2 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:53:04 ID:zamuM.BtS
マジでええぞ
3 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:53:05 ID:zamuM.BtS
150円くらいだしおすすめなんよ
4 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:54:01 ID:Bed7rcT1E
3口目くらいで飽きる定期
5 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:54:01 ID:IHoc5zyD2
糖尿定期
13 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:55:00 ID:BoMBjmSWe
カレーにいれると美味しいらしいな
26 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:58:01 ID:jKrPmnuNk
>>13
カレー味と相性ええよな
14 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:55:02 ID:OFlTzJAgT
これ飲んでるやつ女かデブの二択
16 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:55:03 ID:68aCIJ4Mp
あまりにもあまい
17 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:55:05 ID:KB0LYH69f
砂糖足したらもっと美味くなるぞ
19 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:56:05 ID:YF8XVSvOK
普通美味しくて健康にもいいピルクルだよね
21 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:57:00 ID:zamuM.BtS
こうゆうのも好きやったわ
最近見ないけど
23 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:57:02 ID:8.4J/zoV7
白バラコーヒーにしろ
27 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 17:58:02 ID:K5Spp5Flx
健康診断大丈夫?
29 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:00:00 ID:uplKCW4RW
これとかバナナオレとかもそうやけど、成分表で最初に書いてあるのが糖類なの笑える
どんだけ糖分入ってるんですかね…
32 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:01:00 ID:2BiGFOaxR
中学生のときよく飲んでた
33 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:01:02 ID:6ROIPu76t
チョコチップスナックパンと雪印コーヒー馬鹿みたいに飲み食い出来るのが若さか?
38 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:03:00 ID:ARykFY9j5
たまーに無性に飲みたくなる
39 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:03:03 ID:5wtCFxq61
昔はよう飲んでたわ
今飲むと体が蝕まれる感覚がするから無理や
43 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:04:00 ID:LLkfInTiW
これゴクゴク飲めるのホント怖いわ
44 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:04:00 ID:WOaVwCr7A
たまに飲むけど濃すぎて牛乳混ぜたくなるわ
47 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:04:04 ID:hcw4tSKMI
美味しいけどもったいないから少し牛乳と割って飲んでる
48 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:05:01 ID:yHAXXz5Cg
夕方のニュースで糖尿の爺さんが「糖尿だから好物のシュークリームは年金入った日のご褒美」と自制しつつこれ常飲してて草生えた
コーヒーだからギリセーフか?
52 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:06:01 ID:5wtCFxq61
>>48
糖尿で1番やばいのは食い物より甘い飲み物や
55 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:06:05 ID:/rX9QoI7P
>>48
ガチなら草が過ぎる
56 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:06:05 ID:DcgnA9mfJ
>>48
シュークリームは我慢できても雪印コーヒーは我慢できないんや
49 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:05:03 ID:5wtCFxq61
こんなんより安くて多いブラックのがええぞ
57 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:07:02 ID:jCAw9q91i
ワイも好きやけどこれ飲むと寿命削ってる感半端ないよな
一応コカ・コーラよりは砂糖量少ないらしいけど
58 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:07:02 ID:wKyw855r0
昔好きだったけど、炭水化物避けるようにして久々飲んだら甘すぎてびっくりした。
60 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:08:00 ID:uhAAk2vKs
一口目で飽きるよな
63 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:09:02 ID:wKyw855r0
>>60
すげえわかる
2口目が二番目
61 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:08:03 ID:abeq2.Lmo
お子様がコーヒーデビューする時のやつやん
68 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:11:00 ID:DcgnA9mfJ
でもせいぜい1日1リットルくらいやで
3本は流石に飲みすぎや
72 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:11:05 ID:0P9kIgB/T
ワイはマイルドカフェオーレの方が好き
91 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:27:05 ID:yw8mRvilG
これとマックスコーヒーってどっちがやばい?
93 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:31:02 ID:oR/NqpDBU
でもたまにこういうの飲むとうんめ~!ってなるわ
94 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:32:03 ID:rkU/R1hVX
白バラが最強やろ
95 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:32:04 ID:gfxULHGXJ
砂糖ドバドバうめえよな
96 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:33:00 ID:vgznmO6UB
幼児コーヒー
98 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:36:01 ID:C6owh09qB
まだあまり知られてないし都内じゃ成城石井くらいしか置いてないけど白バラコーヒー飲んでみろ
美味すぎてトぶぞ
雪印コーヒーの完全上位互換や
115 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:52:00 ID:rkU/R1hVX
>>98
問題は値段やな
安売り考えたら雪印の倍の値段するからな白バラ
108 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:43:04 ID:.OwTvdPPN
500mlはたまに買うと美味い
1000mlは連日飲むことになるから飽きる
121 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:57:05 ID:H8sntO4Me
風呂上がり用によく飲むわ
86 名前:名無し 投稿日:2024/12/19 18:22:01 ID:wCXwnQ5s9
一応人工甘味料は入ってないからな
とはいえ砂糖が体にいいかって話はある
こんなのガブ飲みしてる奴には勝ちたいよな?
この甘さでコカ・コーラより砂糖少ないんか…
ますますコカ・コーラ飲む理由がなくなったわ
牛乳で割らないと爺には甘過ぎる
高校の頃はコレ系500mlを部活帰りに毎日ガブ飲みしてたの懐かしいわ
雪印コーヒーは、商品名「コーヒー」という乳飲料であってコーヒー牛乳ではない
これ豆知識ね
甘すぎる、なんかオエーの嘔吐とほぼ砂糖のカタマリやんあれ。
雪印コーヒー牛乳常飲者は当然
「牛乳とまぜるだけ 雪印コーヒーのもと 330ml」を買ってるよな?
1.賞味期間が240日間!
2.お好みの牛乳と合わせることができる
3.水と合わせてレイコーもできる
4.濃さを好みに調整できる
良いことだらけ
もちろん、カルピスは原液派(希釈用)だよな?
牛乳と半々に割って丁度いい甘さ
※7
俺は生粋の雪印コーヒーファンだから、買った上で以降はプロの配合に任せる事にした
生の牛乳は合わない体質なんだ
雪印コーヒーのもと を販売している雪印のファンだから
雪印コーヒーのもと を買う。牛乳を別で買うのを推奨しているようなもんだ
カルーアミルクへ続く道
飲み過ぎたらアカンのは解っとるのに、飲み始めたら止まらない悪魔の飲み物