【衝撃】 水を1日2リットル飲むと健康に良い→嘘でした

 
2013年4月30日08:00:00
 
コメント(7)
 

1 名前:サバトラ(埼玉県) 投稿日:2013/04/28(日) 21:24:22 ID:W002CFulP
水1日2リットルは間違った健康法! 正しい水との付き合い方とは?  話題の美人女医・石原新菜によると、「美容や健康のためと思って一生懸命飲んでいるその水こそが、“水毒症”を引き起こしている」と言う。 水毒とは、東洋医学において、人体に水分がたまり、排出されないことによって起こるとされるさまざまな症状のこと。たとえば、冷え・めまい・頭痛・アトピー・鼻炎・ぜんそく・むくみ、などだ。 「ひどい頭痛」「肌トラブル」「手足が夕方になるとむくむ」「長年、便秘に菜やされている」「肩こり・腰痛」「睡眠生涯」などに心当たりのある人は、その原因はすべてこの水毒の可能性がある。また、症状がなくても、「プリプリの肌を目指して」「モデル体系を目指して」「サラサラの血液を目指して」 「便秘対策に」……これらのために水を毎日2リットル飲んでいる人も、今一度、水との付き合いを見直す必要がある。  とり過ぎてしまった余分な水分は、身体を冷やしてしまう。そして、体内の血流の巡りが悪くなり、むくみの症状を引き起こすだけでなく、新しい細胞を作り出すことができず、女性にとっては天敵のシミ・そばかず、肝斑(かんぱん)を作ってしまう原因にもなるのだ。つまり、健康のために・美容のためにと行っていたことは、すべてその反対、悪い影響として身体に出てしまうというのだ。  では、どうすれば水毒を克服することができるのだろうか? 続きはソースで http://news.livedoor.com/article/detail/7633826/

おすすめ記事

10 名前:ハイイロネコ(東日本) 投稿日:2013/04/28(日) 21:28:33 ID:mQDdQ8tD0
代謝が上がるとか疲れが抜けやすいってのもデマなの?
29 名前:サバトラ(西日本) 投稿日:2013/04/28(日) 21:36:47 ID:KjAJ85g6P
代謝のいい人には健康法として成り立つけど、悪い人には良くないという個人差の話だろ。
75 名前:クロアシネコ(宮城県【緊急地震:奄美大島近海M4.3最大震度3】) 投稿日:2013/04/28(日) 22:04:40 ID:wLx8fXdO0
痛風気味だから水は多めに取ってるぞ
127 名前:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭) 投稿日:2013/04/28(日) 23:12:22 ID:WzqWpSHTP
水分は1日1~1.5リットルくらいかな
204 名前:ウンピョウ(WiMAX) 投稿日:2013/04/29(月) 02:22:47 ID:TqLSU/jp0
でも水飲み始めてからはにきび出来にくくなった気はするけどな
4 名前:マーブルキャット(大阪府) 投稿日:2013/04/28(日) 21:25:51 ID:dKAXOHUp0
お湯を飲めば解決だな
28 名前:ピューマ(愛媛県) 投稿日:2013/04/28(日) 21:36:27 ID:r04GXiqn0
>>4 白湯にしたほうが身体に優しいよ?
6 名前:シンガプーラ(東京都) 投稿日:2013/04/28(日) 21:26:15 ID:3b7aRNrW0
夏場に外で仕事してると、平気でそれ以上飲むわ
94 名前:リビアヤマネコ(東京都) 投稿日:2013/04/28(日) 22:18:50 ID:Zw5QCJJS0
>>6 それは排出してるからいいんじゃね?
23 名前:アビシニアン(大阪府) 投稿日:2013/04/28(日) 21:35:07 ID:VDqPng6X0
炭酸水は体にいいってのは?
241 名前:ベンガル(芋) 投稿日:2013/04/29(月) 10:56:03 ID:/qqHW2Ba0
>>23 子供の頃、遠足に行った夜に両ふくらはぎが痛くて泣いてたような人は炭酸水がめちゃくちゃ効く 即効効くわけじゃないけど、炭酸水+ビタミンB&Cで次のおしっこが出る頃には身体が楽になってる
242 名前:バーマン(新潟県) 投稿日:2013/04/29(月) 10:59:23 ID:HxafgGOJ0
>>241 万能薬ポカリスエットでもいいな
251 名前:ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) 投稿日:2013/04/29(月) 14:23:08 ID:3nQkypQpO
>>23 炭酸風呂は健康ランドに有るね。
30 名前:ブリティッシュショートヘア(catv?) 投稿日:2013/04/28(日) 21:37:25 ID:Z2JjOKGP0
つかね 紅茶とか日本茶とか、コーヒーもだが 1日に2Lとかそんなペースで飲んでたら体壊すぞ
39 名前:イエネコ(WiMAX) 投稿日:2013/04/28(日) 21:41:29 ID:sbs0Q0gL0
>>30 2リットルくらいは普通に飲む
41 名前:パンパスネコ(東京都) 投稿日:2013/04/28(日) 21:43:31 ID:No5b3pef0
生姜茶飲んで一年になるが全然効いていない(´;ω;`)ブワッ
47 名前:コドコド(東日本) 投稿日:2013/04/28(日) 21:46:20 ID:Z0oDjaVG0
>>41 飲んでなければ今頃どうなってるかわからないと考えるんだ
138 名前:バリニーズ(東日本) 投稿日:2013/04/28(日) 23:20:07 ID:dGSGX0WJ0
毎日2リットルは炭酸水飲んでるわ
141 名前:デボンレックス(大阪府) 投稿日:2013/04/28(日) 23:22:36 ID:qSubzXiO0
>>138 炭酸水いいよな。 腹が膨れるし、糖分の入った炭酸飲料を飲まなくてもいい。
144 名前:サバトラ(dion軍) 投稿日:2013/04/28(日) 23:26:35 ID:mzbJ72HhP
>1、水を飲むのではなく、“生姜紅茶”を飲む >水毒の最大悪は、身体を冷やしてしまうこと。水分をとるにしても、「身体を冷やさない」ということに注意すればいいのである。 何故、生姜紅茶??? 体を冷やさないって意味なら、なんのお茶でもいいし、お湯でもいいじゃん。
197 名前:ヒョウ(東京都) 投稿日:2013/04/29(月) 02:08:36 ID:bf/p9tn50
>>144 緑茶は身体を冷やす。 ある程度煎ってあるお茶、ほうじ茶とか 紅茶は身体を冷やさない。 ってことで水分を摂るなら冷やさない系をってことかと。 同じくカフェインを含むコーヒーは身体を冷やす。 白砂糖も冷える。ビート糖は温める。
164 名前:ピクシーボブ(東京都) 投稿日:2013/04/28(日) 23:53:09 ID:H6kt4bGD0
血がサラサラになりそうだからいっぱい飲んでる
165 名前:ターキッシュバン(関西・東海) 投稿日:2013/04/28(日) 23:55:07 ID:yEVWFXBTO
>>164 アスピリンでも飲めよ
166 名前:マンチカン(大阪府) 投稿日:2013/04/28(日) 23:58:26 ID:qpd5ZDXF0
>>164 マジレスすると内臓に悪いから早いとこやめとけよ
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367151862/

おすすめ記事

関連記事

コメント(7)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月30日 08:22:21

    知ってた。
    楽して何か得ようとするから歪みが生じるんだろ。

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月30日 08:56:57

    炭酸水勧めてるやついるが、それはそれで身体に良くない、逆流性食道炎になり易い
    ゲップというものは胃液の逆流現象と共に起きる現象だからね
    頻繁にゲップする事になるとそれだけ噴門口が痛んでいく

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月30日 10:04:40

    各人を診察しなければ適した処方はできないので、大雑把に水毒を持ち出されても信用出来ない。
    中医師が言うのなら納得する。

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月30日 11:12:55

    摂り過ぎも良くない、摂らなさすぎも良くない
    それだけのことだろ。超大昔から言われてることじゃねーか?

  • no
    5
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2013年4月30日 12:47:07

    会社でまるまる太った人が水ダイエットで少し痩せたっつってたが
    数年経って今も変わらずの体型で

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月30日 13:19:22

    TBSだっけ?スーパーモデルは体の新陳代謝を良くするために
    1日2時間以上歩いて水を一日2リットル飲むって言ってたのは
    仕事の女がそれを真に受けていろはす飲みまくってたな
    運動は?って聞いたら駅に歩いて行ってる♪とかww往復10分も歩いてねぇw

  • no
    7
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年5月1日 00:12:38

    いろはすのカロリーは異常

コメントを書く


本文: