【悲報】雪印マーガリンが実質値上げ、「ネオソフト」320g→300gに減量…「コストが自社で吸収できる範囲を超えている」

 
2013年10月6日13:00:00
 
コメント(10)
 

078010d9.jpg
1 名前:諸星カーくんφ ★ 投稿日:2013/10/03(木) 23:18:04 ID:???
 雪印メグミルクは3日、家庭用マーガリン「ネオソフト」の希望小売価格(305円)を据え置いたまま、内容量を320グラムから300グラムに減らすと発表した。実質値上げとなる。10月下旬の出荷分から切り替える。  容器などの包装は変更せず、マーガリンの量だけを変更する。  広報担当者によると、世界的な需要拡大で大豆などの相場が高騰し、原材料となる植物油脂の価格が上昇しているため。 「コストが自社で吸収できる範囲を超えている」と説明している。 http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100301002173.html

おすすめ記事

25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/03(木) 23:44:01 ID:PXk2UbCB
マーガリンうめえ
38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/03(木) 23:57:19 ID:QR+b1QjU
マーガリンなんて所詮は偽バターだからな
53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 00:22:31 ID:ZnwVQS79
バターしか買わない俺にはマーガリンは関係ないな
87 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 01:36:33 ID:txnsKSIa
20gか・・・許容範囲だわ
151 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 08:31:11 ID:PXJaTKjz
マーガリンにマヨネーズをかけたら最強
184 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 20:55:10 ID:JataQFSf
容量減らして実質値上げなんて子供だましなことせずに堂々と値上げしろって
30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/03(木) 23:53:19 ID:DSWZO+uh
最近、食パンにはオリーブオイルを塗るようになった。 結構美味いよ。
57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 00:32:09 ID:bTUBqxuw
>>30 美味いよね それにチューブタイプのニンニク少しと 刻んだ玉ねぎとシラスを良くかき混ぜてから塗って 上からピザ用チーズ乗せてから焼くとたまらんですわ
160 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 09:30:24 ID:3JxIlbDl
>>57 朝からニンニクはちょっと・・・
65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 00:44:06 ID:cFvW8nBh
マーガリンはもっと量減らしていいだろwあれはさすがに叩き売りされすぎだしあれ使いきるの大変
66 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 00:44:59 ID:fwZwVSMr
>>65 値段の割にでかいのなんのって
73 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 00:56:06 ID:pnTiXMYt
TPPで乳製品の関税が下がればバターが激安になるのでマーガリンの出番はなくなる
85 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 01:27:14 ID:eQB6D6eG
>>73 オーストラリアでもバターの倍以上マーガリンが消費されている
86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 01:34:09 ID:D9sg5sIt
アメリカ人は普段の食生活で日本人の10倍もトランス脂肪酸取ってるアホどもだからな ネオソフトいくら塗りたくっても敵わないよ
116 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 05:30:09 ID:/YlK2yW3
>>86 アメリカのマーガリンはトランスフリーだったぞ 大分前の話だが
189 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 00:52:50 ID:hQE3dtBq
>>116 アメリカではマーガリンにトランス脂肪酸を使う事は法律で禁止されているからな ただしそれ以外の食糧から大量に摂取している
143 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 07:40:46 ID:GtQOUlRd
オリーブオイルつけてパン食うことあるけど、塩味つけたらバターぽくなるんじゃないか?
144 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/04(金) 07:48:20 ID:2fDUAuZ8
>>143 昔から塩+油(オリーブとか荏胡麻とか) の食べ方は普通にありますよ バターも溶けたら塩味の効いた油だし おいしいです
201 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 07:58:49 ID:OyGacs7c
昔はバターよりマーガリンの方が健康にいいなんて言われてたけど、やっぱり自然に出来るものの方がいいに決まってるよな。
203 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 10:14:34 ID:pPOb1LVc
>>201 マーガリンは植物油だからそれ自体なら良いけど、 パーム油とかみたいに抽出するのに添加物が必要だからそれが悪いんじゃなかったっけ?
205 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 12:06:12 ID:OyGacs7c
>>203 抽出じゃなくて、本来固形じゃないものを化学合成で固形化するのが良くないみたい。
206 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 16:36:41 ID:PqTO+lUg
>>203 >>205 水素添加して固形化するときにトランス脂肪酸が出来るのが問題。 ただ、トランス脂肪酸減らす方法はもうあるので、始めてるところもある。 さらに水素添加して、トランス脂肪酸を飽和脂肪酸にしてるだけだけどね。
190 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 01:17:58 ID:w4WAUw0t
トランス脂肪酸については色々言われてるけど 大抵のパンに入ってるんだから、もはや避けられないでしょ。 ほんとに嫌な奴はパン食うのも諦めるしかない。
193 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 04:03:37 ID:zxufSuCj
>>190 店焼きのフランスパンには入ってないよ。
204 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/10/05(土) 10:19:14 ID:Sdq2wvJB
>>190 っホームベーカリー
ソース http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380809884/

おすすめ記事

関連記事

コメント(10)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 14:15:01

    民主党政権が円高容認してたころには
    ありえなかった値上げだな。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 14:16:34

    TPPきたらバター安くなるし、もういいんじゃね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 14:22:33

    最近マーガリンで下痢する様になったからマヨネーズでパン食べてるから問題無いw

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 15:35:52

    どうでもいいわ
    雪印の食品は買わないことに決めてるし
    10年ほど前の不祥事から一切買ってない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 16:44:14

    tppきたらチーズ載せまくりも夢じゃないかな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月6日 17:04:48

    上の人同様雪印と不二家は不買中

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月7日 00:20:53

    油なぞパンに入ってるのに要るか???

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月7日 12:04:05

    アベ不況は始まったばかり、いずれ貧乏人は
    中国産しか食えなくなる。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年10月8日 21:39:43

    マーガリンって独特の臭いがダメ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月14日 21:44:18

    やっぱりヒトゴロシ乳業のものは買わないってヤツ多いな。
    俺も仲間だがw

コメントを書く


本文: