チョコザップ多すぎて草

 
2024年5月23日23:00:00
 
コメント(9)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:19:03 ID:CEJa
気づいたらそこら中にあって草

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:19:05 ID:oEN4
そんなやもんでわろてて草
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:20:03 ID:9JLJ
むしろスマホの広告がうざすぎるわ スワイプしただけでページに移動しやがる
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:24:04 ID:PUUk
>>3 これ マジでどうなってるの?あまりにもクソすぎる
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:20:04 ID:dXen
怖いわ こんな片田舎の近所にもファミマ潰してチョコザップ出来たわ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:22:04 ID:h1bz
>>4 チョコザップが手軽なダイエット食を売り出したらいよいよ人類を健康で駆逐しに来るで
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:21:05 ID:H6FS
ランニングの途中で給水ポイントに使うのが最も賢い使い方らしい
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:22:01 ID:dXen
備品や施設が良いからそれだけ使うって人もいた 多分改悪されていくと思う
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:23:00 ID:W8x8
おれは違うジム通ってる
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:25:02 ID:C8Wn
何がいいの?
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:25:04 ID:H6FS
>>22 なんか流行ってるしおしゃれに意識高い感じが日本人に刺さる
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:25:03 ID:NiXm
一時期白いたい焼きも揉みほぐしもブームあったやろ それや
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:25:04 ID:zLx1
ライザップに入れ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:28:04 ID:KGBF
>>25 高杉内
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:26:01 ID:EHK0
ああいうジムが、本当にそこら中に出来たな そんなに利用者が居ないのに コインランドリー並みじゃない?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:27:01 ID:IlW5
>>26 チョコザップはサブスクやから登録して使う人が少なくて空いてるならそれはそれで成功 問題は暇人が居座るようになってたまに行った人がうんざりして解約する流れやろな
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:26:02 ID:IlW5
とりあえず時間潰す場所としてはええかもしれんが 同じこと考える奴が増えて安く無駄に居座るようになるとビジネスとして崩壊するんやろな
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:27:03 ID:H6FS
>>27 そもそも最初だけガンガンなるべく金かけずに出店して 入会費である程度回収したら利益大きいところ以外さっさと閉じる戦法やろこんなん
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:26:05 ID:h4tI
いきなりステーキの二の舞いになりそう
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:28:01 ID:h1bz
>>28 いきなりステーキとは違って1回器具を買えばそれなりに長く稼げるやろうから賢い戦略や
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:29:04 ID:H6FS
>>28 仕入れ代と人件費がかかり続ける飲食店とは全然ちがうんやで 初動が全ての勢いで宣伝含めた大量出店や 今後どんどん閉店していくだろうけどそれも戦略のうち 儲かる店舗を残せればそれでいい
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:28:05 ID:h4tI
シャワーのないジムとか使いにくくてしゃーない
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:29:00 ID:Mia5
>>34 ほんまこれ 風呂がないと話にならん
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:29:03 ID:h1bz
全国のスパ銭の中に作ったら毎週でも通うで
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:29:05 ID:IlW5
まぁチョコザップでやれることは家でやれるしな 怠惰できっかけが欲しいとか思ってる奴の習性を利用した商売やな
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:30:03 ID:H6FS
>>38 アホがそれに気付いて結局行かなかったってことで退会し始めるあたりで儲からんとこは閉店やね
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:30:02 ID:KGBF
元コンビニの建物利用してチョコザップできてたけど流石に狭いやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:32:04 ID:MTDM
どうせどんどんサービス悪化して行くか別プランという実質値上げやるやろ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:44:04 ID:ywzM
めっちゃ臭いぞジム内
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:44:05 ID:ywzM
もう二度といかない
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/17 23:28:00 ID:K3Ga
ワイん家の前にできろよ 洗濯機とドリンクバーとカラオケあるの作れよ オレオ ビッツサンド チョコレート 65g×10袋
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715955575/

おすすめ記事

関連記事

コメント(9)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 23:07:35

    おしゃれに意識高い感じ

    店名も店舗外観もおしゃれ感全くないのだが
    anytime fitnessとかの方がまだ店名も店舗外観も洗練されてる感あるよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 23:10:25

    コンビニ店舗数の56000ぐらいまで増やす計画らしいな
    そこまで行ったらさすがに便利な使い方も出来そう

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 00:10:04

    チョコザップは業界がずっと放置し続けていた
    「ジムには行きたいがマッチョに話しかけられたくない」
    という構造問題を突いたから強い

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 08:06:15

    こういうのはすぐ廃れる
    3年も持たぬ 見ておれ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 08:18:22

    シャワーがないって文句言う奴いるが本格的に運動する施設じゃない、
    シャワー浴びるほど運動したくない奴が私服で適当に運動してそのまま
    帰れるとこがお手軽でいい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 11:22:26

    地域の商店街を潰したあとに撤退する大型店舗のように
    他業種を荒らしたあとで撤退とかしそうで怖いよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 11:38:08

    会員が掃除をしたら割引されるシステムを作った
    それだけ汚いということ
    人件費削減のために無人店舗だからね

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 14:04:28

    最近ホモザップになって来てるって聞いて
    辞めたくなった

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月24日 15:39:39

    猪口才な

コメントを書く


本文: