【画像あり】中華料理はお好きですか?

 
2015年7月11日18:00:39
 
コメント(30)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:17:49 ID:DRs
担々麺 ラー油に味の素と酢醤油等を加えた油ダレに麺をぶち込み、 その上にひき肉を少量乗せたもの。 日本で言う油そばのような食べ物。 写真は成都担担麺本店の担々麺。 このように混ぜて食べる。 坦坦とは棒の両脇に樽を縄でぶら下げて肩に担ぐ天秤状の運搬方法で その樽に調味料や麺を入れて売り歩いたため担々麺という名前がついたらしい。 そのため担々麺とは本来安価で外で気軽に食べるおやつである。

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:19:37 ID:DRs
生椒牛肉麺 これも油そばの一種で、担々麺に生の刻んだ唐辛子と、少々の香菜などを足したもである。 やはりこのように混ぜて食べる。 
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:19:42 ID:Exs
チャーハンだけな
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:31:46 ID:DRs
>>5 まず麺からなので待っててね。
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:22:20 ID:DRs
燃麺 四川省の南方、宜賓の郷土料理。 これも油そばの一種だが、芽菜という高菜が味付けの基本になっているため 油のくどさが漬物で緩和されてあっさりした味になる。 更にピーナッツの香ばしさも加わって、非常に美味である。
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:25:54 ID:DRs
蕎麦麺 成都の崇州の名物。 日本人には意外かもしれないが、四川人も蕎麦を麺状にして食べる。 しかし、麺は切麺ではなく、蕎麦粉を練った団子をところてんの用に穴の空いた箱に詰めて押し出すタイプである。 日本の立ち食いそばにもこのタイプが有る。 汁は鶏がらスープに香ばしいラー油をたっぷりかけたもので、蕎麦の風味にこの刺激的なスープが意外と合う。
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:28:56 ID:DRs
蘇麺 長江下流域で広く食べられているスタイルの麺。 その蘇麺(su mian)が日本に伝わって素麺になったとも言われている。 いわゆる鶏ガラの醤油ラーメンのスープに、素麺が入っていると思えばわかりやすい。 写真は?肉雪菜麺。ばら肉の醤油煮と高菜の麺。
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:29:22 ID:Lvm
担々麺すごい太いな 中華は麻婆と春巻きが好き
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:32:51 ID:DRs
>>10 四川の麺は太い乾麺を使う。 江南は細い生麺、東北は縮れ中太麺が多いね。
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:34:38 ID:DRs
米粉 米粉で作った麺。ベトナムのフォーみたないなもの。 よくモツや漬物が具に乗る。 スッキリしたスープともちもちプルプルした麺の相性が良い。
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:36:44 ID:DRs
刀削麺 小麦粉を練った塊を小刀で削って湯が煮えたぎった鍋に直接放り込んで作る麺。 最初に鍋に入ったものと、最後に入ったものでは時間差があるため、茹で上がりにかなりムラがある。 個人的にはあまり好きではないので、食べるときは写真のような土鍋煮こむタイプを頼む。
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:37:53 ID:Exs
ただ中華の好きな人?料理人?
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:38:09 ID:DRs
>>22 ただ中国に住んでる人。
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:41:05 ID:uOS
水餃子大好きです
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:46:30 ID:DRs
>>27 美味しいよね~。日本の餃子って、餃子もどきなんだなって本物を食べて思った。
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:41:40 ID:Exs
四川とか広東とか上海とかあるじゃん。どこのが一番好き?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:46:30 ID:DRs
>>28 四川>>>>>>>>>>>>>>蘇州>>>>>>>>>>大連>>>その他>>>>>>>>広東(ゲロマズ) 辛党な俺からするとこうなるw
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:44:59 ID:DRs
蘭州拉麺 イスラム教徒の少数民族、回族の料理。 イスラム教徒の料理なので、豚肉とアルコールは一切使わない。 麺は拉麺という文字が示す通り手延べ麺。 日本の稲庭うどんに近い弾力と食感である。 字面とラーミエンという発音から、日本のラーメンの元になったと言う人もいるが 牛骨のスッキリしたスープに手延麺と牛肉が入っているという感じなので、味的に共通点は全くない。 弾力のある手延麺に、牛テールスープのようなコクがあるスープが絡んで美味。
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:55:41 ID:Exs
>>30 これうまそうやん
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:48:47 ID:wtL
さっきいきつけの中華屋で天津炒飯食べてきた
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:58:00 ID:DRs
>>34 日本の中華も美味しいよね!
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 15:58:07 ID:DRs
大肉麺 中国各地にある、煮込んだ豚バラ肉が乗った麺類の総称。 麺は各地地元の麺を使う。 スープもその地域のメインで使う出汁がかなり色濃く反映される。 初めて行く街に着いたら、まず大肉麺を頼むと、その地域の味付けがだいたい分かるかもしれない。 写真は河北省のもの。鶏ガラ醤油スープに縮れ生麺が入る。 これは湖南省のもの。中華最辛を誇る湖南料理は、麺といえども容赦しない。 これは大連のもの。
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:01:07 ID:DRs
大盤鶏麺 新疆料理。イスラム教徒のウイグル族が作るため、豚肉とアルコールは厳禁。 これは鶏とピーマン玉ねぎじゃがいもなどで作ったカレー風味の鶏がらスープを モチモチの平打ち麺にかけたもの。非常に美味しい。
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:01:48 ID:Exs
>>43 太いパスタみたいだけどうまそう
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:08:03 ID:DRs
>>44 そうそう。まさに中華とイタリアンの中間って感じ。
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:05:32 ID:DRs
?子麺 西北で食べられてる麺。 何故?子というのか誰も知らない。 嫂子(おばちゃん)と発音が同じなので、おばちゃんの味という意味だという人と 酸味のある独特の臭いが、トイレのアンモニア臭に似ているから?という字を使うのだという人といる。 だが味は名前の由来なんかどうでもいいぐらい美味しい。 かなり酸味の強いスープだが、それを上回るコクが酢に含まれており 甘酸っぱさでどんどん食べれてしまう。
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:15:39 ID:DRs
拌麺 ウイグル料理。 ウイグル語ではラグマンと呼ばれている。 はやり豚肉とアルコールは厳禁。 モチモチの強い弾力がある麺に、炒めものを乗せて混ぜて食べる。 写真は羊とニンニクの茎とピーマンなどの具をトマトで炒めたソースをかけた過油肉拌麺 写真は牛ひき肉と細かく刻んだ野菜をトマトで炒めたソースをかけた砕肉拌麺
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:19:59 ID:DRs
これでビャンビャン麺(biang biang mian)と読む。 きしめんに、鶏ガラベースのトマトソースをかけた料理。 あっさりしてて美味しい。 サラスパに近い感覚で食べられる。
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:26:10 ID:l8V
>>63 うおーありがとう! ヤバいwww 平麺&トマトソース好きの俺のために存在しているような料理だw
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:27:39 ID:DRs
過橋米線 雲南料理。 元は夫思いの妻が夫に持たせたお弁当が始まり。 熱しまくった土鍋に、鶏がらスープと、作りおきのフォーと、お好みの具を入れて食べる。 一式セットを夫に持たせて、昼に現場で土鍋を焼かせて、熱々の料理を再現させたらしい。 日本の弁当のごはんのように、麺は毎回入っていて、具だけ変えてバリエーションを保つというやり方をしている。 妻の愛情がこもった料理である。 夫はこれを毎日持って仕事に出かけ、途中で何度も橋を渡ったことから、橋を越えていくフォーという名前がついた。 残念ながら現在は持ち歩く人は殆どいないが、お店で食べることができる。
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:40:14 ID:DRs
?麺 ?麦という中国独自の麦の品種を使った麦粉料理の総称。 小麦よりも渋い味がして、野性味ある味である。 春巻きの皮の用に薄く引き伸ばしたものを巻いたもの、麺状にしたものなどがある。 なぜ春巻きの皮のようなものも麺と呼ぶかというと、これは日本と中国の麺という漢字のもつ意味の違いによる。 日本語の麺とは英語で言うヌードルだが、中国語の麺とは麦粉や米粉を水で練った塊のことである。 これをヌードル状にしたものは麺条という。 つまり、練った麦粉・米粉を使った料理は中国ではすべて麺である。 例えば、パンは中国語で麺包という。 拉麺は小麦粉を練った塊を手で拉(手延べ)したものという意味である。 なまじ漢字が一緒なので意味も一緒と勘違いしがちであるが、中華料理の名前を和訳するときはこのような差異に注意が必要である。 写真はつけ麺(?)タイプ。蒸した?麺をつけダレにつけて食べる。これは殻が多めでザラザラしたタイプ。 これは芯ばかり使った更科蕎麦のようなタイプ。 これは麺条タイプ。
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:41:45 ID:Exs
見たことない麺がたくさんある
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:55:53 ID:DRs
>>74 日本に来てるのなんてほんの一部だね~
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 16:56:01 ID:DRs
蕎麦拌麺 >>7で挙げた蕎麦の油そばタイプ。 甘辛いコクの有る油に粗挽きタイプのザラザラした蕎麦が絡んで美味。 煮こまれた牛肉とこりこりした筍の煮付けもよいアクセントになっている。
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 17:00:21 ID:DRs
麺線 米粉だと・・・思う。 やたら細いフォー。 箸ですくって食べるより、れんげでお粥のように救って食べるのに向いている。
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 17:05:36 ID:DRs
三味麺 福建の麺料理。 海鮮だしととんこつを合わせたスープで、具は海鮮がメイン。 一説によると長崎ちゃんぽんの元になった料理らしい。 確かにそれに近い味がする。 そして盛り付けの多さもちゃんぽんっぽい。
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 17:11:02 ID:DRs
?麺 潮州発祥の広東地方で広く食べられている平打のフォー。 鶏ガラなどの動物系の出汁に塩で味付けされている。 具には醤油で煮込んだ牛肉や、肉汁たっぷりの肉団子を入れるのが一般的。 スープと麺のあっさりさが暑い広東の気候によく合う。
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 17:29:09 ID:DRs
さて、そろそろ仕事終わるから今日はこのへんで。 続きはまた来週! 来週は炒めもの編にしようかな。
118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/07/10(金) 18:09:31 ID:Exs
チャーハン篇は何日後だ。楽しみにしてるぞ。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436509069/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 18:16:51

    腹減った・・・・・・・中華料理屋で何か麺類食おっと♪

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 18:54:45

    中華料理は食べるのももちろんだが作るのも楽しくて好きだ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 19:12:12

    何という飯テロ…本場の餃子はそんな美味いのか、食べてみたいなー

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 19:46:53

    優良まとめ。
    中国の麺はいろいろあるにぁー

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 19:55:27

    ラグマンは美味しかった。
    中国の麺料理は、スープは別にしても麺は日本人好みといえないものが多いけど、これの麺は別次元のうまさだった。
    讃岐うどんはラグマンのレシピを空海が伝えたって説もあって、真偽はともかく実際に麺の作り方は同じだったわ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 19:59:49

    食べたことない麺料理ばっかでうまそー

    坦々麺見て思ったけど、UFOとかペヤングって
    焼きそばじゃなくてこういう油そばとか和え麺だよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 21:05:11

    全部旨そうだ、有難うイッチ。
    中華料理は安い、旨い、たっぷりの三拍子揃うから良いね。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 21:11:23

    首相官邸の坂下った所に有った中華料理屋で食べたラーメンが独特で美味しかったなあ
    蘭州拉麺みたいな感じだと思ったんだけど・・・

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 21:26:18

    米線ほんとすき。中国駐在中は会社近くの小汚い店での米線と大肉麺が昼飯だった。
    本当の蘭州は5種類?の色を揃えるために、その色が含まれた野菜を使うらしい。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 21:46:23

    ビャンビャン麺の字が複雑すぎワロタ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 22:04:55

    こういういろんな中華麺が食べられる専門店があればいいのに
    あっさり系の汁無し麺なんて日本人の味覚にぴったり合う

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 23:32:12

    刀削麺って普通に茹で時間にムラ出来るのねwwww
    あれどうなってるんだろうって長年の疑問が解けたわありがたい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月11日 23:34:10

    信心足りねえわこいつ、

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 00:53:35

    中国と台湾で麺類食べたけど、日本のラーメンのほうがうまかったわ・・・
    ただ、台湾で食べたイーメン(字忘れた)だけはうまかった。
    甘辛肉味噌がのった汁なし麺ね。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 00:56:05

    本物の中華料理が食べられる店って日本にあるのかな?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 02:48:07

    色々な麺料理があるんですね
    美味しそうでよだれが…
    イッチさんに感謝☆
    次も楽しみにしてます(*´∀`)♪

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 03:11:43

     どれもこれも読み方が分からん・・・表意文字だから何となく意味は分かるけど。
     最後の方は『?麺』とかって出るし。
     どんなフォント入れれば正しく表示されるの?
     まさか謎材料で作ったから?麺で、正しい表示だとか?

     それにしても美味そうだ。
     安い茹でうどん買ってあるから、油と唐辛子と鶏ガラ出汁でそれっぽくして食べようかな。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 09:32:04

    本場中華麺は日本のラーメンとは違う。
    日本人にも好評だな。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 09:41:52

    中華じゃなくて中国料理
    麺料理に特化した人でしょうか。食べたことが無い麺も多いです

    >>19
    刀削麺(だおしゃおみぇん)は東京では、あちこちで食べられるようになりました
    説明が誤解受けそうですが、刀削麺自体は鍋料理ではないです

    >>30
    蘭州拉麺(らんじょうらーみぇん)
    東京で食べられるようになりました。牛骨ラーメン好きにお勧め

    >>43
    大盤鶏麺(だーぱんじーみぇん)は日本人にお勧めです
    日本には新疆人(ウイグル人)の料理店がほぼ無いのが残念です
    食べたいなら中国北部に行くのが手っ取り早いです
    北京には新疆(ウイグル)料理の有名店があるほか、
    家族経営で美味しい小店もあります

    >>49
    臊子麺(さおずみぇん)。臊子麺は水滸伝にも記載があるくらい、歴史のある麺です

    >>60
    麺の名前がこれだけおかしいです。中国語では「拉条子(らーてゃおず)」です
    ラグメンも定番の新疆(ウイグル)料理で日本人向きです
    こちらも中国北部に行って食べるのがお勧めです

    >>67
    過橋米線(ぐぉちゃおみーしぇん)は中国各地でお店があるご当地麺。東京なら、末広町や
    上野稲荷町などにお店があり、味は中国で食べるのと変わりありません

    >>73
    莜麺(よぅみぇん)は、燕麦の一種です

    >>93
    粉麺(ふぇんみぇん)というか、河粉(heーふぇん)では?
    ※河の発音に合う平仮名がありません

    ここに挙げられた以外も地方のローカル麺があります

    中国の料理名は結構当て字も多くて、同じ料理で同じ発音で違う漢字使うことも
    あるので漢字について掘り下げても由来不明が多かったりします
    中国語を聴き取りする時は、発音が同じ別の字で書きとることが多いです

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 09:51:43

    ※19
    訂正
    誤:臊子麺(さおずみぇん)。臊子麺は水滸伝にも記載があるくらい、歴史のある麺です
    正:臊子麺(さおずみぇん)。臊子麺は歴史のある麺です。水滸伝の臊子は切った肉片です
    水滸伝のくだりが間違いです

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 10:22:18

    これらが安心して食えたら楽しいだろうな。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 10:48:58

    信心足りねえわ。、

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 16:02:37

    中国の麺はスープにラーメン的なものを期待すると肩透かしくらう、厨房のおっちゃんが麺を華麗な手さばきでのばしている時が一番うまそうに見えたなんて話もよく聞くから、そこを割り切るというか別物として見れるかどうかが第一の関門じゃなかろうか。第二関門はネギ的な立ち位置にいる香菜?
    あと麺にコシがない(蘭州拉麺でも日本の一般的なコシと比べたら弱い、刀削麺が珍しく日本とどっこいどっこい?)のでそこも好き嫌い別れたように思う。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 22:15:41

    大変美味そうなんだがちょっとキナ臭いし行くのは憚られる
    偏ったイメージなのかもしれんがちょっと行くのは怖いね

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月12日 23:17:43

    スープまで美味しい麺料理もあるにはあるんですが、
    そういう店に行き当らない人が多いと思います
    麺にコシを求めるなら新疆の麺料理です
    ウイグル人がイスラム教徒じゃなかったら、
    新疆の麺料理は日本でもっと広まると思います

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月13日 01:08:17

    近所の中華料理店で刀削麺食べたけど美味しくなかった
    麺と野菜の切れ端のようなものを入れた味噌ラーメンって感じだったし当然か

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月13日 10:51:15

    全部すげえ美味そう

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月13日 15:45:25

    うまそうじゃん

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月14日 02:26:10

    めちゃくちゃうまそう

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月16日 04:56:32

    日本の餃子が好きな俺は激怒
    もどきだぁ?

コメントを書く


本文: