ココイチ「カレーの本場インドに進出し世界一を目指す」

 
2016年5月29日15:00:54
 
コメント(23)
 

出典:http://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420302/42003759/
1 名前:海江田三郎 ★ 投稿日:2016/05/28 21:02:02 ID:CAP_USER.net
外食チェーンの売り上げ減少の中で、カレーハウスCoCo壱番屋(通称「ココイチ」)を全国展開し、カレーショップではもはや敵なしの状況となった壱番屋(愛知県一宮市)の浜島俊哉社長にインタビューし、成功の秘密を聞いた。「家庭で食べたカレーの味の延長線上をベースに、お客からの要望を真摯に受け入れてきた結果だ」と述べるとともに、「カレーの本場のインドに進出することが最大の目標」と将来の夢を語った。 中国で試行錯誤  現在、国内で1281店、海外で162店(4月末現在)。中国には現在54店舗を展開して海外では最も多く、 中でも人口が2000万人を超す上海には27店舗を出しブランドの浸透を狙っている。 続きはソース http://wedge.ismedia.jp/articles/-/6871

おすすめ記事

4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:05:01 ID:KwQj5EKQ.net
中国の会社が日本に寿司屋のチェーン店展開したらどう思われるのかな?
7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:09:02 ID:RZprILz6.net
>>4 インド人にとってカレーはわざわざその名前をつけるまでもないもの 日本人にとっては醤油料理くらいなもん 中国人が醤油料理の店を出そうが何も思わない
5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:07:02 ID:nltjz0tV.net
カレーは飲み物の方が安くて旨い。
8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:10:01 ID:NbuQB9cK.net
インドの人買えるの? わざわざインドに行かなくても進出する先はたくさんあるのに
11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:12:04 ID:9xScsdCU.net
インド人は日本のカレーパンが好きなんだろ うけるんじゃね
14 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:19:01 ID:TV9oe30h.net
本家の名誉を尊重しながらだな? かなり難しいだろうけど、夢としては面白い。
18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:22:03 ID:r0+MDAjc.net
インドの会社が作ってるカレー粉美味いよ ココイチでは歯が立たない
24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:25:01 ID:QLZtixRj.net
コメダもなぜか上海に出してるし ノリノリで攻めてくな
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:28:03 ID:Cb0gWCiZ.net
>>24 次は寿がきやか? 味仙の台湾ラーメンも台湾で売ってみて欲しいなw
30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:44:03 ID:+3CgVvDd.net
インド人もびっくり。 ナンという名の食い物かと聞かれそうだ。
33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:47:03 ID:mA2xOeiU.net
今ココイチで食っているけどインド人らしき客が入ってきて店内に緊張が走っている
36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:49:01 ID:UBITSYmZ.net
>>33 ほんとかよww
41 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:54:00 ID:lLRH+xgM.net
>>36 それコピペだでw
34 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:48:03 ID:SUiEcoaB.net
香川に出店した丸亀製麺みたいなもんか・・・どうなるかな?
37 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:49:05 ID:A6+YtJ6r.net
腕のいいカレーマエストロをスカウトする場所にしたいのかもよ
39 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:50:05 ID:UBITSYmZ.net
ココイチ世界展開面白いと思うけどな トッピング選べるのは魅力だし飽きないしな たまに行きたくなるよ
42 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:54:02 ID:+uzq62BL.net
インドでは「これはカレーじゃないけど美味しいよ、でも高いね」って言われそう
63 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 22:34:04 ID:ztZUJmn3.net
>>42 >インドでは「これはカレーじゃないけど美味しいよ、でも高いね」って言われそう 日本の外食は途上国に比べても安いよ。 あの内装、あの清潔度、あのサービスであの値段なら途上国でも割安だと言える。
45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 21:59:01 ID:eZplv2VL.net
向こうじゃビーフカレーもポークカレーもあり得ないからなぁ。進出するとしても今の業態じゃ無理だろ
46 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 22:01:04 ID:Kdn4Cotw.net
ヒンズー教的に肉類大丈夫なの? トッピング半分くらいアウトだろ。
49 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 22:09:00 ID:DO9Dy5j2.net
カレーは好きなんだが、排水溝が汚れて掃除が面倒なので カレーは外で食べたい。そんなときにココイチがあるとうれしいんだ。
72 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 23:30:05 ID:TK74gw8p.net
ちょっと面白いけど、日本のカレーはイギリスが本場だろ?_
74 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 23:45:03 ID:g4FJYiDh.net
>>72 だよね カレー粉を発明したのもイギリス人だし カレーに関しては日本とインドには直接の関係はないはず
75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/29 0:03:02 ID:KDHVf3b5.net
ココイチより金沢カレーの方が受けそう
90 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/29 3:53:05 ID:JWyVY2ED.net
欧風カレーに近い日本のカレーと、インドカレーは別の食べ物やね。
58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/05/28 22:25:00 ID:gxlKT3sn.net
インド人の食文化変えるかもしれんで そうなったらおもろいで
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1464436948/

おすすめ記事

関連記事

コメント(23)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:04:24

    日本のカレー(ライス)は基本的には現地にない料理だからな
    現地で開業すれば、商業的に成功というレベルに達しなくとも
    料理人の修行やスパイス開発には役立つんじゃないかと

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:08:59

    >>63
    でも、途上国で日々の食事に求めるものって清潔さや安全性より値段じゃないかな
    そんな大層なものは求められてない気がする

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:31:04

    これは興味深いな
    王将は色々文化の違いでダメだったけどカレーはどうなるのだろう

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:31:48

    インド向けに味変えへんのかな?
    変えるなら逆輸入して欲しい

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:33:41

    インドと一言いってもどの階級、宗教を相手にするかだな
    一般ではなく上級層狙いだろう

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 15:50:22

    味のコンセプトどうするんだろ
    インドの家庭の味ではないもんな
    日本バージョンとは違ってちゃんとした美味い物を目指すのかな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 16:11:53

    ココイチ食べる奴なんざ情弱。
    もっと美味くて安いカレー店がゴロゴロしてる。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 16:52:08

    ※7
    店で食べる奴なんざ情弱。
    自炊すればもっと美味くて安いカレーが作れる。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:01:40

    もちろんローカライズしなくちゃいけないけど、そこまで考えてるのかなあ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:02:34

    ※8自炊するなんか情弱
    外に行けば、もっとおいしい自分で作れない味だらけ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:03:11

    気に入ってルー買いこんで帰る人も居たくらいだから、日本風の辛くないカレーってなら一定の需要があるんじゃない?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:24:08

    デパートのテナントに入るような、やや高い価格帯なんじゃないかね?
    日頃一食50円程度で済んでる中産階級によるちょっとした贅沢程度の価格帯の。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:50:41

    こんなくそ不味いもんでどう勝負するつもりなんだ・・・
    トッピング無しじゃ食えたもんじゃないのに

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 17:50:52

    レシピや食材などは宗教的にNGなものでなければ基本的に弄らないらしいけど、インドでは絶対にスプーンを使わない人も多いけどどうすんだろ
    さすがに日本式のルーとジャポニカ米のカレーを手で食べるのは厳しいだろうな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 18:19:05

    ※15
    じゃあブランドとサービスで満足させる路線は変わらずか
    塩分取り過ぎな日本でもしょっぱいと言われるんだから塩気は控えた方が良いと思うけどな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 19:32:03

    まあ日本人駐在員とココイチを知ってるごく一部の人、欧米人か日本滞在経験のあるインド人しか行かないよ。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 20:05:05

    ココイチまずいマンがどんだけ早く出てくるかと思ったら※7か…今日は遅いぞ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 20:27:10

    「夢」なんだから、あくまで意気込みでしょ?
    そのくらいの意気込みで運営しなきゃ飲食扱う会社はしぼむよ。

    ハワイにあった店も日系人と日本からの観光客しか入ってなかったし、冷静に考えて日本式のカレーは進出できて東アジア。東アジア移民が多い東南アジアくらいまでだろう。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 23:41:15

    10時間かけて得られるうま味を、100分の1の値段で1分で6割がた得られる、それが化学調味料。

    インド終了のお知らせ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月29日 23:46:43

    ※20
    インド料理って火使う時間せいぜい10分〜15分だぞ?
    ココイチで揚げ物用意して辛さ調整してる時間と大差ない。
    10時間かかるのは凝ったビリヤーニーくらい。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月30日 00:09:16

    普通にインド人の選択肢の一つになったら良いと思う
    てか日本でもインド人かパキスタン人か知らないが
    いっぱい出店してるしね
    チェーン店じゃないから実感しないけど俺の近所じゃココイチより多いぞ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月30日 16:24:48

    うどん県進出に失敗した丸亀の二の舞になりそう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月30日 19:47:46

    ※23
    丸亀もそうだけど、本場進出で失敗したって、痛くも痒くもないくらい本場以外で売上上げてたら全然問題ないよ。

    大阪でたこ焼きとして認められないからって銀だこは痛くも痒くもないし、
    日本発祥の地方限定チェーンでしかないのに、中国大陸ではバケモノ企業の味千ラーメンとか…

コメントを書く


本文: