オロナミンC、5本イッキします。みんな今までありがとう。

 
2025年3月12日15:00:00
 
コメント(16)
 

1 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:00 ID:Q9QoVczO0
さようなら

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:04 ID:8POlLzN40.net
元気ハツラツ
3 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:04 ID:QncIgBhf0.net
喉乾いてるだけやん
4 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:04 ID:8Y+ZWXWL0.net
元気ハツラツ!
5 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:04 ID:uTsKwDus0.net
血糖値スパーク!
6 名前: 投稿日:2022/05/27 14:51:05 ID:f76lFPf10.net
いやそこはユンケル黄帝液5本で
7 名前: 投稿日:2022/05/27 14:52:01 ID:Ysa9ivaG0.net
どうなるの?
10 名前: 投稿日:2022/05/27 14:52:02 ID:VZ/AJXFg0.net
>>7 ゲップが出る
11 名前: 投稿日:2022/05/27 14:53:01 ID:Hsn1/UV00.net
>>7 めちゃくちゃ元気になる
22 名前: 投稿日:2022/05/27 14:55:03 ID:Bbtf+ZtW0.net
>>7 ファイト五発になる
8 名前: 投稿日:2022/05/27 14:52:01 ID:r+uzwgZd0.net
わりと糖分でほんとヤバいのでは
9 名前: 投稿日:2022/05/27 14:52:02 ID:4zSnkNjj0.net
ゲップ出て終わりだわ
12 名前: 投稿日:2022/05/27 14:53:01 ID:P1KIudLi0.net
リアルゴールドにしとき
13 名前: 投稿日:2022/05/27 14:53:01 ID:o5PKJe8y0.net
リアルゴールドの方が好き
14 名前: 投稿日:2022/05/27 14:53:02 ID:q1D32Xur0.net
危険だから 江頭さえ避けてきたのに
15 名前: 投稿日:2022/05/27 14:53:05 ID:64n353F40.net
オロC飲んだやつは必ず死ぬからなあ
16 名前: 投稿日:2022/05/27 14:54:03 ID:KnajFOiN0.net
最近出たリアルゴールドの500ml買ったら辛かったわ
17 名前: 投稿日:2022/05/27 14:54:05 ID:UHnMYmQo0.net
コップ一杯で1日分のビタミン って書いてあるようなのを1.5L飲み干す季節になってきたなー
19 名前: 投稿日:2022/05/27 14:55:01 ID:iPN7soZ50.net
パブロンゴールドをリアルゴールドで飲んだら蕁麻疹ができたのを思い出した
23 名前: 投稿日:2022/05/27 14:55:03 ID:r/V9wvJ50.net
なぜあんなに容量少ないのか 500ぐらい飲んでみたいぞ
25 名前: 投稿日:2022/05/27 14:55:05 ID:fOX5SYFF0.net
俺の好きだったファイブミニってまだあるの?
43 名前: 投稿日:2022/05/27 15:00:01 ID:kqP4U7U50.net
>>25 あるよ
52 名前: 投稿日:2022/05/27 15:01:04 ID:uTsKwDus0.net
>>25 たまにコンビニで見かける。 今はピンク色のもあるぞ!
27 名前: 投稿日:2022/05/27 14:56:02 ID:XzyiYP+u0.net
むちゃするなよ
29 名前: 投稿日:2022/05/27 14:57:00 ID:8y3d+3110.net
2本目で飽きる
30 名前: 投稿日:2022/05/27 14:57:02 ID:pBw8hsSX0.net
ドデカミン一本変わらんじゃん
31 名前: 投稿日:2022/05/27 14:57:04 ID:VAFjKPMn0.net
オロナインで手を打っとけよ
33 名前: 投稿日:2022/05/27 14:58:02 ID:eEpDvIU10.net
グラスにあけて飲んでたら 普通瓶ごとだろうが!って怒られた
37 名前: 投稿日:2022/05/27 14:59:01 ID:C7NXryks0.net
同じ味で500mlは無理なんか ファイブミニもどきのペットボトルはセブンイレブンとか100円ローソンにあるのに
47 名前: 投稿日:2022/05/27 15:00:04 ID:qpcIwHoO0.net
工場で働いてた時本当に疲れが取れたのはドデカミンだった
56 名前: 投稿日:2022/05/27 15:02:03 ID:/dBFYzoi0.net
>>47 なんかほんのり苦味を感じるんだけどドデカミン
49 名前: 投稿日:2022/05/27 15:01:00 ID:XzyiYP+u0.net
エナジードリンクって日本が起源じゃね?
69 名前: 投稿日:2022/05/27 15:05:05 ID:r+uzwgZd0.net
>>49 そうだよ、レッドブル(タイ)の成功について 世界のビジネス界でいつも例に挙げられる 同じような物売ってるのにたった数年で日本の1000倍以上レッドブルは売り上げた、何故か?って 世界に先駆けて栄養ドリンクの概念を産んでいたのは日本だった、が 完膚なきまでに後続の海外に負けた
76 名前: 投稿日:2022/05/27 15:09:01 ID:XzyiYP+u0.net
>>69 レッドブルってタイなのか エナジードリンクって名前がウけたんだろうなあ
105 名前: 投稿日:2022/05/27 15:18:05 ID:tqMaTJ+80.net
>>69 で、その何故?の部分は
108 名前: 投稿日:2022/05/27 15:19:03 ID:r+uzwgZd0.net
>>105 ここからは有料って言われた
55 名前: 投稿日:2022/05/27 15:02:02 ID:blC3U+ae0.net
オロナミンC系の味って似てるのたくさんあっていいよね500mlのパワースカッシュがコスパよかった
60 名前: 投稿日:2022/05/27 15:04:00 ID:oIWHseIs0.net
俺の知り合いで毎年風邪をひいた時にユンケルを何本も飲んでた人がいたんだが。そのせいか知らんが、ある時に血尿が出て膵臓がんが発覚して半年後に死んだ。滋養強壮剤とか栄養ドリンクとか、飲み過ぎは危険だと思う。
63 名前: 投稿日:2022/05/27 15:04:02 ID:VmTI0Di/0.net
レッドブルのちっさい缶くらいなら行けそう
65 名前: 投稿日:2022/05/27 15:04:05 ID:aoDrgD300.net
オロC5本だと1リッターも行かねえだろ。10本にしとけ。
72 名前: 投稿日:2022/05/27 15:06:04 ID:KrmzEwmx0.net
リポDのがうまい
75 名前: 投稿日:2022/05/27 15:09:00 ID:S6hV6wt20.net
生卵入れて「オロナミンセーキ」作れよ ガキの頃あれがめちゃ美味そうに見えてオッさんになってからやったがクソ不味かった
78 名前: 投稿日:2022/05/27 15:09:02 ID:Ad8ELQmm0.net
やめろ、元気バクハツするぞ
82 名前: 投稿日:2022/05/27 15:11:02 ID:Rm+xPPat0.net
これって誰が何のために飲んでるんだ
85 名前: 投稿日:2022/05/27 15:12:01 ID:4YnReLUB0.net
ドデカミンでいいやん
86 名前: 投稿日:2022/05/27 15:12:02 ID:Pi/jHbo20.net
ヤクルトと混ぜて昔のんだな
87 名前: 投稿日:2022/05/27 15:12:04 ID:D3/R2dVU0.net
生卵も追加で
88 名前: 投稿日:2022/05/27 15:12:05 ID:eqWEfSyt0.net
うらやま
89 名前: 投稿日:2022/05/27 15:13:04 ID:ov6/R+Gx0.net
昔リポD箱買いして3本一気飲みしたら丸3日眠れなくなった意味も無く
99 名前: 投稿日:2022/05/27 15:16:05 ID:5MG3FGKR0.net
モンエナ10本でも余裕
102 名前: 投稿日:2022/05/27 15:17:05 ID:J8WO6MaJ0.net
>>99 ペットボトル症候群不可避
100 名前: 投稿日:2022/05/27 15:17:01 ID:hSN5A3y00.net
近所のババアが生卵入りオロC飲ませてきたわ
101 名前: 投稿日:2022/05/27 15:17:02 ID:P1VWmFht0.net
ヤクルト1000を10本一気のほうが寝れそう
113 名前: 投稿日:2022/05/27 15:21:04 ID:6KyCpUoR0.net
>>101 猛烈な便意で大変なことに…
106 名前: 投稿日:2022/05/27 15:19:01 ID:YE1KUByf0.net
元気になってどうするの?卵入れとけ
107 名前: 投稿日:2022/05/27 15:19:03 ID:rw+bdPmS0.net
これ絶対やったらアカンやつやん
112 名前: 投稿日:2022/05/27 15:21:00 ID:WT2Fbin60.net
デカビタなら一本やぞ(´・ω・`)
114 名前: 投稿日:2022/05/27 15:21:05 ID:setIBNu50.net
5本の一気は無理だと思うよ3本目で鼻血出て4本目辺りで吐く 心臓がバコバコ気持ち悪くて辛いだけ
115 名前: 投稿日:2022/05/27 15:21:05 ID:I96P7fV+0.net
オロCを飲んだやつって150年以内の死亡率100%なんだろ?
116 名前: 投稿日:2022/05/27 15:22:00 ID:Qac3HbFQ0.net
若い頃毎日3本ぐらいはコーラ飲んでたけど今は怖くて出来ない
117 名前: 投稿日:2022/05/27 15:22:03 ID:RVlXv+pS0.net
やめろ!死ぬ気か!
118 名前: 投稿日:2022/05/27 15:22:04 ID:vNubS8oc0.net
ああいうのって大体生姜と糖分と微アルコールだろ
119 名前: 投稿日:2022/05/27 15:23:01 ID:xHx2p+Qc0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653630663/

おすすめ記事

関連記事

コメント(16)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:07:46

    そんなんで死ぬかよ
    スピリタス5本一気ならいけるかも

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:11:00

    小さい頃、ヤクルトもっといっぱい飲みたいとか思ってたけどいざ、沢山飲むとあの量だから良いのだと気づく。イッチもオロナミンCは一本だから美味しいと気づくだろう。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:12:42

    120mL×5本=600mL

    元気ハツラツぅ?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:16:03

    オロナミンCは昔親が買ってきてたけど、エナドリ系自分で買おうと思ったことほぼ無いわ。
    過去10年無料でもらったか店のチューハイに入ってる以外で飲んでない。カフェインハイになりたいなら普通にコーヒーでええやん。

  • no
    5
    名前:
    adapazarı escort bayan
    投稿日:
    2025年3月12日 15:31:19

    Sakarya Elit Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:33:24

    ドデカミンくらいだな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:43:13

    ドデカミン、リアルゴールド、デカビタC→安っぽい
    リポビタンD、チオビタ、ユンケル、エスカップ→炭酸弱い

    オロナミンC→炭酸効いてて高級感あって美味い。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 15:47:40

    >>7
    お前の言う高級感ってなんだよw
    しかもリポDとか医薬部外品やろ比較すんなよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 16:04:47

    レッドブル→高級感あり
    モンスター→高級感無し。笑🐸

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 16:21:15

    確かにヤクルトとオロCやリポDで割るのはたまにやる
    寝る前に飲むとすっごい寝れるんよね
    大食して寝るより体も楽だし

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 16:30:57

    ※10
    割るって酒と?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 16:39:39

    ※7
    オロナミンCってあんな甘い飲み物が美味いって?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 18:56:23

    エナジー系でも力水の罪悪感の無さは異常

    濃い黄色の液体はなんかやっぱり飲みすぎ注意感があるのよね
    気のせいだろうけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 19:34:46

    *8
    カエルに『医薬部外品』とか高尚なこと言ってわかるわけねえだろw

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月12日 20:06:46

    ※12
    なら、そいつカエルじゃないじゃん

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月13日 04:44:21

    一気は情弱💕

コメントを書く


本文: