噂の豚汁専門店、ガチで美味い

 
2025年2月12日10:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:24:00 ID:eUJ2ovfF0.net

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:25:01 ID:FG0UffH30.net
おでんやん
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:25:03 ID:ZG6Skl9m0.net
いくらなん?
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:25:05 ID:p0UQmddO0.net
豚汁とは
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:25:05 ID:j5FNrA+k0.net
>>1 豚汁?
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:26:04 ID:99ECMQ5Hd.net
なんか鬱陶しいな もっと簡単でいい
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:26:05 ID:iyM/EkTf0.net
おでんっぽいけどそれとも違うしなんやこれ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:26:05 ID:NuprNQ8X0.net
400円くらい?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:28:00 ID:RoihUO6W0.net
豚要素あるかこれ 右下のも牛すじやろうし
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:29:00 ID:7RO3PnQi0.net
こういうのじゃないんだよ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:35:03 ID:z5Tp+P41d.net
>>14 逆で草
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:29:02 ID:SFrFkATi0.net
赤味噌で豚汁はなぁ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:29:04 ID:h+I0Ihiv0.net
川崎の小田栄にも205っていう豚汁専門店あったぞ?具だくさんに麦味噌使って優しめの味のヤツがセットで1200円やったかな?玉ねぎだけで加水しない豚汁ってのも食べてみたかったわ https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14096222/
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:30:00 ID:TLo7J1Aa0.net
おでんで草
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:31:05 ID:knR6bLAy0.net
豚汁は自分で作った方が美味い
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:32:01 ID:tTwYc7dg0.net
おでんでは
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:33:00 ID:kvFehBX+0.net
ワイの知っとる豚汁やなかったわ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:34:00 ID:IVwCtDJ10.net
おでんで飯食えるんか?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:35:01 ID:CDsDYcaSd.net
わいの調子悪いときの下痢便みたい
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:37:05 ID:D9VafC+60.net
豚汁…どこ…?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:41:00 ID:BtcvnMvT0.net
カツカレーは罠
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:41:01 ID:mVlxhtCJd.net
うまそー
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:41:03 ID:HrLZFDdA0.net
素敵やん
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:41:05 ID:MxBdHmcA0.net
なんかすごく静岡県
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:45:00 ID:wNc4BiV10.net
黒い
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:45:04 ID:kvIpmAua0.net
味噌おでんか
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:48:05 ID:pNyCkZlM0.net
豚汁は白飯入れるための汁に過ぎん
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:49:02 ID:zx4ZySjO0.net
後入れみたいな豆腐やな
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:50:04 ID:SO0W/x+i0.net
名古屋のおでんやん
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:51:04 ID:Vp3Cxt8H0.net
豚汁に豆腐って入れる?
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:51:05 ID:VQytP6/b0.net
どこがトン汁やねん
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:54:01 ID:Al63rP+C0.net
うひょー美味そう
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:54:02 ID:nS7G8SNW0.net
オモウマで見たやつは美味そうだった
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 21:59:04 ID:sbpXPAjq0.net
ここの系列がやってたカレー屋好きやったのに無くなって悲しい
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:02:05 ID:8DCvqUbR0.net
今日の晩ご飯に丸亀にぶた汁うどん食べに行ったら期間終わってた
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:03:01 ID:LnXdiX170.net
深夜食堂の豚汁定食を想像したのに全然ちゃうかった
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:05:04 ID:PfijLHE00.net
なんで餅巾着入ってんだよ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:09:05 ID:vg1D6scK0.net
味噌おでんやん
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:12:05 ID:AvOD+j9L0.net
豚汁どこ?
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:17:05 ID:7bVpcOWS0.net
豚汁は汁物であっておかずではない
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:34:00 ID:ELTdVfbw0.net
ぱっと見別物っぽいけどうまいならそれでいい ただ米はどうやって食うんや? しらす干しと卵じゃ持たんやろ あとこれいくら?600円以上ならかつや行くが
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/08 22:35:05 ID:eFH61vnn0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739017448/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:05:58

    味噌おでんを豚汁とは言わん

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:07:02

    よくわからない

    まあいつもの詐欺コンサルだしな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:07:19

    ゴーストレストラン系の豚汁専門店レビュー画像マジで具材スッカスカでおもろい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:36:22

    妙高市の有名店に行ってみたいけど少し遠い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:41:23

    豚汁は大好きだけど、他のと同様にすぐ無くなりそうだよな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:52:06

    とん汁205(浜川崎)の写真見た。要らないやつだ
    ご飯のお代わり250円、ご飯の大盛+150円
    いや、そんな拘りのお米は求めてないわ
    美味しければ松屋みたいに海外産米ブレンドでもいい

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 10:52:22

    串刺さっとるしおでんやろ

  • no
    8
    名前:
    adapazarı Escort
    投稿日:
    2025年2月12日 11:00:27

    Sakarya Escort Kızlarla Güzel Vakit Geçirin

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:01:42

    ごちとん 代々木本店の口コミ例)2025/02訪問 さすが豚汁専門店!歴代上位の豚汁!九州の麦味噌を使用した上品でおいしい豚汁!あとアジフライがヤバい!歴代入る旨さ

    勢いになんか笑った
    歴代大好きっ子さんやね

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:11:44

    新潟の専門店たちばな、私は好きだったけど、県外客のクチコミがボロカスだったなあ。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:15:47

    ごちとんを運営している(株)バックパッカーズの親会社はアークランドサービスだから「かつや」の系列
    代表 坂本守孝 1985年3月13日生まれ、2007年4月 岡三証券株式会社入社、2010年9月 アークランドサービス入社
    社長業を生業とするやり手の39歳という趣き

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:22:45

    大手町のお店に行ったけど、べつに凄くうまいとか言う訳でもなく普通だった

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:26:07

    あー。かつや系列とか親会社が大きければそれなりに長く続いたりするのかね?
    横浜店あるのか近所だな行ってみるか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:41:28

    まあ、八丁味噌のぶたじるが一番正解だろう。笑🐸豚や大根との相性抜群強いコクによって具材の美味さが引き立ち、味も締まっている!

    白っぽい味噌のゴミは味がダラーっとしていて不味い。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:50:21

    ここのメニュー見たけど、味噌おでん豚汁、バターコーン豚汁、チゲ味噌豚汁、炙りスペアリブ豚汁、豆乳豚汁、キーマカレー豚汁とかふざけたようなメニューばっか。笑🐸飲食コンサルが発想の奇抜さを誇示して俺すげーやってる感じだな。笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:50:54

    旨辛の台湾豚汁の時代だね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:55:05

    【悲報】あれだけ台湾ラーメン言っておきながら台湾豚汁を知らないので安易に八丁味噌を推してしまうカエル

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:57:42

    子供の頃に祭りで町内会が作って食べた、普通の豚汁が欲しいんだよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 11:57:59

    別にワシ台湾ぶた汁要らんもん。笑🐸

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 12:53:10

    寒い今なら豚汁も粕汁にするとよく暖まるよ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 12:56:26

    ※20
    そんな甘いゴミ要らんわ!笑🐸カスの餌。笑🐸

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 14:12:38

    豚汁は、カレーやラーメンや雑煮と一緒で、土地土地でこだわり処が違う。
    そのうえに他所の土地風の品は、「これは豚汁じゃねえ!」って排除する一言居士が湧き易い。
    何処風でもない店舗独特な豚汁の方が受け入られるかもな。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 16:43:57

    ※21
    40にもなってガキみたいなやつ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:27:32

    外食は情弱💕

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 20:14:08

    とん汁専門うたってておでんにシラスご飯かよ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 20:14:57

    カエル読み飛ばすのめんどい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 21:26:36

    かつや系列ごちとんの>>1の写真は赤だし「おでん豚汁」定食1090円(税込1199円)に
    しらす+生たまご180円(税込198円)のオプション追加したもん
    しかもイッチは写真は食べログから持ち込みの書き逃げだから本人は食べていない
    これが脚本家によるスレ用脚本だとよくわかる

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 23:55:41

    豚汁は米麹味噌で根菜メインの薄味が好きだな 実家は白味噌合わせにしてた
    美味い汁物があればおかずなくても全然いいわ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 00:16:46

    写真のおでんは期間限定メニューやろ
    定番メニューの豚汁も普通のと違って
    大きめカットの根菜の煮物に豚汁の汁をかけたようなものやけど

    豚汁を名乗ってるけどほぼ創作料理

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 08:17:06

    ワシは麦味噌のトン汁がええな

コメントを書く


本文: