【朗報】中国人「日本のお米は日本で食べてこそ美味しい」

 
2022年5月29日19:00:00
 
コメント(28)
 

1 名前: 投稿日:2022/05/28 14:22:05 ID:LTaIgQwR0
2022年5月25日、日本華僑報網は、「どうして日本のお米は日本で食べてこそおいしいと思うのか」とする文章を掲載した。以下はその概要。 稲作文化は弥生時代に中国の江南地方から日本に伝わった。それ以降、日本人が稲作文化を極致まで発展させたことは確かである。新型コロナの感染拡大が起きる前、日本を訪れた中国人観光客は 炊飯器だけでなく、お米さえも背負って帰国したというが、そこまでする意味はないように思える。なぜかと言えば、日本のお米がおいしいのは品種の良し悪しだけでなく、炊飯器や米の炊き方といった要素も相まって初めて成り立つものだからだ。 中略 そして、日本のお米がおいしいもう一つの理由は、日本人がお米と料理の相性を大切にしているから。例えば和食にはコシヒカリ、洋食ならひとめぼれ、中華ならななつぼしといったように、料理に合わせて相性の良いお米を選んで食べるのだ。 だから、日本のお米は日本で食べてこそおいしい。中国に持ち帰れば日本のご飯炊きに必要な要素をすべて揃えるのが難しくなり、どうしても味が落ちてしまう。日本からお米や炊飯器を買って帰って 続きはソース https://www.recordchina.co.jp/b894852-s25-c30-d0193.html

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2022/05/28 14:23:04 ID:l7Xf7dwo0.net
冷めても美味しい
5 名前: 投稿日:2022/05/28 14:25:02 ID:XRzXcK8k0.net
来たくないんだろ?来なくていいぞ
108 名前: 投稿日:2022/05/28 15:47:03 ID:v/3yRtcp0.net
>>5 現実はほとんどの日本人が中国に経済的に依存してる 金は欲しいけど無礼な態度はして欲しくないって言うのはもはやワガママ
111 名前: 投稿日:2022/05/28 15:48:05 ID:QY2ex6eX0.net
>>108 モノには限度というものがある オーストラリアのように対応するのが正道
6 名前: 投稿日:2022/05/28 14:25:04 ID:YvpULb1U0.net
中国の水道水が腐ってるから ちなみにペットボトルの水は濁っていたりする(本当の話) 中国に行ったことある。駐在したやつは異論ないはず
8 名前: 投稿日:2022/05/28 14:26:02 ID:RYFDFZuM0.net
炊飯器は高い奴の方が良いと思う。 事情があって8万円ぐらいする高級炊飯器を頂いたのだが、炊き上がり・味が全然違って驚いた。
67 名前: 投稿日:2022/05/28 15:01:03 ID:z+F+1cQl0.net
>>8 高いのは買えなかったが釜の厚さにはこだわったよ 以前は厚さ2ミリの象印炊飯器だったが先月買った3.5ミリ厚の三菱炭炊釜は旨く炊ける 米がこびり付きやすい以外は満足
94 名前: 投稿日:2022/05/28 15:18:00 ID:m7hcGOps0.net
>>8 うちはパナソニックの10万の炊飯器を買っていて、確かに美味いんだが婆ちゃんちのそんなに高くなさそうなガス釜で炊いた飯の方が美味かった 何が違うんだろう?
109 名前: 投稿日:2022/05/28 15:48:01 ID:v/3yRtcp0.net
>>94 火力だよ
134 名前: 投稿日:2022/05/28 16:23:05 ID:seQ78qmy0.net
>>8 圧力鍋
9 名前: 投稿日:2022/05/28 14:27:01 ID:3FgzRxBf0.net
炒飯にななつぼしは本当にいいぞ
12 名前: 投稿日:2022/05/28 14:28:04 ID:SfufSF380.net
そこまでしてる奴おらんわ
14 名前: 投稿日:2022/05/28 14:29:00 ID:eiB1FmFX0.net
日本人「パン美味しい」
223 名前: 投稿日:2022/05/28 19:25:00 ID:fb46TSTh0.net
>>14 本当これ 米食べなくなってるね
16 名前: 投稿日:2022/05/28 14:29:01 ID:F0jwLGns0.net
吸水時間を取るのが抜けてるな。 ここが重要なのに。
154 名前: 投稿日:2022/05/28 16:54:00 ID:5mG7jHfn0.net
>>16 今時の炊飯器付け置きなしで炊ける様に計算してるから推奨してないぞ
24 名前: 投稿日:2022/05/28 14:33:03 ID:1mWhp/aM0.net
炊飯器も米も通販で揃えて自国で食ってろよ 日本に来るな
25 名前: 投稿日:2022/05/28 14:33:04 ID:kf9CTcEd0.net
中華に合わせるならタイ米とかのほうがあうんだろうなそりゃ
36 名前: 投稿日:2022/05/28 14:42:02 ID:bPB3VHp80.net
日本の米と水を輸入すれば良い 来なくても大丈夫だぞ
51 名前:名無しさんがお送りします 投稿日:2022/05/28 16:00:04 ID:SZzd5QelM
水って大事だからな 炊いたコメの半分は水分なんだし
53 名前: 投稿日:2022/05/28 14:52:01 ID:XJfgsB8n0.net
その前に水が重要なんじゃねえの
80 名前: 投稿日:2022/05/28 15:08:05 ID:ZMYJ7A3X0.net
元々のコメが美味しければ高い炊飯器は必要ないことが分かった 俺にはそこの味の差がわからんかった
102 名前: 投稿日:2022/05/28 15:32:05 ID:ZKL90l0m0.net
ぶっちゃけどんな高い炊飯器も3000円の分厚い土鍋に勝てない
103 名前: 投稿日:2022/05/28 15:34:01 ID:4E66IvyZ0.net
米は、育った所の水で炊くのが一番旨い
124 名前: 投稿日:2022/05/28 16:08:02 ID:5VoEaTMi0.net
ガス台に炊飯モード付いてたんでガスで炊くようになった
130 名前: 投稿日:2022/05/28 16:19:02 ID:urd1uTLM0.net
炊飯器もう使ってなくてガス火の羽釜で炊いてるわ。色々使ったが結局ここに落ち着いた。米は青天の霹靂か雪椿。
131 名前: 投稿日:2022/05/28 16:20:04 ID:5DJd5PFm0.net
水の硬度とかもあるかもな
133 名前: 投稿日:2022/05/28 16:23:03 ID:DBl0PPOa0.net
軟水で炊きたてなら どこで食っても美味いだろう
135 名前: 投稿日:2022/05/28 16:24:02 ID:o0fzes+J0.net
水だと思います 新潟で食べるコシヒカリと大阪で食べるコシヒカリは明らかに違う
137 名前: 投稿日:2022/05/28 16:26:03 ID:Zyrlf7MM0.net
水じゃねえの
142 名前: 投稿日:2022/05/28 16:37:01 ID:aEPcHI6S0.net
>>137 それに尽きるわ
140 名前: 投稿日:2022/05/28 16:31:01 ID:ASg3MMsi0.net
お好み焼きも広島で食べてこそ美味しいと言われてるからなw 今まで食べたお好み焼きは何だったのかと
144 名前: 投稿日:2022/05/28 16:38:04 ID:j5CW3+vQ0.net
ハワイで飲んだコナコーヒーは旨かった 日本ではイマイチだったな
161 名前: 投稿日:2022/05/28 17:11:01 ID:JSQQ9FgQ0.net
熱々ご飯だけはダメだな 味わえない
162 名前: 投稿日:2022/05/28 17:21:04 ID:b7AGWGUi0.net
米と炊飯器を持ち帰れたならあとは水だけだろ
178 名前: 投稿日:2022/05/28 17:50:05 ID:jKc8VCrk0.net
高い炊飯器爆買いしてたじゃんダメだったの
179 名前: 投稿日:2022/05/28 17:52:03 ID:ZhS6455d0.net
アイリスオーヤマの人は一定以上のグレードの炊飯器を買っても 食味の向上は体感できるレベルで変わらないって言ってた
183 名前: 投稿日:2022/05/28 17:56:03 ID:pf5O5tMN0.net
別に産地の水で炊く必要はないけどな 軟水であれば無問題 関東の水道水は硬度が高いから現地の水でなんてことを考えるのかもな
206 名前: 投稿日:2022/05/28 18:33:03 ID:5iAfO8Py0.net
米は今は亡き祖父母宅で飯の都度ガス釜で炊いたのが最強に美味かった
209 名前: 投稿日:2022/05/28 18:44:04 ID:KQh9ZF5p0.net
一時期炊飯器爆買いされてただろ
215 名前: 投稿日:2022/05/28 18:52:03 ID:O/VXPogd0.net
炒飯にしたら大丈夫だよ
217 名前: 投稿日:2022/05/28 19:08:03 ID:D8fRibGe0.net
金持ってるならいい浄水器買え
218 名前: 投稿日:2022/05/28 19:14:03 ID:w02HM2Sr0.net
水と炊飯器の質が大きい
225 名前: 投稿日:2022/05/28 19:34:05 ID:HEHA8XAS0.net
米と炊飯器揃えても、水だけはどうにもならんのでは 毎食日本のミネラルウォーターは厳しいでしょ
226 名前: 投稿日:2022/05/28 19:37:04 ID:20W03NSS0.net
出汁には軟水。肉煮込みは硬水らしいね。 関東で昆布が流行らないのは、関東の水では昆布出汁が出にくいからだとか。
228 名前: 投稿日:2022/05/28 19:38:01 ID:vY3MPugT0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653715372/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:17:17

    水だろ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:24:24

    中国は水が汚いから

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:25:57

    新米なら昭和の炊飯器でもうめえ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:27:00

    大陸の水は硬度が高いからな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:28:44

    海を渡るといつの間にか嵩が増えたりすり替えられたりするからな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:43:21

    何処の国でもその土地で獲れたものが一番美味いよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:53:32

    中国人て炊飯鍋とかで米炊かないのかな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 19:54:25

    水こそ重要なんだよ。だから新潟あたりがうまい
    シナの水道なんかどんな料理しても上手くなるわけない。油も下水油とか普通に使われるし

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 20:10:50

    ガス窯>>>>>>>>高級電気釜>>>>電気釜

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 20:14:27

    まぁ、タイ米なんかも、タイ料理と一緒に食えば美味いが、和食のおかずと食うと不味い、
    逆に、日本米でタイカレーとか食べてもイマイチで、やっぱ寿司や和食おかずに合う。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 20:17:53

    そして朝鮮半島人が起源を主張する。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 20:18:10

    水だね、しかも軟水

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 20:20:44

    炊飯器関係ないって寧ろあっちは薪をまだ炊事に使ってる所あるだろ
    あっちで日本と同じレベルの水用意するのが大変やねんで

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 21:36:29

    稲作に限らず、文字や建築、芸術など、あらゆる日本の文化は大陸から伝播してきたもの。
    ガッコで習ったよね?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 22:30:22

    中国料理の動画で土間に埋め込まれた鉄大鍋を使ってるの見たことある
    あれはどうやって洗ってるんだろう?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月29日 23:25:34

    日本に来るな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 04:31:21

    土地買われてんの阻止して欲しい

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 08:50:14

    下請け工場なんだから、賃金安けりゃどこでもいいんだよ、時代はインドに移ってる
    武漢コロナで第二次世界大戦以上に欧米人をやってるからな

    白人は執念深いぞ、70年は忘れない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 11:48:33

    水の差やろ、ペットボトル濁ってるてどんだけ田舎おってん・・・普通に透明やし飲食店でも水普通に飲んでたわ
    やっぱ同じシャンプートリートメント使っても髪の毛ぱさつく感じしたから水の硬度かなんかがちゃうんやろな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 11:53:20

    フカヒレ・マグロ・サンマ・イカ・タコときて、次はコメか。 全部中国に持っていかれるなw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 13:58:27

    【八牧浩行】

    レコードチャイナの社長。
    1947年中国吉林省(満州)生まれ。
    静岡高等学校、東京教育大学(筑波大学)。

    時事通信社入社、経済部、取締役社長室長、常務編集局長を歴任。
    時事通信ビル管理株式会社の社長。

    2010年Record Chinaの代表取締役社長。
    主筆として中国関連コラムやインタビュー記事を執筆。
    平和と安全を考えるエコノミストの会会員。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 14:17:35

    >>21
    レコチャは、最後あたりのネットユーザー・コメントは、日本人好みに穏当に捏造してるので有名だな

    中ぐらいの過激な反応が現地の生の声や、特に韓国のはそう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月30日 14:18:48

    日本の水の綺麗さは異常だからな

  • no
    24
    名前:
    じょん・すみす
    投稿日:
    2022年5月30日 18:33:51

    やっぱり水の違いかな、大陸の水は日本と比べたら異常に硬いから。
    日本で売ってる電気炊飯器も、基本的に
    日本で日本の柔らかい水を使って、コシヒカリを美味しく炊けるように
    調整してあるんだしさ。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月31日 03:24:39

    日本以外の米食文化国は茹で米だからじゃね?ww

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月31日 18:44:40

    中国の水道水とか汚水やろ
    そりゃ旨いものが作れるわけないw

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年5月31日 23:33:12

    ガスや土鍋の飯は美味いけど保温出来ないのがなあ
    毎食毎に炊くのは理想的だけど面倒すぎる

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年6月6日 09:09:09

    おコメは気圧と水の影響も受けるからねえ…

コメントを書く


本文: