2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:52:01 ID:Z1LD
頭の量年々減ってるからクソ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:52:05 ID:5cpU
これはやよい軒
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:02 ID:dweD
>>5
わかる
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:00 ID:HASc
やよい軒
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:01 ID:dweD
>>6
わかる
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:00 ID:2Dte
松のや
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:02 ID:IU65
牛丼大盛なら93%の成人男性が満腹になれるらしい
これで650円
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:04 ID:Z1LD
>>9
野菜も摂れよ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:02 ID:Zb9a
大戸屋は?
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:03 ID:SVJc
>>11
高い
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:03 ID:IU65
>>11
少ないな
高いし
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:03 ID:OEyB
>>11
結構高い
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:02 ID:SVJc
かつや
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:04 ID:1Yfp
やよい軒高いけどめっちゃ腹一杯になる
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:04 ID:Rsbw
白米ばっかやん
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:54:00 ID:IU65
>>18
米はやっぱ安いんよ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:53:05 ID:gG3c
ラーメン
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:54:01 ID:IU65
>>19
高いね
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:54:02 ID:5cpU
朝なら数寄屋の定食やな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:54:05 ID:dweD
そう考えたらラーメンってコスパ悪い部類やんな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:55:00 ID:LFVy
コンビニが一番
食べる時間も場所も思いのまま
これ以上のパフォーマンスはない
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:55:04 ID:IU65
>>29
高い
量少ない
場所代入ってない
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:56:00 ID:Z1LD
>>29
スーパーの1.5倍くらい高いよね
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:57:01 ID:LFVy
>>31
パフォーマンスが高いから問題なし
>>32
スーパーはどこにでもないし混む
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:59:04 ID:IU65
>>34
ワイが挙げた理由はパが低い理由や
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:55:01 ID:2Dte
皆さんクーポンの存在を忘れちゃいませんかね?
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:56:02 ID:OEyB
>>30
バーキンのクーポンが最強
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:57:03 ID:2Dte
>>33
松のやも割といいんだよなー
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:58:04 ID:5cpU
まじでマックで腹いっぱいは無理や
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:00 ID:IU65
>>36
バーガー3つで満腹や
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:59:02 ID:3rxd
エッグチーズバーガー好きなんやけど昨日マック行ったら値上げされてた
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 15:59:04 ID:uofh
コスパの話でコストだけ語るアホ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:03 ID:IU65
>>39
ここでいうパは量や
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:02 ID:3rxd
某プロ野球選手、チーズバーガー増量法を試そうとしてファンに叩かれる
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:03 ID:OEyB
チェーンあるかどうか知らんがインド系カレーがコスパ最強やと思ってる
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:04 ID:3rxd
近所のマクド朝マックやってねえ
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:00:05 ID:IU65
前までは松屋の朝定食が最強やった
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:00 ID:GF4P
まつのやだと思う
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:01 ID:u9mY
炭水化物おかわり無料は前提じゃないとスタートラインに立てないか?
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:05 ID:OEyB
>>47
大盛り無料でドカ盛りしてくれれば勝負になるかも
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:02 ID:aR85
野菜が食いたい
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:03 ID:wTwy
かつや!
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:03 ID:1yWz
サイゼリアミラノ風ドリア2個600円
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:01:05 ID:IU65
>>50
牛丼大盛りに勝てないな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:02:04 ID:1yWz
牛丼大盛でお腹いっぱいになるか?
ちょっと物足りない
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:00 ID:IU65
>>54
7%の逸材やね
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:02:05 ID:DXtR
豚丼屋作ったら覇権握れるやろ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:01 ID:IU65
>>55
チカラめしはどうなりましたか?
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:01 ID:6d7g
吉牛で定食
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:01 ID:OEyB
米の小売価格が高騰してるせいで外食で米いくらでも食べれるとこが神に見える
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:02 ID:v2J8
幸楽苑でラーメン
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/05 16:03:04 ID:PFnj
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741157513/
松のや、松屋の定食食べればご飯おかわり自由だぞ。特にクーポンか朝食食べればさらにお得。
魂心家の割引の日
すしざんまいはコスパいいと思うんだけどね
でもここで言うコスパは安さって意味重視みたいだからダメなんかな
カロリー的にはかつや
梅カツ丼クーポン込549円で1000キロカロリーぐらいある
順当に松のやの朝得でご飯味噌汁お代わり
やよい軒は値段上がっただろ、ご飯を無限にお代わり出来ても肉野菜炒め定食で890円だよ
※3
みんなを納得させる根拠を列挙すればいいんだよ
そういう説得材料を一切書いてないよね
※3
腹を満たせるって読めないの?
小食のガリガリじゃあるまいし寿司なんか論外だろ
本当にアホなんだな
オリジンの海苔弁😤
おかわり無料のとこじゃないと勝負にならないね
ブロンコビリーでランチサラダバーかな
ポテサラ・パスタサラダにえびせんまで食べ放題になるぞ
金をかけずにお腹いっぱいにしたいなら、そもそも外食するなってなると思う
>>11
知能低いと自炊すらまともに出来ないからしゃーない
腹いっぱいとかいう店の探し方するからデブなんだよ
ま、間違いなく名古屋中華やろな。笑🐸
組み合わせ自由のフルサイズ麺+飯セットが700~900円くらいだし。王将みたいにケチ臭くハーフサイズではない。笑🐸
3軒回れば1軒は超デカ盛りがある。笑🐸
カエルそれ田舎ロードサイドで爆増してるただの台湾中華(実際は移民引き込み手数料商売センターシナ人中華)や
腹を満たすことについてのコスパなのだから寿司ざんまいだのブロンコビリーだの言っとるゴミはガチで知恵遅れやだと思うわ。笑🐸気持ち悪すぎる。笑🐸
※15
だからそのシステムが名古屋発だから、名古屋中華と言うんやで。笑🐸お前言葉を知らんのやな。笑🐸
※15
てかワシはずっと名古屋中華を調べてるのに、ワシが知らんわけねえっつーの。笑🐸釈迦に説法しとんな、気持ち悪い無知ゴミ!笑🐸
ご飯お代わり自由で900円の中華じゃメニューのレパートリーはともかく価格的にはやよい軒の肉野菜炒め定食と大差ない
それじゃ松のやの朝得ご飯味噌汁お代わり自由に勝てない
※19
だからワシのはご飯400~500gくらいで満足する一般人想定だから。笑🐸ご飯3杯以上お代わりするような異常なデブはおかわり自由行った方がコスパいいやろ。笑🐸そういうカスは想定してないからな。アホなん?笑🐸頭悪いな。笑🐸
デブは太ってて内臓圧迫されてるからそんな何杯も食えんよ
何杯も食えるのは痩せてる人
個人的には肉と米
米と牛そぼろがおかわり無料な時点で優勝
ついでにステーキ食って800円
今やどこでもある量が多いだけのテキトー中華な不法移民引き込みセンターが名古屋発祥とかww
それを誇るだとかカエルはおもしろいな
ブラジルに中華に
底辺臭は大阪川崎川口に名古屋次ぐなw
まあ量は多いが味はなあまあ安いのは認める
ビール290円つまみ300円料理500円餃子200円だった印象
ちょい飲みセット1000円とちょい頼みで以前よく仕事帰り同僚と旗の台で行ってたわ
とんかつ和幸ランチ和幸ご飯😤(無限ライス無限しじみ汁無限キャベツ😤)
>>22
挽肉と米、に新幹線🚅で来よう
本物を知ろう
今見たら挽肉と米のパクリチェーンの肉と米数年で全国に258店舗に増えてて草も枯れるw
さすが、名古屋発祥「肉と米」。笑🐸
すごい勢いだ。笑🐸
挽肉と米?なにその弱小ローカル飲食店。笑🐸相手にならんがな。笑🐸
カエル、本物と真の発祥を知ろう
新幹線🚅乗って井戸の中から出ておいで
田舎っぺカエルw
二郎、チェーン店ではないけど範囲が全国レベルならご飯お代わり無料の豚骨ラーメン屋。
お金無い状況で最強なのは、閉店間際のスーパーの弁当やお惣菜。
なんじゃ、古民家リノベーションみたいな気持ち悪い情報喰らいのオママゴトローカル弱小店がそんなに気にいっとるのか。笑🐸ちゃんと飲食物に集中しろよ。ゴミ。笑🐸田舎者の慰めやろ。笑🐸はよ潰れろ。弱小のゴミ。笑🐸
図星で効いてて草w
田舎にはニセモノしかない
ホンモノを知りにこよう🚅
知は力だよカエル
井戸から出よう
258店舗の影響力がある一大チェーン店との比較でパクリのうんこローカル弱小店を出されてもねえ。笑🐸何をもって本物と言っているかも理解不能やしな。笑🐸
古民家リノベーション~とかいってアホが遊んどるだけやん。
田舎モノはチェーン好きで草
カモとしての本分が染み付いてて笑
個人店の良さがわかると良いな
そこにしか本当の料理は無い
古民家リノベーションとかのチャラい情報を食っとるだけのゴミ東夷田舎者がなんか言っとる。ガワだけの偽物をご堪能あれ。笑🐸
外食は情弱💕
朝マックとか定食で腹満たせる健全な身体が羨ましいわ
近所の松屋、松のやでおかわり自由のところなんか無いんだが
検索したら快速が止まらない駅の近くの店がおかわりやってるみたいだけどわざわざ行かないや
かつては松乃家一強だったんだけどな
外食軒並み値上げでもおう終わりだ猫の外食産業
いっぱい食べるなら食べ放題
焼肉きんぐとか
5chの大食漢自慢みたいなやつは食べ放題行っとけばいいと思うよ。笑🐸
まあ米1合~1合半で腹一杯という一般人は大して量のコスパ良くないけど。笑🐸
ああ、焼肉きんぐも愛知発祥やわ!笑🐸
しゃぶ葉の平日ランチの一番安いやつだぞ
野菜もいっぱい食えるし
食べ放題一択の5ch大食いマウントの阿呆を除けば、一般人なら全国に拡がる名古屋中華が一番コスパ良いでしょ。笑🐸
愛知県蟹江町→福ちゃん
石川県金沢市→和香居
東京都足立区→台湾餃子家
岡山県岡山市→あじ仙
岩手県花巻市→紅四季
静岡県藤枝市→王府
埼玉県杉戸町→眞味
東京都台東区→富貴坊
埼玉県ふじみ野市→鴻福楼
愛知県みよし市→喜福園
この前、新しくできた名古屋中華行ったら、台湾ラーメンが八角味でトンテキが甘酢味で呆れた。笑🐸本物を知らない田舎ならまだしも、東海地方でこれ出すかね。ちょっとは本物の台湾ラーメンやトンテキを勉強しようと思わんのかね。笑🐸意識が低い!笑🐸
岩手県金ヶ崎町→金福
福島県南会津町→菜華楼
兵庫県明石市→鑫鑫
岡山県倉敷市→羅州
三重県四日市市→萬福
奈良県奈良市→東昇
東京都青梅市→祥瑞
栃木県那須烏山市→食香閣
鹿児島県鹿屋市→金都
千葉県君津市→スタミナ食堂
最低限サラダバー
貧乏な日本人は名古屋中華に行くしかない!笑🐸
神奈川県平塚市→天成源
滋賀県近江八幡市→四季紅
神奈川県相模原市→台湾龍福園
岐阜県土岐市→徳盛源
和歌山県御坊市→千恵
岐阜県多治見市→天興
福岡県福智町→福来順
青森県黒石市→四季紅
佐賀県武雄市→萬福
神奈川県大磯町→鴻運来
DAISO