【画像あり】駅弁「峠の釜めし」が陶器ではなくなる?益子焼から「紙容器へリニューアル」発表で誤解

 
2017年10月24日13:00:16
 
コメント(36)
 

1 名前:砂漠のマスカレード ★ 投稿日:2017/10/24 8:05:01 ID:CAP_USER9.net
益子焼の土釜を使用した容器で知られる駅弁「峠の釜めし」が「紙容器へリニューアル」したと発表され、ファンのあいだで「残念」「釜飯らしさがなくなる」と悲しみの声があがっています。 しかし、製造、販売を行う荻野屋(群馬県)に取材したところ、これは「益子焼を使用した同商品が消える」という意味ではなく、今後も益子焼を使った「峠の釜めし」の製造は続けていくとのこと。 東日本の駅弁を集め、グランプリを競う「駅弁味の陣2017」のFacebookページに10月11日ごろ、同イベントに参加する「峠の釜めし」の紹介が。 「容器が重いとの声に耳を傾け、益子焼から紙容器へリニューアル」という説明とともに、釜の形状を模したパルプモールド容器を使用した同商品の画像が掲載されました。 これを「益子焼を使用した従来品が製造停止になった」と捉え、「益子焼の釜があってこその『峠の釜めし』」「むしろ、ずっしり感のある重さが良かった」と惜しむ人が続出。 陶器を採用したことで、温かいまま食べられる革新的な駅弁として1950年代に誕生して以来、50年超にわたって愛されつづけた「峠の釜めし」らしさを捨てないでほしいという声が寄せられました。 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000098-it_nlab-life

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:07:04 ID:aG5Ooe+Z0.net
釜って、後からホントにゴハン炊けるんだよな
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:11:00 ID:5EwSaUQlO.net
>>4 荻野屋が釜飯を製造するときにこの容器に生米を入れて釜飯を炊き上げてるからな。
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:08:05 ID:mwOl5VeX0.net
買う度に「家でこれ使って釜めし食べよう」と思うも使わずに食器棚の奥底へ そしていつの間にか紛失
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:09:05 ID:YYue71u+0.net
この間始めて食べたけど思いのほか美味かった
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:09:05 ID:DSsWczQb0.net
初めて買った時は確かに持ち帰ったりするが 後は邪魔なんだよな。 2回目以降は紙容器にすることができるなら結構結構。
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:11:03 ID:dnQrCGAG0.net
捨てるに捨てられずいつも持ち帰っていた記憶 あさまに乗ると横川で碓氷峠を自力で電車が登れないので 電気機関車を連結する時間があって、その時間にホームに釜飯売りが売り歩いていたね 子供で釜飯なんて食べたくないのによく親が買ってたわ
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:12:04 ID:dnQrCGAG0.net
サッカーやっていてよく菅平に合宿に行くときにも特急あさまで上田に東京から行くので食べたわ
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:01 ID:XYzXA2t+0.net
現地の製造元の店で買っても冷めてるのには驚いた 出来たてって食べられないのかね
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:15:02 ID:HEPbQMr10.net
>>20 製造工場でもあるドライブインレストランなら暖かいのが食べられる
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:31:01 ID:XYzXA2t+0.net
>>32 いやあそこで買ってそのまま中の席で食べても既に冷めてるんだけど
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:22:01 ID:AzDBvZp/0.net
>>20 まあ弁当だしな… 温かいの食いたい人は店で食おう
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:03 ID:ml5bCPhX0.net
植木鉢に再利用
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:04 ID:6NCUd7p40.net
スマホ入れて 簡易スピーカーに
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:15:05 ID:/G06mq1R0.net
>>23 ひっぱりタコめしの壺もなかなか良いよ
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:04 ID:OrUG0KTL0.net
まあ持ち帰っても使わんしな 旅の記念に1個ありゃ十分
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:05 ID:TZiiBo4N0.net
釜飯は幾つか庭に並んでる たまに菜園の苗作るのに使う だるま弁当の方は貯金箱にした
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:13:05 ID:6khjDcnf0.net
結局持ち帰っても利用しないのが釜飯
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:14:00 ID:kCrpg7vK0.net
何せあの土釜で一人鍋すると最高だからなあ やったことないけど
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:14:01 ID:NGkzaCkN0.net
大した事ないだろうと思って 出張のついでに高崎で買って食ったら、美味いんだよなこれ・・・
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:14:04 ID:e10FOzrk0.net
これ好きだわ お新香セットみたいなのが美味い
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:16:03 ID:oNAAeRET0.net
新宿駅でももっと頻繁に売ってくれ
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:16:04 ID:6A8DMqVM0.net
容器が紙になるのなら、陶器製より100円は安くしてくれないと
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:17:00 ID:nt4FZEJJ0.net
桔梗信玄餅も売っている渋川の荻野屋
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:18:01 ID:+xEEXiJq0.net
3枚目の写真のうまそうなこと! あー、食いたい!!
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:18:02 ID:Kl0DBaET0.net
陶器のは一日限定100食とかでいいだろ
49 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:18:05 ID:JdDaHh410.net
釜飯陶器にぴったりハマる皿設置すると猫が食べやすい高さのフードテーブルになるよ オススメ
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:20:00 ID:3E5er54N0.net
おかずの面子みると地味なんだけどそれぞれ美味い
52 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:21:00 ID:IDFiw2900.net
食べ終わった釜を取っておく→次以降は紙容器のを買う→取っておいた釜に詰め替える→(゚д゚)ウマー
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:21:05 ID:7RGEak0.net
>>52 そんなことやってる暇があったらさっさと食え
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:22:00 ID:fnktYOTM0.net
まあなんかに使えそうだし、なんか捨てるの勿体無いけど、いざ何かに使おうと思うと特に使えないもんの代表だよな
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:22:04 ID:5rSVrkwJ0.net
駅弁って総じて味濃いから喉渇くんだよな 缶ビール五本くらい飲んじゃう
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:23:03 ID:wBcsSmc40.net
というかあの陶器は益子焼きだったんだ
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:24:00 ID:A+gRjBSW0.net
あんずの煮たのが入ってるのが好き
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:26:00 ID:oa30hIz30.net
あんずとグリンピースが要らない
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:29:02 ID:3stft+3pO.net
>>71 シウマイ弁当「なんやて」
89 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:31:02 ID:PB770FrHO.net
益子焼だからお得感がある。
90 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:32:03 ID:eJOgbyzN0.net
容器が特徴でメジャーになったからなあ。 だるま弁当とならんで容器の扱いにこまる弁当。
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/24 8:33:02 ID:r7bHHlDw0.net
え、こんな立派な土窯なのかよ 容器だけ欲しい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508799916/

おすすめ記事

関連記事

コメント(36)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:02:35

    本文を読まずに脊髄反射するのはネットの日常

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:22:50

    高校時代、18きっぷで横川まで電車で行って食べた。
    その後に、歩いて碓氷峠を越えたけど、道中にはお釜が所々捨てられていた。
    そういうのを考えると簡易容器も必要なんだろう。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:23:26

    家にこれとカニさん形の箱ある
    捨てるに惜しいが使った試しなし

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:27:57

    確かにあの容器は立派だから捨てるのが勿体無く感じる。そして使うことは無い、、、

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:28:56

    大宮で買えるのがホントありがたい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:54:10

    昔地元の百貨店でやってた全国駅弁大会的なヤツで買った
    容器は今でも棚に眠ってる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 13:58:48

    スーパーでたまにやってるやつで買ったこと有るけど
    割っちゃった…

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:01:37

    母さん、僕のあの釜飯容器、どうしたんでせうね?
    ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの釜飯容器ですよ。

    母さん、あれは好きな釜飯容器でしたよ、 僕はあのときずいぶんくやしかった、
    だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:18:13

    実は蓋は常滑の製陶工場でも作ってるから
    100%益子焼でもないんだよな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:19:41

    まぁ確かに処分に困る
    だから紙容器のやつがあってもいいと思う。イベント限定じゃなくてね

    そりゃ何度も何個も食べるもんじゃないけどね
    俺のすんでる地域は陶器の処分クッソ面倒なんだよね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:21:28

    ※8
    母さん、あのとき向こふから若い薬売りが来ましたっけね

    歳いくつだよ、わかる俺も大概だけど

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:42:14

    まあ輸送云々考えても紙容器でいいけど、色味は同じにして欲しいな。まんま紙容器+プラだと趣きが無くて。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:47:10

    峠の釜めしが冷めてるって当たり前だと思ってたけど違和感持つ人もいるのか 弁当は冷めてるほうが好きなんだが

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:48:12

    紙容器バージョンは容器ごと直接炊くわけじゃないだろうから味が変わりそうだな
    食べ比べてみたいわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 14:57:35

    ※13
    そもそも駅弁って冷めても美味いのを基本に作っているんでないの

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 15:23:40

    あったかいまま置いとくと傷むから
    急速に冷ましてるんでないの?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 15:30:38

    群馬住まいのせいか、ガキの頃は月一で食ってた

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 15:45:21

    あの釜で炊くの難しいんだよな
    そもそも炊くのが難しいし、ちょっと釜の外に水ついていたらすぐヒビ入るし

    でも楽しいんだよな…

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 16:39:55

    その気になればいつでも行ける距離に住んでて、行くたびに容器を返却しに行ってるけど
    たしかに遠方からの利用者だと紙容器の方が楽だろうな。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 16:41:02

    ※18
    土鍋の扱い方とほぼ同じなんだからそれはお前が下手糞なだけ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 16:54:50

    ○○焼とつくとブランドのように思ったりするけど、300円出せば日常使いの美濃焼が店頭で買えるんだから…

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 17:34:15

    定番と言えば定番なんだけど全体的に甘いし対して美味しくはないわな
    やっぱり釜飯専門店の方が美味しいよ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 19:19:39

    ※22
    冷めても硬くならない様に甘めに作ってんだよ。このバカが。
    炊きたてより美味しかったら、とっくに災害食とかに使われてるわ。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 19:52:31

    選べるのはいいと思う

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 20:28:01

    実家のネコは代々あの釜飯のお釜で水飲んでる
    しっかり重さがあるからひっくり返さなくて上等、キジトラ茶トラサバにゃんとどんな柄のコにも似合うから重宝しとります

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 21:12:55

    土釜がこの商品の90%の魅力だったね
    お米もジャーよりおひつのほうが数倍美味しく感じるからね
    本当に残念だな~(涙)
    持った時のずっしり感が、たっぷり詰まってる感じがしてワクワクしたのにねw
    海鮮を使う北海道の駅弁に豪華さは敵わないけど、素朴な感じが大好きだよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 21:45:54

    川中島史跡めぐりの帰途諏訪湖SAで食べたら空き容器入れがごみ箱の隣りにあった。
    自宅まで持ち帰って捨てるもんだと思ってたから助かったわ。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 22:11:49

    炊き込みご飯じゃないでしょ あれ 乗っけただけだよねえ ホントにあの釜で炊いてたら買うし使う 無理だね

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月24日 22:24:12

    陶器が全て紙容器に変わると誤解してる人がいるっていう記事を読んで
    陶器が全て紙容器に変わると誤解する人がいるっていう

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 01:56:24

    あの容器で味玉子(煮たまご)作ると美味しいよ。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 02:18:55

    ※18それはお前がどんくさいか料理下手すぎなだけでは・・・

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 02:31:18

    使い道に困るなら、ストレスが溜まった時に叩き割ってストレス発散に…は流石に失礼か

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 05:54:23

    ※22
    駅弁の意味をわかってんのか?

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 11:44:24

    まあ選べるといいんじゃない?
    あの器の扱いに困るから買わないって人もいるだろうし。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年10月25日 15:41:32

    ※34
    選べるんです。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月2日 12:17:39

    陶器だから、いつも買うのを避けてた。
    紙になってたら買ってみる。

コメントを書く


本文: