この唐揚げ定食(650円)の弱点wwwww

 
2024年12月7日11:30:00
 
コメント(14)
 

1 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:00:05 ID:EwpUGXafJ
ない

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:02 ID:cYJ./t.Pr
4個しかないやん
5 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:04 ID:EwpUGXafJ
>>2 結構大きいよ
3 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:02 ID:gVThCG.cg
かたそう
9 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:01 ID:EwpUGXafJ
>>3 柔いしジューシー
4 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:03 ID:lstTQQ4na
足りる?
7 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:05 ID:ggQpKbEvN
>>4 いいから
6 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:01:05 ID:QSrO90yZa
物価高やね
8 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:01 ID:R36iu1dMZ
ハイボール薄いなぁ
10 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:01 ID:kJMVYlsuK
今日はみんなファミから定食(10円)だろ
11 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:03 ID:ce/5qoNhR
唐揚げがもう一個要る
12 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:03 ID:21wYMJEmu
めっちゃ安くてええな
13 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:04 ID:qi08RzjFN
お水もうちょっと入れてくんねぇかな
14 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:04 ID:Y1fvidBZS
マヨネーズないか?
15 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:02:05 ID:sozfpMB5d
ウイスキー飲んでんじゃねーぞ
16 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:00 ID:Tm8RiC9YF
お茶飲むとき氷に鼻がつく
18 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:02 ID:21wYMJEmu
みそ汁に浮いてる白いのは何?
19 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:02 ID:wWxuJw8I5
野菜が足らなくないか
20 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:03 ID:EwpUGXafJ
地味に酢の物があるのが嬉しい
21 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:04 ID:VwuQW5woP
口の中の皮むけそう
22 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:03:05 ID:YbMOVddNB
ほいよ
25 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:05:01 ID:QIA4ch964
ご飯おかわり自由なら許す
27 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:06:04 ID:EwpUGXafJ
>>25 大盛り無料や
26 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:05:02 ID:5aqfNurVb
食器が学殖
28 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:07:02 ID:jcBlAFZu0
味噌汁にカビ生えてるぞ
29 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:07:03 ID:EwpUGXafJ
店主が従業員のおばあちゃんをよく怒鳴ってるくらいしか弱点がない
32 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:08:01 ID:VwuQW5woP
>>29 それかなりマイナスだわ 気分悪くなる
30 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:07:04 ID:p3vhxVcuC
マヨほC
31 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:07:05 ID:DobPwey4Q
飲み物が少ない
33 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:08:02 ID:QwlncnEiI
ふつうの中華料理屋さんって感じやね
34 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:09:00 ID:811A75i4N
安かろう悪かろうって感じやな 社食ならギリ許せないレベル
35 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:09:02 ID:QSrO90yZa
西成はこれで780円
37 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:10:02 ID:EwpUGXafJ
>>35 米がカピカピやん
51 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:17:02 ID:QSrO90yZa
>>37 もうちょい画質いいやつ
40 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:11:02 ID:ttryQmwpP
>>35 ちっちゃいコロッケみたいのなんや?
52 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:18:04 ID:ttryQmwpP
>>51 皿にコショウのってる?
58 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:29:05 ID:QSrO90yZa
>>40 最近食ったけどポテトやったかな?忘れたわ >>52 コショウやで
57 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:27:05 ID:mE3SIwfAK
>>35 逆に西成ですらこんなにするんか…ホンマに物価上がったなぁ
38 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:11:01 ID:DQ8gT2vmy
からやま行ったことないんやが 唐揚げ好きの評価どうなん?
41 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:13:02 ID:EwpUGXafJ
>>38 塩辛を食べるところや
50 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:17:00 ID:DFgSwejr/
>>38 かつやの系列やからかつやで唐揚げ頼めばよい
39 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:11:01 ID:OUlt/MkCC
トマトが1切れ欲しい
42 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:13:03 ID:Cb7qImOwV
唐揚げごときに650円も出したくない
43 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:13:05 ID:aY2pxAFfc
味噌汁に変な白いの浮いてる
44 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:14:00 ID:DFgSwejr/
唐揚げもう2個欲しいな
45 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:14:02 ID:/ytnnJIhS
これならジョイフルでええわ
47 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:15:01 ID:aY2pxAFfc
>>45 まずそう
48 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:16:00 ID:/ytnnJIhS
>>47 まあまあや これで500円やし
59 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:30:01 ID:PE6F8l2mO
>>45 塩唐揚げ定食すき
62 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:31:01 ID:mEUGdLRGw
>>45 からあげはやっぱ塩よな
46 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:14:05 ID:sVw7wABbg
無駄にレモン乗ってる 無理に使っても美味しくないから止めて欲しいわ勿体無い
49 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:16:05 ID:KCfMxG.W0
もやしいらない
56 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:27:04 ID:2AWvbYbFg
グラスからはみ出る氷 無理だわ
69 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:36:05 ID:QKZ4orWRz
ご飯の量が多すぎる この半分くらいでええよ
24 名前:名無し 投稿日:2024/12/03 0:05:00 ID:hN4RMNLrS
まあ今の相場ならこれでもやすいんだろうな [冷凍]ニチレイ (特)鶏の唐揚げ 1㎏(30個入) ×2袋

おすすめ記事

関連記事

コメント(14)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 12:37:11

    毎日食ってると飽きる。
    もう、安い外食は鶏肉料理ばかりなのよな…

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 12:45:30

    味噌汁は左奥!笑🐸
    なんでメインの唐揚げが左奥で縮こまっとるねん。笑🐸気持ち悪い非合理的な東夷の野蛮風習。笑🐸
    メインの唐揚げは食べやすいよう右手前(あるいは小鉢類を中心手前に入れて右中央)。笑🐸
    写真もこの方がよっぽどええわ。唐揚げ左奥の写真はごっつ不味そう。もっと頭使って柔軟に考えた方がええで。味噌汁右手前は明らかにデメリットばかりで劣っている。東夷の知恵遅れ。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 12:48:45

    同じ俯瞰の写真でも、>>51の方が唐揚げ手前で美味そうやわ。笑🐸
    あとは>>1は盆がスカスカで不味そう。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 12:51:21

    ジョイフルは東海地方赤だしなんか。笑🐸素晴らしい。いっぺん行ったろ。笑🐸

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 13:11:43

    650円ならこんなもん

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 13:13:40

    冷食のカサカサの唐揚げに見える

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 13:20:17

    ニューカマー支那民がやってる中華料理店で
    (日本でも修行したから)中華料理がある程度日本人向けに調整してあってどれも美味しい店
    が出す日替わりランチの唐揚げ定食がオススメ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 13:23:59

    >>1
    食事すら韓国の後追いになりつつあるよな
    この国

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 16:36:10

    食券でセルフの店の唐揚げ定食って本スレ1みたいな感じですよね役所の食堂とかSAとか。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 16:57:25

    秋葉原にあるタカカラでええな、800円でご飯も唐揚げも食べ放題やし
    昔は650円やったんやけどな…

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 17:47:16

    キャベツもっとあれば◎

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 17:47:54

    外食は情弱💕

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月7日 21:17:19

    > 味噌汁にカビ生えてるぞ
    初見でそう思った なんだろうね
    650円なら文句なし

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月8日 18:22:51

    足りる?への返答がいいから・・・どういうこっちゃ・・・。

コメントを書く


本文: