KALDI←実際のところお前ら1度でもここで買い物したことあるの?🤔

 
2025年2月12日15:00:00
 
コメント(43)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:22:01 ID:hMc3AibW0.net
全国のイオンモールにあるけど全く潰れないよね🤔

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:22:04 ID:EEMZ70p50.net
コーヒー飲みに行くところ
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:24:00 ID:NF6n4dwy0.net
トップバリュとか買ってそう
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:24:02 ID:P+s+ewQ90.net
うにバター
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:24:02 ID:sc122jo60.net
コーヒー飲みながら店内見回してこんなのあるのかーって感想を抱くところや
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:24:04 ID:gf2uVyxt0.net
コストコちっくなとこよな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:25:00 ID:wMl1X3H50.net
バーガーソース買い行っとるわビッグマックソース味でぶりクソうまいで
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:00 ID:wlMPBK75d.net
コーヒー貰えんかったやが🥺
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:02 ID:ELvcelae0.net
行くといろいろ売ってて楽しいけど、絶妙に欲しいものがない
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:03 ID:E7pa9f5zr.net
塗って焼いたらカレーパンと杏仁豆腐をすこれ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:05 ID:9sNmTVbX0.net
トマト缶とパスタソースや
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:05 ID:M3rzrgIO0.net
マキシム買いに行くところ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:26:05 ID:HAHUF+830.net
ベーコンと生ハムとブルーチーズ買っとる
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:30:01 ID:Do1zJOgdd.net
パスタとかケーキ作る時色々買っとるわ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:31:00 ID:SblJpQzY0.net
コーヒー豆買う
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:31:03 ID:CkrYqmKf0.net
ミックスナッツ、カレー、ドーナツ、生ハムは定期的に 後たまに見たことないもん買ってるわ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:33:00 ID:vwQAOyET0.net
夏になったら瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ買いにいく アジア料理とかメキシコ料理作るときもお世話になっとるやで あと店内見て回るだけで楽しい
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:34:01 ID:TJgzkkko0.net
希釈するクラフトジンジャーエール美味しいぞ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:34:05 ID:FGu+RfuQ0.net
行ったら9割余計な物買ってしまう魔境やね
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:35:01 ID:KS1CFWgO0.net
ツマミとお菓子と調味料
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:35:05 ID:3cVI0yXY0.net
生ハムとクッキー買いに月1位で行くわ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:38:00 ID:Whu9JAbK0.net
ラザニアシートがスーパーに売ってないからここで買う
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:38:04 ID:LEKmC3SYr.net
ロイタイカレーうまいぞ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:39:03 ID:2vaDE7dM0.net
余計なもの買って賞味期限が切れる
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:39:04 ID:w3ERB49cd.net
お菓子のロータス買いに行く
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:40:01 ID:Rw2oqz9w0.net
ブラックペッパーは買うよ160円
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:40:04 ID:KS1CFWgO0.net
黄金一味買わないやつ全員バカです
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:41:01 ID:SvRW7cRO0.net
コーヒーをよくかうの
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:41:04 ID:ALxfZ8MZ0.net
紅茶と謎のお菓子買うための店
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:42:00 ID:gsKFhy/z0.net
一時フラフにハマってたから ちょくちょく言ってた
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:42:04 ID:2ZQ9mEof0.net
カフェオレベースを買いに行く
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:44:01 ID:JK4S32qM0.net
成城石井とカルディはたまになんか買いに行くと自己肯定感が保てる
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:44:04 ID:/jn7rsQn0.net
ハモンセラーノ買ってる
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:46:05 ID:UVxdtoyb0.net
ひき肉と豆のトマト煮込みの缶詰は買ってる
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:48:03 ID:MOz6pTYR0.net
面白いからつい寄ってしまうわ。コーヒーも飲めるし
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:48:04 ID:J63uLhUr0.net
2025年のカルディの福袋を買った。 中々良い内容やったわ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:49:02 ID:6lymRuEl0.net
杏仁豆腐屋さんやろ?
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:49:04 ID:5udIGAHS0.net
たまに外国のチョコ買ってるわ なんだかんだで日本のチョコはよく出来てるなと毎回思う
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:51:00 ID:t6buKFZ40.net
麻婆豆腐の素とか珍しいチョコとか買うで
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:51:04 ID:N3/5fAIJ0.net
買うけど毎回欲しい物の場所がわからず彷徨ってしまうわ 多分店としての戦略なんやろうけどそこは嫌い
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:18:04 ID:iEHywI2w0.net
>>50 優秀そうな店員さんに聞いたらすぐ教えてくれるで
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:51:05 ID:13HESv6+0.net
コーヒー豆はここで買ってる
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:53:01 ID:fYWKpBmw0.net
個人的には高級業務スーパーや
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:55:00 ID:nkJBRfaUr.net
平べったいかりんとう 緑のキャップのドレッシング パンダ杏仁 牛乳でわるカフェオレ 毎回買う鉄板
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:58:01 ID:5NVSjLgjF.net
何も買わないのにコーヒー飲む乞食ジジイいるよね
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 8:58:05 ID:Pii0b1tw0.net
イオンも似たような海外食品取り扱う店作ってたの見た時は震えたね
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:01:03 ID:JUej1QA90.net
ここにしか無いもの結構あるから結構買うわ 海外のお菓子好きとか料理する人なら割と行くんじゃない?
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:03:01 ID:S1jRBwte0.net
お前らのグルメっぷりに ちょっとビックリしたわ…
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:04:00 ID:yBp3GVwD0.net
カルディは買いたい物の選択肢が少ない ほぼ要らない物しかない 富澤商店行った方がいい
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:05:05 ID:S1jRBwte0.net
>>58 全然カラーが違うやんか
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:19:02 ID:sd8KuJL5r.net
>>58 富澤って製菓材料メインだけど何買ってるんだ?
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:06:03 ID:ZPdYhM5Q0.net
フェレロロシェだけ買う店
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:07:00 ID:BjMpv2eL0.net
鮭ニンニク辣油と青いニンニク辣油ばっかり買ってる
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:07:03 ID:9KXXKEFN0.net
火鍋の素買うところ定期
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:08:01 ID:6FXzipqq0.net
パスタソース
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:08:03 ID:gf2uVyxt0.net
調味料ガンボットとか店の味になるからな 外食へらせてコスパいいんよ
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:09:04 ID:YhrK18kd0.net
スパイスからつくるインド式カレーっていう商品が中々レベル高い
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:12:04 ID:LLw1r3PS0.net
つまみ用のパテとかオイルサーディンとか買うからちょいちょい行くで
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:13:02 ID:R94bWu4/0.net
コーヒー豆値上がりエグい 周年セールの半額でしか買えなくなったわ
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:17:01 ID:0VaJZwVd0.net
ケバブの素が好き
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:18:02 ID:oEbVTX0m0.net
週1で行くで
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:19:04 ID:co4xzkcH0.net
ワイン飲みたくなったらよく行くわ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:20:05 ID:2c7fU9E20.net
買わなくても見て回るだけで楽しい。 試飲のコーヒーがなかったとしても行く。
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:26:00 ID:i2qcu5Vl0.net
生ベーコン美味いよ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:26:05 ID:/Ag9YJgB0.net
ちょっと変わった鍋の出汁
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:29:01 ID:02CCTNi/H.net
入ったことはあるけどたけーってなって出てくる
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:32:00 ID:I+aLhuap0.net
明太子のり天とかネギ味噌とかコーヒー買う時に行ってるw
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:32:05 ID:2ZrAJmub0.net
フードコートで食事したあとにコーヒー飲みに寄るところだよね
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:35:04 ID:xbpHSVt70.net
カルディカードいいぜ
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:35:05 ID:EM/Nk8cj0.net
唐船峡のめんつゆ買ってたのに取り扱いなくなって悲しい
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:38:00 ID:UuTRcKgM0.net
店内で流れてる陽気な曲好き
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:41:02 ID:YWoUL4IO0.net
塗って焼く系のやつ興味本意で買ってみただけや
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:42:03 ID:H0ZTp9po0.net
チャイが手軽で美味い
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/02/05 9:43:00 ID:a+XQWuDd0.net
パスタソースや海外の変わったジュース買うところ コーヒーは買ったこと無いわ カストナー チョコレートウエハース キャラメル 300g×2袋
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738711332/

おすすめ記事

関連記事

コメント(43)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:12:55

    季節柄で色々品物変わって楽しいから好き
    そろそろ桜系のお菓子とかたくさん出てくるね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:19:37

    レンズ豆とヒヨコ豆がかなり高い確率で手に入るので重宝しとる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:24:55

    マイユの瓶マスタードとか普通のスーパーにも売ってるようなものはスーパーより安くしてるのほんと賢いと思うこの店

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:35:44

    箱なしのカルピスバターが売ってて他所の箱有りより安いんだよ
    あとワインよく買うwたまに限定の福袋的なのも買うw

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:51:32

    ああいうところに行く習慣がついてるとコストコ会員になっても後悔しなくなる
    海外の珍しいもの食べるの楽しい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 15:52:18

    黒麻婆豆腐の素美味しいよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 16:20:45

    ないよ。気色の悪い気取ったもんばっか売りやがって。全部潰れてもいいよ。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 16:31:47

    カルディはいつも呼び込み役がいるから逆に入りづらい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 16:38:57

    この前クッキー🍪買ったらめっさ美味かった
    生ハムもたまに買うね〜

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:00:33

    トマ缶やモンスーロのパスタ、トルティーヤ用のマサ粉を買うついでにエスニックなレトルト食品やタコスソース、うまそうな外国のお菓子を探すお店

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:01:08

    さて精算しよかと思ったら結構レジに並んでることが多いからな
    それなりに儲かってるんだろ
    ワイは源たれ買ってる

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:25:05

    こじはるが動画で紹介してた柴漬けのタルタル(笑)
    (бвб)「ビックマックのソースの味だw」
    今度買いたい情強💕

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:40:33

    >全国のイオンモールにあるけど全く潰れない
    全国のイオンモールにある店はそのうちつぶれる法則でもあるのか?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 17:40:51

    実質パスタ屋

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 18:08:17

    修羅の国だとファディ有るから脚が遠のく。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 18:18:19

    ドンキとかビレバンとかと一緒。付き合いで一緒に行ってチラ見して情報を蓄えるだけの場所

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 18:35:57

    近所のゆめタウン内の店舗はなんやかんやお客さん入ってる
    自分はグレープフルーツ缶詰とティムタム買い行ってる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 18:53:26

    カルディは食品のヴィレバンみたいなもんでしょ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 19:48:53

    自社輸入以外の選択肢/バラエティさ削りすぎじゃないっすかね
    棚の下のほうにある数がでない商品が段ボールに隠れて存在も値段も見えない店舗あるのが困りもの

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 20:23:14

    ミックスナッツとトマト缶買う場所やろ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 21:13:10

    KALDI自社ブランド商品はほぼ買わない
    生ハムは買わない。品揃えショボイから
    トマト缶は買わない。他所が安いから
    パスタは買う。イタリア産のcolussi(colussi.net)のお菓子は買う。台湾産の日香食品のクラッカーは買う
    タイ産のモラドック スイートチリソースは買う。うまい、しかも安い

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 21:26:14

    近所の店はヴィレバンの比じゃないくらい狭いしストレスになるだけなんで行かなくなったな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 21:49:31

    コーヒー試飲???
    週1くらいで買い物するが一度たりとも声かけされないんだが

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 22:00:32

    俺一人やと行かんけど、彼女とイオンに行くと毎回ここで時間潰しになってるわ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 23:27:35

    AEON行った時は小袋のチーズアソートよく買うで
    正月のワイン福袋今年は買わなかったけど毎年良いの当たってた記憶ある

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 00:12:41

    ふら~っと見るけど購買意欲が湧かない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 07:00:26

    >コーヒー飲みに行くところ
    輸入食材をよく買いに行くんだが
    ただでさえ狭い店内なのにこういう冷やかし客が邪魔なんだよなぁ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 07:15:19

    貴族の塩分すき

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 07:43:35

    𰻞𰻞麺ええで
    味濃いめに挽き肉炒めて辣油や酢と和えるだけで美味いし、パッパルデッレの代わりに使ってもええ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 10:45:09

    冷やかしのBBA多くて目的の物だけ買ってささっと帰れないのがね…
    無駄に時間食うし狭すぎてレジ前の商品は見れないしで多少金掛かっても通販でいいやとなったわw

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 13:57:22

    インディアンカレーパウダーといぶりがっこタルタルソースを買いに行く店

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 16:04:31

    ※23 コーヒー豆のケースの所じゃなくて表でおねーさんが配ってくれるんやで
    コロナ禍で一時中止になってたが今は超混雑してる時間帯以外はコーヒーくれるはず

    あれはもろてもええんや。それが店の理念というか、コーヒーを飲みながらゆっくり店内を見て回ってくれよっていう事やからな 

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 16:04:59

    人が多いのにレジで行列に並んだ経験無い
    レジ周りは混んでるけど支払いしてる訳でも無いし
    あの人達は何しに来てるんだろう
    あとクラッシュナッツ入ったチョコウエハース美味しい

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 17:25:43

    半年に1回位フリッタ-用の元を買いに行ってる

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 18:56:14

    挽いてもらお!って豆と挽き目伝えた瞬間に「実はここに!お待たせせずに!」って勢いで袋が現れるとお、おう…ってなる
    待ちたかった心のやりどころ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 21:09:42

    コーヒーを豆で買うにぶんはなかなかのコスパだと思うよ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 21:16:59

    台湾スパイスとかシラチャーソースとか
    定期的に気になる調味料でてくる

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 08:53:21

    輸入菓子や輸入食品の珍しいのがあったら買うこともあるかなぁ。
    試飲コーヒーは勧められたことない。
    勧められても断るからきっと顔に「要らない」って書いてあるんだな。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 09:13:50

    豆が切れそうになると、近隣の半額セールやってる店舗を検索してます()
    あとはLIVEの手土産を適当に買うお店(かずチーとか)

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月14日 11:23:51

    コーレンの丸缶2個セットはあるけれど四角いイージーオープン缶って今ないのかな
    信濃屋や業務スーパーなどでも昔扱っていたが撤退したり扱わなくなったりだ
    ムーチョアロハのホットソースもそろそろ使いたい

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月15日 10:48:25

    何気にパスタとかがスーパーより安かったりする
    変わった調味料も買ってみるが、たいていは使い切れないな

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 21:23:43

    普通の食材を買う処じゃない
    諸外国の雰囲気を味わう処

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月20日 16:19:30

    >>15
    同じく修羅国民だけど、ファディは車じゃないと行き難いところにしかないから
    CMは見たことあるけど行ったことないや
    カルディは近所のイオンにあるからイオン行く度に店内巡回してる

    ロスティ、ニョッキ、ミックスナッツ、プルーン、杏仁豆腐、
    ジャスミンライス、ココナツミルク、スイートチリソース、うずら皮蛋、
    色んな種類のパテ、クリームチーズのスライス、SALEになってるワインをよく買ってる
    鯖缶を混ぜるだけの「ポテさばの素」、中東の「マクルーベの素」、インド漬物「アチャールの素」は
    季節品じゃなくて年間通して売って欲しいわ

コメントを書く


本文: