2 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:49:04 ID:euX4lLNgV
焼き鳥のタレが無い店
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:50:00 ID:ArtRBaCGV
帰る
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:50:02 ID:LiOrPUyzB
ええやん
なんぼなん
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:50:04 ID:EZclIeHph
塩レバー臭くて美味いよ
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:50:05 ID:YXlNuWKMQ
皮だけタレにしてくれってお願いする
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:52:03 ID:euX4lLNgV
>>6
タレはありません
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:51:02 ID:/I1Zr90hW
カシラのタレを出す
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:51:05 ID:sHfdFMNzu
どうもしない
店を出るほどタレが好きなわけではない
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:51:05 ID:ORVEpVphw
砂肝タレで食う奴おらんやろ
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:53:02 ID:0TxXOatXp
とりあえず好きな部位は試しに頼んでみてから店替えるか決める
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:54:00 ID:TGzVSsscK
そうなんだって思う
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:55:03 ID:euX4lLNgV
1話の文字起こしがこれね
庄助(11:26)
まずは、ウーロン茶を注文する五郎さん。
女将さんはウーロンハイと聞き間違える。
焼鳥(13:25)
先ずは、焼鳥を注文。
ねぎま、なん骨、皮、砂肝、手羽先、レバー、つくね、の7種類、全部塩です。
そう言われ、全て一本ずつ注文する五郎さん。
「うん、美味い。これでご飯が食べたくなるなぁ」
「美味い、本当に美味い。焼鳥って、こんなに美味いもんだっけ?」
「オイオイ、あっと言う間に6本食べてしまったぞ」
「美味い、何だろうこの美味さは、なんだか笑えてくるな」
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:56:05 ID:ArtRBaCGV
普段から塩も食うけどタレが無いのはキツすぎる
すいませんまた来ますって言うて店出るわ
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:56:05 ID:IcZ5gsOtp
レバーはタレがいいな
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:58:04 ID:euX4lLNgV
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 14:58:05 ID:a9MEEAmVi
からしでええやん
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:00:01 ID:et2tuzWE9
まだやってて偉い
孤独のグルメ10年前とかやろ
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:01:04 ID:euX4lLNgV
>>20
そう考えると確かに凄いな
放送日2012年1月4日って書いてあるわ
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:02:00 ID:vr5ebYMjv
庄助やんけ
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:02:03 ID:euX4lLNgV
>>22
知ってんの?
食ったことある?
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:03:05 ID:vr5ebYMjv
>>23
あるよ
俺は元々タレ選ばんし
砂肝と皮とつくねは超ウマい
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:02:04 ID:KVEiksoIN
塩のレバーとか逆に食ってみたいわ
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:04:03 ID:ARC9oJIcj
>>24
普通にない?
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:06:04 ID:KVEiksoIN
>>27
タレがある店だとタレを食べちゃうんや
天一で今日はあっさりとか言うておきながら結局こってり食べちゃう的な
塩しかない店なら退路を絶たれるというか、踏ん切りがついてええなと
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:04:01 ID:9kEBOJ5re
つくね塩はきついわ
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:04:05 ID:rsCsJ6P3c
壮亮ってまるで源田みたいな名前の店やな
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:05:01 ID:mJxrAuFql
つくねの塩は気になるけど他は普通の店でも塩で食うやろ
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:06:00 ID:euX4lLNgV
この回で1番やられた飯テロは隣に座った常連が「ピーマンとつくね3本」って注文して半分にカットされた生のピーマンにつくねを串から外してギューっと押し込んでパリッといい音させて食うシーン
あれはやばいやってみたい
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:08:00 ID:vr5ebYMjv
>>30
生ピーマンうまいぞ
俺は家で焼肉するときもピーマン氷水でキンキンに冷やしたパリパリピーマンと食べてるよ
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:09:00 ID:euX4lLNgV
>>35
氷水か・・
やってみよう
焼肉の時やな
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:07:04 ID:mahIEfr/Z
神
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:07:04 ID:DvPFGFtiP
ああピーマンのところ?
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:08:00 ID:euX4lLNgV
>>34
せや!つくねピーマンの店や
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:10:03 ID:vr5ebYMjv
パリパリピーマンて居酒屋とかでもたまにあんで
塩つけて食べたり味噌ダレみたいなのにつけたり
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:12:01 ID:euX4lLNgV
>>38
居酒屋ならワイもやったことあるわ
とにかくあのつくねピーマンの映像にやられたんよ
あの店のつくねは絶対美味い
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:16:01 ID:ipk8P7wNl
その店のタレの味が楽しめないのは残念や
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/07 15:12:05 ID:Y66EpE9.L
初めて入る店なら味付けはおまかせするね
タレない店、割とあるぞ
うん、美味い。これでご飯が食べたくなるなぁ
美味い、本当に美味い。焼鳥って、こんなに美味いもんだっけ?
オイオイ、あっと言う間に6本食べてしまったぞ
べつにそんなもんじゃね?
塩専門やきとり店に入っておいてタレとか言わないし言えないよ
それ前提の仕込みも串うちもしてるだろうし
どうするも何も食べるだけよな
塩しかない店に入って塩に文句言ったりタレ出せとか言い出したり
気に入らないから帰ったり返金求めたりする奴はキチガイやろ
頓に今時はスマホで事前に店の事調べてるんだから知らなくて入ったとかありえんし
それなら別に塩で食えばええやん。笑🐸タレと塩両方でそれぞれ美味しく食えない客に問題がある。笑🐸
「ボクチンはレバーはタレと決めてるんだ!」とか味も分からん素人の分際で変な硬直的こだわりを押し通されてもなあ。笑🐸
元スレ40にまさにレバーはタレという思考停止受け売り気持ち悪い訳知り量産野郎がおったわ。笑🐸きっしょいな。笑🐸
カエル読み飛ばすのめんどい
レバー(砂肝)こそ塩だろ。
誤魔化しが効かないから、その店のレベルがハッキリわかる。
別に店のレベル調べるために食ってないんで
ニーズ無視してたら普通は潰れる
※10
その店のレベルがわかるとか、きっしょいな。笑🐸
お前の舌はそんな大層なレベルとちゃうやろ。笑🐸アホゴミ。笑🐸
気持ち悪い訳知り顔でもったいつけてないで、自分にとって美味いとか不味いで説明しろ。笑🐸
※11
でも、硬直的に脳死でレバーはタレと決めとるウンコも気持ち悪いけどな。笑🐸
ボクチンはレバーはタレと決めてるんだ!笑🐸
別にいいけどつくねを塩で出しといて
不味かったら二度と行かないそれだけ
サイドメニューの鳥スープとか茶碗蒸しとか
上手ければ通う
ま、焼き鳥のタレだの塩だの正直どうでもいいけどな。結局鳥刺ししか食わんし。笑🐸
塩だけでも構わんよ
カエルは焼き鳥の食材にでもなってろ
※13
またブーメランか。
硬直的偏食のくせに何言ってんだ。
脳死の告白か?
※16、やっと設定思い出したのか
キモに塩って美味いんよな
最近知ったわ
そんな偏屈な店あるんやなw
1串100~150円程度の塩タレ鶏豚なんて店側もどっちでも何でもエエがなだろうな、聞く度に面倒臭そうにされるけどw
*12
お前も言ってないやんw>*7*8
※9 ここはカエル君と楽しく遊ぶ場所でもある
※18 を見たまえ
こんな風にさらっと遊べばよろしい
全く問題無い
ねぎま、なん骨、皮、砂肝、手羽先、レバー、つくね
軟骨、砂肝、手羽先はむしろ塩が普通だしそれ以外はタレ塩どっちも行けるやつ
絶対にタレじゃなきゃってのは無い
美味しければ問題がない
毎度行くことはないだろうが今日は塩の気分って日に行くような店になる
カエル肉は鶏肉みたいっていうよね
信念に従い、それがベストと判断したなら別にええやろ
蛙は塩だけで食うと臭みが残るからダメだ
カエル肉は生姜山盛りがデフォやね
よく考えたら、皮の塩って、珍しいな
※33
んなこたぁない
和辛子つけてほしいな