2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:33:05 ID:kkYOehY6d.net
生卵食べ放題の店とかあるよな
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:34:00 ID:b3xLUVSX0.net
濃い
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:34:01 ID:05zKxZFv0.net
甘ったるくて不味いんよ
ご当地ラーメンで不味いと感じたのはこれと登山ブラックくらいや
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:34:03 ID:7rPzDRoj0.net
生卵と焼肉が乗ってるんだっけ?
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:34:04 ID:aD+OwJ990.net
筆頭チェーンの東大がまずすぎる
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:35:00 ID:9/1DElcw0.net
汁に卵入れるの嫌いや
浸けたいから別皿でくれ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:35:05 ID:f9UHwZvg0.net
ラーメンに生卵って好き嫌いあるやろ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:36:02 ID:kkYOehY6d.net
ちな徳島県内の一番うまい店ってどこなん
21 名前: 投稿日:2024/12/02 19:42:02 ID:uqgmPdhW0.net
>>10
ワイはやまきょうを推す
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:44:01 ID:kkYOehY6d.net
>>21
うまそうやなぁ
白ご飯のおかずって雰囲気やな
34 名前: 投稿日:2024/12/02 19:48:03 ID:uqgmPdhW0.net
>>24
実際美味い
東京の超有名ラーメン店の店主がプライベートで行ってる店や
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:50:04 ID:m8SCj5f30.net
>>10
徳島行ったらいのたにに行くで
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:54:00 ID:kkYOehY6d.net
>>41
サンガツメモしとく
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:36:03 ID:SKmodKkj0.net
飲んだあと締めには糖分より塩分をくれ
もちろん塩分も高いんやろうけど
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:37:01 ID:8lzRrM0y0.net
近所にあったけどいつの間にか潰れてたわ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:38:00 ID:HiYPJsT10.net
生卵ってそれアンタ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:38:02 ID:k4iiUWUj0.net
金ちゃんラーメンめっちゃ食ってるが
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:38:03 ID:oFm6x67r0.net
徳島だから
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:38:04 ID:4JidvZoU0.net
肉と卵は有料トッピングで徳島ラーメンと謳うのはどうなん
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:39:04 ID:DprkoDZC0.net
まあまあ美味しかったけどなかなかまた食べたい気持ちにならないんよ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:40:00 ID:SKmodKkj0.net
そもそも徳島の人が推すほどでもないと判断してんやないんか?
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:41:02 ID:RinNpWKU0.net
徳島人が本当に推してたら
酢橘使ってないわけないからな
賢いやつはそこに気づく
20 名前: 投稿日:2024/12/02 19:41:05 ID:uqgmPdhW0.net
地元民はあんまり卵入れん
横浜のラーメン博物館に出店した店がたまたま卵入りをやってただけ
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:46:04 ID:Jyv53yv20.net
>>20
うそやろ?
徳島で食べたときかごに入れて大量に置いてあったで
39 名前: 投稿日:2024/12/02 19:49:05 ID:uqgmPdhW0.net
>>31
ほんまや
それは君の行った店が観光客向けの店だからや
逆に生卵を積んである店なんてそこぐらいしかないで
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:43:02 ID:+AFLawuh0.net
イマイチブレイクしないとかいうレベルまでいってなくないか?
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:43:03 ID:ooehZr810.net
すき焼きみたいなもんやろ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:44:01 ID:l3y/J6Yt0.net
徳島すき焼きラーメンに改名したら売れると思う
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:44:03 ID:EVZV/uaL0.net
ワイは王者かたむらーめんやな
でもここら辺は徳島ラーメンが一番美味しいと言う感じでもない
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:47:02 ID:kkYOehY6d.net
高知の味噌カツラーメンも認知度低いから宣伝しとくわ
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:50:01 ID:SKmodKkj0.net
>>32
高知県民の誰も認知されてほしくないやろ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:04:05 ID:NbDGeXNs0.net
>>32
食えばうまいんだろうけどパーコー麺でいいよね
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:47:04 ID:i0tRSHCz0.net
地元民はあれはラーメンに入れずに卵かけご飯にするんやで
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:49:00 ID:fwmhChoS0.net
徳島県民だけど生卵入れる奴なんてほぼおらん
ごはんと一緒に食べる奴は結構いる
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:52:02 ID:Gklp7eyW0.net
クソ美味いんやけどなあ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:54:01 ID:K8DcE+eb0.net
甘さはほんと要らないよな
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:58:05 ID:Swr+sgxa0.net
名古屋なら流行るんちゃう?
金ちゃんヌードルもあるし
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 19:59:05 ID:U/l1PyAL0.net
巽屋ってとこで食ったけどビビるくらい美味かったで
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:01:00 ID:H0ILNmas0.net
>>60
巽屋でビビるならそれより上のとこはいくらでもある
71 名前: 投稿日:2024/12/02 20:03:05 ID:r13XObjI0.net
インスタントとかでしか食べたこと無かって肉入ってるまずい醤油ラーメンだと思ってたら全然ちがってマジで美味かった王王軒
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:04:01 ID:SdVSuOAC0.net
すき焼きラーメン定期
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:06:01 ID:+gZQKXUN0.net
徳島で有名店で食べたいと思ったら王王軒すすめるわ
いのたには昔は安くてうまかったけど今はやしあと一般的に知られてるのは東大か?東大も本店はうまいけどせまいし
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:08:01 ID:U/l1PyAL0.net
>>75
ここうまいけど普通やった
雰囲気はめっちゃいい
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:10:04 ID:TXMgy+sl0.net
そもそもラーメン文化なんかない
うどん文化
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:12:01 ID:dmWCQyZL0.net
>>79
徳島もうどん文化なんか?
今度行く予定やから徳島の美味いうどん教えてクレメンス
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:12:05 ID:gZXl7cGj0.net
>>80
とりあえずかんじろういっとけば外さない
82 名前: 投稿日:2024/12/02 20:13:03 ID:r13XObjI0.net
徳島ラーメンは東大とかどこでもあるけど舐められがちやと思う四国まわって衝撃受けたのが徳島ラーメンと高知の鰹 本場のは全然違ったうどんは丸亀で十分
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 20:14:00 ID:N94EBxKK0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733135609/
不味すぎる生ごみ
どんぶり中央に卵黄乗せるサムネ画像みたいなラーメン以外だったら食べたい
徳島人だけど、最近豚骨の臭みが駄目になってきた、あんなに好きだったのに。
味はすき焼きラーメンだっては聞いてる食ったことはない
画像検索するとほとんど生卵乗ってるね
すき焼きラーメンとの記述もあった
という事は甘いのかな
そりゃ美味しくないと全国区にならんだろ……
甘いゴミ。笑🐸
ラーメン東大とか言って、東大を頂点と崇拝している時点でゴミ。笑🐸
ラーメン東大寺学園なら良かった。笑🐸
支那そば 巽屋「支那そば(並)」700円を食べてみたい
すき焼きラーメンは確かに好み別れるだろうな。
↑すき焼きの締めに入れるうどんが好みなら、口に合いそうだな
おかず系ラーメンとしては一番好き
食べログ☆4以上のお店に行ったけど、確かに美味かった。ただ関東人的に言うとスキ焼の〆のソバとしか思えなかったな
すき焼きの〆ラーメンは旨いけど、
ラーメン食べたい時にすき焼き味は違う、
まあ好きな人は好きなんだろうけど
まずそう
馬鹿みたいに何でも卵黄乗せる愛知県民にはウケるんじゃね?
スガキヤと同じ値段なら。
※15
愛知で卵黄乗せるってそんな料理ある?笑🐸挙げてみて。笑🐸穢らわしい蛆虫ネトウヨ。笑🐸
こりゃライス必須だな
すき焼きラーメンって言ったら京都のちいふが好きだった
見た目と味のギャップが激しい
すき焼き味ならすき焼きにうどん入れて食うほうがいいわ
麺王や東大とかチェーン店がおいしくないからイメージ良くないかもね