1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:36:04 ID:ZGm4JrN30.net
【動画】アメリカ人のおやつ、レベルが違いすぎる
おすすめ記事
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:37:03 ID:YzX9oEPp0.net
絶対美味いやつ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:38:03 ID:VvOWLSfv0.net
チキンのバーガーからチキンだけ抜きやがった!バンズどうすんだよ!
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:38:05 ID:nMkPNvgo0.net
こいつらのメープルシロップへの愛情はなんなんだ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:40:00 ID:BNO8MvjN0.net
シロップいらねえだろ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:40:03 ID:+oXjo/Af0.net
胸焼けして途中で再生止めたわ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:41:00 ID:6Xg4YoWv0.net
うそだろ
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:41:01 ID:TkXp4YWw0.net
見てるだけで蕁麻疹が
食べ物じゃないだろこれ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:41:02 ID:Fif67pjy0.net
一個2500キロカロリーぐらいありそう
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:41:03 ID:KlfVI1md0.net
望月さんでも完食無理
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:41:04 ID:ZK9Ak2fXd.net
ベーコンとハムどちらも使うのか…
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:42:01 ID:4l3uPcUG0.net
最高に体に悪いだろうけど最高に美味そう
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:42:01 ID:kvRgQGTc0.net
微妙なんだよなぁもう少し大きけりゃいいのに
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:42:02 ID:Ejgy6uVc0.net
さすがにあたおか
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:42:04 ID:D2OqO1kO0.net
でも切り分けた量は少ないしパーティ仕様なだけか?
しかし本場のソース欲しいな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:43:01 ID:PQrnN52R0.net
1ピースだけで塩分10g以上ありそう
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:45:01 ID:nGm3hqRO0.net
>>17
クッソワロタw
ハンバーガーの塩分の低さ知らんのかw
味噌汁と塩焼きの魚、漬物の塩分の半分くらいだぞwハンバーガー、ポテトはw
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:06:03 ID:ZODHH9Iyd.net
>>20
チーズとベーコンとハムで塩分はエグいだろ
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:10:05 ID:z4jCZEci0.net
>>20
ソースにチーズにベーコンとハムをモリモリじゃん
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:43:02 ID:m0+mjdjA0.net
撮るのが目的
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:44:03 ID:1z8saB130.net
一人当たりの医療費が世界一で国民皆保険導入諦めた国
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:45:05 ID:xBLb5sxna.net
バーガー敷き詰め ←いいねぇ
ポテイト ←いいねぇでも足りなくない?
メープルシロップ ←は????
違うよな、と3回くらい見返したがメープルシロップだった
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:49:00 ID:R579w63U0.net
>>22
しかも二段構え
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:51:00 ID:sHEEjzhe0.net
日本のデブがデブじゃなくなる国
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:53:01 ID:mRylc26u0.net
他にも似たようなもの作ってる動画あったから実際よく作られてるレシピなのかも
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:55:02 ID:9KvvDm6Z0.net
またコイツかよ
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:21:04 ID:7q2hXDMB0.net
>>28
知らないけど前にもやらかしてんのかこの豚
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:56:05 ID:9PKGINfAd.net
アメリカ人ってしょっぱいものに甘いソースかけるの好きだよな
雪の宿とか好きそう
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:58:01 ID:fgY2JEb50.net
フケがすごいな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 17:58:02 ID:v8fftFqo0.net
あめっぷって肉を甘くすると激怒するんじゃなかったか?
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:12:03 ID:O0MzlvLl0.net
野菜も入ってヘルシーだね
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:15:03 ID:bTb1maXF0.net
普通にバーガーくうんじゃだめなのか?
てかこれいくらかかってんだよ
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:22:03 ID:7q2hXDMB0.net
>>35
わざわざハンバーガー買って中のチキンだけ乗せてパン捨てるの豚すぎて草しか生えない
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:20:04 ID:7q2hXDMB0.net
マジで意味分からんけど何やってんの???
普通に別々で食えよ豚
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:23:04 ID:j9XKlLuu0.net
モンスターカロリー
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:34:04 ID:LLgm5Q2I0.net
ヒザ買えない家庭の工夫みたいな動画だな
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 18:42:05 ID:xfYLVWZZ0.net
>>44
ピザ買ったほうが安いのにねwwww
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/23 20:11:03 ID:IBfB/Q8XM.net
アメリカのハムってもっと厚切りだと思ってたけど日本みたいに控えめなのね
マース スニッカーズ ミニ チョコレート 1020g
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740299801/ 
幼稚園児に料理させたらこんな感じだな
これを大人が大真面目にやってるアホな国
これをおやつなんて絶対に認めない
バーガー一つでもやべえなと思うのに
>幼稚園児に料理させたらこんな感じだな
例えだとしてもそれはいくらなんでも無理がある
自分で料理したことない人の発言
おやつをメシほど食ってはいけないなんてことはないからな
こういうの独身貴族だから散々やったけど大味であんまり美味しくない上に糖分と油で翌日体調不良や顔にできものができるだけ。結局一番好きなものを少量ずつ食べるのが一番楽しい
アメリカで実際に食べたことがないただのあほ
アメリカに長年住んでたけど、アメリカのお菓子は甘すぎ、くどすぎ、基本不味いんだけど
実際に住んで食べたことあんの?
子供の夢だけど実践したら始末に苦労するやつ
見て満足するくらいで丁度良い
※3
印象付けようとして大袈裟に表現しただけなのに
そんなしょーもないとこに突っ込んでくる暇なやつ
それでなんで料理したことないって結論になるのか
どーでもいいけど
茶色と原色って極端だな
きったない餌、きったない落書き。笑🐸
なんでこんな下等な姿に憧れて猿真似する日本人が一定数いるんだろう?笑🐸
コストコとか行っちゃって。気持ち悪いわ~。笑🐸
価値観合うわけねえだろ。はやくアメリカとかいう独裁ゴミ国家とは断交しろ。笑🐸世界の敵や!笑🐸
メープルシロップなしならなんとか…耐えられるか、も?
メープルシロップの代わりに同量のタバスコかけるべき。笑🐸
激辛が猿真似だと思ってないのが笑いどころ
フランセジーニャじゃん。
※13
やかましい。笑🐸アジア人なら辛いもの食うのが普通。笑🐸
気持ち悪い欧米人の真似してカライモノキラーイ!と言うとるな馬鹿者。笑🐸
アジア人としてのアイデンティティを忘れ、辛いものが食えなかったり、洋食ばっか食っとる非国民。恥を知れ!笑🐸
欧はともかく米は辛い物大好きだがこう書くと馬鹿は中南米は米じゃないとか言い出すんだろうな
アジア人は甘いものも大好きだが非アジア人のカエルはどこの生き物なんだろうな
※18
スイーツとかいう毒物嗜好品は全世界中に依存者がおるだけだろ。笑🐸
特段アジア人のアイデンティティに関わるものではないし、頽廃的嗜好品を誇られてもなあ。笑🐸
アイデンティティの話をするなら唐辛子がそもそも関係ないので問題外
山葵辛子や胡椒レベルの辛みがアイデンティティならより無関係
全部バラバラに食えばいいのに
まぁバズらせたいだけのインフルエンサーらしい飯だな
カライモノキラーイ!
スイーツサイコー!!
おい、誰もおっぱいの話するやついないのかよ!!
向こうの人がもちづきさん読んでもフーンって感じやろな
デブは情弱💕
甘いお菓子は甘すぎて食えたもんじゃない
食を冒涜してるレベル
プレッツェル系のお菓子がビールのつまみになって味もシンプルだし美味い
クラッツは日本では種類が少ないが、アメリカにある辛い味のやつがめちゃ美味かった
これいつも工作してるオッサンか?
おやつ?(^^;)
日本の大食いyoutuberにこれチャレンジしてもらいたい、もちろん完食で。MAX鈴木、お前の出番だw
甘じょっぱい味が人気なのは万国共通なんだな。日本も歌舞伎揚げと牛丼とか甘じょっぱい味付け大好きだもんね。
アジア人のアイデティティがーとか喚いてる🐸は唐辛子の原産地が南米大陸である事も知らない馬鹿なのか?大航海時代以降に、ヨーロッパによる植民地化の過程でアジア圏に持ち込まれた物にアイデンティティーを感じるなんて、心の底から奴隷なの?
日本もデブ増えたよおな
特に女性
まぁ一人があの一皿分「だけ」なら許容範囲やろ。倍量の野菜サラダ(ドレッシングなしか少な目)
を付けて先に食べて、飲み物は無糖のお茶。食後に直ぐに散歩でいいから運動までセットならOK
潰すとカロリーも潰れるからゼロカロリー
更に焼くから残ったかもしれないカロリーも飛ぶ
何てヘルシーな料理なんだ、素敵だよメアリー、あっはっは
いや〜無理やわ…。
見ただけで胸焼けする
アメリカではランチプレートの冷凍食品がどこにでも売られているが、そのプレートの一角には必ずアップルパイがある。
これがまた、ただ甘いだけのリンゴ風味のお菓子でしかないんだ…。
本場のシナモンロールはベーコン&メイプルシロップ入りだと知ったのは20年ほど前だった
マクドナルドラザニアは色んな人が作って動画上げてるよな
オーストラリアのラジオパーソナリティー2人がTikTokでこのレシピ再現して高評価してた
おいしそうではあるが
あの量をどの程度の期間で消費するのか
まさか1日分か?
これで塩分摂取量が日本人よりも少ないってあり得ると思う?
ハムもチーズも日本とそう塩気は変わらないし使う量も食べる量も確実に多いのに…不思議すぎるよ
寿命を縮めるだけだと思う
べたべたべたべたずっと素手で触ってるしつぶしてるから日本人には無理だろうね衛生的に
アメリカのハムも薄いよ、その薄いハムをパンの厚さの倍以上に挟んでハムサンドを作るだけ、もちろんレタスもトマトもキュウリもなし
チーズまみれのナチョスとか?
基本的にアメリカでおやつってないぞ
※6
長年住んでいて今でも住んでいるけど
チップスの系統は普通においしいし
意識高めのおしゃれな包装のやつは外れが少ない
本当に住んでたの?
最後チーズを金箔みたいに丁寧に貼ってて草
まともな食文化が無いから、あいつらにとってはこれが
【 料理 】
なんだろ。マジで文化って大事だと思うな。