「どんなときも一生懸命作るのがプロ。気持ち込めるのに経験年数は関係ない」…「料理の鉄人」陳建一さん、プロ意識説

 
2014年11月6日10:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:Hi everyone! ★ 投稿日:2014/11/03(月) 17:35:55 ID:???.net
【浦添】「料理の鉄人」などで知られる中華料理家の陳建一さん(58)が10月28日、市宮城の琉球調理師専修学校で講演した。生徒160人を軽妙な語り口で引きつけ、「どんなときも一生懸命作るのがプロ。気持ちを込めるのに経験年数は関係ない」と激励した。  陳さんは演壇から降りて生徒と問答しながら「いつも自分が何を食べたいか考えて料理している」「また食べに来ます、というお客さんの言葉が僕らのエネルギー。楽しんで料理してください」とエールを送った。 続きはソース http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=89114 写真=生徒を前に、ユーモアたっぷりにプロ料理家の心構えを語る陳さん(左端) 8b7b40ea.jpg

おすすめ記事

3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 17:47:10 ID:p9H7ZH80.net
陳建一の中華鍋使ってます
4 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 17:56:30 ID:cqaLtkRq.net
>>1 それは間違いだと思うなあ。状況に合わせてベターな力加減をするのがプロで、いつでも全力なのは 玄人はだしのアマチュアだと思う。
10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:09:30 ID:F67qsXi/.net
>>4 それはビジネスマンと職人のちがいだね
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:20:45 ID:dhG4poHk.net
>>4 どこにも全力なんて書いていない。 「気持ちが大事」とあるだけ。 一生懸命=全力というわけでもないし。
18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:23:36 ID:cqaLtkRq.net
>>17 そんなもんかなあ。別にどっちでもいいけど、一生懸命って命懸けで、って意味だから、普通命がかかった場面は全力だと思う。
5 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 17:57:48 ID:cqaLtkRq.net
いつでも全力だと、その時によって仕上がりにバラツキが出そう。プロってそれじゃダメじゃないのかなあ。
6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 17:59:35 ID:cqaLtkRq.net
まあ、新人の頃から中途半端なことするのはダメだと思うので、調理師学校で言うのは良いと思うけど。
7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:06:04 ID:jEPbitvG.net
>>6 結局2位じゃだめなんですか?みたいな話だからな
12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:12:28 ID:9yNtWQjs.net
もった才能ってのもあるよ なんでもそうだけど才能のある人の話を 凡人が真に受けちゃいけない
13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:13:05 ID:NuUrRe4U.net
TVで見る陳建一さんは何時も楽しそうだよな そういうパフォーマンスと安心してみてられるのがプロの一面だろ 気持ちとかは判らないけど常に同じレベルの仕事が出来るのがプロじゃね?
14 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:17:00 ID:cqaLtkRq.net
>>13 そうだよね、常に全力だとバラツキが出るよ。今日全力で疲れ切ったら明日はちょっと頑張りきれないかもしれない、 そんな時に「昨日頑張っちゃったから」なんて言い訳は通用しない。だから、きちんと同レベルで仕事をこなし続けられるように 調整出来るのがプロだと思うんだけどね。
15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:19:23 ID:pkSdJGd9.net
陳建一がそう言うんなら、とりあえずありがたく聞いておくもんだろう ところで中華の世界のランクでは周富徳のほうが上だって聞いたんだけど、 そういうもんなの? それとも料理の腕以外のものも含めた格付けなのかな
21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:31:10 ID:1b0LBFA3.net
>>15 陳親子は日本の料理史に刻まれるべき人だよ それぐらいこの2人は日本の大衆中華に大きな影響を与えた
53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 21:35:10 ID:gl88RHky.net
>>15 故周富徳は遊び人で、まともな修行をしていないので腕も知識もなかった 弟の方がまだましだが、町の中華料理屋レベル
62 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 01:08:38 ID:+Rx7xXja.net
>>53 でもエビマヨは評価する。 ジンにたどり着いたのはさすが、俺じゃ一生あのアイデアは出ない。
23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:34:14 ID:JtwhNPz7.net
味の素を何の迷いもなく使うのがプロ
27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:44:24 ID:RNUNj7m3.net
中華は時間勝負で味が変わってくるからな
28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 18:45:34 ID:RNUNj7m3.net
自分が食べて美味いと思うやり方で作ればいいだけ ほとんどのところはコスト重視で考えて作るからな
44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 21:04:53 ID:7nVaodLe.net
なんかケチつけている奴が多いが、 料理人にとっては1万回目のチャーハンで、ミスしても1万分の1のミスだけど、 それを食った客は、1杯目のチャーハンで、まずければ100%不味いとなる。 だから「常に全力を注げ」というは、調理師学校で定番の言葉だよ。
54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 21:37:20 ID:K1fCTQqc.net
>>44 だからこそ手を抜いて常に一定の味を作る必要があるんだよ 昨日は激ウマ 今日は普通ウマ これを二日連続で食べた客は「あれ?なんか昨日と味が違う。昨日の方が美味かったこの店ダメだな」と判断する
59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 22:47:50 ID:ER4laN+O.net
>>54 そんなの、お客にどんな時間を過ごさせるのかで変わるよ。 ビジネスマンの昼飯と家族のお祝いの食事と要人の会食と、求められるものを的確に提供出切るかの問題。
65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 02:00:34 ID:uyEum/nP.net
>>59 そういう考え方も必要だが、それから入るのは邪念な気がする プロなら客が誰でもどんな時でも料理を一生懸命作るのが最初にこないといけない 陳さんいいこと言う
66 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 02:08:58 ID:LrnrxarA.net
>>65 客が求めている部分を一生懸命目指すのがプロだよ。 そこを外れて何があるの。 料理は味だけのために存在する訳じゃないよ。 まず客の声を聞け。 味をきめるのはそれからだ。
48 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/03(月) 21:23:54 ID:RNUNj7m3.net
和は素材 中華は料理人の腕だったけか 中華は強火で短時間で作らないといけないし 調味量もちょっと分量違うだけで味が変わってくるから 和洋中では一番簡単そうで難しいらしいけどね
73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 04:42:43 ID:5/Qnh+JI.net
この人茶目っ気あって好きだわ
75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 04:48:05 ID:I9Rmf+so.net
一生懸命だろうがいい加減だろうが、美味い料理出してくれたらそれでいいよw
76 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 04:57:53 ID:sSwGtTJ7.net
どんな時でもかならず均一な品質を一定の量出せるのがプロ
100 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 12:15:45 ID:0bH63rwT.net
自分で作ったサッポロ一番の塩ラーメンが最高に美味いと思う
121 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/04(火) 14:50:47 ID:HibCiomt.net
プロは努力より結果が大事って必死な人が上の方にたくさんいたけど プロになる前の生徒相手の言葉だからね 年数関係ないっていうのは、プロは結果を出すために一生懸命やってきた人たち。 だからお前らも努力しなさいよって当たり前の話しただけでしょ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1415003755/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 10:49:55

    何かプロじゃない人が必死にプロ論語ってるようで、傍らいたし。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 10:52:07

    工業製品的な「品質」というベクトルを抜きでこの言葉は聞かないとダメでしょ。
    理屈で定義がどーの喧々諤々やってるのって端から見てて滑稽というか。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 10:58:55

    >>4
    こいつは陳さん並みの功績のこせてんのかよw 同じくらいの功績のこしてんならいいが、そうじゃないならただの屁理屈。 少なくともそういう考えだから陳さんほどの領域にはいけないんだと気づけよw

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 11:11:42

    「適当にやっても同じ結果を残せる」がプロの条件じゃないと面倒だしなー。この考えが正しいとしたら自分に不利だから否定しとくわ。プロになったあとも努力するとか無理。
    という考えが、つくづくアマチュア。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 11:13:01

    プロとアマの定義って無いからねぇ・・・
    とりあえず自分は「それで飯を食っているならプロ」って事にしている
    もちろん一生懸命やってないとその状態が続かない訳だから陳さんの言っている事は正しいと思う

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 11:42:46

    バカがひとり昨日全力だしたら今日は疲れてどうたら
    って書いてるけど、そうじゃなくて、毎日全力でやれって話なんだよな、コレ
    バカには一流の
    仕事ってのがわからないんだろ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 11:54:23

    ランチで四川麻婆豆腐食べたことあるわ。
    ご飯もおかわりできるし美味しかったなあ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 12:00:10

    全力出したらどうとか言ってる奴、仕事したこと無いだろwww
    自分を壊さず一定の品質を守るペースを一生懸命頑張るのがプロ。
    力んで作ったっていいものが出来ると思ったら大間違いだぞゆとり。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 12:30:08

    手抜きでいい仕事ができるレベルに達するには
    それ相当の努力が必要だと思うんですが

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 12:30:48

    プロが語る「プロとは何か」って話に、上から目線でケチつけてる素人って惨めだなぁ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 12:34:50

    同じ味とか書いてるけど野菜だって肉だって毎日仕入れて仕込んで見れば味が違うに決まってる。
    それをそつなくバランス良くまとめる技を磨きましょう。
    体調が悪くて味覚がおかしい日は責任取れないから休みましょう。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 12:52:42

    屁理屈ばっかだな
    ほんとにまあ、頭ばっかでかくなってんだな近頃の連中は

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 13:01:17

    気持ちを込めるのに経験年数は関係ない
    新人だろうがベテランだろうが、腕(経験年数)だけじゃなく気持ち込めて料理する事を忘れるなよって言ってるだけだろ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 13:09:23

    全力で一定の味を出せるようになれって事だろ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 17:16:36

    マラソン選手に全力で走れと言ったからって短距離ダッシュはしないだろう

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月6日 20:52:43

    行間を読めない人って本当に増えたんだなと実感するわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月7日 00:36:58

    なんか一人馬鹿がからんでるな 手抜きしろ手抜きしろってお前が手抜きしてろよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月7日 08:05:07

    人の意見に対して否定的捉えるより、肯定的に捉えて自分の糧にする方が、ええと思うの。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月7日 16:24:09

    料理の鉄人は陳建一が一番好きだったなぁ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月7日 22:56:06

    まだ58歳なんだな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月15日 00:47:40

    日本に麻婆豆腐とかの四川系を定着させたのが陳親子だっけ?発明者が陳健民だっけ?
    うろ覚えだけど確かそれくらいすごい人だよね
    というか結局言葉の意味を誤認した奴が延々文句垂れてるだけじゃねえか
    「一生懸命」が「全力」って意味だって誰がいつ行ったんだか
    客を満足させられる最低ラインを割らずかつもちろん自分にできる最高ラインに限りなく近いものを安定して提供するためのたゆまぬ努力を一生懸命意外になんて言えって言うんだアホ

コメントを書く


本文: