【悲報】カボチャ、めちゃくちゃ美味いのに何故か人気がないwwwww

 
2025年5月14日08:00:00
 
コメント(19)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:41:04 ID:3CT7H9jc3
焼いても美味い似ても美味い揚げても美味い なのになぜ人気がないのか

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:42:01 ID:NrmgRA1Zo
歯に挟まるから
3 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:42:02 ID:3CT7H9jc3
焼肉でも食べるし煮物でも食べるし天ぷらでも食べるしまじで隙がないやろ
4 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:42:04 ID:qB1cTtwDa
いや天ぷらと甘ったるい煮物以外ゴミやん
10 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:00 ID:M5gemvOYv
>>4 なんでやスープ美味いやろ
5 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:42:04 ID:eySTQJ2UL
当たり外れの大きい野菜
6 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:42:05 ID:oPWvN3WB0
おかずにならない
8 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:43:03 ID:jjjJcIIqn
米に合わない
12 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:03 ID:3CT7H9jc3
>>8 米に合う野菜って例えばなんや
16 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:45:01 ID:gocT3LR45
>>12 オクラ
19 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:45:04 ID:M5gemvOYv
>>12 ナスとか大根とか
63 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:56:01 ID:DudaKe8by
>>8 これ
9 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:43:05 ID:3CT7H9jc3
蒸しても美味いしサラダに入ってても美味いぞ なぜ人気がないんや
11 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:01 ID:Ktav5VXJD
甘すぎる
13 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:03 ID:QCB5DuIPl
モサモサしてて好きやないわ
14 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:04 ID:AWhdfzM28
高い
15 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:44:04 ID:OgpxLcgY.
なんであんなクソ甘いのおかずとして出してくるんや 帰れ パンプキンパイと野菜チップス以外にはもう顔出すなよ
17 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:45:02 ID:3CT7H9jc3
特に天ぷらのカボチャが最強や いくらなんでも美味すぎる
18 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:45:03 ID:DQYfy9HIi
かぼちゃコロッケってオヤツなのかツマミなのかオカズなのか微妙よな
20 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:45:04 ID:hS2dKi5Yr
不味い
21 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:46:00 ID:9V8jmufJ2
切るのが面倒
22 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:46:04 ID:VWHuB.KI5
スープに使うくらいやな 甘すぎて基本合わん
23 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:46:05 ID:BYIXA9iF8
激安ブレンダー買ってからポタージュ作りが捗るわ
24 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:47:02 ID:5yEIjVCV0
昔カボチャのソフトクリームくっそうまい店あったんやけど手間かかりすぎる言うて無くなったの悲しかったわ
25 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:47:03 ID:SWixRopXP
カレーコロッケ買ったら中身かぼちゃコロッケやったことあってから憎んでるわ
26 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:47:04 ID:A5NHaTbBb
ケーキやフルーツは食べるくせに野菜が甘いのが許せないとか言うやつおるよな
27 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:47:05 ID:aIVcv5MnQ
利用価値はプリンぐらいやろ
28 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:01 ID:UHKR/i9fZ
調理がだるいわ
29 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:01 ID:9V8jmufJ2
かぼちゃ団子美味いで
30 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:02 ID:qxJkAwM7N
女さんはかぼちゃとか芋とか栗とかのボソボソした食べ物好きよな
48 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:52:05 ID:S57mjAIu4
>>30 ぼそぼそ?
55 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:02 ID:qxJkAwM7N
>>48 かぼちゃとかボソボソしとらんか?
76 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:06:00 ID:S57mjAIu4
>>55 してないだろ…
31 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:03 ID:3CT7H9jc3
確かにスープやデザートにも使ってるな 最強かよ 他の野菜にこれが真似出来るか?
32 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:03 ID:I/IwVYajg
加工が面倒 基本的に調理時間なげぇしな 上手いけど
33 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:04 ID:Gbsj69n85
お前ら甘い野菜苦手だったんか
34 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:48:05 ID:nS2LMZq4d
たまにパッサパサで甘くないカボチャあるよな
35 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:49:00 ID:4glZVjyGK
味がしない
36 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:49:05 ID:mp73nHc3h
久しぶりにフライにして食べたら美味しかった
39 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:50:05 ID:YCOsP2wcl
固くて切りにくい
40 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:51:05 ID:3uvv8.jXF
ほうとうでしか食べない
41 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:51:05 ID:sRUb7cmHN
スイーツに加工するものであってそのまま食うものではない
42 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:52:00 ID:DEIbxdBos
オタクはカボチャ食わないだろ
43 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:52:00 ID:93Dogd4RR
ハズレのとき、我慢してもまずくて食えないときあるよな あれなんなんだろうな
44 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:52:01 ID:rQY5m355P
調理がだるそう
45 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:52:01 ID:8VMicNcQm
お菓子と思って食べればまあ
49 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:53:01 ID:Gq023kbF8
ヨーロッパでもスープとかスイーツとかそういった料理に加工してへん? ゴロっと入った料理が思いつかない
50 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:53:01 ID:CrBhXSA1S
そんなに美味しくないよね? じゃゃがいものがええんでないの?
51 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:53:03 ID:OGgG2wMG4
周りもカボチャ色に染めるのやめろ
53 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:00 ID:rXoOEl3Y6
芋っぽいのに甘いのが美味しくない
54 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:00 ID:E78v5DLY8
天ぷら以外コメに合わへん
56 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:02 ID:ych2cVDkZ
手軽に調理するには硬すぎる
57 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:03 ID:1i04xep58
カレーに南瓜いる?
58 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:04 ID:U1B7oUJ0H
野菜自体が不人気カテゴリだから
59 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:54:05 ID:kmoWyuuai
皮が硬過ぎて切るのが大変だから
60 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:55:00 ID:4IwpML2xZ
近所の空き家の庭に お化けカボチャの種を肥料で丸めて 拳ぐらいの団子にカチカチに固めて 投げ入れたい
61 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:55:02 ID:SWHMrkxzL
美味いけど米に絶望的に合わない
64 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:56:01 ID:qGJTFVggL
カボチャプリン美味しいよね
65 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:56:02 ID:OsLD7acAv
めっちゃ栄養豊富なんやけどな 丸ごと買うと調理するのがめんどい
66 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:57:02 ID:yo.jtzQbL
ご飯のお供には甘すぎる
68 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 15:59:03 ID:jsPl.BnN4
甘いとかいうけどさつまいもはおいしいからなあ
69 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:00:04 ID:Vs5nY24nH
保存性も高いし放置でもまあまあ取れるしな
70 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:02:00 ID:metCh7pEW
煮物ムズい
71 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:02:02 ID:GISoj3bP4
切るのが面倒だから冷凍をストックしてる
72 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:02:02 ID:TUr1uyw84
天ぷらより素揚げの方が美味しい
73 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:04:03 ID:B2gPIESbt
甘すぎるよな
74 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:04:04 ID:Sa/uEAT6J
ホクホクの煮物にするのがむずい
75 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:04:04 ID:X8ZF1de7z
ハロウィンといえばカボチャよね
77 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:06:04 ID:19L/p11.j
初期クッキングパパにカボチャライスみたいなんあったよな
79 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:08:03 ID:JeegAXarN
サイゼはパンプキンスープを常設しろ
80 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:10:02 ID:2.jD/eFZ/
レンチンで作れるかぼちゃサラダはよく作ってる 煮物はたまにしかやらん
81 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:11:00 ID:QFTrH1iC8
皮がマズイ
82 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:11:03 ID:D1hz.D.7g
スイーツ美味いけど2口目くらいで飽きる
83 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:11:05 ID:jixdUV4ul
かぼちゃプリン季節限定じゃなくていつも置いといて欲しい
84 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:12:00 ID:HYPlvQ6Vp
主食にするには味が強い オカズにするには重い 中途半端なんだよ
85 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:12:05 ID:w2mIXEMYj
皮が硬すぎて自炊に向かないからや
86 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:15:00 ID:yhr4or7M6
レコルトのスープポットとかいうの買ったヤツおるか?野菜入れとくと勝手にポタージュ作ってくれるやつ あれでかぼちゃ入れまくったら美味しそうやんな
87 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:17:00 ID:BH9W/HdI0
煮付でお世話になってます
88 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:17:00 ID:op0RDmaVQ
美味いのとなんか臭いのがあって当たり外れあるよなかぼちゃって
89 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:17:01 ID:.hl3qz2EW
もさもさパサパサで苦しい 味はうまいんやけど
90 名前:名無し 投稿日:2025/05/12 16:17:05 ID:0ZfsNGZ2D
カボチャって主張強いよな どう料理してもカボチャ 明治 まるごと野菜 かぼちゃのクリームスープ 200g×6個

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 08:07:35

    カボチャは種も旨い! ピスタチオの代わりになる。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 08:33:17

    子供の頃からカボチャの煮物でご飯食べれる人が信じられなかった。
    アレだよ、なんかデザート的なものでカボチャ出てくればいいんだけどオカズで出されるとキツイ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 08:40:23

    令和になった今でも芋栗南瓜を「女が好きな物」って言ってる奴いるんだな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 09:29:32

    カットして売ってるのすごい助かる
    濡らしてアイラップに入れてレンジで加熱するだけで食べられて栄養価高い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 09:46:08

    カボチャコロッケは好き
    あとはいらない

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:09:52

    冷製ポタージュを生クリーム使わず牛乳や投入でサラッとさせて、気持ち塩を効かせるとこれからの時期に良いんだよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:10:54

    人気が無いんじゃなくてただ調理が面倒なだけだろ。山芋も里芋も同じ、あれば食べるし全部美味い

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:40:05

    丸ごと買おうとするとデカいしめんどい
    切るのもダルい。そんなイメージの積み重ねであろう
    食べれば美味いのに勿体無い

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:45:16

    家のヌッコがワタ部分好きでよく食べるんで買ってる 最近スーパーでもカット南瓜以外なかなか置いてないから商店街の八百屋行くんだけど、新しい品種の甘い栗カボチャが色々出てて楽しい

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:57:07

    暇な専業主婦のコメントばかりで草

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 10:59:33

    ↑無職

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 11:00:10

    かぼちゃだけならいいんだけどね、他の料理との噛み合いが悪いと思う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 12:21:36

    焼肉の時にスライスしてあるのを買うくらいだなぁ。
    男って基本的にかぼちゃが苦手な印象があるわね。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 12:49:26

    国産の冷凍があると良いんだけど・・・

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 14:02:31

    天ぷらは美味い
    他は別に…

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 14:14:34

    美味しい南瓜と微妙な南瓜の差がでかい!

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月14日 16:33:10

    男さんはカボチャやサツマイモ苦手な人多いから…
    女さんはなぜか好きなのよな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月15日 04:09:57

    一度煮つけにした後にトースターで焼いて食うとホクホクで美味い
    チーズをのせると尚良し

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年5月15日 18:29:43

    ワイは好き
    買って使い切らなかった分はスライスして冷凍してる
    チーズ乗せてレンチンすればとりあえず一品追加できる、チーズ乗っててチー牛ワイも大喜び

コメントを書く


本文: