1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:39:04 ID:8nP7FJIV0
健康にめちゃめちゃいいぞ
ワイは1日2個皮ごと食ってるで
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:40:02 ID:97isjMiU0
喉がかゆくなるから食べない
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:40:04 ID:Bnvv96TB0
そんな金はない
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:41:01 ID:30pKxm3T0
日本で売ってるの見たことないな
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:41:03 ID:30ZME+Ud0
皮の農薬ヤバそうだけど
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:43:02 ID:8nP7FJIV0
>>5
ゼスプリが軽く水洗いすれば問題ないって言ってる
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:42:03 ID:LeKl4cUud
キウイを皮ごと!?
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:43:05 ID:WggOKlGe0
ダイエットになる?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:44:02 ID:8nP7FJIV0
>>10
めっちゃなる
今ダイエット中だけど間食抑えられて助かってる
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:43:05 ID:8nP7FJIV0
皮ごと食った方が栄養価高いしゴミ減るし最高やで
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:46:00 ID:hpcQ/tSa0
あの毛食ってええんか
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:46:03 ID:D4NT4zr+0
健康によいので、よい。
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:48:00 ID:yGgx5MVF0
朝食うのと夜食うのどっちがええんや
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:48:02 ID:8nP7FJIV0
>>22
朝食ったほうがいいよ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:50:02 ID:zrJIvoAo0
売り物ちゃうけど実家の畑で作ってるから
2、3個リンゴみたいに剥いて丸齧りするのが一番好きや
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:51:01 ID:fYIgjgS60
皮?
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:52:03 ID:Zq89PCzm0
皮食ったらやばいよ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:55:01 ID:WUUBFACx0
ゴールデンキウイは1個100円の時にまとめ買いするわ
1個で1日分のビタミンCとれるらしいな
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 14:59:02 ID:uAj74bbp0
ゼスプリ兄弟のぬいぐるみ応募しても中々当たらんよな
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:01:02 ID:DpT2n7Sfd
キウイを皮ごとは流石に無理って思ってチャレンジしてみたら食べられないことはなかったわ
でもやっぱり皮は向いた方が食べやすい
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:03:00 ID:z5fUVTrK0
ワイも皮ごと食っとるわ
おいしくはないが栄養考えたら皮ごとのがいいらしいし
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:04:01 ID:nSC1pC4l0
3年くらい食ってない
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:05:02 ID:rTsmbhJz0
皮を食べるのはお勧めしない
面倒でも剥いて食べてね
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:06:04 ID:rTsmbhJz0
吸収を考えると皮を食べるメリットが極めて少ないんや
リスクの方が大きすぎる
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:07:00 ID:LeKl4cUud
栄養はあるんやろうけど多くて2倍程度やろ?
普通に美味しく食べるのを優先しちゃうな
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:08:03 ID:GAMNpFNH0
ゴールドが一番すこ
赤は普通やな
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:09:03 ID:Rd7R9RcC0
赤い身のキュウイめちゃくちゃ甘くて美味いよな
酸味が無いから食べやすい
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:10:02 ID:7Xx+nzVX0
一個あたり100円くらいするよな
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:11:05 ID:uw/Pf5mX0
広い庭の家に引っ越してキウイ植えたいわ
あれめちゃくちゃ実なるらしいやん
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:15:04 ID:uzGjxxY20
今めちゃくちゃ高いよな
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:17:01 ID:GAMNpFNH0
安くね
ロピアで赤10個990くらいやったぞ
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/31 15:19:05 ID:fQHkAUCn0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748669984/
最近レインボーレッドとか言うの見るようになったね
昔、キウイフルーツを取り扱う工場で働いたことあるが、毛が舞って鼻がきつかったわ
パイナップルと同じでタンパク質分解酵素が含まれてるらしい
実家の畑の隅に植えっぱなしの木があるわ
葡萄みたいにつる伸ばしてめっちゃデカくなる 実は沢山なるけど酸っぱ過ぎて誰も食べない
↓これどういう意味?文章崩壊してない?
売り物ちゃうけど実家の畑で作ってるから 2、3個リンゴみたいに剥いて丸齧りするのが一番好きや
キウイフルーツを1口食べると軽くかゆみを感じて
「あっ、これは沢山食べるとアレルギーになる奴」とアラートを覚えるから食べないようにしている
キウイほどアレルギー能力を感じない台湾パイナップルは1本買って食べる
台湾パイナップルでも口の周りにちょっとだけかゆみを覚えるがまだ大丈夫
キウイは一個100円なら毎日食ってもいいんだけどな。
キウイフルーツは1個50円、6個入りパック300円のイメージのままだわ
わざわざ人を不快にさせるお前ら金輪際書き込まないのと謝罪してください
毎日はつらい 舌が痛い
リンゴや柑橘と比べて鮮度が落ちてくると見た目や触感にすぐそれが出るから、鮮度管理が杜撰なスーパーでもハズレを掴まされにくいんだよな
フィリピン産パイナップルとかは鮮度と関係無しに根本的にハズレみたいな品がしばしばあるけどニュージーランド産キウイはそういうのも少ないし
ただ最近出回り始めたルビーレッドは鮮度が落ちやすい上に果肉が柔らかくてケース入りで売られる事が多いから鮮度が落ちたの掴まされる人結構居そう
アレも状態良いヤツはマジで美味いんだけどな
地元で育ててるサルナシと掛け合わせた指先サイズのキウイを毎日1~3個食べてる
毛も無いから、貰ったの冷凍して凍ったまま皮ごと口に入れてる
おじいちゃんの遺品なので裏庭で育てたキウイをりんごと一緒にダンボールに入れてから食べていた
けっこうな量を食べた
ヤバいレベルのキウイアレルギーになった
ゼスプリゴールドを1度くらいは食べたかった
ゼスプリのCMがウザいから一生手に取ることはないだろうね
庭で育ててたけど猫がめっちゃ集まって糞とか凄いのに耐えきれなくなって全部切った
キウイってマタタビの仲間なんやな、どうりで猫集まるし、剪定して盛ってる枝葉に猫埋まってる訳や