くてこればっか使ってたわ

    TDK派とマクセル派が多くてソニーは少し劣勢だった記憶

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 10:59:18

    現物見たら絶対に見間違わないサイズだけど、この写真だけチラ見すると間違う

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 11:04:39

    こういうのが家電売り場で当たり前に見られた時代って2重価格表示されてて
    オーディオテープは70%以上オフ、フロッピーディスクは90%以上オフが当たり前で
    定価というかメーカー希望小売価格ってすげー値段付けてるんだなあって思ってた

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 18:13:56

    思ったより見える…
    TDKだな

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 19:01:05

    音楽用よりビデオ用に見えた、色使いが

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 12:57:54

    ビターがビクターに見えた

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 12:59:23

    ちょっと高級っぽい箱入りタバコに見えるチョコレートもあったなぁ
    今はどのメーカーも似たり寄ったりのパッケージで……

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 14:30:54

    HF-PRO と METAL-PRO はお気に入りアーティスト用にしていたな

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 16:39:54

    LP買ってきたら真っ先にするのはカセットテープに録音だった

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 18:55:01

    カセットテープに見える。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 11:19:16

    ※44
    明治のザ・チョコレートがおしゃれなの出てきたなーって思ったけど
    カカオが高騰したせいでどんどん意識高くなっちゃっていってるな

コメントを書く


本文: