【悲報】半額ステーキ食べただけで上級国民認定

 
2024年5月23日18:00:00
 
コメント(27)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:35:05 ID:5kf3

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:36:02 ID:5kf3
ぶっちゃけ半額ステーキ如き手が届かない奴ってそいつの生き方の問題だよな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:43:03 ID:vtqs
>>2 手は届くけど、高いお肉を調理する為の設備が家に無い。 30mm以上の鉄板は欲しい
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:44:04 ID:5kf3
>>21 フライパンでええやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:52:00 ID:vtqs
>>24 肉置いた瞬間冷めるからダメです。
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:58:00 ID:5kf3
>>29 フライパンのまま食うから
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:01:05 ID:vtqs
>>39 そうじゃないんだわ。 肉の熱の通り方であってな。 固くなった肉を食べたいわけじゃないんでな。
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:03:04 ID:5kf3
>>47 へぇ~、でも柔らかいよ?充分
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:05:02 ID:vtqs
>>50 それで満足してるならそれでええけどな。 ワイは元ステーキハウスでコックやってたから焼き方で味が変わるの理解してるだけやしな。
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:07:05 ID:5kf3
>>55 まぁ美味いの食いたかったら鉄板焼き食いに行けばええだけやしな、家のステーキにそこまで求めんわ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:09:00 ID:vtqs
>>58 せやな。 だからこその>>21や。 高い肉を買っても家で活かせない
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:12:01 ID:5kf3
>>59 高い肉買ったらホットプレートで焼けば柔らかくて美味しいで
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:17:03 ID:vtqs
>>61 高い肉は如何に70度以下で調理するかや。 ホットプレートだと肉の温度管理できんまま、熱が通り過ぎてしまうで。 柔らかく感じてるが、もっと柔らかく調理できる。 安い低温調理器でいいから一度買ってみることをお勧めするよ。 アメリカ人「我々が食べてた肉はサンダルの底だったんだ。」というコピペが頭に浮かぶから。
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:21:01 ID:5kf3
>>64 あれ以上柔らかくはええわ、とろろじゃねぇんだから
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:23:04 ID:vtqs
>>68 更に表面をカリッとするんやで。 低温調理器使ったらフライパンでモクモク煙でるレベルまで熱して5秒くらい焼いたらできなくもないけどマジで世界変わるで。 テフロン数回で死ぬけど。
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:25:00 ID:5kf3
>>69 いや普通にホットプレートで死ぬほど美味いからええわ、鉄板焼き屋とそんな変わらんし
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:36:02 ID:ri40
もう終わりだよこの国
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:36:04 ID:frIU
直接言うてこいよ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:37:00 ID:1sFe
半額でも1400円くらいするやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:37:04 ID:5kf3
>>5 定価でそんぐらいやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:37:04 ID:SZmX
ヴィーガンわい、高みの見物
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:37:05 ID:txi3
おーじーの800円ぐらいのやつある
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:40:04 ID:xQZ0
心が貧しい人がふえたよなぁ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:40:05 ID:F2DU
ワイでもたまには半額ステーキ食うぞ どんな生活してんねや
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:41:01 ID:5kf3
真面目にどういう生活?フリーター?
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:41:05 ID:knnb
ステーキ買うだけで上級国民は草 どんだけ貧困層増えてんだよ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:42:01 ID:KRBu
さすがに推定3桁円のもの食って上級国民扱いはお前が雑魚すぎるだけ案件
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:42:04 ID:5kf3
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:53:01 ID:pYch
>>20 この二年間でステーキに手が届かなくなったんやね…
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:47:01 ID:SnPC
国会議員vs元国会議員 茶番にもほどがあるやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:47:04 ID:5kf3
>>25 ホンマや草
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:43:05 ID:txi3
いやまぁ文章は結構悪いよ 何が言いたいねんってなるのはわからんでもない
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:44:00 ID:8hAK
半額ステーキより家系チャーシューメン大盛りの方が高いんだけどな 多分、ラーメンの方はスルーされる
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:48:01 ID:H4pn
おにぎり一個200円する時代なんだからステーキ2000円は妥当じゃね
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:49:05 ID:5kf3
>>27 外国産はそんなせんやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:52:03 ID:vtqs
低温調理器で熱を入れた後、30mmの鉄板で一気に表面だけ色を付ける。 これが一番美味い
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:55:00 ID:Xvsw
庶民から値引き済みステーキ肉を奪った上級議員
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:56:00 ID:qUrp
半額で500円の牛ステーキ210g週一で食べとるんやがワイは超上級国民ってことでええか?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:56:02 ID:s49t
半額の肉買っただけで上級扱いは流石に終わってるのはお前だろ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:57:00 ID:Xvsw
>>34 余裕があるのに庶民が手にするはずだった半額ステーキを奪ったんやぞ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:57:01 ID:txi3
野菜食べてますか…?
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:57:04 ID:087e
半額ステーキって生活保護者すら食ってるやろ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:58:00 ID:Xvsw
>>37 もう10年以上ステーキ食べてないぞ
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:00:01 ID:087e
>>38 なんで?
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:04:00 ID:Xvsw
>>45 存在を忘れていた
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 14:58:01 ID:YnmH
共産党の議員になれば480円でステーキ食えるのに
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:00:04 ID:087e
>>40 国民から巻き上げたカネで食うステーキはうまいんやろな
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:00:00 ID:urCh
半額のステーキ肉なら600円くらいだろ 外食なら牛丼大盛りと変わらん
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:04:03 ID:Vnk2
いうて露骨な庶民アピールはちょっと気持ち悪いよな 値引きシールとか
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:05:01 ID:Xvsw
>>53 妻じゃなくて私が買い物してますアピールも
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:20:02 ID:PEaD
まあ半額シール貼られてやっと1000円みたいな肉は たとえ安くても手が出せるかつったら中々… だからって買えるやつは上級国民なんて思わんけど
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:25:00 ID:bbkK
ワイ毎日ステーキばっかり食ってる
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:25:02 ID:5kf3
>>70 健康診断C以上確定してそう
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:25:04 ID:bbkK
ステーキ毎日焼いてたらステーキ焼くのうまくなった
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:36:00 ID:xT9o
政治家とかタレントとかテレビ出てるような奴らは全員ネットから消えろよ
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:38:01 ID:cSIz
日本人は資産を過少申告してる人だらけやもん
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:38:04 ID:cSIz
国の賃金統計を見れば実態はそこまで酷くない
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:40:04 ID:cSIz
Xに平均未満層が多い可能性はあるけどね
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:41:01 ID:cKFY
こいつらマクドナルドの画像上げても文句言いそうやな マクドナルド最近高いし
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/22 15:30:00 ID:eky1
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716356152/

おすすめ記事

関連記事

コメント(27)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 18:16:10

    電気代も上がるし物価上昇してついに米も値上がりになるし昔増税したのは一生下がらないし増税したら景気良くなる繰り返してるのに悪くなるばかりだし卑屈になっても仕方ないとは思う

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 18:20:04

    記念日だけはちゃんと奮発して上級国民のような食事にするの偉い

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 18:25:21

    上級国民というより中流が少し背伸びして奮発しただけやろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 18:27:38

    2022年1月12日時点は奮発して牛ステーキを食べれていた初鹿ミョンバクさん
    2024年5月21日時点は値引きシールがあっても牛ステーキ肉を買えなくなった初鹿ミョンバクさん
    2年で生活困窮者に?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 18:45:27

    値引きシール貼ってあったからってだけで何も無い日に買っちゃったって行為が出来るのと特別な記念日に奮発して買うのは全然違うだろ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 19:15:23

    フンドーキンごとき大分の片田舎メーカーが佐世保を語るな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 19:15:40

    安かろう悪かろうだけしか消費するなって国ごと衰退するだけだろ
    高くても良いものを生産できないと大した付加価値も生まれない
    皆して貧乏臭い生活送ろうってか?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 19:15:59

    焼き方なんかより肉のグレードの方が大事

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 19:32:34

    肉のグレード?何牛かはどうでもいいの?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 19:38:07

    いきなりステーキのバイトがなんか吠えてるやん

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 20:21:36

    半額ステーキ肉を買ってもうまく焼けるかは別問題
    ただ焼くだけが意外とうまくいかない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 20:28:22

    牛ステーキ肉が値引きされてはいるが「半額」ではないぞ

    スーパー開店時間から特売「半額」肉は半額前の価格を通常売価ではなく高めの元値にして
    通常価格よりちょっとだけ安い(差額100円未満)売値にしてるパターンありがち

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 20:48:02

    半額シールを貼った和牛のパックを見せながら「こんなものしか買えない」
    とインタビューに答えていた生活保護受給者がなんて言うかな?
    こんなツイートしてると

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 22:56:06

    なんやこの議員臭プンプンさせたおっさん同士の絡み

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 23:22:40

    リーマンショックの前までは好きなブランド牛が半額だと毎回買っていた。冷凍ストック分まで買っていた。
    手取り変わらないか下がっているのに、年末調整で年収見ると上がっているのなじぇー。
    増税悪魔め。

    ※12
    〇曜特売として半額でいつものお値段なスーパーもあるね。
    gいくらかまでは見ない人多いし。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 08:24:12

    肉を柔らかくするには肉の線維が壊れるほど火を入れる必要がある
    ただ、肉の脂が溶ける温度を超えてしまうとその時点でアウト
    さらに大事なのは肉の芯温を上げること

    この条件を満たすのにフライパンやホットプレートは向いてない
    百歩譲って表面にメイラード反応が起こるだけだ
    そして生肉を有難がって堅い肉のまま滑稽に食ってるんだ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 09:04:45

    僻みしか言えない人凄いわ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 09:29:47

    にくしみを感じる

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 10:23:10

    >>2から>>71
    あぁ~しゃらくせぇ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 11:25:50

    くそでぶの癖にナマイキすぎる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 13:40:20

    ポークステーキもチキンステーキも美味い
    何ならそれなりの牛肉を使わない限りはそっちの方が美味いまである
    ステーキ用に牛肉買うなら高くても良い肉にすべき

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 15:58:38

    半額のステーキ()なんて狙うやつが、熱の通り方だの何だのでガタガタ言う資格はない。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 16:55:50

    ステーキの話題になると、肉の焼き方に自信ニキが当然のように現れる。
    後は炒飯とか?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月25日 00:08:08

    つまりステーキ焼くフライパンはタイガー戦車の砲塔前面装甲厚120mmあればいいんですか?
    それとも戦艦大和の上甲板装甲厚410mmぐらい?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月25日 06:49:35

    鉄板30mmの重さがわかってない30x30cmで21kgだ、しかも温度調節が非常に困難になる。鉄フライパンで2.3mm、厚くても3.2mm

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月25日 10:37:24

    >値引きされていたとしても、家でステーキ食べたと無邪気にツイートしちゃうところが上級国民なんだよ
    普通に全額ステーキを食ってすまんな
    最下級底辺国民さんよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月26日 17:35:46

    >>5
    無理やり擁護しても滑稽さがより増すだけだわ
    半額の牛肉買っただけで上級国民認定するような
    アジテーションになんか誰がだまされるか

コメントを書く


本文: