【画像】無印良品のレッカレ、もはや店wwwwww

 
2025年5月24日22:00:00
 
コメント(35)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:17:05 ID:khwYQJSa0

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:18:03 ID:/xdGMO5/0
高い
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:18:04 ID:Yf0oUIL60
うまい
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:18:05 ID:dVcaZCdy0
からい
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:19:02 ID:vwz8Y7g80
これは辛くないけど味薄い
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:20:01 ID:6cDf+Kka0
無印ってカレー30種類ぐらいありそうだけど何がオススメなんだ?
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:20:05 ID:VGTVdx1v0
レトルト界最マズのやつやんけ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:20:05 ID:u1RhBSIS0
レッドカレーの事じゃないんか
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:20:05 ID:GsofO3cK0
これ昨日食べたわ 具がでかくてうまい
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:22:02 ID:2M7IZlFP0
こりゃ美味そうだな
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:24:03 ID:yf/2smGU0
無印カレーいくつか食ったけど普通にS&Bあたりのレトルトカレーの方が全然美味いし値段も安い まあでも品質ゴミで値段も高いのになんか信者いっぱい居るのは商売は上手くて凄いわ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:26:05 ID:beVHItd50
>>14 フリーズドライ味噌汁とかも普通にスーパーで売ってる生味噌使ったやつの方が美味いしな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:24:03 ID:3wtdEx770
銀座カリー超えてる?
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:24:03 ID:8gsMIeDr0
赤ワイン煮がコスパ最高だったけど無くなったからもう食わない
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:26:03 ID:tcTCkxlw0
これ美味いよな 肉も野菜もでかいしカレー自体もちゃんと美味い
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:26:04 ID:nqcVS3A/0
ごろごろ野菜と書いたるけどレッの成分どこや?
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:28:00 ID:ZYk5VLqSM
ひろき「無印で食べ物買う人、全員バカです」
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:28:05 ID:BsNv+Ooy0
ゴロゴロ野菜言われて芋と人参だけってホンマにええんか 旨味もコクもなくて味薄いし
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:00 ID:uz8T/x3K0
>>21 これ味薄く感じるのは味蕾死んでる
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:29:04 ID:QiuttZcs0
女物の服買う店やわ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:04 ID:wphCY1U/d
>>22 分かるわ 女装趣味からしたら結構需要高いよな、無難なデザイン多いし
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:01 ID:T9g3YmL+0
なんでジンジャードライキーマ無くなったんや また食べたいわ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:02 ID:o4/dTsQgr
化粧水やさんやぞ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:05 ID:1gDg0IHO0
300gのカレーならこれよりも牛肉ゴロゴロの方がええわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:32:01 ID:PWkpUyP70
いなばのカレー間ならこんだけ具材入って100~150円だぞ
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:33:05 ID:/lMQy2Hk0
ココイチに千円ならこっちのがええな
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:33:05 ID:0XDW5ryp0
チーズナンが気になるわ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:34:04 ID:tJzX6l240
298のレトルトカレーとか富豪やろ ワイは特売98のこくまろを湯で溶いて食べてる
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:37:02 ID:PWkpUyP70
ワイの備蓄カレー缶、こんだけ買って7000円ちょいや
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:38:00 ID:0XDW5ryp0
いなばタイカレーうまいよね
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:43:02 ID:dd1lu6w/0
ホテル系とかの缶詰め除く市販レトルトならハインツのシェフスペシャルビーフカレーが美味しい バイトしてたカフェはハインツの缶詰カレーをそのままランチに出してたわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:47:03 ID:TMD5267q0
レトカレのことかいな
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:49:02 ID:zP5lsQoA0
ワイはこれすこ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:55:00 ID:cvzBDbQK0
>>38 食べた事ないけど美味そう
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:54:04 ID:rJK7da7k0
無印のカレーほんまにうまいし種類多くて良い 無印良品 素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー 300g(1人前)
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748060278/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 22:19:57

    同じ値段のスーパーのレトルトの方が美味い

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 22:26:44

    無印のグリーンカレー、レッド、イエロー
    自宅で作るキットなくなったよな

    あれが一番最初のタイカレーで、ご家庭用として丁度よかったのに 無印は独身世帯に振り切ったのか?
    レトルトカレーを人数分買うご家庭なんか少数やろ

    あんまり子育て世帯、夫婦世代、独身世代のどれかに特化するのはブランドイメージから離れる気がするけど

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 22:35:47

    食べたことないカレーの雰囲気知りたい時便利

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 22:40:07

    18禁カレーのオレンジパッケージの危険というやつがオススメ!笑🐸
    Leeより旨みがあって、食べやすかった!笑🐸

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 22:49:30

    最近はトマトキーマが好きかな。
    グリーンカレーのキットは美味しかった。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:00:37

    レトルト独特の臭みみたいなのが苦手でどれ食べても微妙

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:13:00

    お前たちも騙されたと思って、18禁カレーオレンジパッケージを味わって欲しい!笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:32:38

    無印のカレーどれも美味しかったけど
    もうちょっと甘さ控えめの方が好きかな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:34:48

    美味しいレトルトカレーにハマると最終的に行き着くのは36チャンバーズのレトルト

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:35:25

    ※8
    18禁カレーオレンジパッケージは甘さ控えめでオススメ!笑🐸

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月24日 23:53:52

    焙煎スパイスのごろり牛肉カレー、スーパーゴッツうまいで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 00:14:59

    いなばのグリーンカレー缶詰ワクワクして食べたら、薄くて不味かった。笑🐸ココナッツが強くて甘いし。笑🐸

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 00:24:44

    辛メーターユーザー平均2.00KM(MAX5.00KM)以上じゃないと辛くなくて美味しくないわ。笑🐸
    LEE×20やちいかわカレー鬼辛が大体2.00KM強
    ココイチ10辛が3.12KM、18禁カレーオレンジパッケージ危険が4.82KM。
    無印のレトルトカレーは大体1.00~1.50KMくらいだからダメ。笑🐸

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 00:43:05

    高い。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 06:48:43

    今米無いから食えてないんだよな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 07:38:28

    >24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/05/24 13:30:01 ID:T9g3YmL+0
    なんでジンジャードライキーマ無くなったんや
    また食べたいわ

    これ美味かったな
    それ以外はほぼ9割ハズレ
    3種の唐辛子とチキンも辛味が程よくのりをこえて美味かったね(←カエル

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 07:40:26

    >>9
    鳥肌の立つカレーキーマ食った?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 07:47:49

    牛ばら大盛りカレー700円もするのか
    去年の5月に390円で買ったのに

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 09:08:24

    無印のレトルトカレーって一袋の量が少ないから滅多に買わんわ。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 09:44:35

    お墨付きのカレーだわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 10:03:49

    グリーンの辛い方好き

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 10:50:56

    ※21
    辛メーター1.41KMだからゴミじゃん。笑🐸

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 10:52:34

    ※17
    辛メーター0.81KMだからゴミじゃん。笑🐸

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 10:53:41

    ※18
    辛メーター1.11KMだからゴミじゃん。笑🐸

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 10:59:59

    ※16
    3種の唐辛子とチキンは辛メーター2.14KMだから食ってみる価値あり。笑🐸
    でもまあ、無印良品とかは採点してる奴が雑魚だから大して辛くない可能性もある。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 11:01:25

    辛メーター2.00KM~4.00KMくらいのカレーが食いたいねえ。笑🐸

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 11:08:40

    ッの意味が分からんな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 11:47:45

    味でなく辛さしか感じられないガイジ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 12:06:33

    ※28
    甘いカレーを食うのは完全に味覚障害やからなあ。笑🐸
    カレーは辛え!のが当たり前じゃ。笑🐸
    辛メーター1.00KM以下のゴミはカレーじゃなくてウンコ。笑🐸

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 13:47:32

    ※27
    レモンチューハイをレッチューという人もおるし普通やな。笑🐸

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 13:56:54

    味を気にしないから1.00KM以上でもゴミと言ってたんだな
    障害者はこれだから

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 14:19:24

    ※31
    1.00KM未満→ウンコ。食ったことを激しく後悔。食べ進めるのが苦痛。残したい。笑🐸
    1.00KM~2.00KM→カレーではあるが物足りないゴミ
    2.00KM~4.00KM→おいしいカレー
    4.00KM以上→辛すぎ

    こんな感じやな。笑🐸

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 15:25:32

    *30
    なんだ、カエル語か。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 16:08:31

    東南アジア系の食材店でスパイスミックス買って自炊するようになった
    100g200円でティースプーン2杯使うだけで2人前くらいのドライカレーもどきが出来る
    具は玉葱としめじ半個ずつ
    鶏肉を入れると大分まともな食べ物になると思う
    チャットマサラとチキンマサラとカレーパウダーを好みでブレンドして使ってる

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月25日 16:23:50

    いなばってこの前新卒に酷い扱いして炎上したやん

コメントを書く


本文: