魚って食べる意味なくない?

 
2025年3月2日08:00:00
 
コメント(34)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:21:03 ID:V8Yw
食べる部分少ない、食べづらい、別にうまくない 食べる意味なくないか?

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:21:05 ID:9TFQ
寿司美味いじゃん
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:21:05 ID:V8Yw
寿司は禁止カードで
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:01 ID:9TFQ
>>3 遅かったな
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:21:05 ID:BnDs
中トロうまい
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:00 ID:PJPt
刺身うまいやん
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:00 ID:V8Yw
寿司は禁止カード
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:01 ID:V8Yw
刺身も禁止
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:03 ID:iOvm
なんで寿司除外すんだよ 仲間外れにすんなよ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:05 ID:NGGI
エビイカタコ貝はイッチ的にどうなん?
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:00 ID:V8Yw
>>14 うまい
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:05 ID:rsK2
魚フライうまい
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:02 ID:V8Yw
>>15 絶対肉の方がうまい
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:22:05 ID:V8Yw
逆に寿司、刺身しかないやん
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:00 ID:PJPt
普通に焼き魚も美味いけどな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:00 ID:UKWW
ハンバーガーやピザの方がカロリーも取れて満足度高いもんな
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:02 ID:2UCy
サバ塩焼き旨い ホッケ一夜干し旨い
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:02 ID:BnDs
天ぷらうめえぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:03 ID:IdMl
美味い魚に出会ったことないんやな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:03 ID:PJPt
イッチ的に練り物は?
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:00 ID:V8Yw
>>28 なくても全然いい
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:02 ID:PJPt
>>35 おでんでも?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:03 ID:V8Yw
>>38 おでん自体なくてもいい
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:04 ID:NGGI
>>38 ちくわの無いおでんは嫌やな
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:05 ID:2UCy
シマアジ旨い
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:05 ID:3sYt
寿司
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:23:05 ID:NGGI
魚の出汁は美味いやん
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:00 ID:iOvm
アジフライ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:00 ID:9TFQ
寿司と刺身禁止してる時点でねぇ…
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:01 ID:rsK2
一回じいちゃんに干物の店連れてってもらったけどクソ美味かったな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:05 ID:V8Yw
>>36 じいちゃん大事にしろよ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:01 ID:rsK2
>>41 おう、ありがとな
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:02 ID:HtRw
白身魚のフライ美味しい
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:05 ID:iOTk
魚の栄養を代替してるならok
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:24:05 ID:XptY
焼き魚ほんま嫌い
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:01 ID:V8Yw
>>43 わかる!!! なんかティッシュ食べてるみたいじゃない?
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:02 ID:NGGI
焼き魚と日本酒はマジで合う
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:03 ID:V8Yw
>>46 ジジイ
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:03 ID:PJPt
焼き魚好きやけど正直鯛は面倒くさい
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:05 ID:V8Yw
>>47 骨強すぎ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:25:05 ID:rsK2
ぶりの照り焼きもうまい
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:26:01 ID:V8Yw
焼き魚はマジで「おいしさ」と「労力」が見合ってない
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:26:05 ID:PJPt
>>51 でもご飯が美味しくなるから報われるやん
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:02 ID:V8Yw
>>54 ならねえわ 食感ティッシュやん
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:05 ID:PJPt
>>58 ティッシュ食ったことないから感じた事ない
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:28:03 ID:V8Yw
>>65 イメージだよバカ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:26:02 ID:9TFQ
塩焼きとかめっちゃ美味いやん まあ焼き加減難しいからお店のが美味いんやけども
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:26:04 ID:kE8z
たしかに自分で焼こうとは思わんな グリル洗うのめんどくせえし
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:00 ID:V8Yw
>>53 作る労力じゃなくて食べる労力や
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:02 ID:npAi
フライパンで焼いても美味いで
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:04 ID:kE8z
>>56 テフロン?鉄鍋?
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:05 ID:npAi
>>61 どっちでもええわ
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:05 ID:V8Yw
>>61 その話広げんな
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:02 ID:6wO8
塩鮭は至高
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:03 ID:V8Yw
>>57 江戸人かよ
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:28:01 ID:2UCy
>>60 江戸民はカツオだよ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:28:01 ID:NGGI
>>57 わかる
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:27:03 ID:9TFQ
ホイル焼きとかいう簡単でくっそ美味いやつ
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:28:00 ID:rsK2
甘辛タレかければうまい
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:29:00 ID:PJPt
鮎の串刺とかって見た目以上の美味しさではないけど美味しい
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:29:03 ID:V8Yw
>>74 それより肉の方がうまいのにわざわざ食う理由がない
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:29:05 ID:V8Yw
酒飲みジジイの意見いらんわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:30:02 ID:VLE0
フィレオフィッシュも食べんのか
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:31:02 ID:pDOv
刺身美味いぞ、イッチの好みに合わないなら食わんで良いと思うが、でも好き嫌いはあかんで!
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/02/27 17:30:01 ID:rsK2
年重ねたら魚の方がええわってなるんちゃうんか キョクヨー さば水煮 缶詰 160G ×24個
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740644497/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:02:42

    力工ノレが魚を喰って寄生虫に中りますように。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:06:18

    支那民「深海魚(うなぎ)うめぇ~」「日本の牛丼屋で食べる我が国産のうなぎうめぇ~」だぞ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:07:40

    ※2は深海魚(うなぎ)を熱帯魚(うなぎ)に置き換えも可能
    うなぎは熱帯魚

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:08:09

    魚は情強💕

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:09:34

    魚を食べると頭がよくなるからね!>情強

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:15:51

    まあ在の人か中国人辺りがほざいているんだろ。海洋国家日本、日本人で魚食べないって選択肢は無いわ。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:21:05

    支那民が海の魚に目覚めて、日本の漁業が脅かされているの知らんのか

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:27:59

    魚うまい。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:33:32

    余程貧相な家庭に育ったんだな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:48:55

    ※7
    クールジャパンとか言って世界中に和食を宣伝した連中は万死に値する国賊

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:49:40

    イッチの存在よりは遥かに意味が有る

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 08:55:38

    むしろ魚は牛豚鶏よりも可食部多いだろ。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 09:02:35

    焼き魚旨味の塊やん
    ティッシュみたいってコロナにでもなったんか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 09:20:36

    育った環境がスーパーの見切り品ばかりだったりとかなんじゃね、肉と違って生臭さエグイかったりするし、

    あと激安弁当とかの焼き魚とか魚のフライって身がボソボソしてる

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 09:36:44

    激安弁当に魚は無いな。サバの塩焼き弁当のように魚の弁当は値段が高くなるから激安枠に入れない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 10:07:10

    まあ最近の痩せたサンマやサバしか知らないなら何でこんな旨くも無い物食うの?
    と思っても仕方ない面はある

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 10:20:37

    支那民・台湾民「我が国が遠洋漁業で日本より先に獲って来たまるまると太ったサンマやサバうめ~」←こうでしょ
    中共国のサンマ漁獲量
    2011年まで 0
    2012年 2,014t
    2013年23,191t
    2018年90,365t
    台湾は中共の倍の量のサンマを獲ってる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 10:33:01

    ※17
    正確には日本の漁船が行けない遠洋で脂が乗る前に獲り尽くしちゃうんや
    アイツらは塩焼きなんかじゃ食わないから脂乗り関係無いのよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 10:34:17

    青魚だけは食べる意味大蟻
    ただグラム単価は気軽に食べられる鶏肉や安い豚肉よりは高いのが難点
    でもサンマ塩焼きや干物は酒にも白米にも合うんだよなぁ
    サンマは塩焼きでも干物でも大根おろしにポン酢しょうゆかけると美味い

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 11:29:55

    フィッシュを注文したらティッシュ食わされたんか?

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 11:34:58

    しばらく焼魚食ってなかったから、電子レンジ調理器買ってサバの塩焼き作ってみた
    あーやっぱサバは美味い

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 11:36:42

    美味しくないから食べる意味が無いとか飽食に完全に飲まれた頭悪い人にしか見えない

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 12:16:02

    アジフライ何もつけないウンコ美味しい

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 13:35:25

    ボクが嫌いなものは価値が無い!とか、ビックリするくらい幼稚なヤツだな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 15:24:52

    多死蟹魚の消費量堕ちてるとはいえ
    加工品含めた消費量を消すとなると畜産生産や輸入を倍にする必要あるからなあ
    消費分散も含めてやっぱ必要よ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 16:03:04

    >加工品含めた消費量

    食品加工会社と天下り水産庁がグルになってザル規制で根こそぎ乱獲が原因なんよ
    別に中共やら朝鮮が原因ではない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 19:42:12

    そんなこといいながらツナマヨおにぎり食ってるんだよ。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 20:16:46

    若い頃は好きな食材や料理以外への食べ物に無関心だったり評価がやたら低かったりするもんよ
    はしかみたいなもんだろ

    二十代のうちに矯正できないと歳取ってから祟るタイプの偏食家になるけどな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 20:51:14

    魚自体は別に食わなくてもいいけど、調味料や和風だしが使えないの案外つらい

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 21:22:58

    酒も飲めん惰弱の負け犬の遠吠えか

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 21:52:39

    >別に中共やら朝鮮が原因ではない

    サンマの漁獲量が日本並みに多い台湾を意図的に外すのやめなよ
    台湾で水揚げされたサンマの大部分は中韓に輸出される

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 22:55:37

    鰹節や鯖節が無くなると大いに困る

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月2日 23:59:42

    この手の転載用のレス稼ぎ狙い自演スレって本当減らねえよなあ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月7日 20:27:00

    無人島に漂流する系の漫画だと
    第一ステップが木の実や昆虫の採取で
    第二ステップが魚釣り
    第三ステップが野生哺乳類の狩りだな
    それから農業とか畜産に目覚める感じ

コメントを書く


本文: